• ベストアンサー

主婦が130万円を超えて働く場合

来年からフルタイムで働く予定で、年収は180万円ほどになる予定です。今までは100万未満から110万円の間をウロウロするような働き方でしたが、来年からは子供の大学費用など、出費がかさむ予定なので、フルタイムを決意しました。しかし主人の配偶者控除がなくなったり、年金や健康保険金の自己負担金などを考えると、実際の世帯年収がどの程度増額になるのかがよくわかりません。それによって家計のやりくりも考えないといけないので、助言をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

妻の方の収入が103万をオーバーして180万になったらどうなるか。 社会保険に加入となりますので、社会保険料は総支給額の約14%ですので 1800000×14%=252000 252000円が社会保険料として天引きされます。 そして所得税の場合は夫の配偶者控除の38万がなくなってしまいます。 それがどのように反映するかというと、所得税は課税所得によって税率が変わりますが、一般的なサラリーマンとして税率10%とすると 380000×10%=38000・・・夫の今年の所得税増 ということで38000円所得税が増えます。 一方来年の住民税(住民税は今年の所得に対して来年課税される)の場合は夫の配偶者控除の33万がなくなってしまいます。 それがどのように反映するかというと、住民税は税率が一律10%なので 330000×10%=33000・・・夫の来年の住民税増 ということで33000円来年の住民税が増えます。 つまり妻の収入が103万から180万に増えれば、夫の今年の所得税と来年の住民税との合計で 38000+33000=71000・・・夫の今年の所得税と来年の住民税を合わせた増額 ということで71000円増える訳です。 妻は収入が103万から180万へ77万増えますが、社会保険料は控除されるので 770000-252000=518000 この518000円に課税されます。 所得税は5%なので 518000×5%=25900・・・妻の今年の所得税増 ということで25900円所得税が増えます。 一方住民税は一律10%なので 518000×10%=51800・・・妻の来年の住民税増 ということで51800円来年の住民税が増えます。 つまり妻の収入が103万から180万に増えれば、妻の今年の所得税と来年の住民税との合計で 25900+51800=77700・・・妻の今年の所得税と来年の住民税を合わせた増額 ということで77700円増える訳です。 ということで夫と妻の二人合わせると 71000+77700=148700 夫と妻の今年の所得税と来年の住民税で148700円増えるわけです。 さらに前述の社会保険料もあるので 148700+252000=400700 つまり税金と保険料で400700円が増えると言うことです。 しかし収入は77万増えているので 770000-400700=369300 つまり103万から180万へ頑張って働いて収入を77万増やしても、家計全体の手取りは369300円しか増えないと言うことです。 この37万弱をどう考えるかは質問者の方の考え次第です、一応37万弱でも増えたからいいと考えるか、77万も働いて37万弱しか残らないのはバカバカしいと考えるかです。

ufufunofu1
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 丁寧なご回答、どうもありがとうございました。 収入を増やしても手取り収入が実際働いた分の半分になるのは悲しいですが、勤務先は社会保険に加入になるので、将来もらえる分が少しでも増えると期待して、頑張ります。 しかし、収入を増やしたところで、大学費用をまかなうのは厳しいというのがよくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.1

いわゆるサラリーマンの奥さんの収入については、 こちらの一連の記事がよくまとまっていると思います。 http://allabout.co.jp/gm/gc/12076/ 配偶者特別控除の上限である年収141万円を超えた後は、 ご自身の負担のみで手取りが増えていきます。

ufufunofu1
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 URLのサイト拝見しました。わかりやすいサイトを教えていただいて、どうもありがとうございました。 今までの働きと同じ分手取り収入が増えるわけではないのがよくわかりましたが、このご時勢、せっかく決まった勤務先ですし、わずかずつでも手取りが増えるので、頑張って働きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう