• ベストアンサー

Scansnap 旧型機種との差異

2005年に購入したscansnapのモデル fi-5110EOX2 と、最新機種ScanSnap S1500 FI-S1500とは、どのくらいの違いがありますか?これから本格的に自炊するとしたら、買い替える価値はあると思いますか?またOCRなどのソフトウェアについてはどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111012_482956.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20111018_484382.html FI-S1500とFI-5110EOX2では読み取り速度が違うようですね。 1500の方は毎分20枚/40面。5110の方は毎分15枚。 詳しくはメーカーホームページでスペックを比較してください。 読み取り速度が1分間で5枚違うとしたら、自炊する本の数によっては大きな差になりますよね。 それと1500用の消耗品であるADFのゴムローラーは品薄らしいです。場合によっては1ヶ月待ちだとか・・・ 寿命は10万枚と取説に書かれているので購入するなら一緒に注文しておいたほうがいいと思います。 このゴムローラーが消耗してくると紙送りの精度が落ちてきて2枚一緒に吸い込んだりします。重なりチェックがあるのでいつの間にか・・・というのは一度も経験したことはありません。

関連するQ&A

  • ScanSnap fi-4110とS1500の違い

    新品未開封の「ScanSnap fi-4110EOX2」を3,000円で譲ってあげると友人に言われました。 「ScanSnap S1500」は1度使ったことがありとても便利だったのですがはやり画質・速度とも旧式の場合目に見えて劣るのが分かりますか。 一応、書類、名刺、たまに写真のスキャンに使います。 古いタイプですが両方使ったことのある方のご意見がお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • ScanSnap Cloud

    MacOS Catalinaでix100を使用しています。 Scan Snap HomeのCloudでスキャンしようとすると、  テキスト認識に使用する言語のOCRパックがインストールされていないためテキスト認識を行うことができません。 というエラーメッセージが出て読み取りません。クラウドでない場合は読み取れます。 最新のものにアップデートされていますが、念のためOCRパックを手動でインストールしようとすると ScanSnap製品がインストールされていない、または未サポートのバージョンのため、OCR パックをインストールすることはできません。 というエラーが出てきて進めません。 お手上げです。お知恵をお借りしたいです。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • scansnap ix1500

    本を自炊するためスキャンすると、5枚ほどが重なって送られてしまいます。 紙同士はくっついてないし、シワもありません。 まだ購入して間もなく、ローラーの消耗もなさそうで、清掃も一応やりましたが…。 何か自分でやるべき対処法ありますか?? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • ScanSnap iX15--

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼利用の製品 ・製品名(ScanSnap iX1 500) ・ソフトウェア・サービス(ScanSnap Home) ・接続方法(無線LAN) ▼使用しているOS(Mac) ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。 数年にわたって正常に動作をしていたiX1500ですが いつの頃からかScanSnapを立ち上げてスキャンを試みると 最初の一枚目が必ず読み取りエラーになるようになりました。 中止の後に再度スキャンを試みるとスキャンできるので致命的ではないですが、非常に煩わしいので解消したいと思います。 OSおよびドライバ類は最新にアップデートされています。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • scansnap ix100

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap iX1300) ===ご記入ください=== ScanSnap iX100 ・ソフトウェア・サービス(例:ScanSnap Home・ScanSnap Cloud) ===ご記入ください=== ScanSnap Home ・接続方法(例:無線LAN・USBケーブル) ===ご記入ください=== USBケーブル(他社製)付属のケーブルは紛失 ▼使用しているOS(※Mac・Windows) ===ご記入ください=== Mac 13.4.1(22F82) ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 5-6年ほど前に購入したもので、久しぶりに使用するために、Mac用の最新ドライバーをインストールして、USBケーブルを接続し手順に従いScan Snap HOMEにて初期設定をするが、USBケーブルの接続エラーで設定できません。サポートお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • Scansnap ix1500とSV600の併用

    これまでScanSnap SV600を使っていて,新たにScanSnap ix1500を購入しソフトウェアをパソコンにインストールしましたところ,これまで使っていたSV600が動作しなくなってしまいました。ix1500に必要なソフトウェアのインストールによって,SV600の動作に必要なソフト等がアンインストールされてしまったように思うのですが,対処の方法がわかりません。ix1500とSV600の両方を使いたいのですが,その方法をご存じの方がいらっしゃったら是非,ご教示願います。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • scansnap home が起動できない

    以前より s510とsv600を使用しており(scansnap manager)、今回s510が寿命となったため ix1300を購入して scansnap Home をインストールしたところ、「scansnap manager のインストール中のため、scansnap home は起動できません」のメッセージが表示され、動作しない。 scansnap manager をアンインストールしても同じ状態です。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • 1台のPCにScansnapを2台接続したい

    1台のパソコンにモデルの異なるscansnapを2台接続したいときは、2種類のドライバ?をインストールしなくてはならないのでしょうか? 今までScansnap s1500を使っていて、今回新たにScansnap s1300iを購入しました。今までのも引き続き同じパソコンで使い続けたいのですが、また新たにs1300i用にディスクから必要なものをインストールしなくてはs1300iは使用できませんか? アメリカのAmazonで購入したためかメッセージが英語で申し訳ないのですが、試しにインストールしようとしたら、There is a problem with the installation environment. Uninstall ScanSnap Manager first, then try installing again.というメッセージが出てきてしまいました。 アンインストールをしてしまったらs1500はもう使えなくなってしまいますか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • ScanSnap iX1600 スキャンについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・製品名(例:ScanSnap iX1600・ScanSnap iX1300) ===ご記入ください=== ScanSnap iX1600 ・ソフトウェア・サービス(例:ScanSnap Home・ScanSnap Cloud) ===ご記入ください=== ScanSnap マネージャー ・接続方法(例:無線LAN・USBケーブル) ===ご記入ください=== 無線LAN ▼使用しているOS(※Mac・Windows) ===ご記入ください=== Windows10 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 昨年度から教科書や参考書の自炊に使っています。 今回スキャンをしたら文字やイメージデータの線などがかすれてしまい読めない状態になってしまいました。 スキャン設定の「文字をくっきり」や画質設定などを行ってみましたが改善できませんでした。 ほぼ毎月使っていますが、定期的に手入れも行い、購入時から特に設定などは変更せずに使用しています。 また、教科書などの紙質も、昨年と比べても大きくは変わっていないと思います。 解決方法があるならば、教えて頂けると助かります。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • 自炊or自炊代行業者?

    現在持っている書籍(ほとんどが洋書のペーパーバックです)の電子化(自炊)を考えています。おそらく600冊近くはあると思います。 自炊代行業者に頼むか、自分でやるか迷っているところです。 自炊代行業者に頼むと1冊100円としても60,000円かかることになります。オプションでOCRしてもらったり、ファイル名の変換まで頼むと200円/冊ぐらいになり、120,000円となってしまいます。(~_~;) 自分でやると裁断機はあるのでスキャナーのみ(CANON imageFORMULA DR-C125かPFU ScanSnap S1500 FI-S1500)を購入しようと思っています。どちらのスキャナーも40,000円ほどかかりますが、電子化した後も使えるし、いざとなればオークションで売れば20,000円程度なら売れるのではないかと思ったりもします。 自分でする方が手間暇かかることはわかるのですが、自炊代行業者がちゃんとしてくれるのか(ページをとばしたりとか、斜めにスキャンするとか)不安もあります。 そこで質問です。 1.あなたなら自分でやりますか、それとも自炊代行業者に頼みますか。 2.自分でやるとしたらCANON imageFORMULA DR-C125かPFU ScanSnap S1500 FI-S1500のどちらのスキャナーがいいですか?他にもおすすめがあれば教えて下さい。 3.自炊代行業者に頼むとしたら、おすすめの自炊代行業者を教えて下さい。