• ベストアンサー

日光東照宮はお寺?神社?

今度日光東照宮へ行きます! ところで日光東照宮はお寺なのでしょうか?神社なのでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

神になられた徳川家康公を祀る神社ですよ。

quygquygqu
質問者

お礼

神社なのですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>日光東照宮はお寺なのでしょうか?神社なのでしょうか? 明治新政府のお達し(神仏分離例)で、神社になっています。 祭神は、ご存知の通り徳川家康(東照大権現)です。 会津戊辰戦争で有名な、松平容保が神主になっていますよ。 神社庁に属していないので、単独の東照宮の総本社となっています。 じゃ、江戸期までは? 神仏習合ですね。 神社の東照宮・二荒山神社・輪王寺で、一つの施設でした。 基本的には、輪王寺が支配していたと言っても過言ではありません。 明治維新までは、神社よりもお寺の方が力関係で強かったのです。 讃岐金毘羅さんは、金光院松尾寺が管理・祭祀。 奈良春日大社は、奈良興福寺が管理・祭祀。 安芸宮島厳島神社は、方光院大願寺が管理・祭祀。 てな具合です。 お寺の境内に、神社が建っていたのですね。 ですから、参拝者は「お寺では、仏式。神社では、神式で拝み」ました。 神仏分離令後、全国各地で面白い現象が起きています。 金光院松尾寺坊さんは、一夜にして(1人を除いて)讃岐金毘羅さんの神官に変身! 奈良興福寺坊さんは、一夜にして全員が奈良春日大社神官に変身! 方光院大願寺坊さんは、一夜にして坊さんと神官に分裂! 金光院松尾寺なんかは、境内・建造物全てを(改築無しで)神式に改めています。 (金光院松尾寺は、旧境内を追い出されて小さなお寺になっています) 今でも、重文建物の多くは「仏式の建築様式」なんですよ。 例えば、旭日社は元松尾寺の本堂ですし(貼付画像)、表書院は元松尾寺本坊なんです。^^; 日光東照宮も、神仏習合の名残が残っていますから見つけると面白いかも?

quygquygqu
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう