• ベストアンサー

軽く薄く小さいDVDも見れる安いパソコンを探してす

タイトル通りです 軽量で薄く小型のDVDが見れる (インターネットなど必要最低限の事も出来る) パソコンを探しています ブランドなどは問いません 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

小型…の定義がなあ…。 どのような使い方をするのか質問文からだけでは分からないので的外れなアドバイスになるかもしれませんが、 とりあえず一言。   ネットブックなどの安いノートパソコン…今時流行らない…を購入して   バスパワータイプの外付けのDVDプレイヤー(USB供給の電源で動作する)を使えば良い と思う。 具体的な製品は予算も不明で判断できないため割愛。 質問者さん自身で 「ネットブック」 で探してみることをお勧めします。

kjokjo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます なるほどネットブックですね ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

まず画面の大きさはどのくらいを想定しているのか。 それとDVDドライブは内蔵がいいのか、それとも必要なときだけ外付けでいいのかですね。 その辺がはっきりしてこないとなかなか絞り込めないと思います。

kjokjo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 曖昧な質問で困らせて申し訳ないです もう一度はっきり定義してから、再度質問したいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンで書き込んだDVDの動画がDVDデッキで再生できません。

    タイトルの通り、動画をパソコンでビデオカメラで撮影して書き込んだのですが、DVDデッキでは再生出来ません。何か加工が必要でしょうか。パソコンでファイナライズはしたのですが、パソコン以外では再生できません。 何方かよろしくお願いいたします。

  • パソコンでDVDを再生するには

    タイトルどおりです 以前はパソコンにDVDを入れたら自然に映像が始まりました。 しかし今日試しても映像が始まる気配がありません パソコンに入れたDVDを再生するにはどうしたらよいのでしょうか? (どこをクリックしたら再生が始まるとかありますか?)

  • CD・DVD作成用パソコンについて

    こんにちは! パソコンでオリジナルCD・DVDを作成したいのですが、パソコンのスペックが気になっています。CD・DVD作成用のパソコンとして使用しますのであとは軽くネットができればいいかなと思っています。予算が少ないために最低、インターネット使用時に安定した動作をして、問題なくCD・DVDが焼ければいいと思ってます。最低スペックと光学ドライブはどのような物がいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコン

    小型で軽量で持ち運びのできるノートパソコンにはどんなものがありますか?

  • パソコンからDVD-Rにコピーした映像がDVDデッキで見れません

    質問タイトルの通りなんですが、パソコンから動画をDVD-Rにコピーしました。 そのPCからは動画を見る事ができるのですが、DVDデッキに入れると「非対応ディスクです」と表示が出て見ることができません。 DVDデッキはパナソニック製で、DVD-RAM/DVD-R対応と書いています。 パソコンからDVD-Rにコピーした後にファイナライズも行いました。 どうして見れないんですか? お願いします。

  • パソコンのDVDグレードアップについて

    タイトルどおりなんですけど、パソコンでDVDを見ようと思うんです。しかし、既存のDVDシステムでは、見れなくて、グレードアップしてください、って出てくるんです。グレードアップしようと思っても、できないんです。どうしたら良いでしょうか?教えてください。ちなみにパソコンは、windowsxpです。

  • パソコンについて(プログラム)

    パソコンに入っているプログラムについてです。 パソコンはインターネットで動画や調べもの、CDを聞く,DVDをみるぐらいです。 さっき書いた使用目的に最低限必要なプログラムを教えて下さい。 目的はパソコンを軽くすることです。 回答お願いします。

  • DVD書込不可能のパソコンで作ったDVDデータを違うパソコンから書き出すことはできますか?

    タイトルの通りなのですが、教えてください! 私の家には、2台のパソコンがあります。 1台はノートパソコン、もう1台はデスクトップです。 どちらもXPで無線LANでネットに接続しています。 ノートパソコンの方にAdobe Premire2.0が入っていて こちらで作成したDVDデータ(2分くらいのと、6分くらいのもの)を DVD-Rに書込みしたいのですが、ノートパソコンのCDドライブは DVD書込できません。 外付けDVDを買う余裕もなくって、自宅にあるもう1台のデスクトップPCへ データを送って、そこから書き込みしたいなぁって思っています。 そういうことってできますか? デスクトップパソコンにもPremireは入っているのですが、メモリ不足で すぐシステムが落ちてしまいます。けどDVDマルチドライブなんです。 というわけで、ノートPCの方でデータは作ったのですが。。。書き込めない! デスクトップPCのメモリを増設する余裕もなくって。。。 どなたか良い方法あれば教えてください! 今週末に使用予定のDVDなので、困っています よろしくお願いいたします!

  • 小型パソコンについて

    こんにちは。小型PCを購入しようと思っていますが、知識に疎いためどのメーカーのものにすればよいか迷っています。お勧めなどありましたら教えてください。以下は私の情報です。よろしくお願いします。 (1)小型がほしい理由→予算の関係です。 (2)パソコンは海外での使用(中国)。回線はおそらくADSLと思います。 (3)用途→通常のインターネットのほかに、DVDを見たり、CDを聞いたりする予定。ワード・エクセルも業務上必要になります。

  • DVD-RAMが見れるノートブックパソコンの最安値

    ノートブックパソコンの購入を考えております。DVD-RAMが見れてインターネットが見れればOKです。CPUやメモリ、ディスク容量にこだわらず、メーカーにもこだわりません。ショップブランドも含めてお勧めのものがあったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 相手側がエラーと表示されるが、受信はできている状態です。
  • 相手からのFAXが何度も送られてきますが、エラーが発生しています。
  • ブラザーMFCJ837DNを使用している環境で、FAXの受信時にエラーが発生しています。
回答を見る