• 締切済み

友達の恋路に首を突っ込んでしまいました。

私にはAさんとBさんという親友が2人います。 Aさんは活発で顔も可愛く、男子ともよく喋ります。反対にBさんは内気で顔は普通、男子とはほとんど喋りません。 2人とも同じ部活で、部長に恋をしました。部長は3年生です。 最初に部長に恋をしたのはBさん、Bさんはすぐに私とAさんに教えてくれました。(7月中旬) でも、後で私はAさんから「実は私も好きになった」と聞かされました。(9月上旬) すぐにBさんに教えたほうがいいんじゃないかと聞きましたが、Bさんを傷つけるから教えないで欲しいと頼まれたので黙っていました。 私はAさんもBさんも大好きです!本当に大好きです! どっちにも幸せになってほしいのですが、どうしようもない状況でした。 なので私は同じようにアドバイスして同じように応援しました。 恋に勝った方はそのまま応援するし、負けた方は次の恋に挑めるよう絶対励まそう!と決めていました。 で、先月の20日見事Aさんは恋を実らせました。 部長と楽しそうにするAさんを見て私はすごく嬉しかったです。 部長の卒業まで楽しくすごしてほしいからたくさんデートプランをAさんと考えました。 もちろんBさんの話もしました。これからどうするのか、隠し通すつもりなのか、不安じゃないのか聞きました。 Aさんは「どうしたらいいかわからない、Bさんには私から話すつもり、もちろん不安」といいました。 AさんはBさんの気持ちを考えてどうしたらいいか考えてくれてるみたいなので、私は安心しました。 でも、2週間経ってAさんはノロけまくってました。 部室でBさんがいるのにイチャついたり、休日はずっと遊んでいたり。 それを見てBさんはついにAさんに関係を聞きました。すごく勇気がいったと思います。 でもAさんは「そんなわけない」と答えました。私はすぐどういうつもりなのか聞きました。 AさんはBさんの反応が怖くて答えれなかったそうです。 そうやっているうちに1ヶ月たとうとしていました。 私は部長たちを見て不安でたまらないといったBさんを見ていられなくなりました。 私はAさんとの約束を破ってBさんに教えてしまいました。 その日Bさんと一緒に泣きました。5時間くらい語りました。 帰る頃にはスッキリした顔で「Aを応援するから!」といってました。すごく嬉しかったです。 家に帰り、私はAさんに電話で報告をしました。 予想はしていましたが、すごく怒られました。泣かれました。 「私が直接いうつもりだった!」 「なんで第3者のあんたがでてくるの!?」 「あんたは私のなんなの?」といわれました。すごく落ち込みました。 電話とメールで謝ったのですが、返事がありません。 Bさんに申し訳ない。できたらバレたくない。というAさんの気持ちはわかります。 でも私自身まだ片思いしかしたことがないのでカップルの気持ちはわかりません。 その後AさんとBさんは話し合って円満に解決したようなのですが、 私はAさんと話をしていません。というか避けられてると思います。すごく悲しいです。 私はあの時本当にBさんに教えてよかったのでしょうか? 他に方法は解決するあったのでしょうか? これからどうしたらいいでしょうか? Aさんと気まずくなって3日経ちますが誰にも相談できていません。 他の友達に話すと広まるし、学校では校則で恋愛が禁止なので親にも先生にも話せません。 なのでここで相談させていただきました。長文失礼しました。

