• 締切済み

中古ギターについて。

KEIS050162の回答

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.2

中古の場合、元の値段の差はあまり関係がなく、程度の差がその価格の差ではないでしょうか。 そのギターそのものはあまり詳しくはないですが、通販とかで1万5~6千円で売られているものですよね? 私も時々Hard Offで中古ギターを見たりしますが、新品との差が数千円なら、新品を選ぼうかなという気になってしまいます。 もし、初めてのギターということなら、迷わず楽器店で(1万円台の安いものでも良いので)新品をお勧めします。中古はそれなりに知識があって、自分である程度メンテが出来るということでないと、かえって割高になったりしますよ。 通販は、その楽器を見て、触って、音を聞けない時点で、リスク大ですね。(値段の高い安いに関わらず) 同じモデルでもロットが違うと微妙に違ってきたり(特に激安品は)するので、やはり触ってみるのが一番です。 値引きなどは交渉次第ですが、なんかオマケくらいはつけてくれると思いますよ。 いきなり行って買うのではなく、取りあえずブラっと見に行って当たりをつけて、次は店員さんに色々アドバイスを貰って、いよいよ決まったら買いに行く、くらいの感じが良いと思います。 ご参考に。

leosung
質問者

お礼

ゴールド仕様の場合新品とあまり値段が変わらないんですね。それだと新品にしようかと思いますよね。ただゴールド仕様に一目惚れした形なのでとても残念ではあります。ギターはある程度のものしようと思います。とりあえず近くの楽器屋に行ってきます。回答ありがとうございました。しかしゴールド仕様になるとすごい値段があがるんですね...

関連するQ&A

  • アコースティックギターの初心者 中古品購入について

    *全ての答えでなくともわかるもので構いませんので、よろしくお願いします。 [質問] 1.やはり右も左も知らないギター初心者がいきなり中古品を購入し、練習するのは愚かな行為でしょうか? 2.YAMAHAのFG-402というアコギの情報でわかるものがあれば教えてください。(簡単にくぐってみましたがよくわかりませんでした) 3.中古販売店(楽器専門ではない)では買取後のメンテナンスなどは行っているものでしょうか?(買い取ったものをそのまま店頭に展示・販売しているか否かです。) 4.中古品は購入直後にすぐ弾ける状態になっているものでしょうか?(これは3と被っているかもしれません。) 5.もしすぐには弾けなく調整が必要な場合楽器店に持ち込む予定ですが、初心者が中古品を持ち込んだ場合店員に嫌な顔などされないでしょうか? 6.ギター本体以外に最低限必要なものを教えてください。 [経緯等の説明] 最近好きなアーティストがLIVEでギターを弾いていたことの影響でアコギを始めたいと思っています。 そこで本日地元の楽器店を見てきました。 普段は八王子在住ですが、現在夏休みで静岡県東部に帰省していますので知っている店はすみやという店の1店舗のみです。 同伴した母曰く「飽きるかもしれないから安いのにしな」と言います。 しかしここや知恵袋で見る限り1万円強のものではなく最低2~3万円のものを選んだほうがいいという意見が大多数でした。 その後ハードオフで中古のアコギを見ました。 YAMAHAのFG-402(1970年代後半製らしいです)なんですが、定価は40,000円でした。 店頭販売価格は12,600円でした。 値札には弾きやすいと書いてありました。 少し迷ったのですが、何分初心者なのでわからずじまいで帰ってきました。 ハードオフは楽器専門店でもないので店員さんに聞くこともできませんでした。 仮に詳しい店員がいたとしても、初心者が専門用語などで説明を受けてもわからないような気がします。 今FG-402を購入するか迷っています。 ただ商品自体は普通のギター類の棚に置いてあり、少なくともジャンク品ではないようです。 [注] *知人や家族などにギターに詳しい方はいませんので、一緒に店頭で相談できる人がいません。

  • ギターの売り方

    エレキギターを売ろうと思っています。 まだ買って半年も経っていません。 売りたいギターはエピフォンのレスポール(ゴールド)で、ソフトケース,シールド,スタンドをセットで売ろうと思っています。傷もなくネックも曲がっていません。 どこで売るのがより高額に買い取ってもらえると思いますか?今考えているのはオークションかハードオフなんですが・・・。近くに楽器店はないので(-_-;)でもオークションは包装ややり取りなど、色々と面倒な事が多そうなので迷っています。友人にあげようかな、ともおもったんですけどギターをやっている友人はいないので・・・汗 売りたいギターはネットで約3万円ほどで購入したものです。 売れたとしても5000円いったらいいくらいですかね? 何かを売ったりした経験がないので全然わかりません(><) 回答お願いします(>人<;)

  • 中古ギターの選び方

    これからギターを始めようと思っている者です。 ギター本体は中古で買おうと思っているのですが、どういう基準で選べばいいのでしょうか? 他の質問を見てみると、「自分で弾いて確かめろ」みたいな回答が多いのですが、 やはりそれしか道はないのでしょうか。 何といっても初心者ですので、音の良し悪しなんて分からないし、 自分は店員と話したくない&目立ちたくない人種なので、なるべくそういう行為はしたくないのです・・・ それと、某中古楽器店で原価70000円のギターが35000円という半額で販売していたのですが、 これは流石に心配です。やはりそれなりの見返りは覚悟したほうがいいのですかね。

  • このギターにはどんな弦を張ればいい?

    こんばんは。 最近友人からエレキギターをもらいました。 興味はあったので練習したいのですが、6本ある弦のうちの 1番細い弦がありません。 くれた友人も別の人からもらったものなので知識はありません。 楽器店に持って行けば早いのですが田舎なため遠いので質問させて いただきました。 ギターはAria proのMAC-STDというものだと思われます。 一番細い弦はどんなものを買えばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【エレキギター】中古でこの価格はお買い得ですか?

    ギターを購入するため、楽器屋に行ったのですが、そこで FENDERのギター「ST62G-85T」に一目惚れをしてしまいました。 品揃えがよく新品中古どちらもあり、新品は69,800円、中古48,000円。 店員の説明によると、前の所有者はあまり使用していなく 部屋のインテリアと化していたため、コンディションは抜群とのこと。 確かに、外観も新品のようにピカピカで、心動かされています。 そのときは、2万円の価格差にかなり迷ってしまったため 少し考えたい旨を伝えると、親切に取り置きしておいてくれるそうです。 そこで、ギターに詳しい方にお聞きしたいのですが、中古でこの価格はお得だと思いますか? できるだけ安く買いたいのが本音ですが、安い買い物ではないので 後から後悔もしたくないんです。 購入するにあたってアドバイス頂けたら嬉しいです。 どうぞ、よろしくお願い致します!

  • エレキギターの購入

    ハードオフでエレキギターを見ていたら、中古で7500円で軽くネック波打ちしてるけど、ボディはとてもきれいで、それ以外は特に問題ないという、ギターがあったんですが、買わないほうがいいですか?あと、中古で5000円のフェンダーのアンプがあったのですが、これはどうですか?

  • もらったギター

    先日エレキギターをもらいました。↓ メーカー:Aria Pro(2) MAC series ギターの種類:ストラトキャスター 色:こげ茶 ギターについてるもの:ピックアップセレクトスイッチ5段階、ヴォリュームコントロールノブ1個 です。 ピックアップセレクトスイッチとヴォリュームコントロールノブのほかに2段階のスイッチとノブがあるのですがこれがなにかわかりません。 ギターに詳しい人、回答よろしくお願いします

  • エレキギターの中古通販

    初めてエレキギターを買おうと思うのですが、近くに楽器店がないのと、予算も3.5万が上限なため、通販で中古を買おうと思ってます。 ヤフオクで買うのはさすがにこわいので、某大手楽器店の通販サイトで見つけたレスポール・スタンダードを買おうと思ってるのですが 一応、プロの調整が入ってると書いてあるし、中古保証もあるので信用できるかなと思うのですが さらにどこか気をつけるべき点はあるでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 素人が中古ギターを売る場合

    考えなしにギターに挑戦して、いまや完全に挫折して放置となってしまったギターを売りたいと考えています。 売りたいと考えているギターは「ITALIA GUITARS -MONDIAL CLASSIC-」です。 http://www.espguitars.co.jp/italia/mondial_classic.html 1年以上前に65,000円くらいで購入しました。 家で少し弾く以外は保管していたので、状態は綺麗だと思います。 先日、楽器店に持ち込みましたがネックも曲がっていないそうです。 音楽好きの知り合いがいれば譲るのですが、残念ながら周囲にそういった方がいません。 売り方としてはヤフオクとハードオフを考えていますが、素人の私が上手くギターを売るにはどうすればいいでしょうか。 また、おおよそでいいのでいくら程度になるのかを教えていただければ幸いです。

  • 中古クラシックギター

    昨日、楽器店で中古ギターを見ました。 河野賢 作 (concert/1987年)です。 これが16万円弱で売られていて、とても気になるのですが、店内は狭く、音がこもっているような感じで家で弾いた場合の音が想像できないため、なかなか決心がつきません。 1987年当時、30万円ほどで売られていたとのことですし、外見もとてもきれいなので、値段的にはそう高くないと思うのですが。。。 「買い」なのかどうか迷っています。 よろしくお願いします。