• ベストアンサー

ipod nanoの使い方教えて(ラジオ)

ipod nano を初めて購入しましたがラジオが聞けません、電波を受信していないとのメッセージが出ます、何か初期設定が必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

・初期設定について →「設定」⇒「ラジオ」⇒「ラジオの地域」で「日本」が選択されていることを確認してください。 ・受信について →iPod nanoのラジオは実はあまり受信感度がよくありません。室内で使われている場合には、以下の内容を確認してみてください。 *)なるべく窓際(それも放送局がある方向:たとえば東京近郊であれば東京タワー方面の窓)で受信を試してみる *)イヤホンをしっかり接続する *)イヤホンのコード部がアンテナ代わりなので、イヤホンのコードをなるべく張る形にして(両手で両端を持つようにして)角度をいろいろと変えてみてください。 以上、ご参考まで。

wanatomo
質問者

お礼

早速教えていただき有難うございます、イヤホンコードがアンテナとは全く解っていませんでした、 教えて頂いたように窓際で実験し受信することができました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod nano第5世代のFMラジオ

    外出中にラジオを聞きたいと思ってますが、既にipod nanoを持ってるのでどうせならipod nanoでラジオを、と考えて新しいnanoの購入を検討しているのですが、ipod nanoのラジオの性能がどれ程のものか分からず迷っています。 そこでipod nano第5世代をお持ちの方にお聞きしたいのですがラジオの性能(アンテナの具合)はどんな感じか教えて下さい。

  • iPod nano 5th ラジオ機能について教えて下さい。

    iPod nano 5th ラジオ機能について教えて下さい。 先日、プレゼントに「iPod nano 5th」をいただき、どうやらラジオ機能がついているということで使用したいと思っているのですがどうも聴くことが出来ず困っています。 メニューの「ラジオ」項目を選択すると、 「ラジオ信号がありません ラジオを受信するにはヘッドホンをつないでください」と表示されています。 これはどのようにしたらラジオを聴くことができるのでしょうか? (そもそもFMラジオ?の認識違う?ネットラジオのこと?) ※ ラジオの地域「日本」に設定しています。 選局画面はまだ見たことがありません。 付属のイヤホンを接続しています。 (アップルのFAQに「イヤーバッドがアンテナとして使われています。」の記載を発見 イヤーバッドというものがどんなものかわからないのですが(イヤホン?)、付属のイヤホンに アンテナとしての機能がなく、別売のヘッドホンが必要ということなのでしょうか? http://support.apple.com/kb/HT2467?viewlocale=ja_JP

  • 中国製ではないiPod nano風を探しています。

    もちろん、iPod nanoでは無いmp3、mp4プレーヤーとして使用したいと考えています。 しかし、譲れない機能がありまして、 クリックホイール機能、シャッフル機能必須搭載。 FMラジオは78.0MHzが受信可能なことです。 どなたか上記の機能を持ったiPod nanoでは無いmp3、mp4プレーヤーが 購入できるサイトを知りませんか?

  • 新iPod nanoに関して

    新iPod nanoを購入し、元々持っていた旧iPod nanoで使用していたiTunesライブラリから音楽をダウンロードしようとしたのですが「使用するにはiTunesバージョン7.4以降が必要です」というメッセージが出て、ダウンロードできません。アップルのホームページから「iTunes 7」は既にダウンロードしています。この問題の解決方法を知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ipodでラジオを聴く

    ipod nanoの購入を考えています。ラジオを聞くには別の器具が要ると聞きました どの機種がいいのでしょうか。

  • iPod nanoの初期化

    こんにちは。 iPod nanoの不要な音楽だけを削除したり、初期化する方法ってありますか。 また、iPod nanoから必要なものだけを再度PCに取り込みたいのですが その方法も是非教えてください。

  • ipod nanoのラジオ受信感度を強くする方法を教えてください。

    ipod nanoのラジオを使っているのですが、自宅マンションではノイズが入り、聴きづらい状態です。 イヤホンコードがアンテナになっていると聞いていますが、受信感度を上げる接続機器などはあるのでしょうか?

  • 海外仕様iPod nano、日本のラジオを聞きたい

    みなさん初めまして。 質問を見て下さってありがとうございます。 私は海外暮らしです。 こちらでiPod nanoを購入しようかと考え中なのですが(ラジオをよく聴くので) 日本に里帰りした際に、この海外仕様の物でも 日本国内で日本のラジオを聴く事はできるのでしょうか? 調べてもわかりませんでしたので... アホな質問でしたらすみません。 もしできたとしたら、それをそのままiPod nanoで録音もできるのでしょうか? ご存知の方がいらしたら、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ipod nano AMラジオ追加

    新型ipod nanoにラジオ機能が追加されましたが、AMラジオ局を追加出来ないでしょうか?

  • iPod nanoのラジオ機能について

    先日iPod nanoの第6世代を購入しました。 ラジオ機能があったので、周波数を変えて聞いてみると、1ヶ所しか受信できる周波数がありませんでした。そこでは、昼間にはローカル局の放送、夜には東京の方の放送が流れているようです。 他にNHK第1放送など色々な局があるようですが、調べてみて周波数を合わせてみましたが、受信できませんでした。 ローカル局以外の全国版ニュースなど他にも聞いてみたいのですが、どうにかして聞けませんでしょうか? ちなみに、宮城県で聞いているため、アナログ放送から地デジへの移行はあまり関係ないと思うのですが… 何か関係があるのでしょうか? ご存知の方はぜひ教えてください!お願いします。

このQ&Aのポイント
  • いきなりPDFの新しいバージョンを購入し、印刷時に複数のドライバーが表示されている場合、目障りなドライバーを削除する方法を教えてください。
  • いきなりPDFの新しいバージョンを購入し、印刷時に複数のドライバーが表示されている場合、コピーのドライバーを削除したいです。削除方法を教えてください。
  • いきなりPDFの新しいバージョンを購入し、印刷時に複数のドライバーが表示されている場合、目障りなコピーのドライバーを削除する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう