• 締切済み

神奈川県立高校の過去問

中三受験生です。 今過去問を繰り返したりして受験勉強しているのですが、 このままの勉強でいいのかと不安になっております。 過去問を繰り返してやるのは受験に効果的でしょうか? またどのような過去問の取り組み方がおすすめでしょうか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#220293
noname#220293
回答No.2

個人塾の者です。 >過去問を繰り返してやるのは受験に効果的でしょうか? 非常に効果があります。 何のために過去問題集が販売されているか、それを考えてみて下さい。 効果がないなら、誰も買いません。 同じ問題は、少なくとも3回解いてください。 公立・私立を問いません。3回は解いてください。 最低、3回解くことで、一つの教科の中で、得意なところとそうでないところがわかってくるはずです。得意でないところを教科書などを見直して穴埋めしていきましょう。 もちろん、紙と鉛筆で解いてください。 頭の中で、あれはこういう答え、などと勝手に判断しないで、必ず書いてください。 5年度分ぐらいを、4回、5回と、解いていくと自信がついていきます。その効果はばかになりません。精神的な面でもプラスになります。 この時期として、これ以上の受験対策はありませんよ。 それとも、今から、これより優れた対策を考えますか。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.1

過去問は (1)出題形式の把握 (2)出題範囲や頻出度の把握 (3)自分の苦手分野の把握 を主にするためでそれらが習得できれば繰り返しの効果はほとんどありません。 まったく同じ問題は出ないので苦手分野はその箇所の勉強を参考書などでしましょう。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • 神奈川県立湘南台高校に行きたいのですが・・

    こんばんは。 受験生です。 あと2ヶ月程で受験で、今は本当に受験ムードです! 私は最近やっと自分の志望校を見つけました! [タイトルに書いたように]湘南台高校です。併願は横浜隼人に決めました。 ちなみに、内申は 106/135です。 5教科は 39/50です 面談では、もう少し頑張って欲しいと言われました。 なので頑張ったほうがいいのかなぁと思いその言葉はとても励みになっており、 頑張って勉強して模試では【W模擬】合格圏のAランクになりました。 しかし・・最近になって過去問を解いていて、わからないところにつまずくと 不安になってきてしまい、このままで大丈夫なのか・・と思ってしまいます。 その高校は倍率が高くなりそうだ・・・・とか 面談で言われたことを思い出してしまいさらに不安になり 併願も落ちてしまうのではないかと思います。 塾に行ってなく、このままで大丈夫なのでしょうか? 長文失礼しました。 回答お持ちしております。

  • 過去問を使った勉強法とは??【県立高校入試】

    こん○○は,私は高校受験生ですσ(・Д・。) 近いうちに県立入試の過去問題集を買おうと思ってるんですが, それを使ってどういうふうに勉強したらいいものなんでしょうか??汗 過去問を使った効果的・効率的な勉強法を教えて下さい!! 宜しくお願いします(*o_ _)o

  • 茨城県立高校について

    ただ今、中3の娘がおります。 先日、2学期の成績が出て本格的に志望校を考え始めました。(遅いですよね) とりあえず、中1 37/45  中2 38/45  中3 43/45ということで 某高校の推薦基準に達しているということで推薦を受けることにしました。 しかし、推薦は小論文ということで国語が苦手な娘にはどうかな? と思うのです。 他県からの受験なので、もちろん学校側に過去のデーターもなく どのように対策して良いのかわかりません。 昨年の問題は入手できましたがそれだけでは不安です。 県立高校の推薦判断基準ってどんなでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 茨城県立高校について

    ただ今、中3の受験生を持つ母です。 高校受験は、実家のある茨城で・・・と考えているのですが(今は転勤先なので)なんせ、情報が少ないので不安です。 県立高校狙いですが、一体、この子の成績でどのあたりの高校を狙えるのか、全く分かりません。 ちなみに、中1.2年は38/45,中3一学期は42/45でした。 出来れば、推薦を狙いたいのですがどうでしょうか? また、もし推薦の情報がなにかありましたら教えて下さい。 県南地区でお願いいたします。

  • 過去問非公表の高校への受験について

    私は中3のnora12です。 某国立高校(公立向けの模試で偏差値70位です)を志望していますが、過去問が非公表のため思うように受験勉強が進めることができません。 一応国立なので他の難関国立(学附、筑附など)の問題をやるべきなのでしょうか? あと開示請求という制度があるようなのですが過去の入試問題なんかも情報開示してもらえるのでしょうか?(国私立問わずに・・) 県外への受験となってしまうので情報が集まりにくく困っています。 どんな小さいことでも構いません。過去問なしでも合格できるような勉強法も教えていただけるともっとうれしいです。(←厚かましいお願いですが・・・すいません。) 皆さんのご回答お待ちしております。

  • 県立高校の受験について

    こんにちは。 私は中学3年で今年受験なのですが、 2年の後半~中3の今まで不登校なんです。 不登校の理由は、1つ目は家庭の事情なんです。 私の両親は私が幼い時に離婚していて、 私は父親に引き取られたのですが 実家に帰った母親が 学校まで来て奇声を発して私を 車に乗せてつれて行こうとしたり という事を中学に入ってから 何回とされ、それで周囲から友人が 離れていって、辛くて学校に行くことを止めてしまいました。 自分の意思の弱さにも問題があると思うのですが、 これから残りの2学期も行きたいとはとても思えません。 ですが私の受験の志望校が大宮武蔵野高校 という県立高校で、やはり県立だけあって、内申書がよくないと 合格は難しいと思うのですが、どうなのでしょうか? 勉強だけでカバーできるのなら、死に物狂いで勉強します。 あとよろしければ自己申告書制度についても教えてください。 とりとめの無い文章ですいませんが、 回答お願いします。

  • 高校受験について

    いま中3なのですが、行きたい高校は内申点で、あと9点必要なんです... 受験勉強をはじめようと思うんですが、何をすればいいかわかりません... 受験について何でもいいので教えてください おすすめのワークや参考書、勉強法などもあればお願いします><

  • 過去問非公表の学校への受験・・困ってます!!

    おはようございます。私は中3のnora12です。 受験しようと思っている某国立高校(首都圏以外です)の過去問が非公表のため過去問なしでどう受験勉強を進めたらいいかわからず困っています。 今まで自分が受けようと思っていたところは皆過去問がでていて出題傾向、難易度が分かるのでそれなりに対策が取れたのですが、過去問がでていない学校はどう受験対策をすすめたらいいのでしょうか? 他の最難関の国立(学附・筑附)の問題もやっておいたほうが良いのでしょうか?(ちなみに志望校の偏差値は公立向けの模試で70~72です。) あと、おすすめの問題集や参考書なんかも紹介していただけると嬉しいです。 どんなことでも構いませんのでアドバイスお願いします。 ご回答お待ちしております。

  • 神奈川県の高校受験について。

    中3です、受験に向けて勉強を今からでも始めようと・・。 そこで合格できるかどうか聞きたい事があります、模試の結果だけでは不安なので・・・。 候補として考えている所(絶対に無理!って所もあります) 上矢部 舞岡 Y校(横浜商業) 市立戸塚 金井 清陵 内申点は 83です。 たぶん内申が低くて入れないかも。 模試の結果は167/250です。 偏差値は58でした。

  • 高校受験の悩み

    こんにちは^^ 今、中3なんですけどあと 5ヶ月くらいで高校受験が始まります 今、塾に行ってがんばっているんですが 色々不安があります。 以前、中学受験をするためにたくさん勉強 したのに落ちたことがありました。 それは仕方ないことと思ってるんですけど それからずっと勉強する気になれなくて 教科書も見るのも嫌、ノートをとるのさえ 苦痛でした。でもやっと中3の春に 受験生の自覚を持って塾に行き始めました。 夏期講習も毎日行ってがんばったんですけど なかなか成績が上がりません。 1、2年の勉強をサボってたのでそんなすぐ 上がらなくて当然だとは思うんですけど‥ 今の時点で全体の偏差値が37とかです。 ただ国語だけよくて57などです。 得意の国語を生かしたいんですけど‥><; また中学受験のときみたいに 落ちたら‥と思うと不安なんです。 行きたい高校の偏差値は50です。 今からがんばったら上がるでしょうか? いい勉強法などあったら教えてください。