• 締切済み

自動車の使用制限について(駐車禁止・駐禁)

自動車の使用制限について(駐車禁止・駐禁)先々月と先月分で5回切られました。 質問させて下さい。 仕事中に駐禁を取られました。 お恥ずかしい話、私賃貸の仲介業をしている為駐禁をよくとらます。 前の車に使用制限がかかってしまったため、前の車を廃車にし先々月中古車を購入いたしました。 その矢先に・・・また取られてしまいました。 仕事中とはいえ、私が悪いので処分を受けますが 使用制限にかかると仕事が出来なくなる為、それを避けたいと思っております。 本日4回目と5回目の駐禁の行政処分を受けに行こうと思ったのですが 5回の内、2~4回目を後から来た納付通知?で 昨日母が私のお金から支払ってしまったのです。 1回目の駐禁は期限が切れてたから払っていないと。 4回目の駐禁を支払ってしまったということは、 今から私が黄色い紙?を警察署に持参して支払うことは出来ないのでしょうか? 使用制限を免れることは難しくなってしまったのでしょうか・・・?;; 本当に情けない話で大変申し訳ないのですが 私に知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.4

運転者が反則金を不納付だと (車検証の)使用者責任になり 弁明通知書が送られます。 放置違反金納付命令書の期限まで反則金が支払われないと 督促状が送付されます。 その時点で支払えばいいのではないですか。 前の車を廃車にしても反則金がなくなるわけではないので それも支払わないといけませんね。 反則金の滞納に関しては県税と同様に滞納処分になるので 財産の差押え等の執行が想定されます。 車両の使用制限は車両の「使用者」に対する 責任追及なので 免許点数に加点されることを覚悟で 「運転者」として出頭して「反則金」を納めれば使用制限にはならないでしょう。 先の回答の通り それだけ違反になる状況であれば 出先に駐車場があるとは限らないので タクシーの利用や アルバイトの運転者を雇った方が いいと思いますが。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

一つご参考意見を・・・ 5回の駐車違反 (駐停車禁止の場合) 18,000円×5回=90,000円 又は (駐車禁止の場合)15,000×5回=75,000円 これ・・・車の免許持ってる方をバイトで雇う方がお安いかも・・・ 最低20日の使用禁止は確定しています。 諦めて「タクシー」での移動をするか、もう一台車の購入ですね。 法律を守るのは「国民の義務」ですよ。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

法律の抜け道を知りたいということですか? そこまで違反するような人は、違反について真剣な反省をしていないということです。 免許を返納して欲しいと考える人も多いと思います。 しっかりと実情と今後について、警察へ出頭し相談しましょう。 私の知人には不動産業などの人は多いですし、運送業なども多いです。 違反などはほとんど聞きませんし、使用制限も気にするようなことはありません。 使用制限がかかるのであれば、反省し、制限後に考えることです。

  • MAX_444
  • ベストアンサー率30% (27/88)
回答No.1

はっきり言わせてもらうと、そこまで駐禁を受けられること自体異常だと思います。 明らかに、不当に駐車しているか、あるいは、ある特定の場所にこだわりとめているかのどちらかだと思います。 じゃなければ、普通に考えて、これほど、違反切符を切られること自体私から言わせて頂くと驚きの一言です。 おそらく、警察のほうでは常習者的なブラックリストになっているはずです。 あるいは、随時止めているご近所からにらまれているか、あるいは、常習とみなされていない限りよくもまあそんなに駐禁を受けられたと変な意味感心しています。 仕事でどうしても使うから。などの言い訳は、決して通用しません。 だしも皆、同じ条件なのだから。 ご質問される前に、きちんとコインパーキングなどに止める事をおおすめします。 キチンと、事前に持ち前の物件周囲を確認し、コインパーキング。ないしは、スーパーなどの駐車場などを確認し、駐禁はできる限りしない方向でいかないと、いずれ、車自体持てなくなる気がします。 考え方を改めて、商売に集中するなら悪いことは言いませんから、青空駐車は今後しないと事をお勧めします。 車に会社名が入っているのでなおさらだと思いますよ。 社会的な信用問題にかかわると思いますよ。

関連するQ&A

  • 駐禁からの使用制限処分、聴聞通知書について

    駐禁からの使用制限処分、聴聞通知書について 主人が仕事の都合で 何度か駐禁を受け 警察から 聴聞通知書 というものが届きました! 車両の使用制限処分予定回数は1回となっていて 6月に聴聞に警察に来るよう書かれています。 仕事の都合とはいえ 路上駐車をした事は いけない事だとは 十分理解しています! 5~6回分の違反金納付があり現在2回分は払っているかと思います! 残りもなるべく早く払わなければと思っています。 質問ですが 1使用制限処分というのは具体的に車を使えなくなるという事で間違いはないでしょうか! またどのくらいの期間使えなくなるか教えてください! 2聴聞には必ず行った方がいいのでしょうか! 聴聞に行くと 使用制限処分は取り消してもらえるんですか? 聴聞に行けない場合 何か不利な事があるんでしょうか… 主人は 聴聞に行くと罰金が増えるかもと知り合いに聞いたと言っています。 詳しい方よろしくお願いいたします!

  • 駐禁取り締まり後、その車を廃車した

    罰金を払わないでおこう、という意思はありません。 これを前置きに・・・。 駐禁で取り締まられました。 納付書が届きました。 支払いを怠るとその車の車検を受けることが出来なくなる、という制裁があります。 ところがこの駐禁に遭った車、もうすでに廃車してしまっています。 こういった場合にもし罰金の支払いを怠るとどのようなことになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 駐禁でない道路での駐車

    勤めている会社の周辺に団地があり、その横の道路は駐車禁止ではありません。東西の道路は駐禁です。 _______________ _  __駐禁____ |駐| |車| 団地 |で| |き| |る| |  | 駐禁ではない道路の左側にびっしり駐車されています。 なので車一台がやっと通れるスペースしかありません。 駐禁の道路はよく取り締まるのに駐禁ではない道路は2年に1回ぐらい 保管場所法違反で取り締まるぐらいです。(取り締まり1ヶ月ぐらい前から青空駐車取締りの看板がでます) 保管場所法違反の取り締まりはあまりやらないものなのでしょうか。 あと違法駐車は団地の人間が殆どなので私達が駐車すると会社に文句がきます。 よろしくお願いします。

  • 駐禁の納付書を受け取りたい。

    駐禁の納付書を受け取りたい。 駐禁の納付書を受け取りたいのです宜しく御願い致します。 本日、放置自動車でシールが張られていました。 警察や交番に出頭すれば納付書はもらえるのですが、点数を切られるので困ります。 あと1点で免停なので納付書だけ受け取り罰金だけ支払いたいのです。 使用者は友人で所有者は信販です。 ほっておけば使用者の自宅に届くとの事ですが、友人も車検書記載の住所には 現在住んでおりませんので、局留めで納付書受け取ろうかと、考えています。 警察には通用しないはなしですし悩んでいます。   納付書管轄の公安委員会? に使用者が事情説明し新しい住所に納付書を 送ってもらうことは出来るのでしょうか? あと、納付書の配達時期をお解かりの方教えてくだい。(違反から約30日など) 違反は29日本日で交差天内3点です。 宜しく御願い致します。

  • 駐車禁止について疑問

    1年くらい配達の仕事をしています。 駐車時間は5分10分程度ですが もう4回も駐車禁止で罰金を払っています。 自分の会社でも駐禁は月に1,2人やられてる状態です 出来るだけ有料停車があれば止めていますが 繁華街なんてまず空いてなくてどの会社も配達の車は路中して 配達が一般的です。 当然監視が厳しいエリアは気をつけていますが 繁華街などどうしても止めなくちゃいけない時があり ほんの数分でも監視員に見つかる時があります。 フロント前にも配達中ですぐ車は移動させる旨の表示や 携帯番号も載せてすぐ移動できる様にしています。(意味ないと思いますが) 罰金は自腹なんで駐禁されると1日タダ働き状態です 疑問なんですが この前は5分もしないで戻ると駐禁が貼られていました 所が前に自分より前に止まってた佐川急便の車は摘発されてない この時間重点的にやってた様で監視員がどんどんステッカー 貼っててました。 駐禁って佐川とかヤマトは優遇されているんでしょうか?

  • 駐禁ですが

    東京から大阪に帰宅中、眠気に襲われ運転が危険と判断して仮眠を取ろうととめるとこを探しましたがまだ愛知県で土地勘も無くパーキングも見つけることができなかったため交通量が空くなさそうで街灯のあるところに車を止めて仮眠を取りました。 そして目を覚ましてフロントガラスがあると放置駐車違反のステッカーが貼られていました。 時間を見ると15分前です。 自分の前にもここに止まる前からトラックが止まっていたので駐禁を取られたのか確認するとされていませんでした。 車内にずっといましたが放置扱い。 前のトラックが駐禁取られてないのにも納得いかなかったので駐禁をきった警察官を呼び話をすることに。 話を聞くとやはり車内をちゃんと見ていない感じでした。 放置はしていないのに放置扱いが納得いかないのですし、前にいるトラックが何も処分されないことにも納得いきません。弁明書を提出しようかとも考えていますがこの状況から見て皆さんはどう思いますでしょうか?

  • 駐車違反(俗称緑虫)続編

    駐車違反のその後,出頭すれば点数+反則金納付 無視しておけば納付書が送られてくるので反則金のみで済みます ※納付書は所有者に送られますが,私は自分名義の車です=どっちみち私 で,出頭した場合としない場合でどう違うの? を県警本部に問い合わせました 以前,なんでも相談室でトンチンカンなことを言われたので,今回は本部です で… 出頭しない人は半年で3回駐禁するとクルマの使用制限がかけられ,2週間乗れない たったこれだけです 皆さんは点数+反則金納付と使用制限+反則金納付 どちらを選びますか?

  • 早速駐禁切られました!!

    6/1にいきなり駐禁を切られました。 我が市では民営化はないらしく、ポリスにやられたものと思います。 状況は夕食に知り合いの道路沿いの飲食店で食事中にやられました。 午後八時過ぎです。 その店は昔から、車が停めやすく駐車場もありません。 マスターも車が停めやすいからという理由で選んだ立地です。 いままで駐禁がきられたことのない場所です(マスター談) 通行量が少なく、幅の広い道です。 今日は初日で機械のトラブルとかあったみたいだから、ポリが早くなれとかなあかんって感じで片っ端からやってるのかなと思います。 ここまではあまり質問に関係ない報告でした。 駐禁シールを見ても、あまり意味がわからないので質問です。 30日以内?に駐車した者が出頭すれば反則金+点数。 それがなければ使用者に公安委員会から放置違反金(反則金と同額)の納付を命ずる関係書類が自宅に郵送とあります。 テレビでは会社名義の車なら、出頭しなくても罰金を払うだけでいいと言っていました。繰り返すとペナルティがあるそうですが。 個人名義の車では車の使用者(持ち主)に対する罰金も文書を読む限りでは同じように見えます。 ということは出頭せずに公安委員会から関係書類が届くのを待った方がいいのでしょうか? しかしそれでいいのなら、新しい駐禁制度は点数はつかないけどバンバン切符を切って罰金をとる制度ということになってしまいます。 そんな話は聞いたことがないので、やはりはやめに出頭した方がいいのでしょうか?

  • 駐禁

    仕事中に駐禁の黄色い紙を貼られました。 車の所有者はリース会社で使用者が会社になっている場合、違反金の振込用紙等の通知はどこに送られますか? 色々調べたところ、点数は引かれないでいいんでしょうか?

  • 複数回の駐車違反による使用制限処分

    複数回の駐車違反による車両使用制限処分通知がきました。 この場合、会社には連絡はいくのでしょうか? ちなみに私用の車です。