結婚式の振袖、赤を着て行っても大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 3月に出席する結婚式で、赤の部分が多くて裾に花や鳥の柄が入った大振袖を着ていこうと考えていますが、花嫁とかぶるかもしれないという意見もあり、悩んでいます。
  • 新郎の親族として結婚式に参加する20代の女性ですが、振袖の色に悩んでいます。赤の色味は落ち着いていると思っていますが、花や鳥の柄が入った大振袖だと少し地味に感じるかもしれません。
  • もう一つ、くすんだ黄色の総柄の振袖も持っていますが、似合わないのでできれば赤を着たいと考えています。しかし、赤は花嫁とかぶる可能性があるという意見もあり、迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式の振袖

3月に結婚式に出席します。 新郎の親族で、20代女です。 振袖を着ていこうと思っているのですが、色で悩んでいます。 真っ赤では無いのですが、赤の部分が多くて裾の方に花や鳥の柄が入っている大振袖は、結婚式に着ていくものとして、どうでしょうか? 赤の色味は落ち着いているほうだと思います。 新郎は当日和装のようです。 結婚式の服装は、白や真っ黒でなければ良いと思っていたのですが、「赤は花嫁とかぶるかも……」と言った意見もあるようで、迷ってしまいました。 実はもう一つ、くすんだ黄色の総柄の物もあるのですが、こちらは似合わないので出来れば赤を着ていきたいです。こちらだと、おめでたい席には少し地味かなと言う気もします。 赤を着て行っても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160055
noname#160055
回答No.4

他の回答者様と同じになりますが、確認されては? 赤の振袖でも、新婦より目立つのは不可能だとは思いますが…とりあえず髪型は盛ったりせず、髪飾りもパールぐらいにすれば充分だと思います。 あと、地域差もありますが留袖は、黒留袖は既婚者が着る着物、色留袖は未婚既婚問わずですが、20代であれば振袖で良いと思います。 以前に、三姉妹の末っ子さんの結婚式の着付けをしましたが、みんな既婚者なので黒留袖…黒ばかりでしたから、振袖は華やかで良いと思います。親族ですから『上品』を目指せば良いと思います。

2kikyou7
質問者

お礼

ありがとうございます。 繰り返しになってしまい恐縮ですが、確認する手間を省きたいためにこちらに頼ってしまいました。 目立つ気はないので、髪はおとなしめに結い上げてちょっと飾りをつけるくらいで充分だと思っています。 新郎新婦さえ良いと言えば、赤い振袖を着ていても非常識だと思われたり世間知らずだと思われたりはしないものなのでしょうか? 主役の二人だけでなく、他の人の目も気になるんです。一般的に、赤い振袖の人が招待客の中にいたとして、どう思われるのでしょうか?

その他の回答 (5)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.6

再度こんにちは。 >面倒な質問で申し訳ないのですが、ケチのつかない「完璧な招待客」を演じて来たいんです。 そうですね、「赤い振袖OKですよ」って、お嫁さんの気持ちであることもありそうですよね。 完璧を目指すなら、「色がかぶったらお嫁さんにも申し訳ないし、親族の目も気になるんで」と私ならいっちゃいますね。 でも、あなたは聞きたくないというのが、難しいですね。わたしはサラッときいちゃうほうなので。 親族づきあいもちょっとリラックスできない感じ?でしょうか。 個人的には、私が花嫁なら、聞いてくれたことはうれしいです。 「自分のために思ってくれてるんだな」と。あと、他の人の目がきになるというのもわかります。 振袖を着てきてくれると、それで結婚式自体の格があがりますから、それも感謝ですね。

2kikyou7
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 >親族づきあいもちょっとリラックスできない感じ?でしょうか。 そうですね……。 家ぐるみでは縁は深いのですが、個人的には親しい人はいません。父を通じて、と言った感じでしょうか。 でも、聞いてみるのが一番のようなので、聞いてみますね。 ありがとうございました。

noname#160055
noname#160055
回答No.5

度々すいません。 私個人的には、赤い振袖は何とも思いません。 『振袖なのね。華やかね』ぐらいです。 主役は、新郎新婦ですから、よほど悪目立ち(花魁着付けや、キャバ嬢みたいな盛り等)でなければ、振袖を着てたのは覚えてても何色だったかなぁ?赤だったかなぁ?って感じかも。 地域差もあるとは思いますが、出席者のフォーマルドレスは白はダメとかありますが、振袖で色のタブーは無いですよ。 振袖は白地でも構わないのです…必ず柄が入ってますからね。 。 あと、以前からこういう質問を見掛ける度に、結婚式に出席する為に躊躇うような振袖を何故に購入したのか?と不思議です。 振袖=成人式のみって認識なんですかね?

2kikyou7
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 一般的には「赤の振袖」も非常識ではないのですね。安心しました。 聞いてみるのも、少し気が楽になりました。 >あと、以前からこういう質問を見掛ける度に、結婚式に出席する為に躊躇うような振袖を何故に購入したのか?と不思議です。 買ったのではなく、私が産まれたときに祖母が作ってくれたものです。 結婚式にも着ていけるものだと祖母は言うのですが、こちらでの質問をいくつか見て、作ってくれたときとは礼儀も変わったのかなぁと思い、質問させていただきました。

  • suuzy
  • ベストアンサー率33% (233/687)
回答No.3

親族ですから、振袖を着るのが正式ですよね 内掛けとかぶるかはあまり気にしなくていいと思うんですよね 内掛けの状態の時に、近づく事は無いので・・ それよりも、お色直しで振袖を着られることもあるかもしれないので、そちらとかぶると困りますよね 新郎はお兄様でしょうか・・ 一応お嫁さんになる方に聞いてもらうと云うことは出来ませんか? 「赤い振袖を着てもいいか迷ってるらしいんだけど・・どう?」 ってね

2kikyou7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新郎は兄ではなくて、父のいとこの息子に当たる人なんです。遠いんですが、家や父の実家とは縁が深くて、やっぱり「親族」という扱いで招待していただきました。 ただ、私自身は新郎とは顔見知り程度で、花嫁さんとは会ったことも無いし、聞いてもらうように頼むことも躊躇してしまうような間柄なので、出来れば聞かずに済ませたいと思っていたのですが……。 やっぱりそういうわけにはいかないようです。 せっかくのおめでたい日ですものね。どうにかリサーチしてみます。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

花嫁さんは、何色のカラードレスか秘密にしておきたいときもあるので、 「もし色がかぶったらいけないと思うんだけど、赤の振袖は着ていって大丈夫?」ときいてはどうでしょう。 でも、カラードレスと色がかぶるのは、よくあることじゃないかとおもいますけどね。 やっぱり秘密にしている場合も多いと思うので。

2kikyou7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり聞くのが良いのですね。 失礼にならないようにとは思うのですが、聞くというのが気持ち的に億劫で。 ドレスと着物でも、色はかぶらない方が良いのでしょうね。洋装と和装ならだいぶ印象も違うんじゃないかと思ったり……すみません。 リサーチしてみます。

2kikyou7
質問者

補足

すみません。こちらに失礼します。 花嫁さんがカラードレスの色を秘密にしていたとして、例えば「赤い振袖を着ても良いよ」と言われていて、当日花嫁さんも赤いドレスを着るというようなこともあるのでしょうか。 この場合、新郎新婦や近い親戚の人は事情を知っていても、その他の招待客は、その人を非常識だと思うのでしょうか? 面倒な質問で申し訳ないのですが、ケチのつかない「完璧な招待客」を演じて来たいんです。

  • banbi0606
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.1

結婚式では花嫁より目立ってはいけないし、花嫁さんと着物の色味がかぶるのもタブーなので、花嫁さんに何色の着物を着るか聞いたほうがいいと思います。 どのくらいの赤なのかわからないですが、一般的には藤色やからし色などの落ち着いた色で、柄もそんなに派手でない留袖を着て行くのが礼儀だとは思います。 お手持ちの振袖を着るよりはきちんとレンタルされた方がいいと思います。 若い方は色や柄などあまり気にされないようですが、先日自分の親達と結婚式に参加して、青色(原色に近いです)の大振袖にピンクの帯をしている方がいました。花嫁は白地に黒の花柄の打掛を着ていたので色はかぶっていませんが、うちの親や親族は、「普通はああいう青とか着ないわよね」と話してましたので、年配の方には気になるようです。

2kikyou7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 知らなかったのですが、留袖が礼儀なんですか?親戚とか知り合いとか、身近な人(私よりも年上の)に聞いたところ、年齢的に留袖よりも振袖を着るべきだと言われたので、そういうものだと思っていたのですが……。 レンタルするくらいなら、ワンピースを買います。

関連するQ&A

  • 親族の結婚式の服装<振袖>について

    既婚女性です。 実妹の結婚式のことで相談させてください。 妹の結婚式に、旦那さんの姉<義姉>(未婚・30代前半)が振袖を着たがっているようです。両親はフォーマルな洋装での参加で、母と妹は、義姉が振袖を着ることで目立ち、自分(花嫁)が霞むのが嫌だと言って、あまり良い顔をしません。 (ちなみに妹は和装なし、お色直しもドレスの予定) でも、花嫁が和装しようがしまいが、振袖は未婚女性の正装であり、招待客(親族)が振袖を着てくるからといって自分(花嫁)が霞むと考える妹や母の考え方はおかしいですよね? 30代前半で振袖を着たいと言い出したことにも「いい年して・・・」と言っています。 実は私(既婚)も今回、結婚式で着物を着る最後の機会と思い、色留袖で参加予定です。(そのことはすでに妹に伝えてありますが、その時にも色や柄を詳しく尋ねられました。)なので、妹の義姉にあたる方が、自分の弟の結婚式に振袖を着て参加したいと思う気持ちも分かるのです。 私や義姉さんの考えはおかしいのでしょうか? 洋装で参加する母や妹(和装なし)に合わせて、親族である我々もドレスで参加すべきでしょうか?

  • お色直しで振り袖

    来年の6月に結婚式を控えているものです。和装をしたいのですが予算的に諦めていました。でもどうしても和装がしたいです!成人式で着た振り袖をお色直しで着ようと考えましたがおかしいでしょうか? 伯母の振り袖で色は赤で裾は黒になっていて帯は金。何かアドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 後輩の結婚式に振袖は控えるべき?(29歳)

    後輩の挙式と披露宴に出席することになりました。 11月で季節的にも振袖がちょうどよいし、せっかくあるので、振袖を着たいと思っています。 (29歳なので、もう最後かなと) ただ、後輩の結婚式で、先輩が派手な振袖を着るのは、少し控えたほうがよいのでしょうか?25歳のときに、友人の結婚式で同じものを 着た時、周囲には好評でしたが・・・  ちなみに、成人式で着たもので、決して年相応のシックなものではなく、帯、帯締め、帯揚げ、伊達衿とも結構派手です。振袖も大振袖です。 私は背がたかく、童顔でもありません。 色は、赤ですが、少し落ち着いた朱色です。総柄ではないですが、袖と裾に桜の花びらが舞っている模様です。 色々調べると、未婚であるので着てはいけないことは ないけれど、年相応に落ち着いたものや、小物、中振袖にして、 見る人が「それはちょっと・・・」と思うようなものは避けたほうがよいとありました。 「気に入っているし、せっかくだから着たい。洋装ならこの先いくらでも着れる」 というのもありますが、 袖を仕立て直したり小物を買い揃えるのならちょっと・・・と思っています。

  • こんな色柄の振袖でも大丈夫?

    婚約者として彼氏の妹さんの結婚式と披露宴に出席します。 振袖を着る予定なのですが、色は赤(真っ赤ではありません)で柄は少し派手(桜で綺麗なのですが)かも? 座るのは親族席で、年齢は28歳です。 大丈夫でしょうか?

  • 挙式・披露宴に振袖で出席するときの色。白か黒か。

    質問させてください。 今度友人の結婚式に出席することになりました。 1.着ていける洋服がないので、家にある振袖で出席したいのですが、教会式なので振袖での出席はやはり違和感がありますか? 2.家にある振袖は白と黒の二つなのですが、どちらにしようか悩みます。 ほかの方の質問に対する回答で、和装の場合色は特に関係がないとのことでしたが、 私自身ここを見るまで、とりあえず「白」はタブーだと思っていたので、やはり和装だろうが基本的に嫌がられますよね? (個人的にはこっちのほうが華やかでお気に入りなんですが) 白がだめだとすると黒の振袖になります。 肩や胸のあたりにも柄があるので留袖にならないような黒い振袖で、裾には細かい白い梅の花がたくさん描いてあります。 裏は赤なので、その他の小物も赤になります。 結婚式に参列するのは初めてなので、ほかの方がどうされているかわかりません。 ちなみに、親族が多くて、友人関係の招待客は全体でも10名くらいとのことでした。 「振袖だと年配の方に喜ばれる」と、いろいろなところに書いてあったのですが、どんな挙式スタイルでも振袖で行っていいものか・・・。 振袖がだめとなると、洋服・小物類を一からそろえるのですごくお金がかかります。 ほかにピンクの紋付の色無地もありますが(母が着物好きなもので)、未婚ですしおかしいですよね・・・。 潔く洋服を買いに行ったほうがいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 白無垢から振り袖

    春に結婚する事になりました。神社で挙式し隣接してる会場で披露宴兼ねた食事会します。招待は親族中心に30~40人程度を予定してます。 白無垢は挙式のみにし、白無垢より軽くて動き回れる着物に着替えたいと考えています。 そこで振り袖を着る事を考えてますが、花嫁が振り袖を着るのはおかしいのでしょうか?新郎は紋付き袴で通します。引き振り袖‥じゃなく振り袖です。(完全和装にしたいので、ドレスは考えてません)

  • 友人の結婚式に白地の振袖はOK?

    来年の春に、友人の結婚式に出席します。 振袖で出席しようと思っているのですが、私の振袖は白地です。 裾のほうには赤い花模様がいっぱい入っていて、配色的にはおめでたいのですが、結婚式に白地の振袖はどうなのでしょうか…? 肩口の模様が少なく、右手から見ると真っ白の着物に見えてしまうかもしれません。 「白がタブー」は洋装のときだけと伺ったことはあるのですが、一般的には和装でも白は避けるべきなのでしょうか? 首周りは、薄ピンクの花の刺繍が入った半襟と、古代紫の重ね襟を入れます。 もしまずいようでしたら、ドレスを購入しようと思います。 でも、友達の中で一番最初の花嫁さんなので、女性の第一礼装で参加してお祝いしたいという気持ちもあるんです…。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 普通の黒振袖を結婚式の黒引き振袖として着られますか?

    結婚式の衣装について教えてください。 成人式や、親戚の結婚式に出席する際に着た普通の黒や赤の振袖を、 引き振袖として結婚式で着用することはできますか? 普通の振袖と引き振袖というのはまったくつくりが異なるものなのでしょうか? また、引き振袖として着用できるとして、柄などで結婚式にふさわしい、またふさわしくないなど、気をつける点はありますでしょうか? 着物にお詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚式に出席します。振袖について教えてください。

    10月に幼馴染の結婚式があります。 その際、振袖にするかドレスにするか迷っています。 未婚であることと、成人式に振袖を着なかったこともあり親からは振袖を勧められています。 私もちょっと振袖を着てみたいな~と思っております。 そこで質問なのですが、結婚式にはどのような振袖を着ていったらよいのでしょうか。 新婦である友人に失礼なことはしたくありませんので、色や柄、帯など、どのようなことに気をつけなければいけないのか、教えていただけますでしょうか。 また、他に結婚式に出席するにあたってマナー等アドバイスいただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚式に着ていく振袖の色について。

    3月に知人の結婚式に出席する者です。 服装についての質問です。 振袖を着ていこうと思うのですが、色が赤色でも大丈夫でしょうか? また振袖以外の服装ならスーツなどでも大丈夫でしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう