• ベストアンサー

検索結果について。

インターネットで検索するとその結果が色々出てきますが、以下の様な事で困っています。 検索結果のページに行くと、そのページの上から下までかなりの情報量があって、そのページのどこに検索結果が表示されているのか探せない時がよくあります。仮にスクロールしていった時に、その検索にヒットした文字が目立って表示されるとか、一目でパッと分る様なシステムはないのでしょうか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Googleのツールバー(インターネットエクスプローラーにアドインするオプションソフト)は、そのページ内の検索対象語句を検索、あるいはハイライトを付ける機能があります。 Googleツールバーは、サーチエンジンのページに行かなくても検索出来ますし、上記のようなページ内検索機能やポップアップ広告遮断機能もあります。便利ですよ。

参考URL:
http://toolbar.google.com/intl/ja/

その他の回答 (3)

回答No.4

#3さんのおっしゃっているGoogleツールバーと同じようなもので,gooスティックというのもあります. 検索語が,ラインマーカみたいにハイライトされます.

参考URL:
http://stick.goo.ne.jp/
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

[編集]-[このページの検索](Ctrl+F)で、現在表示しているページの中を検索する。 という方法では?

beaurah
質問者

お礼

すみません、やってみたんですけど何の反応もないんですが[このページの検索]のウィザードに検索文字を記入した後はどうすればいいんでしょうか?Enterキーを押しても何も反応がありません。宜しくお願い致します。

  • nana_ko
  • ベストアンサー率19% (89/467)
回答No.1

googleで検索使えば、キャッシュで見たときに検索ワードに色が付けられますよ。 キャッシュって書いてあるところをクリックすればいいだけなんで。

関連するQ&A

  • インターネットの検索結果画面表示について

    インターネットの検索画面で検索をかけて→検索結果画面→検索結果画面の中ほどにあるページを閲覧したあとに、キーボードのBack Spaceキーで元の検索結果画面ページに戻ると、そのページの一番上に戻ってしまうので、またスクロールして下までいかないといけなくなっています。今まではそんなことはなく、Back Spaceキーで戻ると、検索結果画面の中ほどの部分を表示してくれていました。またそうなるように戻したいです。 OSはwindoes7で、Internet explorer7です。 なにか設定があれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • 数日前からGoogle検索→検索結果表示が遅いです

    OSはWindows7、CPUはcorei3、ブラウザはIE9を使っています。 数日前からGoogleの検索が遅くなった感じがしていますが同じような症状の方いらっしゃいませんか。何日か前からGoogle検索トップページの上の部分が黒くなりましたよね。関係はないと思うのですがその日からです。検索文字数によるのですが、3文字くらいの単語なら以前と同じ速さ、8文字くらいの単語の羅列になると随分遅くなる気がします。以前は文字数によってここまで速さの違いを感じることはなかった気がします。 Google検索→検索結果表示(検索結果を上下にスクロールできるようになるまで)が遅いだけで、検索したページを開いてページ内で上下にスクロールするのは通常の速さです。インスタント検索はOFFにしていますし、検索結果の表示数も10にしています。Yahoo検索は以前と同じ速さです。 私のPCの問題だったら質問しても仕方ないと思うのですが、同じ症状の方はいらっしゃっるのかと思い。 解決策等なにかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • yahoo!の検索で結果がかわることってありますか?

    フレームを使っているページの検索についてです。 グーグルで検索すると大丈夫なんですが、 ヤフーで検索すると、中身のページだけが直接ヒットするため フレームにあるメニューバーが表示されず、他のページを見ることができません。 「これはページ自体を変えないと、構造上仕方がない」と言われたのですが、 数日前まではヤフーで検索しても、ちゃんとフレームつきのページがヒットしていました。 ヤフーの検索結果って変わることがあり得ますか?

