• 締切済み

こんなホームセンターどう思います?

 数年前に石川県の某所にできたホームセンター。そこにパートに行っている女の人から聞いたのですが、そこにS代理という者がいるのですが、毎日のようにお客様の悪口(あいつはデブだ、可愛くない、ブスだなど)を言っていて、そばで聞いていると気分が悪くなると言っています。いったい誰のおかげで給料をもらっていると思っているのでしょうか。みなさんはこのようレベルの低い者のいるホームセンターに行きたいと思うでしょうか? 

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.4

表で言っていなければ、それは構わない話でしょう。 一緒に働いて愚痴を聞かされている訳ではありませんので。

ryoma1115s
質問者

お礼

参考になりました。しかしお客様に聞こえたら、大変ですよね。

回答No.3

客に直接罵詈雑言を言っていないのであれば、客の身としてはそんな内部のことは知らないので関係ありません 仮に知ったとしても、普通に接客するのであれば行きます

ryoma1115s
質問者

お礼

そうですね、商品がわるくなるわけではないですからね。ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>みなさんはこのようレベルの低い者のいるホームセンターに行きたいと思うでしょうか? 地域密着型の客商売は、店員でさえも地元の人間で、 悪い噂話は巡り巡って客だけでなく、 地域全体に広まりますね。 だから、行きたい行きたくないというより、 そういう店員を抱えているお店はやがて寂れて行くでしょう。 それでも、よそより格段に安くてサービスがよければ 別なんでしょうけど。

ryoma1115s
質問者

お礼

私もそう思います。良いうわさは広まりませんが、悪いうわさはあっという間に広がりますからね。ありがとうございました。

  • nokko-777
  • ベストアンサー率40% (91/227)
回答No.1

その「レベルの低い者」が 完璧な接客をしていれば別に問題ありません。 あくまで客と店員だけの関係ですし、 そこまで知る由もありません。 だいたいそのような方は 客に対しては一切そのような醜態は見せないだろうし。 その人の実態を知ったとしても 接客に問題がなく、そのホームセンターに行く必要があるならば 普通に行きますけど?

ryoma1115s
質問者

お礼

なんだかみなさん心の広い方ばかりなので驚きました。まあ、どこの店にもそのような奴は少なからずいるでしょうからね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホームセンターの仕事内容について

    今、某ホームセンターでパートとして働いています。 面接の際は品だし、レジ、お客様対応と言うことでした。 ホームセンターで働いている方や働いていた方にご意見を頂きたく質問します。 時給は810円(地域では普通ぐらい)で仕事内容はレジ、品だし(重いものでも(持てない物は男性に手伝ってもらいます)、検品(伝票、荷ほどき、倉庫整理)、お客様対応、電話対応、欠品調査、改廃(棚づくり)、商品廃棄、商品値下げ処理、カウンター業務全般(客注、返品処理、修理手続き、メーカーへの発注、返品)、他店応援 他にもありますが、事務作業以外はほとんどだと思います あとは小店舗なので部門ごとの担当者がいないため全商品の場所とある程度の知識を覚えないといけない。園芸もエクステリアも関係なしです。難しい事は店長か副店長まで聞きますが、聞きにくいのが現状です。 仕事量に疑問をもち始めました、バイト経験があまりなくホームセンターの仕事も全く解らないまま始めたので普通の仕事量が解らず、ホームセンターに関わった事のあるかた是非教えてほしいです。

  • ホームセンターの園芸売り場の陳列について

    園芸店での仕事に携わりたいと、半年ほど前からホームセンターの園芸コーナーでパートとして働いており、働いているうちにいくつか陳列について疑問を感じましたので質問することにしました。 1、まず、少し傷んだ苗(新しいものよりも少し葉が黄変)の扱いについてです。春、秋は野菜苗が大量に入ります。当然ではありますが、大量にあるうちの少し傷んだものは残る傾向にあります。そのため、少し傷んだものばかりが売場に置かれた状態になるわけですが、上の従業員は傷んだものを早く売り切りたいとの理由で「そのままでいいよ」と言います。その考えはわからなくはないです(スーパーでは牛乳とか賞味期限が後のものが奥に置かれてますしね)。しかし、見た目どうしても購買意欲がわかないし、お客様をだましているようで気がひけます。個人的には新鮮なものを常に店頭に並べておきたい(黄色っぽいものは値下げ)と考えてます。やはりホームセンターというところということで割り切るしかないのでしょうか。それともそれが商売のありかたなのでしょうか。他のところもこんな感じなのでしょうか。 2、商品陳列するのはいいのですが、明らかに手が届かないような置き方をされてます。ひな壇のようになっており、一段の縦幅が30cm、横幅が1mほどでそれが三段になってます。正面からだと一番高いところの商品はかなり手を伸ばさないと商品が届かない位置にあります。上の人にそれを言っても、商品置く場所がないとの理由でそのままでいいよと言われます。お客様のことを考えると取りやすさというのもかなり大事だと考えておりますが、これは店の方針ということで割り切る(つまり現状維持)、あるいは、どうにか上の人を説得していくのが正しいのでしょうか。 3、2の質問に関連してる感じですが、うちのホームセンターで働いている人は店をもっとよくしていこうという意欲を持った人がが感じられません。ホームセンターってこんなものなのでしょうか。 以上、長文になりましたがお時間のある方アドバイスをよろしくお願いします。

  • ホームセンターでパートをしている方、していた方

    転職の相談です。 30代の女性、現在ドラッグストアで7年程バイトをしています。ホームセンターのパートの募集を見つけたので応募し、急募だった為ほぼ採用が決まりました。 社会保険完備で7時間勤務の予定で、今現在は5時間勤務社会保険完備ではありません。 それで今の上司に退職の旨を伝えた所、知り合いがホームセンターで働いているけど、個人のノルマはあるし罵倒されたりするし残業も多くて決められた時間内には帰れないし厳しいと思う、それにパートだとバイトと違って責任やプレッシャーが重くなるし、誰かを指導したりする立場になるから、あなたの性格やコミュニケーション能力ではお客はつかないし就職した後がきついのではないか、と。 実際接客は苦手な方ですし、性格も静かで大人しいです。その辺は自覚しているので、誰かを指導したり指示を出したりといったリーダー的なものはとてもではありませんが向いていないし無理だと思っています。 ホームセンターでの仕事はレジ、品だし、発注等、部門の担当(ローテーションで変わる) もしてもらうとの事でした。 今も同じような仕事内容なので、難しい事ではないかなとは思っているのですが、実際パートの部門担当者が他のパートやバイトに対して何か指示をしたり指導するという事はあるのでしょうか? 例えばレジの〇〇さん時間空いてるから品だしの指示して、何か仕事指示して、とか。 レジはレジ専門の方々がいるそうなので、レジの指導に関してはそちらの方々が対応するとは思いますが。 それから例えばですが、早番で誰も正社員がいなかったとして、そこに早番のパートの人が代わりに朝礼を行ったり一日の作業を指示したり、といった事はありますか? それとノルマに関しては個人のノルマや部門のノルマ、強化品キャンペーンはあるのでしょうか? またノルマを達成出来なかったり売り上げが悪かったりした場合、対策案や対策書を書いて提出したり、売り上げの報告書を書いたり、会議を開いたりといった事もあるでしょうか? 上司からそういう話をされ、正直不安しかありません。 面接の際、細かい事までは考えていなかったのでとても迷っています。 2、3日以内には上司に改めて退職するかどうかきちんと話さなければならず、どうしたものか、と。 実際働いている方はどういった感じでしょうか…?

  • 某ホームセンターにて

    長文ですので、お暇な時に。 現在某ホームセンター(以下HC)にてアルバイトをしています。時給850円。 半年程経過し、慣れてきてはいるのですが、最近取引先の会社とちょっとしたいざこざがありました。 私の所属は外構で、相談と受付を行っています。(相談と言っても、外構に関しては素人ですので殆どヒアリングです) 取扱商品は、庭や家の外観に関する工事、テラス、サンルーム、収納庫、物置、ガレージ、等々です。 先日、お客様から取り扱っている商品の見積もり依頼(物置)を受け、このHCと契約している業者へ見積もりの発注をしました。 内容としては、「大き目の物置が欲しいが、駐車場しか立てる場所がなく、どのくらい大きな物置が立てられるか計測して欲しい。また、駐車するスペースは確保できるかを確認して欲しい」と言う感じです。 値引きに関しても聞かれたのですが、基本的に店頭での値引きは行わない為、「店頭での値引きはしておりません」と伝えましたが、少々食い下がってきましたので、「物置を置く場所に何らかの障害があり、それらを撤去等するような工事が派生した場合、高額になれば端数を値引く事はあります。詳細は見積担当の者とお話し下さい」と伝えました。 数日後、同お客様が来店。その際に「話をほとんど聞かずにメジャーで大きさを計測して、すぐに乗ってきた車に戻って、見積書を書いておしまいだった。色々と相談に乗ってもらいたかったのに」等の苦情が寄せられました。三十分ほど、その見積へ行った者に対しての苦情、苦言を仰られ、見積をした商品は買われませんでした。 謝罪等をし、話し合いをした結果、別の業者が取り扱っている商品に決定し、そちらを契約されて行きました。その際も、「サイズは自分で測った。このサイズなら干渉しない」と仰られておりました。 その後、アルバイト(私)が会社と契約している業者に対して、こうした事を伝えても良いかどうか、かなり迷ったのですが、私から見積担当の者に直接電話をし、お客様が苦言を呈しておられましたと伝えました。(クレームと言う程ではありませんでしたので、苦情ではなく、苦言を呈したと伝えました) なお、大きなクレームではありませんでしたので、業者の代表番号ではなく、見積担当個人の携帯へ電話をしています。(個人的には、担当者が今後そうした苦情をなるべくなくすように取り計らって頂ければと考えていました) そうしましたら、この見積担当の者から、私への文句が出始めたのです。 「値引きの話じゃないの? それだったらお宅(私)がお客に気を持たせるような事を言ったのがまずいでしょ。私はお客から全部話しは聞いたし、変な態度も取っていないけど」 と言った感じです。 私が「値引きに関しては一切仰られていませんでしたよ。相談に乗ってくれなかった、態度を直した方が良いと言付かりましたが」と言っても、値引きの話が悪かった、その話に違いないと、全て私の責任のような言い分。逆にこの人に責められてしまいました。 いやあの…値引き交渉が現場であったとしても、それは珍しい事じゃないし、キッパリと出来ないと言えば良いだけで…。何よりお客様は私に対して怒っていなかったし、別の商品を値引き等一切なしに契約されて行ったのですが。値引き交渉が発生した事、それを断った事が苦情の原因であるならば、お客様は私に対しても「値引きしてくれないじゃないか」と文句を言うと思うのですが。 更に言えば、値引き交渉があって、私が悪いと思ったのならば、なぜその時に連絡をくれなかったのですか? …とは言えず。 ここで、アドバイスを頂ければと思います。 1.アルバイトがこうした苦情があったと業者に言う事はおかしな事でしょうか? 2.見積をした業者の私に対する応対は客観的に見て相応でしょうか? 3.私は業者と慣れ合うつもりはなく、あくまでもビジネスとして考え、言葉を選んで伝えたつもりでしたが、どこかまずい箇所はありましたか?(互いに悪い箇所があれば指摘しあい、ある程度の緊張感を持った上で良好な関係を築くのが理想です) 宜しくお願いします。

  • 客の態度

    お世話になります。 大きなホームセンターにパートで勤めています。 お客が専門的なことを訊いてきた時、こちらが分からない場合に 担当の者を呼ぼうとすると、「そんなことも分からないの」 などのような冷たいことを言ってきたり、 ため息や舌打ちなど、あからさまにしてきます。 何様なのでしょうか? 店員だって知識にも限度があります。(←言い訳?) 特に中年以降の男女に多いです。 知りたいのなら本で調べればいいのですし、 現在ならインターネットでも調べられます (中年以降はPCは厳しいと思いますけどね)。 でも尋ねるのなら最低限、礼儀というものが あるのではないのでしょうか? 客以前に初対面の者同士なのに。 お客がどういう考えで来ているのかわかりません。 やはり「お客様は神様」精神で来ているのでしょうか?

  • 泣寝入り?しないといけないの?

    あるホームセンターの駐車場に車を止めて近くに少し用事があったので、それを済ませてホームセンターで買い物をしようと思ったときに 警備員さんに止められました。事情を話したのですが、対応が悪くホームセンターに話をしにいったところ、警備員とホームセンターの上の人が自分たちがマニュアル通り対応して悪くないのに、なぜ謝らければいけないのかとか、悪いのはお客であるこちらだとの事。まったく謝罪の言葉もないうえに恐喝かとまで、言われました。お客様相談室に電話したところ、本人達からの謝罪はできないといわれました。昨日、買っても今日買っていなければお客じゃないぐらいまで言われ、これから買う予定があっても、いつもそこの中のショップでの取引きもあるのに言われました。どうしても納得がいきません。こういう場合のクレームはどこにいえばいいのですか?納得ができないのですが、こういう時はどうすればいいですか?ちなみにお客様相談室は本人には伝えて反省していたとの事ですが、本人から聞いたわけではないので気分が悪いままです。

  • 悪口を言われることについて

    悪口を言われることについて 全日制高校に通っていた頃、クラスメイトに悪口を言われていました。席は私の後ろで、授業中はプリンントを渡す時に舌打ちして死ねと言われたり、体育の授業ではぶりっ子、ブス、キモいなど笑われる。高2の夏休み明けに我慢出来なくなり通信制高校に転入学しました。 通信制高校に入学してからは、アルバイトを始めました。パートのおばさんが前に辞めた人の悪口を言っていて、バイト中に気分が悪くなり吐きました。アルバイトは1か月で辞めました。 自分が気にし過ぎなのは分かっているけど、悪口を聞きながせません。来年から専門学校に通えるのか不安です。どうすれば気にならなくなりますか?

  • ホームセンター兼食品スーパーの事務

    某ホームセンター(食品スーパーも併設)の店舗で、事務(アルバイト)をしています。 仕事内容は ・当日釣銭準備(レジキー、明細伝票、収入印紙他細々したものをカウンターに並べる) ・前日の売上精算処理(レジ台数、約15台以上) ・途中集金処理、両替の対応 ・翌日の釣銭準備 ・小口現金他、経費出納 ・メール便、郵便物の仕分け ・拾得物の問い合わせ対応、管理 ・その他、制服・作業着の管理や勤怠管理、入退社手続、などの従業員の世話 ・用度品、備品発注管理 ・上記業務を遂行しながらの電話応対(お客様・業者・店舗から等いろんな応対(クレームも含む)) などなど、他にも業務はあるかと思いますが、1人体制でおまけに、たった5時間のアルバイトで上記の業務をしなければなりません。 当然、時間オーバーは毎回発生しますが。 私のようなただのアルバイト(名目上”パート”となってますが、雇用保険、社会保険は一切加入していない)が、たった1人で会計室で、金庫番をして、上記のような業務内容をするというのは、個人的には考えられないのですが、スーパーやホームセンター等の会計事務の方は、皆さん、こんな感じで働いていらっしゃるのでしょうか? 入社する際、5時間勤務のアルバイトという求人広告でしたので、社員の補佐業務くらいかと軽い気持ちで、入社してしまったのが馬鹿でしたが・・・。

  • 店長が嫌いすぎます。

    はじめまして。 私はディスカウントストアでパートとして働いてます。 店長は他の店舗をかけもちしてる為、常にいるわけではありません。 私が働いてる店舗にはパートだけで、社員がいない為他の店舗から社員が応援にきています。 その応援者と店長がSkypeで従業員の悪口をいってるようなんです… 店長が面接に来た女の人が、ブスだった・デブだった・気持ち悪かった等 他にも、私が働いてる店舗の従業員の悪口… あいつは気持ち悪い・仕事ができない等 あと、不妊治療を行ってるスタッフがいて人工受精をしているみたいなんですが、人工的にやらないと妊娠もできないのかよ笑 等信じられないことばかりです。 一方的に店長からSkypeして社員が返してるような感じです。 Skypeは他の従業員も使うのに、なぜわざわざ誰もが見れるSkypeでやりとりしてるのか意味がわかりません。 都合の悪いやりとりは削除されてましたが、消し忘れたと思われます。 一応写メを撮りました。 これは、本社に言っても言ってもいいでしょうか? 本当にこの店長おかしいです。

  • 予知能力?

    私は、今まで誰にも言っていなかったことがあります。 それは、『思っていたことが本当に起きること』です。 中学生ぐらいまでがとても多かったのですが、 昼寝していて目が覚めると、その直後インターホンや電話が なる・・・ということから自分おかしいなと思っていました。 「誰か来そう」と思った直後インターホンがなったときは 驚きました。 あと、中学生時代、体型のせいか通りすがりの人や同じ学校の 生徒たちに「デブ、ブス」は当たり前のように言われていたので 外出するのが怖く、「何も言われないといいけど・・・」と 思っていても、やはり通りすがりに嫌なことを言われていました。 今までで怖かった出来事は、 出かける前に「何か悪いことが起きそう。大丈夫かな・・・」 と思いながら、自転車で外出するとこけて左腕を骨折しました。 あと、朝早くに電話がなり「もしかしておじのあの人が亡くなったのかな?」と ふざけたことを思っていたら、本当にその人が亡くなったという電話でした。 親戚は、心不全で急死したので、誰もこうなるとは思っていませんでした。 悪いことを思っていると本当にこけたとか悪口を言われることが多く、 昔は、余計悪いことを考えてしまいました。 大学入学してから、痩せたおかげで「デブ、ブス」は言われなくなり 堂々と一人で外出できるようになり、悪いことも思わなくなりました。 逆に今は、「今日、○○へ行くから知り合いに会えるといいなぁ」と 思っていると、本当に道端でばったり会えたことが何度かあります。 相手は、プライベートだったし何時にその場所にいることは 全く知りませんでした。 現在も、悪いことを考えると本当にそうなることはありますが 「こうなったらいいなぁ」と良いことを思っていたら、本当に実現することのほうが 多いです。 こういう出来事は、どの人にもありますか? 子供ってすごい能力をもっていると言われますが…こういうことは 良くないですかね? ちなみに、霊感は全くないです。

専門家に質問してみよう