• 締切済み

体を動かすチームビルディング!

私はIT関係で働いている32歳会社員女です。 今回会社で体を動かすチームビルディングを5人チームを組み考える事となりました。 また、その考えたチームビルディングを20名ほどで実践まで行います。 場所は近隣の体育施設にて行う予定です。 そこで質問です! せっかく体育館を使うので、体を動かすチームビルディングで お互いを共感しあい、コミュニケーションがとれ、相手の事を考え、チームが成長することを体験できるような方式がありましたら、お教えくださいませ。 また、体を使わない内容でも結構です。 よりよくチームビルディングを行える為の皆様の知識をぜひ!宜しくお願いいたします!

みんなの回答

回答No.1

私なら・・・・ パイプラインをやりますね。 人数と、場所を考えると。 時間と、みんなでやるのか、20人を分割しても良いのかなど、詳細が分からないので、押しつけをすることはできないのですが。

関連するQ&A

  • 朝起きた時に非常に体がだるい時の対処の仕方について

    私は朝起きる時、又、起きてしばらく非常に体がだるく会社に行く気すら失せる事がしばしばあります。 同じような方はいらっしゃると思いますが、何か良い方法を実践していらっしゃる方がみえたら教えて下さい。起きてシャキッとする良い方法ないですかね。

  • 自然体ってどうすればいいんですか?

    会社で仲のいい先輩(♂)に、 今社内で片思いの女性がいるということを相談しました。 その時、片思いの彼女への私の胸中を話しました。 ・彼女は俺の好意を知ってる ・メールも少ないながらやり取りしてる。 (詳細は私の他の質問を見て頂くと判ると思います) さらに、彼女のことに限らず、以下のことを話しました。 ・最初は色々仕事でも何でも相談されてあれこれ面倒見るけど、  成長してくると、自分のところには来なくなる。  (森の中で迷っている人を外まで導いて、自分は森の中に帰っていく感じがするという感じです。あるいは、便利屋?) ・自分は、発言も行動もどちらかというと、結構はっきりしているので、目立つ方だと思うんですが、それがものすごく引け目に感じてしまってる。 ・今好きな女性も、入社したての頃は、何かがあると私のところに来てあれこれ相談されたり頼られたりしてたんですが、色々覚えてからは、私が相談される事って少なくなってしまってる。 そのように先輩に話したところ、 ・初心者にとって聞きやすい人なんだから、決して悪くない ・会社は個性の固まりだし、細かいことをあれこれ言い出したらきりがない。その個性を魅力に思う人だっている ・自分をヘンに装わず、ありのまま、あるがままの自然体で行けばいい そうアドバイスされました。 でも、自然体ってどういう事なんだろうと思いました。 好きな女性に限って言うと、 ・(接点持ちたいから)話しかける ・彼女が凹んでる時に、課も違うのに、元気づけたりする ・彼女の趣味(私と同じ旅行)で、有益な情報を伝える ・彼女の前だと、笑顔が自然に出てきてしまう(汗もかいちゃったり) 悩みすぎなんだと思いますが、 何というか、考え込んでます。。 乱文で申し訳ないですが、ぜひ教えて下さい。

  • 練習場所で困っています!!

    自分は大学生男子です。 大学のクラブ(体育会)には入らずに、地元の社会人チームで陸上競技をしています。 そこで、陸上競技に限らずにスポーツをされている方全体に質問したいです。 普段の練習はどこでされていますか? 大学のクラブに所属しておれば学内の施設が使えますし、実業団なら会社の施設が使えると思います。 でも僕の場合はそうじゃないので練習場所に困っているんです。。 競技種目によって様々だと思うんですが、少しでも参考にさせていただきたいので、お願いします!!

  • チームビルディング 野外プログラム

    私は現在大学4回生で、来月4月に就職します。 その就職先の新人研修の中に、 一日だけ「チームビルディング」という名目の野外で行うプログラムがあります。 どうやら9時から17時まで一日かけて行うらしいのですが、 チームビルディングプログラムとは一体どのような内容のものなのでしょうか? ネットで検索すると、「チームワークを形成するためのゲームのようなことを行う」らしいことがわかったのですが、 いまいち要領を得ません。 私は、幼いころから運動音痴なため、チームビルディングで野球やサッカーのようなスポーツをやらされて、 同じチームの同期の足を引っ張ってしまわないかとても心配です。 チームビルディングとは何かわかったからどうなるというわけでもないのですが、 心の準備はできますし、近所の公園で軽く練習もしたいと思い、質問させていただきました。

  • 体育祭が嫌です

    こんにちは。 私はスポーツが嫌いではありませんが、足が遅く、体育祭が大嫌いです。 体を動かすことは元々嫌いではなくて、むしろ好きなくらいでした。 ですが小学校の時に同じチームの女の子達が足が遅い子の悪口を言っていたのを聞いて以来リレーの時では気が狂いそうな程緊張してしまい、全然上手く走れません。足がふらふらしてしまうんです。 リレーさえなければ体育祭も楽しめるのですが・・・秋になると体育祭の事ばかり考えてしまい、落ち着きません。 部活には入っていなくて、中2ですので今更入る勇気はありません・・・。 我が侭で申し訳ないです。 落ち着く方法、おすすめのトレーニングなどあれば教えてほしいです。 お願いします。

  • 自分の将来について

    私はIT系派遣社員です。年齢は34歳です。 正直に将来の進みたい方向の答えが出ません。ただ正社員になりたいというところにいます。IT系で上流からいろんな経験をしましたが 最近もっと人に心から貢献し、自分をわかってもらって仕事を したいと思っています。当たり前のことですが最近は人間コミュニケーション不足で解釈だらけです。いろんな意味で成長できる会社を探す方法が本当に知りたいです。どんなことでも結構ですのでアドバイス、情報を頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 【IT業界志望・就活生】自己PR添削のお願い

    質問を見ていただきありがとうございます。 IT業界に就くことを希望し、就活をしている大学3年です。 先日は、 http://okwave.jp/qa/q7837880.html への回答、誠にありがとうございました。 皆様のアドバイスをいただいたので、自分なりに修正をしてみました。 もちろん、常にブラッシュアップしていくつもりでいますが、 皆様の意見を参考にできたらと考えています。 以下がその自己PRになりますが、 よろしければ、添削お願い致します。 多様な意見、アドバイスをお待ちしております。 --------------------------------------------------------- 私はチームで動く際に、スケジュールの管理能力がある人間です。大学の講義において、4人でチームを組み約半年を費やし、「クックパッド」の簡易版であるシステムを開発しました。その際にチームの仲間に推薦されプロジェクトリーダーを任されましたが、当初は意思疎通を図ることが上手く出来ず各メンバーの進捗状況も良くありませんでした。そこで、各メンバーの進捗状況の管理はもちろん、開発が遅れているメンバーの担当分の開発に、ある時は徹夜をして携わり、また、チームメンバーとのコミュニケーションを毎日欠かさず行いました。その結果、当初予定していたよりも品質の高いシステムを開発することができました。このプロジェクト経験と組織運営は大学入学より続けているアルバイトの店舗リーダーの立場でも実践していることです。 チームで開発する事を通し、技術と幅広い知識、コミュニケーションをとることの大切さを学びました。そして、私は基本情報技術者の資格を取得し、海外の方ともコミュニケーションがとれるようにと英語力向上に励みました。このような意識を持ちながら仕事をすることで、御社のより質の高いシステムの開発に貢献し、お客様が信頼し、喜んでいただける仕事をしたいと思っています。(519文字)

  • 大人の発達障害

    この前、私は発達障害のみを扱う施設に見学と体験実習を行いました。 他の利用者さん達も障害の度合いは違うのは当たり前ですが 大人しくできない方とか、その他にもたくさんいました。 数日間体験をして思った事は とにかく軽作業ばかりでした。 簡単で、楽で…。 私からしたら少し物足りない感じはあったかもしれません。 体験を終えて、このままそこの施設に入るか、入らないか 考えて下さいねって言われましたが 正直どうしようかなって悩みまくっています。 私は大人の発達障害と診断されました。 ですが軽度で本当に際どいラインでした。 下手すれば障害にもなるし、ならないかもしれないし、みたいな境目です。 言葉もちゃんと喋れますし、カタコトでもありませんし ですがコミュニケーションだけが苦手です。 苦手だから 単語でしか喋らないのが多いです。 「はい」「そうです」みたいな感じです。 慣れたらそうでもないんですけど…。 通うかどうかの話ですが そのまま通ってコミュニケーション力を養うのか (養えるかはわかりませんが) 通わず、バイトなりなんなりを探して頑張ってみるのか で悩んでいます。 失礼かとは思いますが 大人しく出来ない方とかいますよね 声あげたりとか それは仕方がないとはわかってるんですが 私にはどうもその場にいるのは合わないと言うか苦手と言うか 同じ言葉何回も繰り返したりしてる方もいらっしゃったり そういう場面もあって どうしようかなと思ってます。 悩んでわからなくもなり、泣いてしまいました。 どうすればいいんだろうって。 何か良いアドバイスありませんか?

  • 看護大学志望★★

    志望理由の添削をお願いします。 ・感情論になる ・具体的に書けない が悩みです。 医療番組を見て、看護師に憧れ、高校2年生の時に1日看護体験に参加しました。患者さんの足浴をし、『ありがとう』と言われました。また、患者さんのために動き回る看護師さんの姿を間近で見て、大変なことも多いが、自分自身が成長し続けられる仕事だからやりがいがあると教えていただきました。より多くのありがとうを聞けるように成長し続け、患者さんにとって大きな支えになれる看護師を目指し、6つの理由から貴学を志望しています。1つ目は新設で最新の設備が揃っていること。2つ目は1年次から実習先を見学でき、様々な施設で実習ができること。3つ目は他学部との共通科目があり、コミュニケーション能力など看護に欠かせないことを学ぶことができる。4つ目は入学当初から少人数演習「基礎ゼミ」が受けられること。5つ目は国家試験対策などの学生へのサポートが充実してること。6つ目は専門的な英語力がつけられること。このような環境で学ぶことにより、看護師に求められる高度な知識・技術だけでなく、チーム医療に必要なコミュニケーション能力や協調性、高齢化・国際化に対応できる幅広い視野や教養、地域社会に貢献できる豊かな人間性を身につけられると考えています。 お願いします(T_T)

  • 下請の社員は元請の新人の言うことを絶対聞くべきか?

    IT業界では同じ現場で元請会社の社員と下請会社の社員が一緒に仕事をするということはよくあることだと思います。私は下請の会社のメンバーの一人なんですが、1ヶ月前に元請会社の新人が私がいる現場に配属されてきました。ちなみにその現場は3つのチームに分かれ、それぞれのチームに元請の社員が一人ずついてチームを統括しています。そしてそのうちのひとつのチームにその新人が入り、新人にもかかわらず早速リーダーを任されていました。その新人はバリバリの体育会系出身であるためか、すぐに「○○さん~してください!」「△△さん~の作業はどんな感じですか?」と言った感じで仕切れるようになっていました。私としても、入社して間もないにもかかわらずこのように積極的に動いているのはすごく評価できます。 ただ、やはりまだ社会人になりたてのせいか、何も考えずに行き当たりばったりで仕事を進めていることが多いように見えます。そして、明らかに「それは違うんじゃないの!?」と思えるようなこともあるのですが、私と同じ下請会社のベテランメンバーは特に指摘するようなこともせず、何でも言われたとおりに従っています。いくら元請だとしても間違ったことはきちんと指摘してあげるべきなんじゃないかと思いました。 私自身も社会人2年目なので、この業界についてはまだまだ知らないことばかりなのですが、やはり下請会社は元請会社に対しては新人であろうと、何でも言われたとおりに進めなければならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう