• ベストアンサー

男性が女性にアピールする時

最近、私の周りの男性は「女性に○○して欲しい」という人が増えてきています。 まず自分から何かしようという人はごくたまにいるのですが、ほとんどの方がアプローチするときにまず自分のしたいことややってもらいたいことをアピールします。 私はそこそこ容姿が男性ウケするためか、ここ2年間で3ヶ月に1~2人からアプローチしていただけるという恵まれた環境にいるのですが、最初のアプローチの段階で男性が女性の要望をきいて叶えるという方は年に1人(2年で2人)です。 どうしてそういう方が増えているのでしょう?世の中の現象なのか、私がそうさせるのか、それともたまたまなのか・・ よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  代理猫やらずぼったくりVER  願望というものはありますが、それはまず自分からではないでしょうか?  こんな質問に気が付いた貴殿は大変精神的に豊かなのでしょう  結局 何かを得るのが難しい、思考が及ばない、結論ですが、自分本位で相手の事を考えてない証拠  付き合っても傾向は変わりません 唯一貴殿だけが事実に気がついたということです  相手を敬愛、尊重できればこんな事にはなりません、これは自分でマイナス方向へ行ってることになります  最近の傾向、貴殿の言葉通り 環境の変化なのでしょう 全てがそうではないが、恋愛不一致が  増えている、自分に自信がもてないが原因ではないでしょうか 残念です

noname#180963
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >相手を敬愛、尊重できればこんな事にはなりません、これは自分でマイナス方向へ行ってることになります そうですね、おっしゃる通り、相手を敬愛・尊重できていればそうはならないはずなのです。出会って間もないときですから、相手のことをよくわからないまでも何かしら思いやりの態度はお互いに示しあえるはずなのですが・・ >最近の傾向、貴殿の言葉通り 環境の変化なのでしょう 全てがそうではないが、恋愛不一致が増えている、自分に自信がもてないが原因ではないでしょうか 残念です 環境の変化と思われるとのこと、回答者様の周囲でも同じような現象がみられるということだと解釈いたします。自分に自信がもてないと、相手を思いやる心の余裕がなくなってしまうということでしょうか。本当残念ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

過去の彼氏とかから、 「お前、難しい女だな。」とか「疲れるわ!」とか 言われたことはない? 例えば、「新婚旅行さぁ、金銭的にも日数的にも、仕事に差し障りないよう ハワイにしたいけど。」と言われたら もう1日伸ばしてLAかオーストラリアがいい、と言うだけでしょ。 「ドイツ料理の美味しい店を知ってるんだ!行くか?」 と言われたとしても、 今日は、パスタが食べたい  と言うだけの話しでしょ。 決まってから、後で文句を言われても、男も困ると思うが。 何でもいたせり尽くせりで気遣いばかりさせられれば 男は疲れちゃいますよ。 言わなきゃ相手も判らないから。

noname#180963
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございます。 >過去の彼氏とかから、 「お前、難しい女だな。」とか「疲れるわ!」とか 言われたことはない? 言われたことないですよ。好きな人に対しては、愛情表現豊かですから。 何が食べたい?と聞かれると即「あなたを食べる」といいますし^^ >何でもいたせり尽くせりで気遣いばかりさせられれば男は疲れちゃいますよ。 「させられてる」と思うようになったら終わりじゃないですか。愛情を受け取ったあそれをお返しするだけの話なので、お互い思いやりを忘れなければ良い関係が築けると思います。でも、思いやりが一方通行であればお付き合いには至りませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

NO2です。 返事を読まさせてもらいましてなんとなく、ですが。 まず、相手の事を聞かないのは昔の方が多いと思います。 「俺について来い。」って感じで。 逆に今の男の方が、何でも女の言いなり、ご機嫌伺い、 顔色を見て媚びるような態度の女々しい軟弱男ばかりで 男らしさに欠ける頼りない男が増えた印象が有りますね。 あと付き合ってない女の子でも、彼女でも嫁でも、 聞いても答えが殆どないのですよ。 「何食べたい?」「どこか行きたい所ある?」と漠然と 聞くと「何でもいいよ」「行きたい所、思い付かない」の ような返事が八割以上ですよ。 なので「和食・洋食・中華なら、どれ?」と聞くと あれがいい、これがいい、と言い出す訳。 女の人も誘導しないと、意見は言いませんね。 なので聞いても無駄と思う男も居れば、何かを決めるまでの 会話を楽しむ男も居るだけなのかな。 これは女性にも半分は責任があるかもよ♪ なので行きたい所があれば、その時ぐらいは 自己アピールすべき、かな? 相手だって言われないと判らないから。

noname#180963
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 >逆に今の男の方が、何でも女の言いなり、ご機嫌伺い、 顔色を見て媚びるような態度の女々しい軟弱男ばかりで 男らしさに欠ける頼りない男が増えた印象が有りますね。 ここから、私と回答者様の「男らしさ」の基準が違うことがわかりました。 女性が男性に求めることは、「パートナーは自分の欠片」として扱って欲しいということです。 女性のことを昔より気にかける態度は、イコール自分の一部を大事にしているということですので、とても良い傾向だと思います。 おそらく世の女性はそう望んでいることと思うのですが、そう女性に気を遣う態度を「男らしくない」という回答者様は、多少まだ男尊女卑の傾向があるんじゃないかと感じました。 「俺についてこい」が男らしいということは、主導権は男性が握っていることが良いとのことですよね。女性は黙って後からついてこいと。これは自分の一部とはみなさず、「付属物」扱いかなと思ってしまいます。 >女の人も誘導しないと、意見は言いませんね。 女性が誘導しないと意見を言わない理由は、頭の中で「昨日カレー食べてお昼和食だったから、今は洋食が食べたいけど彼は洋食あまり好きじゃないしなぁ・・」とか思いながら自己主張を控えて「なんでもいいよ」と答えている場合が多いです。それを言葉通りに受け取っている男性ですと、決められないことにいらいらするわけですね。 >なので行きたい所があれば、その時ぐらいは自己アピールすべき、かな? 相手だって言われないと判らないから。 行きたい所があっても、相手の要望を聞かずに言うと同じことをしてしまうことになるので、やはり相手の要望を聞くのですが、折り返し「あなたはどこいきたい?」とは聞かれずにそのまま予定を立ててしまおうとする人はとてもおおいですね。子供と一緒に行くんじゃないんだから・・と思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

これは、その時の状況が判らないと答えづらいけど。 1 女性全般なら、気が利かなくなった?? 2 男がアプローチするのは、貴方が幾分気を引く行為があり 貴方が受け入れるなら、聞いて貰えるだろうとの判断からの確認作業? してもらいたい要望って具体的に何だったの? 3 自己中心的な男に偶々当たりすぎた?

noname#180963
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1は、女性が気が利かなくなったために要望するということでしょうか。昔ならいわなくても女性なら○○してくれていたのに、昨今の女性は言わないとしてくれないから・・といった感じですか?それは例えばどのようなことでしょう? 2は、私がアプローチをかけているから相手はそれに甘えて要望を言うということでしょうか。お友達感覚で仲良くすることはあっても、気があるそぶりは見せません。恋愛感情抜きにじっくり相手を観察したい気持ちがあるので、余計な気を持たせるのが嫌だからです。 してもらいたい要望というのは、たとえば私が興味なくても自分が行きたいところに誘ったり、2人で会うことになって行き先を決める時私のいきたいところをきかずにまず自分の行きたいところを言ったり。何を決めるにも相手のことを聞いてから自分のしたいことを言うのではなく先に自分のしたいことを言うひとがたくさんいるのですね。 私は友人とでかける時でさえ相手のしたいことを聞いてから自分の希望を述べるようにしているのですが、それが良い人間関係の基本と違うんですかね。 3は、そうかもしれない・・と思うのですが偶然と考えられないぐらいの確率で当たってしまっています・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性から男性にアピール。わりとしているのですか?

    自分と同じ年代(20代半ば)の女性に質問です。私は男です。 回答者様の場合についてで結構ですのでお伺いしたいのですが 女性の方は気になる男性、彼氏にしたい男性ができると、 どのように相手にアピールするのでしょうか? ・自分から携帯で連絡取ったり、食事に誘ったりする ・○○のような、気がある言動をしてみる ・相手から連絡をしてこないと、自分からは一切連絡できない ・いつも笑顔 ・相手に身体を触らせる口実を作る;; など具体的に教えていただければとおもいます。 自分は全くモテない男です。 女性から積極的にアプローチする人もこの掲示板を読んでいると あるようなのですが、どういったものなのか知りたくて質問を しました。またこんなアピールしたけど、気づかれなかった等も エピソードでもかまいません。 ※それからこれはもし宜しければお答えいただきたいのですが、 携帯メールアドレスをお互い交換していていつでもメールできる 状態にあるんですが、こちらからの送信すると返信は2,3日後 に来ます。女性発のメールはまず来ません。 たとえばもし女性側が男性に気がある場合、携帯メールなんて 連絡手段としてももっとも手軽なわけですから、女性から男性に メールがこないってことは、かなり脈なしと考えてOKでしょうか。 (こんなことばっかり考えているからモテないんだ!というのは  何してくださいね^^;) よろしくお願いします。

  • 女性からアピールしてくれたら!と思うことありますか?

    20代半ばから30代の方にご意見いただけたらと思います! コンパや友達の紹介等で知り合った異性がいたとします。 二人で1,2回飲みに行ったりの関係だとします。 自分も相手を結構気に入っており、しかし、自分から猛アピールほどではない。相手の女性からもう一歩アピールしてくれて、告白してくれたら、お付き合いするのになあということってありますか? 私(女)は、異性に知り合って自分から猛アピールするほどではないけれど、1,2回食事などした後、相手がアピールしてくれたら付き合う関係になれるのになあ、でも自信ないしっと思うことがよくあります。周りの女友人もそういう人が多いです。 つまり、相手の女性があと一押ししてくれたらOKなのにっていうことは男性にもありますか? このような状況でお付き合いに発展されたことはありますか? やはり、絶対付き合いたいという女性の告白しかOKしないものでしょうか。是非男性のご意見お願いいたします。

  • 男勝りな女性が好きな男性にアピールするとき

    男勝りな女性が好きな男性にアピールするとき 男勝りな女性が好きな男性にアピールするにはどうしたらいいですか? 普段みんなから男勝りなキャラに見られてしまい、好きな人にアピールしたくても、どうせ友達としか思えないと言われるんだろうなと思い、アピールできません。 どのようにしたらいいのでしょうか。

  • 奥手な男性へのアピール

    奥手な男性へのアピール 私は29歳の女性です。 仕事を通じて知り合った男性Aさん(34歳)がいます。 彼とは半年に1回程度グループで会う程度の仲の良さです。 1年くらい前に、人づてに聞かされたのですが 彼が私のことがタイプだとか、気になると言っていたそうです。 当時、私は彼のことをあまり知らなかったし、ひやかされているだけだと思って気にしていませんでした。 最近になって、彼と会う機会が何度かあり、優しくて穏やかな彼に少し惹かれてきています。 彼が今、私のことをどう思ってるか分かりませんが、私のほうから積極的にアプローチしていくべきでしょうか? 共通の友人は「あいつは、まじめでいいやつだけど押しが弱すぎる」と言っていました。 奥手な男性にぐいぐいアプローチしたら、ひいてしまいますかね? 私自身、あまり積極的なタイプじゃないのでいいアピールの仕方があれば教えてください。

  • アピールして欲しい男性と アピールしたい男性の違い

    女性から見て、顔は同じとして 男からアピールして欲しい男性と 自分から積極的にアピールしたくなる男性の違いはなんですか? また前提として女性目線で男性のタイプで 男性からアピールして欲しい男性と自分からアピールしたくなる男性って異なりますか? あるとすれば、その違いはなんでしょうか? 僕の友人は皆、初対面の女性に逆ナンされたり告白されたりアドレスを聞かれるのに僕は昔から一切女性から直接のアクションがありません 僕は友人達と違ってモテないと思っていたのですがそうでもなく 男友達から女の子が僕のアドレスを聞かれたがっていると聞いたり 女性が誘って欲しそうだったり告白して欲しそうだったり それなので僕から女性に声をかけて進展させてます 友人達は待ってるだけで女性から誘ったり進展させてきます 僕の場合も仲良くなったり付き合えばある程度女性からのアクションもありますが、深い仲になるまでは基本ないです なぜか友人達とは昔からずっと違うパターンばかりなのです 友人達の顔の良さは差が大きくバラバラですし 僕は知り合った女性によく外見を褒められるので見た目が原因でもなさそうです それならどうして友人達は親しくない女の子から声が掛かったり積極的に誘われるのにいつも僕だけ誘われないのでしょうか、悔しいです 思い当たるのは、友人達は外見のタイプがV系やホスト寄りで派手 僕は地味ではないけどシンプルめでさわやか、バンドマン(V系でない普通のロックとか)ぽいとよく言われます。 悪く言えば一般人レベルのお洒落でしょうか。 顔は友人によるけど絶対負けてません やっぱり目立たないんですかね? なお歳をとると落ち着きや経済力など条件が変ると思うので 20代までの外見で判断される若い人限定だと思ってご回答願います。

  • 男性に質問です!こういう時アピールしますか?

    女性が、好きなタイプとか、こういう男性ってかっこいいよねと話していた時に、それに自分が当てはまっていたとしたとします。 こういう時、その女性のことを好き嫌い関わらずアピールしますか? 相手が好きな女性の場合のみアピールしますか?

  • 男性と社交的な女性のアピール方法は?

    おはようございます。 一昨日、質問させてもらったのですが(http://okwave.jp/qa3107355.html)、 すごく気になってしまい、もう少し回答を頂きたいと思いもう一度質問させてください。 男性に社交的で、少し慣れた男性に対してボディタッチ・笑顔・話しかける・優しくする などの行動をする女性がいます。 その女性は可愛い娘なのでそういう行動は、男性から自分に気があると勘違いされたり、 本当は好意を持っているのに分かってもらえないと言う事もあると思います。 その子とは知り合ってからもうすぐ1年になりますが、数ヵ月前ほどから好意があるのか? と思うようになりました。 メールの返信には絵文字がたくさん入っていたり(3、4行の文に4~6個)、返信が早め目、 ふたりのときのテンションが違う、体を寄せてきたりされてます。 でも慣れた男性には社交的だから勘違いかと思ったり…。 男性と社交的な女性は気になる人や好きな人にどのようなアピールをするのでしょうか? 回答の方よろしくお願いします。

  • 女性の好きな人へのアピールの仕方

    女性の方に質問です。 女性は好きな人ができたとき、どのように男性へ気持ちをアピールするのでしょうか。 男性に自分が好きであることを気付いてもらうように、何かサインを送るのでしょうか。 僕は奥手で、自分からアタックすることにいつもとまどってしまいます。 まして一目ぼれすることが多いので、しゃべったことのない人を好きになることが多々あります。 (学校でよく見かけます) なので、女性から何かアピールがあるとしたら、自分から行きやすいのですが…。 回答よろしくおねがいします。

  • 魅力アピールする機会なんて通常無いでしょ?

    こんばんは!m(__)m 私は彼女いない歴=年齢50代目前、ハゲチビブサイク容姿の女の子友達すら出来たこと一度も無い寂しいおじさんです。どうも。 ( ̄【】 ̄;)ゞ 不細工系男性にも彼女がいる人はたくさんいるのは認めてやるけどさ、いったいどうやって彼女となっている女性に不細工系男性は魅力をアピールしたのかが疑問だね! ( ̄⇔ ̄;)b イケメンならば容姿を見て女性が興味を持つから女性が近寄ってきて超楽に彼女が出来てしまう。 o┐('~`;)┌o 普通、女性は不細工系、容姿欠陥男性には目もくれず視界に入らないし入れないはず。 通常、不細工系男性だって毎日仕事で家と会社を往復している。 このような環境でいったいどうやって不細工系男性は彼女を手に入れたのか? 共学の学校ならまだしも、一般社会では魅力をアピールする機会なんて通常は有り得ませんよね? 不細工系、容姿欠陥男性に彼女が出来てしまう摩訶不思議な現象を説明出来る方はいらっしゃいますか? ( ̄◆ ̄)b

  • 男性は好きな女性には必ずアプローチしますか?

    男性は好きな女性には必ずアプローチしますか? 男性からアプローチしてこないということは、特にそこまで好きではないという事なのでしょうか。 私はこれまで友達伝いに「○○(私)の事気になってるらしいよ」と言われたことはあるのですが、それを言われるまでこちらも気づかずアプローチらしきものは受けたことがありません。 それを別の友人には「男は好きだったら必ず言い寄るよ。言い寄ってこないということはそこまで好きとかじゃないんだと思う、いいな、って思ってる程度」と言われました。 たしかに…とも思ったのですが、女性の方は私も含めですが「見てるだけで片思いが終わる」そしてさらにその後何年も引きずったりするという経験は私自身もあるのですが、男性はあっさりしてるというか「じゃ、次」みたいなイメージです。 好きなら好きとアピールする、引きずらないって感じではっきりしてると感じます。

プリンターを認識しない
このQ&Aのポイント
  • プリンターが正常に認識されない問題について相談いたします。
  • お使いのパソコンのOSはWindowsであり、有線LANで接続されています。
  • 関連するソフトやアプリについては特に記載がありません。
回答を見る