• 締切済み

DVDに焼く方法

えっと、ネットで動画サイトからアニメをDVDに焼きたいのですが どうやってやるかを教えてください。 初めてなので何もわかりません。 無料でできますか? アニメを焼けるのですか? 方法を教えてください。 あと、そこから焼けばいいっていう動画サイトがありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#153189
noname#153189
回答No.4

私もアニメをアップロードしていますが、CM目的なのでダウンロードしてもらってけっこうということにしてあります。 プライベートのものは非公開設定で家族や友人しか見られないようにしてあります。 個人情報を出すと削除されるので、私がアップしている動画のURLは書きませんが、RealPlayerでダウンロードできることは確認してあります、無料版で十分です。 知人はCravingExplorerで確認したようです。 私の動画でしたらダウンロードしてもらって、これらのソフトでWMV形式で保存してください。 この後「オーサリング」という作業になります、この作業はフリーもありますが、一般的な動画編集ソフトで可能で、VideoStudioやPowerDirectorなどを使います。 Windows標準のムービーメーカーで編集後、DVDメーカー(一部のバージョンに付属)でやることも可能です。 http://www.gigafree.net/media/dvdconv/windowsdvdmaker.html 私のアップしている動画は実写の子どもモデルとアニメの動画とを合成したもので、知人の会社のコマーシャルになって某サイトにアップロードしてあります、モデルは料金を支払って契約書を取り交わしてあり、BGMはオリジナル、ナレーションは知人の会社のスタッフが担当し、ダウンロードしても訴えるとかは全く考えていないし、ご自由にというスタンスです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PCkiti
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

回答された方は大袈裟では無いでしょうか。 動画をネットのサイトから再生出来ると言う事は、無料で誰でも見て良いと言う事なので、 例えばDVDに」書き込んで、DVDプレイヤー等で個人が見る分には、法律に触れるものでは無いと思います。 そのDVDを販売したり、公に公表すれば問題だと思いますが。 従って、個人で見ると言う前提でお話しますと、「DVDに焼き付ける」と言うのは2つ有って、1つはDVDに書き込んでPCで見る事、もう1つは家庭用のDVDプレイヤーで見る、つまりTVで見ると言う方法が有ります。 いずれにしてもサイトから動画をダウンロード(DL)しなければ成りませんが、最初の方法はフリーソフトでいくらでも有ります。 後の方法で一番簡単なのは、「Real Player」と言うソフトをインストールする事です。 このソフト自体は無料ですが、上位版でプレミアムが有り3,600円です。 これでDLからDVDに焼いてDVDプレイヤーで再生出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Para_Days
  • ベストアンサー率68% (64/94)
回答No.2

最悪、損害賠償請求されます。 アニメがDVDで発売されているとしたら基本、その値段です。レンタルした方が安いんです。 >>1さんは大げさですが(逮捕はされません)法律違反というのは本当なんですよ。 当然、この手の質問はここではNGです。 質問する前にまず利用規約を読み、理解しましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148411
noname#148411
回答No.1

警察に通報してもいいですか? やろうとしている事は犯罪ですよ 少年鑑別所に入りたいですか?  それでも、やり方を知りたいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDを読み込む方法を・・・

    前にも同じ質問をしたんですが誰も見てくれなかったようなので・・・無料でダウロードできるUlead VideoStudio 9.0 SE VCDを使っているんですが・・・DVDをで取った動画を取り込む方法がわかりませんどなか教えてください。(DVDの動画をPCに取り込めればいいんですけど)

  • 動画をDVDにコピー(焼く)保存する方法

    動画をDVDにコピー(焼く)保存する方法 動画をDVDにコピーしたり、焼きたいのですが、方法がわかりません。 あるネット動画をDVDにコピーして保存したいのですが、詳しいまとめサイトなどがあれば 教えてください。 ※あくまで私個人が楽しむためです。

  • 動画共有サイトでアニメを観ている方に質問です。

    もし動画共有サイトなどで(無料で)アニメを観れなくなったとしたらアニメDVDを買うようになりますか? またその逆で、動画共有サイトでアニメを観てからDVDを購入したことはありますか? よろしくお願いします。

  • DVDからDVDのコピーの方法について

    友達から頂きました動画の入ったDVDがあります。 友達がブランクDVDに焼いたものですので、コピーガード等何も入っておりません。 この動画DVDを私がさらに自分のブランクDVDに焼く(コピー)したいので、その方法を教えてください。 まず最初にいただいた動画DVDには著作権等の違法性はありません。ですので安心して教えてください。 私のPCはWINDOWS7でありまして、hpのPavilion dv7という去年のモデルのカスタマイズでWORDもなにもはいっていない一番安いシンプルなものです。 基本的にソフトはWindws DVDメーカー、windows live ムービーメーカー、メディアプレーヤーなどの基本的なものしかはいっておりません。 しかしながら私はPC初心者でこれらを使ってコピーすることができません。 これらを使ってコピーできるのでしょうか? わかりやすく教えていただけますでしょうか? もしこのソフト自体コピーできないものである場合はどうすればいいのでしょうか? できればネット上でダウンロードできます無料のソフトなどあればその方法でよろしいので教えてください。(有料ソフトは今経済的な理由で購入できません) ご教授お願いいたします。

  • 動画119アニメ の動画の保存方法はありますか?

    動画119アニメ というyoutubeなどの動画を無料で閲覧させてくださっているサイトさんがあるのですが、 パソコンに保存して、自由に見られるようにしたいのですが、 保存の仕方が分かりません。 もし知っている方がいらっしゃったら、 ダウンロードしなければいけないツールなども含めて教えてください。 お願いします。 動画119アニメへのリンク 【http://douga119-anime.seesaa.net/】

  • DVD-Rに焼く方法

    DVD-Rに焼く方法 ウ-ピ-から動画をダウンロ-ドする時何形式に変換してパソコンに取り込むんですか? そして、DVDに焼く簡単で使いやすい無料ソフトを教えてください。

  • グーグルアースの動画をDVDにおさめる方法

    グーグルアースで地図をズームアップや遠ざけたりする操作(動画)をDVDに収める方法はありますか? できれば無料ソフトがいいですか、若干値段がかかっても構いません。 また分かりやすいホームページサイトをご存じでしたら合わせてお願いします

  • DVDに焼く方法

    インターネットでダウンロードできる 動画は形式も様々ですが、 そのようなデータをDVDに焼いて DVDプレイヤーで見れるようにする事は 可能なのでしょうか? DVDへのバックアップソフトはDavideo DVD-RWドライブ を持っています できれば 方法が詳しく載っているサイト等を紹介頂ければ 大変嬉しいのですが・・・。

  • 自作DVDの背景

    結婚式の披露宴で流す生い立ちDVDなどを自分で作っていて、手紙文を流す背景にCGや風景などの動画を使いたいと思っているのですが、無料でそういった動画が入手できる方法やサイトはないでしょうか? 時間でいうと2.3分間です。 ネットで探すと有料(しかも結構高い)なものや、サンプルで数秒のものしかなくて・・・。 どなたかご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • iPodにDVDを入れる方法

    iPod nano第4世代にDVDの動画を入れたいんですけど。 ネットで探してもどっかのサイトからダウンロードして変換して入れる方法しか見つかりません。 他にアップル社のソフトとかWindowsのソフトとかの正規のソフトってないんですか?

    • 締切済み
    • Mac

専門家に質問してみよう