  • 「””」を付けると検索結果が違うのはなぜでしょうか?

    gooの検索で先月までは1ページ目に表示されていたHPが、本日(2/2)いつもの検索文字で検索したところ、表示されなくなりました。試しに文字の前後に「””」をつけたところ、いつものように上位に表示されました。これはどういった現象なのでしょうか? 今後も「””」をつけない限り、検索結果には表示されないのでしょう?

  • 検索エンジンの検索結果

    ヤフー、グーグルで検索したてみたところ 自分のHPが一番最初ページの7番目に表示されました。 検索結果の表示の順番ってどのような順番 なのでしょうか? ちなみに、検索する際には 『○○市 ○○○○○』 (後半の○はとあるスポーツ)と入れて 950件あまりヒットしました・・・。 (よほど特殊なスポーツならば珍しくて ヒットする件数も少ないかなと言う気も しますが・・・・)

  • 検索結果次へ、ショートカットご存じの方教えて下さい

    現在Windows7のPCでGoogle chromeを使用しております。 ある事項を検索した時に、検索結果がたくさん表示されますが、次の検索結果ページを閲覧するためには一番下までスクロールした時に現れる Goooogle[次へ] というボタンを押すしか方法はないのでしょうか? ショートカットキーやGoogle chrom拡張機能のジェスチャーでこのようなことができるのであれば教えて下さい。宜しくお願いします。

  • グーグルの検索結果の信頼性

    グーグルで検索すると、 無数のページがヒットしますが、 あの検索結果はどういう順番で表示されているのでしょうか? ・ページの内容の質の高さ順 ・閲覧頻度 こういう基準でしょうか? また、次ページの検索結果を見るのであれば、 他のワードで検索する方がベターでしょうか?

  • Googleの検索結果がインデントされます

    新しくホームページを作って、Googleに登録し、 しばらくしてGoogleの検索結果に表示されるようになりました。 ですが、作ったHPのURLをGoogleで検索してみると、 他のページが最初に表示され、2つ目に自分のページが表示されます。 しかも、自分のページはインデントされてしまいます。 「site:自分のページ」で検索してみると、最初にその他のページで、 それから下に自分のページが1つぐらい表示されます。 他のページというのは、いつも同じページで、よく見てみると、 URLが自分のページと途中まで一緒なんです。 違うのは最後の5文字ぐらいです。 たぶん、それが原因ではないかと思っています。 Google Sitmapsも使ってみましたが結果は同じでした。 たまに、ちゃんとインデントが無い状態で表示される時もありますが、 ほとんどインデントされた状態になっています。 こういった場合の対処方法をご存知でしたら教えて下さい。

  • インスタグラムの画像が表示されません

    (添付画像のように)画像検索で何十万件もヒットしているのに、検索結果ページでは20件くらいしか表示されず、下にスクロールしても画像表示を更新できません。 下にスクロールして画像をポンポン表示してもらいたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • 検索結果

    ある事を調べたくて、検索かけたとします(ぐぐります)。検索結果が、出ます。その時、その検索に使用した単語が含まれるサイトが一覧で表示されますが、そのサイトを見てもその単語が載っている文が見当たらないことがあります。調べ方が足りないのだと思いますが、ダイレクトにその単語が載っている文のところ(ページ)に行く手段はありますか? 具体例 グーグルで今年のサッカーの大会のチケット事情について調べてみた →:サッカー 日本代表 日程 2013 チケット:と検索にかけたら約 508,000 件 (0.11 秒)ヒット →上から2番目のサイト:2013 日本代表日程・結果|日本代表|サッカー|スポーツナビ:の下に文があり、検索した単語が載っている文が表示され、その単語は黒太字になっている。 :サッカー 日本代表の2013 日本代表日程・結果です。速報、日程結果、コラム、会見全文、選手情報、チーム情報、順位表、ランキングを網羅した総合スポーツサイト、スポーツナビのサッカーページです。: →そのページをクリックしたが、どこにも上記の文の箇所が見当たらなかった。どうやったら直でその文のところへいける?そのサイトの、隅から隅まで調べる以外に方法はないのか?

専門家に質問してみよう