• ベストアンサー

ヤフーBB無料体験

zerogoukiの回答

  • zerogouki
  • ベストアンサー率52% (78/149)
回答No.9

ADSL工事の際、ISDNから加入電話(アナログ)回線になっているので、モジュラージャックに電話機をつなげば電話は使えます。 電話機側ではプッシュ回線(トーン)/ダイヤル回線(パルス)の切り替えが必要かもしれません。 参考URLによると、ヤフーはISDNに戻してくれませんので、ご自分でNTT116にISDN工事を依頼、元々フレッツ・ISDNを使っていたならその申し込みもすることになります。 (参考URLは現在やっている「おまかせINS乗り換えコースもごまんぞく保証! キャンペーン」の内容ですが、ISDNに戻してくれないのは同じでしょう)

参考URL:
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/ins/gomanzoku.html
77629
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のようにお試し期間のみしてみたいと言う人は、 ISDNに戻すのに費用と時間がかかることを 最初に聞いてなければ、非常に腹だたしい思いをすることに なるんでしょうね。 なんだか、ひじょう~に嫌な気持ちです。 ヤフーに対しても、つい軽い気持ちで乗ってしまった自分にも(T_T) いろいろおしえていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • yahoo BBの2ヶ月無料キャンペーンについて。

    yahoo BBの2ヶ月無料キャンペーンを申し込んだものです。 今までのNTTのフレッツADSLから、この無料キャンペーンを境にソフトバンクでADSLに接続しようと考えています。 以前より何度もしつこくYahooBBから電話が、かかって来ていたのですが、ちょうどNTTのモデムでは1回線しかネットの線を繋げないなと思っていたので、ソフトバンクのADSLモテムに惹かれ、今回キャンペーンに申し込みました。 そこで疑問なのですが、これまでのフレッツADSLに申し込んでいた人はまずどうすればいいのでしょうか? 完全にYahooBBに乗り換えるにしても、2ヶ月の無料キャンペーンでやめるにしてもこのままでは2重払いって事になってしまいますよね? (Yahooの方は2ヶ月は無料ですけど) NTTにフレッツADSLの解約を電話などで申し込んだりするのでしょうか? あと、レンタル扱いになっていた、いままでのADSLモデムなどはどうやって返却(?)したりするのでしょうか? Yahoo BBのカスタマーに電話をしても「NTTさんの方に電話をしていただければ全て解ると思いますので」と言われるばかりです。 Yahoo BBから届いたはがきなどにもそう言った事が全然書いてないし、どうすればいいのか解りません。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Yahoo BBについて

    このたびISDNよりYahoo BBにするのですが、Yahoo BBでおすすめの有線ルーターってありますか? また、Windows XPとMeとでは、LAN接続できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • NTTの番号へかけてもヤフーBBの番号にかかります

    こんにちは。ヤフーBB電話とNTTの一般の電話を利用しております。 相手がヤフーBB電話加入者が私のNTT一般の電話番号へかけた場合、 自動的に私のヤフーBBの電話が鳴ります。これを直すことは出来ますか。 現在、これがうっとうしいのでヤフーBBの電話は回線をはずしています。 そうすると、相手がヤフーBBを使って私のNTT一般の電話番号へかけても 鳴りません。どのようにしたら繋がるようになりますか?

  • フレッツ光(NTT)とYAHOO BB 光の違い?

    フレッツ光(NTT)とYAHOO BB 光の違い? 現在、YAHOO BB ADSL で契約しています。 光にしたいと思っています。 先日、NTT西日本の代理店から、フレッツ光のよくある勧誘の電話がありました。 プロバイダーは YAHOO のままで行きたいのですが・・・。 YAHOO で契約しても、回線の工事は NTT って事ですかね。 御教示、宜しくお願い致します。

  • Yahoo BB お試しキャンペーンについて

    Yahoo BBのことで教えてください。 先日、携帯でYahoo BB 無料お試しキャンペーンというメールがありまして申し込みをしてしまったらしいのですが、Yahoo BBというものを良くしりません、今現在は、ケーブル回線のブロバイダーを使っていて、24時間インターネットを使っても 月5,000円の一定料金です。インターネットも速いです。 Yahoo BBはNTTの工事が必要とありますが、電話回線ですか? ケーブルで使用しているものにYahoo BB/BBフォンて必要ですか? わかる方教えてください

  • ヤフーBB光とバッファロー無線LAN

    PC初心者の友人がヤフー光を契約しBBルーターをレンタルしています。光回線はNTTです。 ヤフーは接続IDやパスワードがそのルーター内で自動設定されるらしく、そのヤフーBBルーターで接続すれば問題なくネット接続できます。 友人いわくレンタル料金が高いから無料期間が過ぎたらルーターは返却しバッファローの無線LAN接続をしたいとの事。 先日、設定に行ってきたのですが、BBルーターで自動的に接続ID,パスが設定されるため、バッファローでの設定時に単独では接続ID、パスが分からず設定できません。 もちろん、ヤフーBBルーターからバッファローの無線LANにつなげば無線接続できます。 何とかNTTの光終末回路からヤフーBBルーターを通さずにバッファローの無線LANで接続したいのですが、接続IDやパスワードは調べることが出来るでしょうか? 私は何度も友人のネット設定等を行っていますが、ヤフーに関しては詳しく分からない部分がありますのでご存知の方がおりましたら教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • yahoo BBについて

    引越しをするのでその件で問い合わせたいのですが、どうしても自動音声案内に繋がれてしまいます。Yahoo BBに問い合わせしてもいまいちオペレーターにつながらないのですが、どこに電話をかけたらオペレーターにつながるかご存知の方教えてください。 ちなみに携帯からかけます。

  • Yahoo BB に詳しい方教えてもらえないでしょうか

    今現在フレッツ・ISDNでプロバイダはOCNでネットを利用しています。アパートで使っており原因はよくわからないのですが回線がブチブチ切れてしまい非常にストレスの多い環境で利用しています。なので近々ADSLに替えようと思っているのですがよく目にするYahoo BB ですがこれはヤフーでIDを取得して申し込むとあとはNTTにADSLの工事をしてもらい後で郵送で機材が送られてくるとありますがYahooBB に入るとNTTのフレッツ・ADSLサービスを利用しなくても常時接続できるという事なのでしょうか。またプロバイダに関してですがYahooBBにするとプロバイダに申し込まなくてもYahooBBがプロバイダになるという事なのでしょうか。あと機材に関してですが今はISDN専用のターミナルアダプターを使っているのですがYahooBBから送られてくる機材だけでADSLを利用できるという事なんでしょうか。パソコン関係にかなり疎いので今ひとつ理解できなく困っています。詳しい方おられましたらぜひ教えてもらえないでしょうか。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ヤフー光BBにしたら固定電話が使えなくなりました。

    ヤフーBB光フレッツにした際に、固定電話が受信はできますが、電話(発信)が出来なくなりました。 レンタルのルーターは使用していません。市販のルーターを使い、BBフォンは解約済みです。 NTTからの回答はヤフーに問題あり。ヤフーからは 使用している電話に問題があるとの回答でした。 電話が使用できず、たらい回しにあっていて困っています。 ※その前はADSLとBBフォンを使用していました。

  • Yahoo BBからの勧誘ですごく困ってます

    Yahoo BBからの勧誘ですごく困ってます 現在Yahoo BBのADSL8Mを利用しています。 回線スピードよりも安さで選んでいますので、満足しています。 最近、YahooBB?から勧誘の電話がしきりにくると 家族から苦情があったのですが、今日また電話が来まして、私が出ました。 いきなり前触れもなく、今、アナログ回線を使用中だけれどもデジタル回線がどうで、 キャンペーンみたいな事を早口で言われ、私は全く何を言いたいのか理解できず、 とりあえず資料などを郵送して貰って、それから検討しますと言うと、 そういうのはできなくホームページをご覧ください、と言うふうに、 とにかく本当に、本当に、早口で急かすように喋り続けられました。 さらに最悪なことに、電話口から聞こえてくる背景の話し声がうるさく、 途中で受話器を落としたような、ガチャンガチャン!という音もあって、 痺れを切らした私はホームページを見てから回答するというと、 では、あとでまた電話しますという事で会話が終わりました。 それで今YahooBBのホームページを見ているのですが、 その言われたキャンペーンがどのことで一体何がお得なのかもわからず、困っています。 わかる方がいたら教えてもらえませんか? あともうちょっとしたら、またあの電話がかかってくるので・・・。