みんなの回答

  • 2aaaaaan
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

私の周りでも全く同じような状況が起こっています…><(私も友達をA、Bと仮定します) 私の意見ですが、やはりあなた様が伝えるべきではなかったのではないかと思います。私の場合、AがBの好きな人と付き合ってることは言わなかったし(Bは他の人から聞いたようですが)、両方から何を聞かれても、勉強で部屋にこもってたから全然知らないんだ、最近話してないし。と言っています(試験期間中に起こった出来事なのです)。やっぱり2人が解決する問題ですし、首を突っ込んでもさらにややこしくなる気がして…。両方から「話したいんだけど会える?」と言われれば、会いますが、私から何かすることはないし、ただひたすら聞き役に徹します。 きっと第3者にできることは「話をきいてあげること」だけなんだと思います。私が思うに、あなた様は真面目で、優しすぎます。もっとサラッと考えてもいいのでは?と思います。どんなに考えてもきっと、答えは見つからないと思うので。 私の場合、今友達2人はかなり気まずい状況です。悲しいけど、きっと仲直りすることはないんだろうなと思います。でも恋愛って好きになったらしょうがないし、BはAとの関係が壊れることがわかっても付き合うことを決めたのだから、それはしょうがないと思います。実は私たちは今留学中で、もうすぐ皆帰国なのでこの気まずさもあとちょっとです。(特にその2人は日本で住んでいる場所が遠いので)最後の最後で友達関係が壊れてしまうのは寂しいですが、周りにできることはないと思います。結構周りにも広まっていて(Bが’裏切られた’と広めてしまったようです)、周りの人たちも同じ意見です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • UinOZ
  • ベストアンサー率55% (98/177)
回答No.3

お友達思いのあなたが間に挟まれて結果的に御自分がお友達の一人と音信不通になってしまったのは悲しいことです。 そもそも友達としてのベストな在り方とか恋愛絡みでの理想的な対応なんて学校でも教えてくれませんし試験にも出ませんよね。皆同じようにわからないまま経験した結果、人間関係での「これだけは禁止」が見えてきたのだと思いますからあなたの学んだ苦い経験もこれからのあなたの人生の必要な授業料だったのだとひとまず思うことにしましょう。 あなたの「恋に勝った方はそのまま応援するし、負けた方は次の恋に挑めるよう絶対励まそう!」という決意は立派で正しいと思います。しかしこの時言わば恋愛においてのライバル同士になる彼女達の勝敗がついた後、今後の問題は彼女達の手にゆだねなければなりませんでした。あなたがAの代わりにBに事情を説明する役割を買って出てしまったのは喧嘩の元ということです。Bが可哀相になったあなたの優しさはわかります。ですからAの煮え切らなさに腹を立てた時点でAに助言や注意、文句を言って早くBに言うように背中を押す程度に留めるべきでした。 この事でAはBと仲良しに戻りあなたとAが今度疎遠になったように見えますが実はAとBがまだ喧嘩になったり気まずくなっていない内にあなたが間に入ったことでAとBは喧嘩にならなかったわけです。喧嘩になっているのはあなたとAだけで原因は「内緒話しを言ってしまった」ということです。関係のない人に話して噂になっただけでも騒ぎになりますから「口は災いの元」ということわざがあるわけもわかると思います。あなたがAの不甲斐なさにいくら腹を立てていたとしてもそれは置いておき、どうしても元に戻りたいのであればAに言ってしまったことを謝ればいいと思います。 まずは謝り許してもらってから、正直にどうしていいのかわからなかったこと、軽率だったことを認めこういった経験が過去になく何が正しくて何が間違っているのかもわからなかったこと、今まで通り3人で仲良くしたいことをメールや電話でまずは伝えたらどうですか?その際出来るだけBの立場や気持ちなどは話さなず、あくまであなたのAに対する謝罪と気持ちを話すようにして下さい。女性は話し合っているうちに仲が元に戻るということが有り得ますから諦めないで説得すればなんとかなるかも知れませんよ。時間をかけて粘り強く素直に話すことです。 頑張って下さいね◎

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • don9don9
  • ベストアンサー率47% (299/624)
回答No.2

Aさんは「自分で話す」と言っていたのですから、独断でBさんに話す前に一度Aさんに断りを入れた方がよかったのではないかと思います。 「Bが辛そうでこれ以上見ていられない。あなたが言わないなら私が言うよ?」とか。 それでもAさんが「自分で言う」と主張するなら「いつまでに言うか」を確約させる。 そして「そのときまでに言わなかったら私が言うからね!」と釘を刺す。 過ぎてしまったことは仕方ありませんので、ここはBさんに仲介を頼んではどうですか。 「Bが辛そうで見ていられなかった」的なことを言ってしまうとBさんも負い目に感じると思いますので、あくまで「Aと仲直りしたい」という点を前面に押し出して。 AさんとBさんの間には、もうわだかまりはないのですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.1

30代♂です。 まず間違えたのが両方にアドバイスしたこと。 ここで私は2人とも好きだから何とも言えない って言うべきでした。 Aさんが自らBさんに言ったとしても今度は Bさんからあんた知ってて隠してたの? って嫌われる可能性もあります。 とりあえず相手の機嫌が直るまで 待つしかないかと思います。

kesi831
質問者

補足

早い回答ありがとうございます!! 「私は2人とも好きだから何とも言えない」というのはAとBどちらに言ったらよかったのでしょうか(汗 「あんた知ってて隠してたの?」ってBはそんなに性格悪くないです^^; 待つにはいくらでも待つのですが、もうすぐ冬休みなんです! 休みが終わるまで待ってたらもっと気まずくなっちゃう気がします><;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 見込みのない恋と男友達の間で気持ちが揺れています

    長文です。高校生の女です。 見込みのない片思いと、私の恋を応援してくれている男友達の間で気持ちが揺れています。 私には2年以上片思いをしている男子(A)がいます。 Aには去年フラれ、まだ諦められていません。 Aは女子とはあまり話さない人で、恋愛も面倒臭いと言ってほとんどした事がないそうです。 私は好きな人を前にすると、普通でいられなくなってしまうので、挨拶は出来ますが変だと思われたくなく、なかなか話し掛けられません; このように全く見込みがない片思いなんですが、私の恋を応援してくれている男友達(B)がいます。 AとBはとても仲が良いです。 Bには好きな人がいるらしいんですが、この好きな人が私なんじゃないか?と被害妄想をしてしまいます。 Bと好きな人は、ほぼ毎日話してるみたいなんですが、告白しないの?と聞いた所、「その人は自分のこと興味ないし、勉強とか部活以外にもっと夢中になる物があるから邪魔したくない、諦めたい」と言っていました。 Bの好きな人の容姿も何となく自分に当てはまっています。よく可愛いと言ってくるので尚更期待してしまいます… Bがその人を好きになった時期も、私とBが異常に仲良くなり始めた頃と一致しています。 周りの人も、Bは私の事が好きなんじゃ?と言います。 でも、Bは誰が好きなのか決して教えてくれません。 Bは誰にでも優しく、一緒にいて楽しいです。 よく二人きりで話したり、電話したりします。 でもAの事で、からかい?のメールが時々きたりするので、やっぱり違うんだろうなと思います。 告白された事は何度かありますが、一度も彼氏が出来たことがなく物凄く恋愛下手です。 たぶん私はAに恋してるのが辛いから、少しでも良い方向に考えて現実から逃げたいだけなんだと思います。 誰にも相談できず、ただ吐き出しただけみたいになってしまい申し訳ありません。 アドバイスお願いします。

  • 好きな人からの恋愛相談

    高校生です。いつも塾から一緒に帰ってたりしていたすごく仲のいい人に恋愛相談されました。 (僕に相談してきた同級生をAちゃん、僕の後輩をBくんとします。僕はその2人ともと仲がいいです。) 僕はAちゃんのことが少しだけ気になっては居たのですが、好きかと聞かれれば分からないってくらいです。 でも、すごい複雑な気分です。 Aちゃんが好きな人は僕のBくんで、僕を経由して知り合いました。BくんはAちゃんと知り合う前から彼女欲しいみたいなことを前から言っていました。Aちゃんは僕のBくんのことが好きなみたいなので、応援したい気持ちもあるんですけど、付き合ったらこれから一緒には帰れないんだと思うと少し悲しいです。 僕はもうAちゃんの恋を応援してあげて、別の人を探すのが賢明ですよね? もしそうするなら、これからはもう2人で帰るのをやめたり、距離を取った方がいいものなのですか?

  • 好きな人が友達を好きになりました‥

    好きな人が友達を好きになりました‥ 私が好きな人Aは以前、私に好意を持っていてくれました。 好きな人Aは友達Bに私のことを相談していたと思います。 私は始めは何とも思っていなかったのですが、 いつの間にか好きになっていました。 しかし、私は恋愛経験も少なく、好きになってもどうしたらいいのかわからず好きなのに冷たく、素っ気なくなってしまいます。 また、自信がなく自分からは行くことが出来ません‥ 相手はそんな態度が多分嫌で、私の事を嫌いになっていったと思います‥ 友達に相談しているうちに私の好きな人Aは友達Bを好きになっていきました‥ もしかしたら友達Bも私の好きな人Aを好きかもしれません‥ 話しはしていませんが、多分そうです‥ 最近、別の男友達Cに 私の好きな人Aが友達Bの事が好きだからAに協力してあげて欲しいと頼まれました‥ 私はAが好きです‥ 好きな人の好きな人は友達です。 とても切ないです‥ 協力はしますが胸が締め付けられる思いです。 男友達Cは最近私に告白をして来てくれました。でも私はAが好きなのでお断りをしました。 私がAを好きなことは誰も知りません‥。 4人がとても複雑な関係になってしまってこれからどうなるのかなと悩みます‥ 好きな人の恋を応援するのは辛いです‥ でも奪ったりなどそう言ったことは考えていませんし応援するつもりです‥ でも悲しくて夜になると涙が出てきます。 こればっかりはどうしようもありませんが、アドバイスをお願いします‥

  • 女友達が好きな人に惹かれてしまってます・・・

    Aさん(女友達)、Bくん(男)、私(女)の三角関係で悩んでいます。 元々AさんとBくんが友達で、そこで開いてくれた飲み会(男女何名かずつのコンパみたいな感じ)に行きました。 そのあと、Aさんから「Bくんが気になる」と相談されてしまいました。 その時は違う人と一応付き合っていた私は(今は別れてます)、応援するつもりだったのですが・・・ 後日、Bくんから食事に誘われ、後ろ髪を引かれつつ、少し気になっていた人だったので、つい行ってしまいました。 そこでBくんが 「このまえAさんに誘われて飲みに行った。その後遊園地に行こうってAさんに言われたけど・・・遊園地はさすがに2人では行けないな・・・」 という話を私にしてくれました。。 Aさんの気持ちを知っている私は、どう答えていいか分かりませんでした。。 そんな中でBくんに惹かれていってしまう自分がいて・・・こんなことは今までなかったので驚きでした。 具体的には決まってませんが,Bくんに「また遊びに行こう」と言われ、嬉しいと思ってしまいました。 そんなAさんは、私がBくんと連絡をとっていることすら知りません。。 「Bくんがあきらめきれない」らしく押す構えだと言っていました。 自分勝手だとは分かっていますが、あきらめられない自分がいて、 今、このことを正直にAさんに話そうか、それとも隠しておくか、とても悩んでいます。 私が引き下がって応援することができれば一番いいのですが、多分誘われたら遊びに行ってしまうくらい惹かれています。 (私から押すことはさすがに出来ないでいますが・・・) こんな時、Aさんの立場なら、どうしてほしいと思いますか? 率直な意見をもらえると嬉しいです。

  • 友達の裏切り

    気になる人がいて(A君)、友達(Bさん)に相談をして協力すると言ってくれてました。 最初の頃からA君とBさんは仲が良いなと思いつつも協力してくれると言っていたので信用していたし、何かあったらBさんから言ってくるだろうと思い、私はA君にメールしたり、いつもは消極的だけど積極的に頑張ろうと思い行動に移していました。 しかし、最近他の人がBさんに「A君とどうなってるの?」と聞いているのを聞き、2人で遊んだりしていること、付き合う直前であることを知りました。 職場ではBさんにしか相談していなかったので、Bさんに裏切られた気持ちでいっぱいだし、Bさんから何も言ってこなかったのはずるいなと思ってしまっています。 同じ職場だし、Bさんとは顔を合わさなければいけませんが、今顔も見たくないほど嫌いになってしまってます。 Bさんとどのように接したら良いのでしょうか? このようなことで嫌悪感を抱いてしまう私は心が狭いのでしょうか?

  • 友達の裏切り?

    気になる人がいて(A君)、友達(Bさん)に相談をして協力すると言ってくれてました。 最初の頃からA君とBさんは仲が良いなと思いつつも協力してくれると言っていたので信用していたし、何かあったらBさんから言ってくるだろうと思い、私はA君にメールしたり、いつもは消極的だけど積極的に頑張ろうと思い行動に移していました。 しかし、最近他の人がBさんに「A君とどうなってるの?」と聞いているのを聞き、2人で遊んだりしていること、付き合う直前であることを知りました。 職場ではBさんにしか相談していなかったので、Bさんに裏切られた気持ちでいっぱいだし、Bさんから何も言ってこなかったのはずるいなと思ってしまっています。 同じ職場だし、Bさんとは顔を合わさなければいけませんが、今顔も見たくないほど嫌いになってしまってます。 Bさんとどのように接したら良いのでしょうか? このようなことで嫌悪感を抱いてしまう私は心が狭いのでしょうか?

  • 悩んでいる友達のことです。

    私の親友のAがいるんですが 彼女は中学の受験を失敗してから 二度はないといい高校1年のときから 高校2年になり今年で3年に なる直前の現在本当に顔が やつれているなと思うほど頑張っています。 Aは彼氏を作っていません。 むしろ今度こそ大学こそはと 成功を望む自分には本気で彼氏は 全ての妨げになってしまうから 今はいらないと言っています。 そんな彼女にただ仲がいい(他の男子よりは話していると思いますが)というだけの男子Bがいるんです。 (先日その男子に聞くとAに好意を持っていると言っていました。)なのでAの彼氏面のような部分を見せてAと一緒に帰るタイミングを図ったり、 夜電話してもいい?(←Aから聞きました。) などがあるそうです。 そのせいかそのAとBが付き合っているという噂が自クラスだけでなく他クラスにまで広がっているんです。 その噂を聞いたAも今そんな噂には 流されたくないといいますが 彼女はやはり悔しいような複雑な そんな表情を時折見せ、会話にも少しその話を挟んで悩んでいます。 その時にBは友達の他には何もないと言い、 むしろBには興味がないと言っていました。 ですがその男子Bはその噂を知ってか知らずか彼氏面の行動がエスカレートしていると思うんです。 もしBが彼氏なら私には話してくれると信じています。 Aは以前に自惚れのようですが 私みたいな子と友達になれるのは 本当に望んでたといってくれました。 それからもお互いの悪い所も言い合え 相談もし、信頼も深いはずだと思っています。 そんなAに彼氏が出来たら 言ってくれるはずなんです。 なのに他の男子から私が呼ばれ Aの彼氏はBなのかと真剣に聞かれます。 その度にそれは絶対にないと断固として拒否をしているのですが中々分かってはくれません。 そこで彼氏ができたからと噂で他クラスまで広がりますか? 原因はAの容姿や性格ではと思うのですがやはりそれが原因なのでしょうか? 狙っている男子もいます。 今まで沢山のことをAは 助けてくれました。 困ったことがあれば1番に 手を差しのべてどうやってでも解決をしてくれようとしてくれました。 そんな性格なんです。 なので今流れている噂をどうやってでも解決をしてあげたいんです。 自分に出来ることは凄く小さな事だと分かっています。 ですがAの努力をその噂のせいで水の泡にしてあげたくありません。 今でもBからは頻繁にメールが来ていると言っていました。ましてや今はテスト期間中です。 なにか少しでも解決する方法があれば なにか教えて下さい お願いします(__)!!!!

  • どう思うか

    ある男子の事が好きな女子Bがいて、その男子は別な女子Aの事が好きで、その男子が恋している女子Aが、自分の事が好きな女子Bが自分を好きな事を応援していると聞いて、 男子が、女子Aに「俺はお前の事が好きなんだよ!」と言って、 女子Aが、男子に「○○君(男子)が私の事が好きだなんて全然知らなかった…。私、○○君の気持ちに気づいてあげられなかった…。なのに、ごめんね。ごめんなさい。」と言ったら、どう思いますか? ※中学生の場合。

  • 合ってる??

    ここでは、好きな人をAで、仲のいい友達をBとしておきます。 最近、Aと同じ塾になりました。 私は、Aのことが好きで、BもAのことがすきなんです。 Bは、私によく、「Aとしゃべったよ!」とか恋バナをしてきてくれるのですが、私は、BにはAのことを好きだとは打ち明けていません・・・。 そして、今日、Aに好きな人を聞くとBだということが判明しました。 私は、悲しかったですが、二人を応援することにして、AにBへ告るように言いました。 自分の気持ちを抑えて二人を応援することに決めたはずなんですが・・・涙が出てきました。 本当にこれで良かったのか・・・と悩んでます。 皆さんだったら、こういう場面になった時、どうしますか?? 仲のいい子と好きな人が両思いだとしたら、ちゃんと応援しますか??

  • 友達として接しても良いですか?それとも...

    私は19歳女です。 私には高校の頃から付き合っている彼氏(以後A)がいます。つきあって2年になります。 一方中2のころ2ヶ月だけ付き合った男子(以後B)がいます。別れたのですが、中3の頃、男子3人、女子3人の計6人でいわゆるイツメンという形で仲良くしていました。私とBはその頃もお互いに好意がありましたが、思いを伝えることなく高校に進学し、私はAとつきあい始めました。Bへの気持ちはすでに友達としての好きへ変わりました。 しかしBは男子校に進学したこともあり、高声に入ってからもずっと私のことが好きでした。何度も告白され、何度もふり。その繰り返しで高校3年間を過ごしました。 3年生の3月。 もう気持ちに踏ん切りをつけたいということで、正式に告白され、正式にふりました。そして私は「これからもイツメンで仲良くしていこうね」と伝え、これでようやくきちんと友達としてやっていけると思ったんです。 でも、人の気持ちはそんなに簡単には変わらない。Bはその後も明らかに好意をもって接してきます。嫌気がさした私はイツメンのグループLINEを退会し、BのLINEを消してしまいました。Twitterもよくお気に入りに登録してたんですけど、それ以来1回も登録しなくなりました。そうすることで、Bの好意が迷惑だと暗に伝えたかった。私は友達として仲良くしたいのに、どうしてそれを壊そうとするの?と。 そして先日、地元のお祭りでAと2人でいる所を見られました。ちょうどいいと思ったわたしは、普段以上にラブラブなところを見せつけました。お祭りのあとBのTwitterでは「さすがに辛かったわ」と呟かれていました。 せいせいすると思ったんです。 だからBが傷つくように見せつけたんです。 だけど、目の前で傷ついた顔をしたBを見て、Twitterをみて、なんとも言えない気持ちになりました。Bとは小学校の頃からの知り合いで、思い出もたくさんあり、人として友達として私はBが大好きです。嫌いなわけじゃないんです。ただ、彼氏がいる手前、明らかな好意を持って接しられるとイツメンで友達として遊ぶことさえ気が引けるんです。ただそれだけ。別に遠ざけて音信不通にしたいわけじゃない。 私の願いをいえば、これから先もずっとイツメン6人で仲良くしたい。誰に彼氏彼女ができようと、「うちらはただのイツメンだから」と堂々と言えるような、ずっと友達でいたい。 でも、私が普通に接すれば接するほど、たぶんBは私を忘れることは出来ない。 私は今の彼氏Aが大切だからAを不安にさせたり、傷つけるような事は避けたい。(Aは私とのBとの事をすべて知っています。) 長々とすみません。質問は一つだけ。 これからも友達として接して良いでしょうか。それとも、もう関わりを絶った方が良いでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • Win11にアップデートしたら音が出なくなりました。デバイスマネージャーからドライバーの更新・再起動を掛けましたが全くダメです。
  • OSのアップグレードをしたための影響でしょうか?スピーカーからもイヤホンからも全くダメです。
  • どうしたら音が出るのでしょうか
回答を見る