• ベストアンサー

公団の畳は団地間?

よろしくお願いいたします。 公団の畳は団地間と聞きますが、最近は公団でも民間の分譲マンションの様な外観のマンションを建てていますよね。そのマンションでも団地間のサイズなのでしょうか? お分かりになる方ご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okmo
  • ベストアンサー率26% (31/116)
回答No.4

私,建築の設計に20年近く携わっています。 公団のマンションは設計経験がありませんがマンションは経験豊富です。で、一般の方からよく「団地サイズ」という言葉を聞くのですが設計の世界に「団地サイズ」は存在しません。畳の大きさで建物を設計することもありません。畳の大きさは結果的に決まるものです。 #1の方の「窓?も団地サイズ」というのもありえません。 木造の在来工法の住宅との比較で小さめだから団地サイズというのかもしれませんが、私の予測では不動産業者から自然発生的に広まった言葉ではないかと思います。 #3の方が「面積の表記基準に公団の場合は、いわゆる団地サイズを使っているのではないでしょうか。」と言っていますが,従来の1畳(畳の大きさではなく床の算定面積です)は約1.65平米で分譲マンションで一般的なのは1.62平米です。これだけを見るとマンションが狭いと思われますが実際には壁の厚さがマンションは薄いので一概に狭いとは言えません。ちなみに,一般住宅の柱の大きさは10.5センチ、マンションの柱の大きさは4.5センチが一般的だと思います。 同じ床面積でも壁の厚みで畳の大きさは変わります。

その他の回答 (3)

回答No.3

マンションに限らず、最近は、間取りのバライティが増えているので、厳密には、何々サイズというような標準品を用いることは少なくなっています。 部屋ごとに微妙にサイズが異なるので、レーザー測定器などで測定して、部屋に合うサイズの畳を作成する方法が普通です。 和室でも何畳という表記で見ると、5.8畳とか、6.3畳とか半端な面積の部屋が増えています。この面積の表記基準に公団の場合は、いわゆる団地サイズを使っているのではないでしょうか。

  • hamu-
  • ベストアンサー率40% (21/52)
回答No.2

畳1枚のサイズは、通常関東間は約176cm×約88cm前後、 団地サイズは、約170cm×約85cmです。 部屋の縦方向、横方向どちらかが小さくなっている場合も有りますが、 畳1枚のサイズを測ってみると分かると思います。 6畳間だと、長て方向で、 関東間で約352センチ、 団地間で約340センチ となりますので、メジャー等を使って測った方が実感出来ると思います。 比較的最近のマンションは昔の団地サイズの様に小さく有りませんが、 1方向だけ小さかったりする事が有ります。

回答No.1

築8年の団地に住んでます。 外観は結構マンション風でお洒落です。 中もフローリングで壁、天井共に白です。 洋間が一部屋、和室二部屋あります。勿論キッチンとバス、トイレ付き、倉庫もあります。 えーと、畳のサイズは団地間です。 なので同じ6帖でも洋間のほうが広いです。 因みにベランダの戸?窓?も団地サイズだそうです。 網戸を取り付ける時、業者の方が言っておられました。 窓が団地サイズなら畳も団地サイズではないかと思うのですが・・・。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/tuziwa/igusa/size.htm

関連するQ&A

  • 公団と分譲のちがいがわからないですが

    団地の公団と分譲のちがいがわからないですが

  • UR(公団)三郷団地について

    初めて質問させていただきます。 いま、三郷団地に住んでいるのですが、仕事が変わって帰宅時間が遅くなったため、引越しを考えています。 敷金は幾らくらい返ってくるのでしょうか? 公団は団地によって返ってくる額がかなり違うと聞きました。前に住んでいた公団では全額返ってきたのですが、以前三郷団地に住んでいた方に聞くと四年住んでいて追加分まで取られたから期待しないほうがいいといわれました。 私は二年住んでいます。玄関の壁紙に30cm位の傷をつけてしまったのと、タバコのヤニがついてしまったこと以外はきれいに使っていたつもりなのですが… あと、入居した当時から床が二箇所ひび割れていたのですが、面倒なので公団に言いませんでした。 これは説明したら判っていただけるのでしょうか? この団地のことをご存知の方、どうかよろしくお願いいたします。

  • 団地なのに『江戸間6畳』???

    ウッドカーペットの購入にあたり、それを敷く予定の部屋の寸法を測ってみました。 わが家は築20年以上のけっこう古い県営住宅です。 そのせいか6畳間がカタログでいうところの『江戸間6畳』で、『団地6畳間』ではありません。 団地だから『団地6畳』かと思ったら、違うということがあるんですか? それとも古い団地では昔のスケールで計算されているのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 団地について

    団地への引越しを考えています。 所得の関係もあり、公団か都民住宅になります。 古い団地が多く、外観もかなり傷んでいます。 ホームページなどを見ると、リニューアルなどと 書いてあり、リニューアルの例などが載っていますが 実際、どうなのでしょう? 本当に室内は今時?に綺麗になっているのでしょうか? 公団の場合、申し込みをすると内覧が出来るとありますが、内覧し、断っても又次を探すのに支障は無いんでしょうか? 都民住宅の場合、内覧出来ませんが、お部屋を見ないで決めて、失敗や不安はありませんか? その他、団地入居に関する情報を教えて下さい。

  • UR公団の堀田団地について

    今月中もしくは来月はじめに名古屋に引っ越すので部屋を探しています。職場が金山なので、UR公団の堀田団地なら間取りの割に安くていいのでは、と思ったのですが、団地に住んだことがないのです。やはり家族で住む方が多いですよね?子供の声とか、やっぱりうるさいものなんでしょうか?あと売りに出されている棟は名鉄の高架が近くにあるみたいなんですが、やはり電車の音がうるさいのでしょうか? もし堀田団地に住んだことのある方がいらっしゃれば、住みごこちはどうでしたか?また違う公団に住んだことがある方や高架の近くに住んだことのある方の感想も聞かせてほしいです。よろしくお願い致します。

  • 公団中古分譲マンション購入時の仲介手数料について

    URの中古分譲マンションの購入を考えておりますが(多摩ニュータウンの貝取団地)、どちらの仲介業者に依頼すればよいかが分からず困っております。現在はネットの情報のみをたよりにしていますが、何かと心配です。それから、公団の分譲マンションを仲介手数料なしで購入することができますでしょうか。ご存知な方、教えて頂けますでしょうか。

  • 地デジテレビ・・・団地サイズの6畳には26型?or 32型?

    地デジテレビ・・・団地サイズの6畳には26型?or 32型? 地デジ対応テレビの購入を考えています。サイズを26型にするか32型にするか悩んでいます。団地サイズの6畳にはどちらのサイズが適していますか? 地デジテレビは、アナログテレビに比べ近くても見やすい、というより、最適視聴距離がアナログテレビよりも短いということなので、アナログテレビよりも大きいサイズでも視聴しやすいそうなのですが。どちらがオススメか教えてください。

  • 公団住宅建替え

    神奈川で築35年程度の公団分譲団地が1000万以下で買えますね これを購入後、将来建て替えの場合個人の負担金は 最初から住んでいる人と同額でしょうか? 区分所有権に最初からの住人との差は? 民間と比較して敷地が広いですがその敷地も住人の頭割り で区分所有ですか?

  • オートロックでない団地、セールスとか多いですか?

    独身男性です。 10年近く、オートロックのマンションに住んでいます。 ここに住む前はアパートにいたのですが、四六時中、新聞の勧誘や変なセールスが来て、とてもうっとうしくて今のマンションに移りました。 今は、入り口でシャットアウトできて、とても快適です。 来年、公団住宅への引っ越しを考えているのですが、最近できた公団はオートロックのところが多いですが、古い公団や団地ってそうでないところが多いですよね。 入り口に、「当団地に関係の無い人間の立ち入りお断り。御用の方は管理事務所まで。」なんていう貼り紙の貼ってあるところも多いですが、これって効き目あるのでしょうか? 実際、こういう公営団地でも、外部からのセールスや勧誘の訪問は多いものですか? それとも、管理事務所の目がうるさいので、団地には余り立ち入らないものでしょうか・・? 実際に住んでいる(いた)方の体験談を教えてください。

  • その団地の種類を調べるにはどうしたらいいの?。

     物件で紹介されている訳でなく、そこらにある団地住宅がマンションであるのか?・アパートか?・公団か?・賃貸可能か?。などの種類を知りたいんですが、どうすれば知ることができますか?。  そこの管理人室に聞けばわかります?。