甲状腺のう胞とは?水抜きの方法と病院の選び方

このQ&Aのポイント
  • 甲状腺のう胞とは、甲状腺に水が溜まる病気です。症状として喉のはれや飲み込みにくさがあります。大きい病院で針を使って水を抜くことができますが、待ち時間が長いことがあります。
  • 甲状腺のう胞の治療は経過観察が基本ですが、症状がひどい場合や水の溜まりが大きい場合は水を抜く必要があります。一般的には大きな病院に行く必要がありますが、待ち時間が長いことがあります。
  • 伊藤病院など都内の評判の病院は水抜きの治療を行っていますが、待ち時間が長くなることがあります。治療の経験がある人の意見や、病院の規模や詳細な情報を知ることで適切な病院を選ぶことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

【甲状腺 のう胞?針で水抜きしたい】

2,3年前、家族に喉のはれを指摘され、近医受診したところ、 甲状腺に水が溜まっていて、T3とT4は基準値より少し低いが 経過観察でよいといわれました。 数ヶ月前の検診では、T3,T4は以前よりも改善しているとのことでした。 (水の溜まりは有り) しかし、年末から異常に飲み込みにくく、つばや水を飲むのもやっとな状態になりました。 他の質問を参考にさせていただき、甲状腺のう胞ではないかと思います。 針で水を抜いてもらいたいのですが、 大きい病院に行かないとやってもらえないんでしょうか。 都内です。評判の伊藤病院は、待ち時間が現実的ではないので、なかなか行く気になれないでいます。 実際に治療の経験がある方など、病院の規模や水抜きの詳細教えていただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

甲状腺専門医で本をおかきになっている赤須先生の病院です。 http://www.akasu.com/ 私はのう胞があり、経過観察でここ数年、1年に1度くらいの割合で検査に通っていますが とても丁寧にわかりやすく説明をしてくださいます。予約もとりやすいです。 ただし、手術等はここではできないので紹介していただいてほかの病院にいくことになります。 私の場合は大きさも形も安定しており、今のところ手術の必要はないけれど 大きくなって問題がでてきたら手術をするというのもありますね、と最初にいわれました。 ご自分でのう胞ではないか、と考えていらっしゃるようですが、 細胞診もされていないようですし(私は最初に受診したところでやってきました) まずはしっかりと診断をされてからになさってはいかがでしょうか。

その他の回答 (1)

  • puccini
  • ベストアンサー率38% (126/330)
回答No.1

駒込に金地病院があります。甲状腺専門病院です。 http://www.kanaji.jp/

関連するQ&A

  • 副甲状腺

    東京、千葉、神奈川で副甲状腺に関して評判の良い名医のいる医療機関と先生の名前を教えてください。 甲状腺では定評のある伊藤病院に行こうと思っていたところ、医者からは『伊藤病院は甲状腺のみで副甲状腺はやっていない』と言われました。本当でしょうか? 甲状腺異常の疑いありという事で、首の超音波検査をしたところ、甲状腺は、軽度の橋本病と診断され、橋本病に関しては特に治療はせず、1年後に再検査となりました。しかし、副甲状腺にLowechoic tumor像(1センチ大の円形の像)が、うつっているので、精密検査が必要とのことです。 甲状腺異常の疑いありと言って色々な検査をされて1ヶ月を要しました。副甲状腺異常があるといって、また色々な検査を受けるのは精神的にきついので、いきなり生体検査を行えば、すぐに白黒つくのでしょうか? 生体検査の方法や痛みなど、教えてください。

  • 甲状腺 腫瘍について

    甲状腺の腫瘍について CTを撮ったら偶然、甲状腺に小さい腫瘍みたいのがあるという事でエコーを行ってみた所、よく判らないという事で細胞検査(針を刺す)をしてみましょうと言われました。 気になる質問です。 (1)甲状腺の腫瘍はエコーで見ただけではのう胞なのか腫瘍なのか判別は出来ないのでしょうか? (2)エコーで腫瘍が良性なのか悪性なのかの判別は出来ないのでしょうか? エコーを行えば良性なのか悪性なのか判ると思っていたので不安になってます。 甲状腺の腫瘍に詳しい方アドバイスください。

  • 甲状腺がはれてると言われますが?

