【懐かしいNHKドラマ】思い出せないタイトルを探しています

このQ&Aのポイント
  • あるNHKのドラマの名前が思い出せず、NHKアーカイブから探し出せません。古いNHKのドラマであり、ストーリーが印象的で再び見たいと思っています。
  • ドラマの内容は、ある人物が夢の中にゲームの世界を投影する機械を開発し、主人公の学生がそのゲームに参加するというものです。主人公は学校の女教師とも仲良くなり、恋心を抱くが、ゲーム内で女教師が死んでしまいます。主人公は彼女の存在を疑い、現実とゲームの境目を見失います。
  • 放送時期は1990年から1996年の間であり、NHK教育の夕方からの再放送で視聴した可能性があります。ドラマの名前が思い出せないときには、手掛かりや情報をお知らせいただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

あるNHKのドラマの名前が思い出せません

古いNHKのドラマでストーリーが印象に残っていて、 とても気になり改めて見てみたいと思うのですが タイトルが思い出せず、NHKアーカイブから探し出せません。 記憶が不確かな為、ストーリーの順番はあやふやですが、 ・ある人物が人間の夢の中にゲームの世界(RPG?)を投影することができる機械を開発する ・主人公の学生がひょんなことからそのゲームのモニタープレイヤーになる。 ・そのゲームには主人公の学校の女教師(女学生?)も参加した(していた?)。 ・何度かそのゲームをこなすうちに現実の学生生活でも仲良くなり、恋心を抱く。 ・しかしそのゲームの中で死んでしまうと二度とゲームの夢から目覚めることができない? ・ある日、主人公と女教師(女学生?)が一緒にプレイしていた時、 主人公を助けるために女教師(女学生?)がゲーム内で死んでしまう。 ・ゲームから目覚めるとその女性はいない。 ・ゲームの開発者から、女教師(女学生?)の存在は ゲームの中だけの存在であり、実在しない人物だったと告げられる。 ・現実世界の学校へもどると、 女教師(女学生?)の存在した痕跡はまったく無くなっていた。 ・主人公はゲームの開発者が彼女の死を隠す為、 自分の夢に彼女のいない現実世界を投影しているのではと疑意を抱く。 ・主人公はゲームと現実の境目を見失い、錯乱する。 といった内容だと思います。 放送時期は1990~96年ぐらいの間だったと思いますが、 自分が見たのはNHK教育の夕方からの再放送?だったと思いますので、 もっと古いかもしれません。 こうやって改めて書いてみるとさらにもやもや感がこみ上げてきました。 上のようなドラマの名前をご存知でしたら手掛かりだけでも是非教えてください。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bug_bug_jp
  • ベストアンサー率90% (2770/3075)
回答No.1

「クラインの壺」?

okwaveatsusumu
質問者

お礼

ドンピシャでした。教えていただいたタイトルから探してみると元は小説であって、それがNHKの少年ドラマ?になったものを見たということが分かりました。そういえば佐藤藍子も出ていた覚えがあります。 当時小学生だった自分には内容が難しく、たまに思い出してあれは何だったのだろうと考えさせられていましたが、数十年間の悩みが解決し非常にすっきりしました。 残念ながら動画の類は再配信されないようなので、元の小説を読んでみたいと思います。 最後に、短時間のうちに回答を頂けまして本当に有難う御座いました。

その他の回答 (1)

回答No.2

okwaveatsusumu様、今晩は。 内容だけを見るにドラマだけでは思い浮かばなかったので 映画からも考えてみたのですが、おそらくは似たような内容であるものを 見つけましたが、違いますかね。 1999年の作品なので、書いておられる時期とは大きくかけ離れてしまうのですが。 イグジステンズ

参考URL:
http://web.hc.keio.ac.jp/~fk091865/reading/20110930_existenz.html
okwaveatsusumu
質問者

お礼

申し訳ありませんでした。この作品が邦画であることをお伝えしておりませんでした・・・。 探していたドラマとはつながりが無かったようですが、ご紹介頂けたおかげで興味がわきました。こういった作品が好きなので、今度の正月休みに見てみたいと思います。 わざわざ探し出して頂き、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • NHKのドラマになったあれ

    記憶が曖昧なので申し訳ありませんが、以前NHKであった「?????の壺」ってやつの(タイトルさえ覚えてないんで?の数は適当です)原作者(著者)とタイトルを教えてください。確か小説が元になってドラマになったと聞いた気がします。 内容は・・・バイトかなんかでゲーム製作に協力するようになった主人公が変な機械の中に入って仮想世界(?)の中にダイブする。そして現実と区別がつかなくなって・・・ ってやつだったと思います。

  • 10年ほど前のNHKドラマで

    10年ほど前のNHKドラマだったと思うのですが、 ヴァーチャルリアリティ技術を使ったゲームのデバッガをしていたら、どちらの世界が現実なのか分からなくなってきて... といった内容のものなのですが、お心当たりのある方はいらっしゃるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • NHK大河ドラマになってほしい歴史を教えてください。

     こんにちは。  NHK大河ドラマなどの歴史ものが大好きな私です。子供のころから、何故かいつも見ていました。  しかし最近、パターン化してきたなと正直思ってしまいます。今の「義経」は面白いですけど、これまでにもこの時代背景を扱った大河ドラマ、ありますよね。なんかストーリーを知り尽くしてしまっているので、ちょっとマンネリしてきた気がします。  そこで、あなたが思う「この歴史がNHK大河ドラマになればいいのに」「この人物がNHK大河ドラマになればいいのに」と思うことがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。「

  • 相当前のNHKの子供向けドラマです

    相当前の番組です。 今から35~38年ほど前に(小学生低学年だったと思います。) NHKのドラマでした。 ストーリーだけおぼろげに覚えているのですが タイトルが思い出せなく気になっています。 子供向けのドラマで お兄さんが病気の妹の薬(?)を買いに行く 不思議な世界に迷い込むが妹の薬を手に入れるため 立ち向かう 確か最終回は気づいたら公園で寝てしまっていて これまでの冒険は夢だった 急いで家に帰ると妹は元気になっている・・・ というようなストーリー  です。 当時夢中で見ていましたが 最後の夢落ちにちょっとがっくりした覚えがあります。 どなたか覚えてみえる方 お願いいたします。

  • 昔のNHKの番組

    すっごい、うろ覚えなんですが、わかる人がいたら、教えてください。 たぶん1980~1984年位までのNHK(教育?)の夕方のドラマです。 中学生位の主人公が、表の世界と(異次元の)裏の世界を 行き来するような話しです。 裏の世界では、太陽が無く(正確には日食のような感じ)で、 表の世界と同じ街並み・人物がいるという設定でした。 *人物の性格は、表の世界とは少し違っていたような。。。 手探りで周りを探し回ると、(クロマキのような手法で) 異次元の世界への入り口に手先が消えていくような シーンがあったと思います。 ストーリーも覚えていないのですが、最終回はなんか 感動して泣いたような良い話しでした。

  • NHKのドラマでタイトルが知りたいです。

    NHKのドラマで10年ぐらい前のドラマです。 佐藤藍子さんが出演していて、主人公の少年がロールプレイングのゲームをするのですが、ゲームで起こったことが本当におこってしまう(?) 最後に少年と佐藤藍子さんがそのからくりを暴くというような内容です。 その他、詳細がわかれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • NHK大河ドラマ

    NHK大河ドラマ龍馬伝がもうすぐおわるようです。今年もあっというまでした。ドラマ自体は一度もみていませんが、NHKはよくみるので、最近の最終回大宣伝でいやでも知らされます。そんな季節がやってきたな。。と思います。 ところで、この大河ドラマ、もう40年以上も続いていますが、なんというか「正統とされている」史観でばかり物語が描かれているのはなぜなんでしょうか?斬新な切り口で、とうたわれたドラマもありますが、それは、女からみた太閤記だとか忠臣蔵だとか、あまりいままで注目されていなかった人(大村益次郎とか呂宋 助左衛など)を主人公にしたというだけで、物語の大筋はかわっていないようにおもいます。せいぜい家康や秀吉などが悪人として描かれているといった程度です。ただ近年歴史の研究が科学の発達などもあって急速に進み従来正統とされてきた説が覆るようなこともしばしばです。 研究等の急速な発展がある反面、保守的なドラマのほうが視聴率があがる(白虎隊とか)という不思議な現象もあるようですが、たとえば架空の人物を主人公にしてでも、満州・樺太の引き上げとか、終戦後の闇市で実際おこっていたことなど(原爆に関しては失礼な言い方かもしれませんが食傷ぎみです。)近年の、あまりにも生々しい歴史上の出来事を、あるがまま(自虐史観や皇国史観ではなく)につたえること(実際みてきた人がまだ存命しているうちに)が戦争のむなしさなどを伝えることになるんではないか、と思うことがあります。歴史上ヒーロー(英雄)だとされている龍馬や政宗ではなくても、福山雅治が主人公であれば、視聴率も稼げるんじゃないでしょうか?

  • FF10のストーリーがいまいちつかめません。

    私の理解力が欠けているのだと思います。 徹夜を続けてゲームをしている内に、ストーリーを見失って しまいました。ストーリーの大まかな流れを教えてください。 また、 1.主人公の存在は夢? 2.色黒の少年の正体は、また、主人公との関係は? 3.ジェクトはどうしてあんなに強くなれたか、ジェクトは 実在するのか(もちろんゲームの世界の中で)? を、個別に教えてください。 よろしくお願いします。

  • だいぶ前のNHKのドラマです

    たぶん10年くらい前(定かではありません)にNHKで放送されたドラマでタイトルもはっきり覚えていませんが(確か街角ナントカ?) だったと思います。すごく情報が少ないのですが、内容は売れないカメラマンと同棲する彼女のお話です。 出演者の名前もわからないのですが、当時「世界不思議発見」のレポーターをしていた女の人が彼女役でした。 十代だった私にはすごく真実味のあるというか妙にリアルに感じるドラマでなぜか未だに印象に残っています・・・その割りにうろ覚えですが。DVDなどで見られればなあと思い質問しました。 何かご存知の方教えてください!

  • 8から10年前のNHK教育のドラマの題名

    内容で覚えているのは主役は中学生ぐらいの男の子、ゲームが好きでそれを知った(ゲーム開発の?)研究者がその子を仮想現実を体験するゲームの被験者にする。 その結果、その少年は現実と仮想が分からなくなり、混乱してしまう。最後の場面で学校のトイレのガラスを殴り、このドラマが終わるといった内容です。 覚えている方いらっしゃいますかねぃ(??)