• ベストアンサー

手相、誕生日、画数などを占って頂きたいです

rossarossaの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

画数の数え方については色んな流派?がありますよね。 こっちが正しい、いやそれは違う、など対抗心を持つ者もいるようですが、 私は人が幸せを願う時、何を信じるかは自由だと思っているので、正誤が あるとは思っていません。頑なに偏った考えを持つことのほうが問題です。 旧字体・新字体についても基本的には同じ考えを持っていますが、これは 旧字体の画数で考えたほうが良いのではないかとは思います。 理由は、普段から自分の名前に旧字体を使えば済むことだからです。 例えば桜井さん。「桜」は10画で書けますが、旧字体「櫻」は21画です。 「桜井」を使っていると、これは10画だ、いや違う21画だ、となってしまい 本人にも迷いがあったりすれば運勢も安定しないです。それなら普段から 「櫻井」を使えば良いことです。こうして自分で良運を手に入れるのです。 または「桜井」にも「櫻井」にもほどほどに合う画数があるのなら、それを 使うのも一つの方法だと思いますが、15・5にも14・5にも合う画数の名は 見つかりませんでした。ということは15・5で考えたほうが良いですよね。 今までの名前とかけ離れている名前だと効果無いなんてこと無いですよ。 今までの名前とかけ離れていない名前のほうが良いと言った理由として、 本人が馴染みやすい・周りから反感を買いにくい=新しい名前で呼んで もらいやすい=より改名の効果がある、ということが挙げられます。 でも、あなたが「この名前!」と決めたなら、それで良いのです。 ただ気になるのは、私が勧めた画数の名前はまだ考え中で、現在使って いる通り名が別にあるということです。画数どれくらい揃ってますか? 何かしらの支障が出ているはずなんですが…。 あまり良くない名前をいたずらに通り名に使うのは感心できません。    

rokuno
質問者

お礼

こんばんは お礼が大変遅くなりました__; なるほど^^ 素敵な考え方ですね! あっちが正しいとかこっちが正しいとかじゃなくて本人が幸せを願ったのであれば正誤は関係ないんですね^^ 私もちょっと肩に力入りすぎてたかもしれません。 悩むより直感で探してみます。 旧新漢字の画数は困りました´・・` rossarossaさんは旧式を使われているのですね^^ 日頃から旧式を使えば確かに問題なしですね。 私もそう使ってみます^^ 15・4でも合う画数を探してくださったんですね。 本当に色々ありがとうございます__ 今までの名前とかけ離れた名前だと効果がないという訳じゃないんですね。 確かにほとんど変わらない名前なら周りも親しみやすいですね! 実は元の名前に戻るのが怖くて前の名前のままでした。 今はrossarossaさんに言われて確かにいたづらにするのはだめだなと思い、本当の名前を使っています ))画数はあわせました。というか自分の意識内で苗字も変えていたためそちらにあった名前をつけてました´・・` せっかく名前を変えるのでrossarossaさんの考えてくださった画数を参考にじっくり考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 占いをしてください

    1988年6月21日生まれ女です。 仕事運と恋愛運、人間関係について占いをしていただきたいです! 最近気力がないので、気力をあげる方法も教えてください。 また、気をつけなければならないことなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 名付けに画数って大事なのですか?

    私は自分の名前の画数を気にしたことがないですし数えたことがないのですが 子供い名前を付ける時に、画数を意識した方が良いのでしょうか? 名前辞典を見ていると、画数の情報も載っています。 私のイメージでは画数を気にする人は 占いが好きな人だと思っているのですが 画数に関心がない私でも画数を意識して名付けた方がいいのでしょうか?

  • 画数を考えて使う漢字を選ぶか

    長男が誕生しました。悩んだ結果名前を「けいご」に決めました。 「慧吾」を使おうと思っていましたが、一応画数を調べたところ、 名字以外は全て凶、総運が半凶という結果でした。 「慧悟」にすると吉になるのですが、画数が多くごちゃごちゃする気がして 吾のほうが良いかなと少し感じています。 元々画数はそんなに気にしていませんでしたが、結果を見てしまうと どうせなら良いほうを使ってあげたいという気持ちが少し出てきました。 使う漢字が少し変わる程度であれば、悟を使ったほうが良いでしょうか。

  • 占い 九星術での画数について教えて下さい。

    たびたび質問させて頂き恐縮なのですが、今回私の名前に含まれる画数について教えて頂きたく思ってます。 先日九星術だと思われるのですが誕生日と名前で姓名判断して頂きました。 結果を頂いたのですが名前に含まれる”河”という漢字の画数が”9”でした。 通常であれば”8”ではないかと思うのですが・・・ この違いは占いによって与えられた画数なのでしょうか? 疑問に思いましたので質問させて頂きました。 分かりましたら教えて頂けないでしょうか?

  • 娘の名前の画数が悪すぎた・・

    娘が生まれる前から名前を考えていて、「漢字の意味」と「響き」を重要にして、名前を決めました。 画数の事は全く頭にありませんでした。 最近、周りの友人から「本当は○○にしたかったけど、画数が悪いから辞めたんだー」と聞く事が多くて、「皆結構、画数にこだわってるんだなー」と思い、軽い気持ちで娘の名前をネットの姓名判断で調べたら・・ 「総運」「外運」「人運」など全てが凶でした! 試しに知り合いの名前や、芸能人の名前などを調べてみましたが、こんなに全ての運勢が悪い人なんておらず・・(泣) 「急死」や「犯罪傾向」など嫌な言葉ばかりでした。。多分、最悪に悪い画数だと思います。 そこまで、気にしないようにしていますが、やっぱり気になります。。 姓名判断って、当たるものなのでしょうか? 画数最悪だけど、幸せ!って方いらっしゃいますか?

  • 名づけ 画数について

    妊娠9ヶ月の妊婦です。 生まれてくる子供の名づけで少し悩んでいます、性別は女の子です。 というのも、私達夫婦には女の子だったらこの名前にしたいねって妊娠する前から話していた名前があり、女の子とわかった時点で、もうその名前しか考えられなくなっていました。 占いを信じるたちではないので、姓名判断などあまり気にしていなかったのですが、ふと思い立って調べてみたら、画数がとても悪いのです。 少し悪いくらいなら全然気にしないのですが、全般に悪かったのでちょっと気にしています。調べなきゃよかったと後悔しています。 その反面、女の子だから苗字が変われば画数も変わるし、まあいいかって気持ちもあり揺れています。 流派によって吉凶が違うみたいなので、この画数でいい意味になる流派はないでしょうか? 天格9 人格14 地格17 外格12 総格26です。 少しでも良ければそれでいいので、どうぞよろしくお願いします。

  • 手相を占ってください。

    手相に詳しい方どうか、私の手相を占ってくださいまし。 特に恋愛運と結婚運を占ってください。 誕生日1990年 8月 8日 男です。

  • 手相を占ってください。

    公務員を目指している大学生です。 手相を占ってください。 特に、就職運と恋愛運を占ってください。 お願いいたします。 性別 男 24才 血液型O型 誕生日8月8日

  • 占い・霊視出来る方お願いします

    今後の全体運(仕事・恋愛・人間関係・健康など)の占い・霊視をお願いします。 生年月日 1985年7月6日 女 血液型 B型 画数  3・8 3・3・2 2009年に結婚、子供が1人(2011年生まれ長男)居ます。 アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 2013年の運勢を占っていただけませんか?

    2013年の運勢を占っていただけませんか? 占いのできる方、よろしくお願いします。 1992年12月30日女 0型、霊合星人です これからの人間関係や恋愛運、総合運などよろしくお願いします。