• 締切済み

共同購入のシステムについて。

楽天市場やネットプライスなどで最近よく見かける共同購入。 多く購入されるほど、単価が安くなる、というのは分かっているんですが、何故、安くなってしまうのか詳しいところがよく分かりません。 ものによっては、希望最小価格の半額、というものもあります。 出店しているメーカーの利益はちゃんとあるんでしょうか? 凄く稚拙な問いだと思われるかと思いますが、どなたかご返答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.1

共同購入に限った話ではありませんが・・・。 モノの値段にはいろんな要素が含まれます。 ・利益(販売元・製造者など) ・運搬費用 ・開発費用 ・工場の維持費用 ・広告宣伝費用 ・人件費 などなどその他にもあることでしょう。 商品によっても異なりますが、1つしか売れなくても、1万個売れたとしても、開発や広告にかかった費用は変わりませんよね。 工場の維持費用も、人件費もそれほど変わらないでしょう。 その費用を1万個で割るか、1個に全部かぶせるのか・・・。 これで単価が異なってくることはおわかりいただけるかと思います。 また、商品が市場に出回ることが宣伝効果にもなるので、たくさん売れることは直接の利益以外のメリットもあるのです。 そういったことから、たくさん買ってくれるなら安くするという構図になるのかと思います。 こんな回答でご参考になりますでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう