• 締切済み

プレゼントが気に入らなかったらどうする?

あまり欲しいと思っていなかったものを家族からプレゼントされたら、どうしますか? 私は、使わないかなぁと思っても買ってくれた気持ちが嬉しいので喜びましたが、妹は要らないとハッキリ言ってました。 親しき仲にも礼儀ありの精神で感謝すべきだと思うんですが…家族なんだから思っている事をハッキリ言うべきなのか… みんなの意見を聞かせてください

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.10

質問者さんのように、買ってくれた気持ちが本当に嬉しいのなら感謝して当然だと思います。私もそうします。しかし、買ってくれた気持ち自体が嬉しくない時が私にはかなりあります。そういう時には、要らないとハッキリ言います。 前半のお礼欄を拝見して察するに、妹さんは、買ってくれた気持ちを到底感謝できない状態になっていたのでしょう。それは妹さんの甘えかもしれませんが、お母様も、相手を娘だと思って甘えて押しつけがましくなってしまったのだと思います。 私は親子ほど親しい間柄の相手には、相手が要らなくてもともとと思って、「こういうのを買ったけど使う? 使わないなら他で活用する」と打診しています。なので使ってくれれば贈り主である私の喜びは倍になるし、使ってくれなくても傷つきません。それでも、たまに甘えて押しつけてしまい、失敗することがあります。その時には、あとで反省します。お母様もきっと、間が悪かったなと思っていらっしゃることでしょう。 一方で、それほど親しくない相手には、そもそも要望を押しつけませんし、相手も私の意に反して邪魔なものをくれることは殆どありません。ただし、あまりにも受け取る筋合いのない高価なものなどを、よく知らない人がくれると言った時には、やはり丁重にお断りしてきました。

DJmays
質問者

お礼

母のタイミングの悪さもありますよね。 押し付けずに、打診してから渡すのはいい方法ですね。参考になります。 あまり知らない相手から高価なものを頂くのは気が引けますよね。裏がありそうで怖くてもらえません。丁重にお断りするのがいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.9

「あまり欲しいと思っていなかった」なら「ちょっとは欲しいと思っていた」なので素直に喜んでもらいます。 妹さんは「全く欲しいと思っていなかった」なのではないでしょうか。 それでも私は喜んで受け取るべきだと思います。 (妹さんが10代後半以上なら) 大人にとってプレゼントと言うものは品物は二の次で相手の心が贈られるものだと私は考えています。 「これ欲しくなかったぁ」なんて台詞は、まだ他人の心に気を配ることができない幼児が誕生日やクリスマスに言ってもいいものです。 (もし、相手が親や祖父母の場合) 「家族なんだから思っている事をハッキリ言うべき」という台詞は子どもの立場から来る甘えだと思います。 親は子どもが小さかったときに家族だからと言って「子育てなんて面倒くさい」等の事実では有るが言えば子どもが傷つく台詞をはっきり言ったりしなかったでしょう。 それは子どもを甘やかしていた時期であり、子どもが成人すれば今度は老いていく親を子どもが甘やかしていく立場へと交代しなければいけないと思います。 親を相手に傷つける台詞を吐いた妹さんが間違いで、ご質問者さんの対応が正しかったと私は思います。 ※途中からご質問者さんを完全に成人(10代後半)という前提で回答してしまってます。 違ってたらごめんなさい。m(__)m

DJmays
質問者

お礼

すごく納得しました。私も妹もいい大人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.8

家族で、かつ思ったことを何でも言える相手なら言いますね。 今後もそういう機会がありそうなので言っておかないと…と思うので。 単なる甘えかもしれません。 ありがとうは言うべきですね。 貰った物が気に入っても気に入らなくても、品物に対してでなく気遣ってくれた事・祝ってくれた事に対して言います。

DJmays
質問者

お礼

言える相手なら、今後の事を考えて自分の気持ちを伝えておくのは必要かもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149266
noname#149266
回答No.7

それが妹

DJmays
質問者

お礼

納得です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159516
noname#159516
回答No.6

アレルギーがあって食べられないとか、アレルギーで使えない化粧品や香水など、全部アレルギーのせいにしてとりあえず感謝はして、品物は他人に回します。 実用品や衣類は、救世軍に寄付です。家族が買ったのならその手前、数回は使います。その金額に合わせたお礼をいずれすることになるでしょう。

DJmays
質問者

お礼

感謝の気持ちは表すべきですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

何を貰ったかによりますね。 自分では絶対買わない物で使える物なら喜ぶと思います。 自分では買いも使いもしない物なら部屋の隅っこで眠る運命になるかも知れません。 私の家では早くから要らない物は要らないと言ってたのでお金をくれるようになりました。 とても有り難かったですね。

DJmays
質問者

お礼

初売りで買った色違いのバッグでした。 バッグは好みもあるので難しいですよね。普段はプレゼントなどしない間柄なんですが、遠出して買い物に行ったため、お土産って感じでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boseroad
  • ベストアンサー率26% (149/558)
回答No.4

家族との関係によるやろな。 言いたいことを言い合える関係なら、はっきり言ってええやろ。はっきり言うんでも、気遣いあるのがええ。プレゼントを選んでくれた相手への気遣いがあるかないかは、「要らない」の言い方や表情で伝わるものや。 遠慮の必要な関係なら、はっきり言わへんのがええやろ。気遣いと遠慮は別物。遠慮のない気遣いも出来るものや。

DJmays
質問者

お礼

要らないの言い方ですよね。 どっちにするのか選んでもらうのに、母が何度も聞いたためイライラした妹は、かなりひどい態度でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159989
noname#159989
回答No.3

他人ならともかく家族なら別です。 受け取る時に「ありがとう」は言います。でも開けて見て残念だった場合 「え~、これならもっと別のが欲しかったのに!」と私なら言いますね。 もちろん感謝しないわけじゃないし、一生懸命選んでくれたとわかってるなら我慢して「ありがとう」って言います。 でも選ぶ方も適当に選んだな、って思う場合は正直に言います。 せっかくもらうんだから欲しいものをもらいたい、贈る方だって喜ぶものをあげたいものでしょう。 ケースバイケースですけど感謝してるふりする方が相手に失礼という気がします。

DJmays
質問者

お礼

ありがとうは必要ですよね。 感謝したふりは、よくないか~ 妹にとっては本当にいらないものだっのかもしれません。 渡すタイミングも悪くて色違いでどれがいいか母が聞いたらどっちもいらない。 欲しいものは自分で選ぶんだからと言ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayami-128
  • ベストアンサー率33% (23/69)
回答No.2

こんばんは。 私も質問者様と 同じタイプですよ(^^)/ 私のために何かをくれた ということがまず 嬉しいですよね! なので、 とりあえず喜びます。 それが使えないもの だとしても、 大切にとっておきます。 親しき仲にも礼儀あり、 大事なことだと思いますよ☆

DJmays
質問者

お礼

ありがとうございます。 プレゼントした母もがっかりしてて、場の雰囲気が悪くなっちゃって。 妹の態度が許せなくて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kazuhi3
  • ベストアンサー率16% (63/376)
回答No.1

プレゼントって贈る側の気持ちじゃないでしょうか? たとえ家族であろうが恋人であろうが誕生日やイベントで贈らなければならないって物ではないと思います なので私はどんなに必要ないものでもその気持ちに「ありがとう」って言ってもらいます それで気に入らないものなら使わなければいい

DJmays
質問者

お礼

そうですよね。プレゼントは贈る側の気持ちですよね。もらう側も感謝の気持ち(ありがとう)を伝えるべきですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人や配偶者から言われる「ありがとう」は他人行儀で不快?

    「ありがとう」って、嫌なものでしょうか。 嫌な方は、どんなふうに感謝の気持ちを伝えてもらったら嬉しいのでしょうか。 「ありがとう」とお礼を言うと、彼氏が 「他人行儀だ!」ととても不機嫌になります。 私は「親しき仲にも礼儀あり」、むしろ「親しき仲ほど礼儀あり」で 感謝の気持ちを忘れずに丁寧に伝えるのが普通だと思っていました。 「他人行儀」・「礼儀」については言葉の捉え方の違いなので、 こちらが合わせて言わないようにすればいいだけなのですが 気を抜いていると、子供の頃からの習慣でうっかり言ってしまいます。 「助かったよ~」もなんだか変だし、「すごく嬉しい~」も自分主体な感じがするし、、、 感謝の気持ちを伝えたい時に「ありがとう」の代替単語は何か、 どう言えば怒らせないですむのか、常にビクビクしている状態です。

  • プレゼントをねだる父

    プレゼントをねだる父 30代前半女性ですが実家にいる父がプレゼントをねだったりします。 父は昔から 他人に対する感謝の気持ちがない 自分から謝ったことがない など性格が曲がっています。 他人や家族が粗品的なものをくれても(日常的なやり取り)、いらないみたいなことを言って意地張ったりしてきました。 今回、用事で実家に行ったときボーナスの話が出たら 「ボーナス貰ったらそれで親にプレゼントを買ってやるとかさあ~・・・」みたいなことを言って、いざとなるとこうなのです。 よほど「気持ち」というものに飢えているのでしょうか?

  • 出産を迎える友人へのプレゼント

    こんにちは 私の一番仲の良い友人が今年の秋に初めての出産をします。 初めは本とオムツケーキと洋服をプレゼントしたいと思い色々と調べてました。 昔「わたしがあなたを選びました」という本に出会い、いつか出産を迎える人たちにプレゼントしたいと考えていたのですが、他にもおすすめの本などがありましたら是非教えてください! そして 「過去にこんなプレゼントを贈ったら喜んでもらえた!」 「これをもらってうれしかった!」 「これがあれば良かった!」 など‥ 中にはかぶって困るものもあるかもしれません、これはちょっと‥というのもあると思います。 センスもあると思いますが、そこは抜きでたくさんの方の意見が聞きたいです 最近、彼女の家族が入院したと同時に私も脊椎骨折をしてしまい、彼女自身も大変なのにお見舞に来てくれたりとその面でもお世話になりました 普段からの感謝の気持ちも込めて喜んでもらえるプレゼントを‥と思い投稿させていただきました よろしくお願いします☆

  • 私(姉)ばかりが妹を好きなような気がする

    私(姉)ばかりが妹を好きで、尽くしているような気になってしまいます。 悩んでいます。 客観的なご回答が欲しいので、このたび質問させていただきました。 私(姉) 20代女性無職。 精神障害があり、精神科病院に通院して自宅療養中。 性格面では、障害のせいもありすぐに落ち込む、ストレスに弱い等。 妹と母(家族)のことが好き。 妹 20代前半女性大学生。 大学は割と高学歴。 性格面では、社交的な方で友達が多い、ちょっとわがままな面があり末っ子気質。 精神障害に偏見はなさそうで、私が病気で辛くて泣いていると慰めてくれるときもたまにある。 態度や行動を見るに、私のことが嫌いなわけではなさそうです(たぶん) ここから質問の本題になります。 私は妹のことが大好きで、妹と一緒にゲームで遊びたいとか妹と一緒に映画やアニメ鑑賞をしたいとよく思っています。 というか特に遊びは何をしてもいいのですが、とにかく妹と一緒に何か共同作業がしたいと思います。 ただ、タイミングを見計らって誘ってみても妹にたいがい断られます。 その理由としては、勉強等で忙しい、友達と既に予定がある、単純に今は遊びたい気分ではない、というものが多いです。 また、酷いときには私と妹が既に遊ぶ予定を入れていても、その後に妹に友達から遊びの誘いが来ると絶対にそっちを優先されます。 大学生だし、妹は特に友達も多いこともあり、年齢的なことを考えても家族よりは友達を優先する妹の気持ちは分かります。 だから、それで妹にしつこく連絡したり、話したりはしませんが、内心ではとても落ち込んでいます。 毎年、私は妹に誕生日プレゼントを渡しています。 無職の私はあまり所持金がないのですが、妹の誕生日プレゼントはいつもよりは奮発して真剣に選びます。 そして、妹も喜んでくれますし、実際に使ってくれているものもあります。 でも、ここ3年ぐらい妹は私に誕生日プレゼントをくれません・・・・・・。 プレゼントなんて送りたい相手がいて、その相手に喜んでもらいたい&日々の感謝を伝えるために渡すある意味自分本位なものだと思っているので、妹が私にプレゼントを贈りたいと思っていないのなら無理やり貰っても全く嬉しくないから、「プレゼントが欲しい」とここ3年間で自分から妹に言ったことはないです。 だって、相手が送りたいと本心から思っていたら、そんなことを自分から言わなくても送ってくれると思うからです(私みたいに) 簡単に思いつくエピソードはこんな感じなのですが、ここまで読んでくださった方から見て、妹は私のことが好きではないと思いますか? それとも、嫌いじゃないけどなんか鬱陶しい姉だな等と思われているのでしょうか? 大学生の妹とはみんなこういうものなのでしょうか? 妹のことは好きですが、なんだかたまに妹にないがしろにされているような感じがしてしまい、なんとなく虚しくなってしまうときがあります。 でも、やっぱり妹のことは好きだし、妹には幸せになって欲しいとずっと思っています。 たまに妹の幸せな生活には自分は入っていない・必要ないんじゃないかと考えてしまうときもあって・・・・・・・。 でも、私が精神疾患で自殺しそうになったときに、妹は「お姉ちゃんが死んだら嫌だ!大切なお姉ちゃんだもん!」って言ってくれたりもしていて・・・・・・。 妹のためにも姉である私は少し身を引くのが正解なのでしょうか? 私の妹に対する愛情に妹のリアクションや対価を期待してしまっているのが私のいけないところでしょうか? 妹のことが大好きで、妹のためになるなら私にできることならやってあげたいと思うけど、妹がたまにそっけないので虚しくなってしまうときがある私は、今後妹に対してどのような行動をしていくことが望ましいと考えられますか? ご回答よろしくお願い致します。

  • みんなでプレゼント・・個人的にプレゼント

    うまくそのときの情景を想像してもらえるといいのですが、こんなときどう思われますか?みなさんの意見を聞かせてください。 学生のころの友人が結婚することになり、久しぶりに友達5人で集まって食事とプレゼントを渡そう、というお祝いをすることになりました。(女のみ) 居酒屋で食事しながら、みんなでお金を出し合って選んだプレゼントを渡したのですが、すると2人がそのプレゼントとは別に個人的に用意したプレゼントを取り出してその場で「これ、私から~おめでとう~!!」という感じで主役の子に渡したんです。(その2人は特に仲がいいのでたぶん示し合わせたんだと思う) プレゼントはみんなで渡すことになっていたので私やもう一人の子は個人的なプレゼントは用意しておらず、そのため雰囲気的に私は自分でなにもあげていないような、なんとなく立場ないようなむなしい気分になってしまったのと同時にちょっとした憤りを彼女らに感じてしまいました。 皆でプレゼントを渡そうと話し合っていたのに、個人的なプレゼントみんなの目の前で渡すのって普通なのでしょうか? もし私が個人的にも渡すつもりなら、皆の前とかではなくちょっと主役と二人になったときにとか、発送にしたりする方が他の友達にたいしての礼儀でもあると思っていたし、もしくは個人的にプレゼントするつもりであることを前もって他の友達にも言っておくとかして相手の立場をもっと気遣うと思うんです。 純粋にに主役の友達のことをお祝いしてあげたいという気持ちで渡すのなら特に人前で渡す必要はないですよね? 逆に、だれもが共通のプレゼント以外に用意していない状況で自分一人だけみんなの前でこれは私から、とプレゼントを渡したら、その場の雰囲気を壊してしまうと思うのですが・・・ みなさんはどう思われますか?私の考え方が偏っているのでしょうか・・

  • 定年退職する父に喜ばれるプレゼントをしたいです。

    今月で父親が定年退職します。 そこで、今まで家族のために働いてくれた父に感謝の意をこめて 何かプレゼントしたいと思っています。 ですが、何を贈ったらよいのか思いつかないので、皆さんに意見を聞きたいです。 もちろん一番大事なのは気持ちが伝わればよいと思いますが、 どうせなら喜んでもらえる物を贈りたいんです。 父の趣味は絵を描くことですが、用具とかは持っているので必要ないかなぁと。 食べ物は数の子が好きなのですが、過去に父の日であげた事があります。 お酒も好きですが、健康面を考えて今はあまり呑んでないです。 父の年齢は65歳。 同年代の方は何をもらったら嬉しいですか? また、同じように親に何か贈り物をした方などお知恵を拝借願えませんでしょうか? 自分は貧乏なのであまり高価な物は買えません。 上限1万円ぐらいまでで考えてます。 皆さんよろしくお願いします。

  • 男性へのX'masプレゼントは何にしますか?

    こんばんは。もうすぐクリスマスですね。皆さんは 彼(相手)に何をプレゼントするのか参考に教えてほしいです。 私は、いつもお世話になっている・精神的に支えてくれる方へのプレゼントを何にしようか迷っております。ネクタイ・財布などでも、いいのですがー。 今までの感謝で心のこもったプレゼントをあげたいのですがなかなか思い浮かびません。 1ヶ月をきってしまったので、今から手編みのマフラーなんて 絶対無理です(ーー;) 何か皆さんの参考意見聞きたいです(^。^)

  • 彼氏へのサプライズプレゼントについて

    こんばんわ。私は20歳の学生で普段の彼への感謝と気持ちを表したいのでサプライズプレゼントをしたいと思います。彼は社会人でファッションや周りのものには自分の好きなもので固めているため、好みもよく分かりません。ネクタイなども使っていません。お弁当を作るということも考えましたが私は親と同居なため難しいです。(彼も同居) あまり高価なものではなくちょっとしたもので彼を喜ばせたいのですがどうしても思いつきません。ぜひご意見ください!

  • 妹に、正月帰れない事を指摘され落ち込んでます。

    こんにちは。 タイトル通りなのですが、妹に正月帰れない事を指摘され落ち込んでます。 どう気持ちを整理したらよいのか…皆さんならどう考えるか教えて下さい。 少し長いです。 私には、今で同棲半年目になる彼がいます。 今年のお正月、私の親から、実家に帰っておいでよ。と言われていましたが 帰れなくなりました。 というのは 彼が、31日から1月4日まで仕事の休みが無い。(しかも朝6時に家を出て行くハードな仕事です。) 彼には家族が母親しかおらず、その母親も痴呆で老人ホームに入ってるため孤独。 私は、専業主婦をやらせてもらってます。 という理由からです。 私には、母も父も妹もいて、皆仲良しです。 実家の皆に会いたい気持ちはあるけれど、お正月に休み無く働いてくれてる彼を、家で待ってあげないなんて、可哀想で出来る訳ありません。 実家の家族も、理解してくれてると思ってました。 しかし、妹に「同棲してるのなら、結婚してるのと同じ事。実家に正月挨拶に来ないなんて…そこの筋は通すべきだと思う」と言われました。(私が言われただけで彼は聞いてません。) 彼40歳。妹25歳です。 彼はそんな事解っています。 連勤が終わったら実家に行こうね。とも言ってくれてましたし、私が実家に帰らない事を感謝もしてくれてました。 妹は、私達の両親の気持ちを考えると、来て欲しいと思っただけで、悪気があった訳ではない。という事も解ってますが そんな年下の子に「筋だと思う」などと言われた彼。 彼には、元気な家族も、実家も無い事。 それを考えると、可哀想で、腹が立って、 「そんな事言われたくない。帰るつもりだった。」と言いました。 妹の言い分は 「帰るって事知らなかったから言った。帰るんなら、いつ帰るか親に言っといた方が良いよ。悪気は無いしアドバイスのつもり。」 と言います。 妹と私は凄く仲の良い姉妹で、正月を離れて過ごすなんて初めてです。 彼に、私を取られた様な気もして不愉快なのもあったのかもしれません。 その後も言い合いは続き 「余計な事言ったな。これからは何も言わんとくわ。」と少々突き放された感じで終わりました。 妹なりにアドバイスをしてくれたと思うと、悪い事したな。と気持ちと もうちょっと言い方を考えて欲しかった気持ちとで複雑です。 皆さんなら、どのように気持ちを整理しますか? 教えて下さい。

  • クリスマスプレゼントはあげても良いでしょうか?

    31歳の会社員です。 彼女と別れたというか1ヶ月程前から距離を置いている微妙な関係にあり、 今は冷静に僕の事を好きかどうか冷静に考えたいと言われています。 付き合っている間も彼女の気持ちはよく変化して、他の男の人とも遊んでいたようなので、 一度は別れる事も決意しましたが、気持ちを整理するほどやはり愛している気持ちが強くなり、 例え友達としてであっても感謝しているので、クリスマスには何かプレゼントをあげたいと思っています。 こんな状態でプレゼントをあげても良いでしょうか? ちなみに今彼女は気になる人はおらず、バツイチの方なのでクリスマスも子供と一緒に過ごすと言っています。 (嘘なのかもしれませんが、前に遊んでいた人とはもう会わないと言ってくれたので、その言葉を信じたいです。) プレゼントを渡すとしても直接会うのではなく、手紙を添えて郵便受けの中に入れておく程度で考えていて、 これをきっかけにまた上手くやり直したいと思っているのですが、迷惑に思われるかどうか心配なので、 皆さんのご意見をお伺いしたいです。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品DCP-J925Nのスキャンができない問題が発生しています。
  • 本体に「接続を確認してください」と表示され、スキャンができない状態です。
  • ただし、プリントアウトは正常にできています。
回答を見る