- ベストアンサー
- 困ってます
au光TVの番組をブルーレイディスクに保存したい
今 auひかりTVでインターネットTV(IPテレビ)を視聴しており、HD-STB(H10ST2という機種です)ハードディスクに取り溜めしたライブ映像や保存したいスポーツの試合などをブルーレイディスクに保存したいんですがどうすればよいでしょうか? ブルーレイレコーダーはSONYのBDZ-AT770Tです。なんとかしてハードディスクでなくブルーレイディスクに保存して持ち歩きたいです。どうすればよいですか? ひかりTVではむりですか?スカパーに入れば何とかなりますか? 何分素人で申し訳ありません。。。ご教授くださいませ。
- rez1977
- お礼率0% (0/47)
- 回答数1
- 閲覧数3560
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- ksd_hiro
- ベストアンサー率76% (29/38)
>今 auひかりTVでインターネットTV(IPテレビ)を視聴しており、HD-STB(H10ST2という機種です)ハードディスクに取り溜めしたライブ映像や保存したいスポーツの試合などをブルーレイディスクに保存したいんですがどうすればよいでしょうか? 番組がHD画質で録画されており、それをHD画質のままBDに保存したいというのであれば、残念ながらできません。 SD画質でもよければ、赤白黄色のピンケーブルを使用し、STBの出力とAT770の外部入力を接続して、STBで再生しながらレコーダーで録画することで可能です。 但し、画質はあまり良くなく、録画にも実時間かかります。 >ひかりTVではむりですか?スカパーに入れば何とかなりますか? ひとくちにスカパーといっても視聴方法がいろいろあります。 スカパー!e2の場合は、別途BS/110度CSアンテナを用意すれば、AT770単独で録画保存できます。 スカパー!HDの場合は、別途スカパー!HDチューナー・専用CSアンテナ・LANケーブルを用意すれば可能です。 スカパー!光HDの場合は、別途スカパー!光HDチューナー・LANケーブルを用意すれば可能です。
関連するQ&A
- ブルーレイレコーダーでDVDをブルーレイディスクにダビングしたい
ブルーレイレコーダーでDVDをブルーレイディスクにダビングしたいです 購入予定ブルーレイレコーダーは下記 BDZ-T70 になります http://www.ecat.sony.co.jp/visual/bd/products/index.cfm?PD=29198&KM=BDZ-T70 やり方としてはどのようになるのでしょうか? 流れなどを説明していただけると助かります。 DVDをブルーレイレコーダーのハードディスクに保存してそこから任意の部分だけブルーレイディスクに焼くということは可能でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- auひかりTV録画番組ブルーレイディスク化について
auひかりTVでCS放送を契約・視聴しています。 セットトップボックスSTW-2000に外付けHDDを接続して、番組を録画しているのですが、 録画した番組をブルーレイディスクにしたいです。 ブルーレイレコーダーへムーブしてディスクにダビングしようと思い、 シャープのブルーレイディスクレコーダーBDZ-ZW500を購入し、 STW2000と同じネットワークに接続しているのですが、 転送ができない状態です。 何が原因か、どのようにしたらよいか、 そもそも対応していない機器なのか・・・・ 教えていただけると嬉しいです!! よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- Blu-ray Discの再生について
PS3でBlu-ray Discを再生すると数秒映像が飛ぶ所が出ます。 しかし、SonyのブルーレイレコーダーBDZ-AT700で再生するとスムーズに再生できますが 今度は別の場所で音声が出なかったり映像が飛んだりします。 その場所はPS3ではスムーズに再生できます。 これは何が悪いのでしょうか?
- ベストアンサー
- テレビ
- ブルーレイディスクの番組をムーブバックしたい
Panasonicのブルーレイレコーダー DMR-BWT2100 でハードディスクに番組を録画し、それをブルーレイディスク(BD-R 50GB)にダビングしたところ、その番組をブルーレイディスクで見ることはできるのですが、ブルーレイディスクからムーブバックできなくなりました。 ムーブバックしようとすると、ムーブバックを始めて3分くらいした頃に、「ダビングできませんでした。ディスクに汚れや傷がある可能性があります。」というエラーメッセージが表示されて、ムーブバックが途中で終わってしまい、ハードディスクには何もムーブバックされません。 ブルーレイレコーダーの初期化、ブルーレイドライブのクリーニングなどはしてみたのですが、症状は改善されません。ブルーレイディスクは念のために拭きましたが、目で見た限りでは傷や汚れはありません。ブルーレイレコーダーの現行機種である BZT860を知り合いの方がお持ちなので、それでムーブバックをしてみていただいたのですが、やはりエラーになるとのことでした。 そのブルーレイディスクで番組を見ることは問題なくできるので、画像データや音声データそのものには何も異常がないと思います。それがムーブバックできないということは、画像データや音声データを管理しているデータ(管理データ?)に異常があるのではないかと思っています。 ハードディスクからブルーレイディスクにダビングするとブルーレイディスクには「1回」分しかダビングされないということを知らなかったので、ブルーレイディスクに「10回」分ダビングされていると思っていたので、ハードディスクにあったダビング元の番組は消去してしまいました。そのため、今ではこのブルーレイディスクの番組しか残っていないので、どうしてもムーブバックしたいです。 このブルーレイディスクの番組をムーブバック (又は、回収) してくれるお店をご存じでしたらお教えいただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ケーブルテレビでBDZ-AT770Tアンテナ接続
当方、JCN横浜ケーブルテレビに加入しており、この度BDZ-AT770Tを手に入れたのでアンテナ接続しようとおもったのですが、テレビが映りません。 壁→ STB → BDZ-AT770T という経路で接続しています。 やっぱり、ケーブルテレビに加入しているとSTBしかアンテナ接続できないのでしょうか。インターネット検索してみたところ、BDZ-AT770T はケーブルテレビ対応している、というコメントもあり、出来るかと思っていたのですが、、、。どなたかお教えください。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- ブルーレイディスクが見れません
教えてください。SONYブルーレイレコーダーBDZーT55を使ってます。バンダイビジュアル株式会社のブルーレイディスク 「ウルトラマンゼロ外伝キラーザビートスター」が見れません。どうしたら良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- TV接続のHDDを他PCにつなげ使用録画できますか
東芝のTV「32BC3」に、エレコムの外付けハードディスク「LCH-MN2TU3TVS(2TB)」を接続して録画使用しております。 このままだと、編集や、BD-REに保存できないので一旦中の番組を他のブルーレイレコーダーにうつしたいのですが、「LCH-MN2TU3TVS」を他のブルーレイレコーダーに接続して、HDD(LCH-MN2TU3TVS)内の中の番組をそのブルーレイレコーダーに移すことはできるのでしょうか。 因みにブルーレイレコーダーは、自宅に2機種あり、SONY「BDZ-AT770T」、東芝「RD-BZ710」です。 一度、TVにつなげてしまうと、HDDを全初期化しないと他の機器に接続しても使用できないとか、または、保存形式が違うので、そのままだと他のレコーダーにつなげても中の番組を移動できないとかあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ブルーレイディスクドライブとは???
はじめてのブルーレイです。 1年前にすべて揃えたのですが・・・。とうとう使ってみましたが・・・。 テレビ用のソニーのブルーレイレコーダーのハードディスクに、ビデオカメラ(ハイビジョン)で撮影した画像を書き込みました。そして、ブルーレイレコーダーでブルーレイディスクに書き込みました。ブルーレイディスクは、ソニーのレコーダーでは問題なく再生できました。そのディスクをパソコンで見ようと思ったのですが、エラーが出てしまいます。ディスクのファイナライズを忘れたかなと思い確認しましたが、ブルーレイディスクは必要ないみたいです。今までは、DVDでしていましたが、何の問題もなかったのです。 パソコンは、DELLで、Windows7で、ブルーレイディスクドライブは入ってると思います。購入の時は、アップグレードのものがあり、標準のものは、見るだけでアップグレードのものは書き込みが出来ると言っていたのでそれにしました。Roxio Creator Plemier Blu-ray 10.3というのがついていました。ブルーレイディスクは、BD-REです。BD-Rがいいのでしょうか? Windows Media Playerでは、見ることが出来ないのでしょうか? 他に、何かソフトが必要なのでしょうか?ブルーレイ専用のものがあるのですか? それとも、ソニーのレコーダーで書き込んだディスクはパソコンではダメなのでしょうか? おかしいところがあれば教えて欲しいのです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- HDD→ブルーレイディスク→別のHDD保存は可能?
ブルーレイレコーダーのHDDでの保存に自信がなくなったので(HDDクラッシュを恐れて)、事前にブルーレイディスクに移し、それを又別の新しいブルーレイレコーダーに移して保存を繰り返す事は可能ですか? 自分のレコーダーは2011年以降のムーブが可能なパナDIGAかそれ以降の三菱製と別のパナのDIGAです。 初心者です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ブルーレイディスクを読み込まない
最近購入したブルーレイディスクを読み込まない「アメリカン・スナイパー」「エイプリール・フール」など。以前に購入したものや、ハードディスクからブルーレイにダビングしたものは再生可能。機種はソニー製BDZ-T70です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。