• 締切済み

国立大学の看護学科への編入について

茨城の高3男子です。 センター試験を終えて、迎えるは国公立の二次試験なのですが、 思った以上にセンターの結果が悪く、志望校への進学は 諦めざるを得ない状況です。 国公立大学のほとんどはセンター重視なので、 二次試験での挽回が効かないと思います。 (二次は面接だけの学校とかもあるし…) そこで思いついたのは、現役で国立なり私立なり 自分が確実に入れる大学(看護科)に進学することを決め、 その大学に入ってから、もともと自分が進学したかった志望校に 編入試験を利用して編入するのはどうか、と思いました。 みなさんにお聞きしたいのは下記の3つです。 ○.この考え自体をどう思いますか? (ちなみに諸事情により浪人という選択肢はありません。) ○.国公立大学看護科の編入試験はどれくらいの難易度なのでしょうか。 ○.編入試験を受けるためには、もともと進学していた大学を退学しなければいけないのか。 (編入試験が不合格だった場合、もとの大学での勉強が再開できなくなることを恐れてます) 以上、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

編入制度を知らない人の質問です。 ・看護系大学への編入は基本、看護短大、看護専門学校卒業者、大卒等が編入資格ですので無知な人ですね。 ・難易度は調べればわかる事をなぜここで聞くのか? 無駄な悪あがきはやめてレベル落とすかこれから入試のある学校の試験でも受けたらどうですか? 看護系は面接必須なのであなたのような狡い考え持った人は入れないでしょう。

  • yama-girl
  • ベストアンサー率28% (204/711)
回答No.3

確認ですが、元々看護が志望なのですね。 そして、大学のランクを下げるという話。 入学後、国公立A大看護から、国立公B大看護への編入を考えると、そういう話ですか? 全て知っているわけではないので、多くのと付けますが、 看護の編入は、3年制の高等看護専門学校卒業生を対象にしたものですよ。専門の人が大卒と助産師などの資格を取るためです。 他大学2年生を対象にしたものがあるのかどうかを、お調べください。

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.2

看護師になりたいならどこの大学でも一緒です 資格とってからが勝負です

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 まあ、いろんな人が考える悪あがきの一つですね。  まず国立大学でのは同じ大学で転学部をする場合、基本的に入試の成績が転部したい学部の合格基準を満たしていないと許可されません。  よって、他大学への編入学ともなるとさらにハードルが上がります。さらに教養部と学部が明確に別れていた昔と違い、一年時から専門科目が入ってきますので、仮に編入できても看護科での取得した単位があまり認定されませんので4年での卒業は無理でしょうね。  三番目の質問ですが、二重学籍は認められていませんからどちらの大学からも放校される可能性があります。  最後に看護学科というのは看護師を目指す方がゆくところです、あなたが受かるという保障はどこにもありませんが、仮に受かった場合。本当に看護士を目指す方一人の将来を潰すことになります。これは社会的な損失です。  どうか悪あがきと悪知恵は捨てて、潔く浪人なさるか、別な大学に行かれることを願っています

関連するQ&A

専門家に質問してみよう