    何年も前からのことで 病院に行くとよく甲状腺がはれてると言われますが、そのあとは毎回それきりで甲状腺が悪い(病気)とは言われていません。 なので病気ではないようなのですが、たびたび言われるので気になり質問しました。 海藻類にはヨウ素と言うものがあり このヨウ素が甲状腺にたまるというのを知り、もしかしたら海藻の食べ過ぎではれているのかな?とふと思ったのですが、海藻類の食べすぎで甲状腺がはれることってありますでしょうか? 知ってるかたおりましたら教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願いたします。

  • 甲状腺の腫瘍

    25歳の男性です。2週間前から、喉の調子がおかしく病院に行きました。食べ物が喉に引っかかることもなく、ただつばを飲み込むときに舌に違和感があるぐらいでした。病院に行ったら、甲状腺に腫瘍があることが分かりました。手術をしなければいけないということです。もう、この時点で頭真っ暗です。先生が、良性か悪性か切らないと分からないまでは覚えています。僕が気になるのは「寿命を縮めることはないか。」です。分かりやすく教えてください!!

  • 甲状腺の病気について

    先日頭痛が一週間以上続き、病院に行ったのですが、血液検査の結果、甲状腺に異常があると認められました。甲状腺の専門家が来るのが一週間後ということで病名はまだ決まってないのですが、薬がでてないためつらいです。症状としては、動悸、突然体が熱くなる。だるい。眠い等で、血液検査の結果 TSH高感度が0.043 Free-T3が5.71 Free-T4が2.02でした。明らかに甲状腺のホルモン異常とのことですが、どんなことに気をつければいいのか教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 喉・甲状腺について教えて下さい。

    回答宜しくお願い致します。数週間前から喉(喉仏の少し上)に少し違和感を感じ特に痛み等を感じなかったので放置していました。今月6日に、喉にゴリゴリとした物が触るとあるので耳鼻咽喉科を受診し触診で「正中頚のう胞」と診断されました。その他に先生が甲状腺が少し腫れて硬いと言う事で血液検査をしましたが異常はナシでその日は、クラリスを5日間処方して頂きました。正中のうほうの治療は手術しかないと言われましたが、大きさもあまり目立たないのでしばらくはこのままで大丈夫だそうです。そして、3日経った位から顎の真下が腫れています。(二十顎になる部分)痛みは、唾を飲むと少し傷みます。咳も少々あるので風邪気味です。触った感じではしこりみたいな(米粒)1つ有り。顔を上にし力を入れるとカエルの様です。普通にしていても力を入れると膨らみます。熱等はありません。痛みが無い分怖い気もします。何か怖い病気なのでしょうか?小さい子供が3人いる為、もしもの事を考えると夜も眠れません。症状等をまとめます。 *正中のう胞と診断・症状は腫れたのに気づき受診 *顎下・腫れている。米粒サイズのしこり?痛み、発熱等ナシ *少し風邪気味 息苦しさや喉に引っかかる感じもありません。 年明けに甲状腺専門の病院に行く予定です。 まとまりのない文章で申し訳ありません。回答宜しくお願い致します。

  • 甲状腺の病気について

    1年前に首を痛めてから(整骨院の治療で痛めました)、様々な体調不良に悩まされてきました。いわゆる、むちうちですが、4ヶ月は体を起こしていることも難しかったです。その後、病院でいろいろ診てもらったときに、首のMRIをとり、たまたま甲状腺濾胞腫瘍がみつかりました。それは経過観察でよいとのことでした。 最近になって、いまだ体調がよくならず、うつ病、自律神経失調症ということで、診てもらっていますが、念のためということで、血液検査をしたところ、甲状腺刺激ホルモンの値が少し高いとのことでした。これも心配いらないとのことです。(Free T4が1.04、Free T3が2.7、TSHが5.47でした。) 体調不良はむちうちのせいか?甲状腺の影響か?やっぱり人が言うようにすべてはうつのせいなのか?気になっています。私としては、体調が優れないのでうつ状態なんだと思っていて、体がよくなれば元気も出る!って思っています。子供がほしいと思っているのですがなかなかできないこともあるし、甲状腺の専門医に一度診てもらったほうがいいのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 都内の甲状腺の病院でいい病院はありますか?

    体調不良の症状がバセドウ病と一致するということから 甲状腺の専門医にかかろうと思っているのですが、 東京都内でいい病院がわかりません。 通ってらっしゃるところ、おすすめの病院ありましたら 教えてください。 ネットで調べると伊藤病院がでてくるのですが、 そのほかの病院もあれば知りたいと思っています。

  • 甲状腺機能が低下していると言われました。

    今年の4月、大学の健康診断で右の甲状腺が腫れているといわれ、近所の病院(内科)にかかりました。 そこで血液検査とエコーをしたところ、甲状せん機能には異常なしだったのですが、いくつかのう胞があることがわかりました。 (結局右側の甲状腺は腫れているのではなく、左側が奥の方にあるため腫れているように見えるのではないかということでした) お医者さんには、半年後にまた同じ検査をしてもらうように言われ、今度は咽喉科にかかり同じ検査をしてもらいました。 その時に、甲状せん機能が低下していると言われました。 だるいなどの症状はないかと聞かれ、薬をのむかどうかを聞かれましたが、このとき病院にかかる少し前から多少は気になっていたものの特別生活に支障がなかったため断りました。 数値などは教えてもらっていませんが、また「定期的に」検査に来るように言われました。 いつ来て、とは言われていないので、いつまた病院に行けばいいのかわからなく、困っています。 症状がひどくなってからでもよいのでしょうか?? もしくは、同じように半年後に検査にいくべきでしょうか。 そうでしたら、3月に病院に行くことになります。 今のところ、疲れやすい、常に眠いなどの症状はありますが、昔から低血圧で午前中はいつもだるく、また、落ち込みやすく、集中力もあまりあるほうとは言ええなかったので、自分ではあまり甲状腺とは関係ないのではないかと思っています。しかし、月経が長引くようになったり、足など、体がつりやすいことが気になっています。 どなたかよいアドヴァイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 甲状腺 7.8ミリシコリ

    7月頭に掛かりつけの胃腸科外科の医師に甲状腺のエコーをしてもらった所、甲状腺右側に3ミリのしこりが見つかりました。が小さいし見た目にも悪そうな印象はないので半年後にでも再度エコーしましょうといわれたものの気になり内分泌の専門クリニックに掛かりエコーで診て頂いたところ5ミリ強あり中に石灰化もあるとの事ですぐに大学病院か都内の伊藤病院に紹介状を、持ち受診して下さいと言われその足で伊藤病院を受診しました。血液検査とエコー検査をその場ですぐにして頂き、結果、血液検査は異常なし、エコーではやはり7.8ミリのシコリがありました。ただ前の病院で指摘された石灰化は無いとの事でおそらくは腺腫様甲状腺結節とのことでしたが念のため細胞診はしましょうとの事で今月24日に細胞診の予定です。あと2週間となりましたが、7月の頭だったので約2ヶ月近く先でかなり不安で今日まで身体のあちこちに不調が出ております。まず胃の痛みで受診、CT、胃カメラ、結果逆流性食道炎と診断。その後月経が約1ヶ月止まらず婦人科受診し体癌検査し結果クラス2で陰性、現在、ホルモン剤服用中です。 一昨日より右の甲状腺近くの胸鎖乳突筋外側に1センチ位のよく動くリンパ節を触れさらに不安になっております。 今朝総合病院の耳鼻科を受診しエコーの結果、自分で気になる部分に1個ではなく2個1センチ位のリンパ節があるとの事でした。 ただ扁平だし2個とも炎症性に腫れた痕との事でリンパ門もあるので心配なものではないですとの事でした。甲状腺も診て頂きやはり5ミリ程度のシコリはあるとの事でこちらも心配なさそうだとおっしゃって頂きました。が丸いシコリの中に1個だけポツっと白点がありました。医師は石灰化とはいえないと仰っていただいたのですが、先月伊藤病院でのエコーには7.8ミリの丸のなかには何も映ってなかったものでこの1ヶ月で内部に新たに出来た何か(石灰化?)かとまた心配材料が増えました。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう