• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリ診断ツールについて)

メモリ診断ツールについて

このQ&Aのポイント
  • 17日土曜にパソコンを終了させようとしたらブルースクリーンが出てきたので電源ボタン長押しで強制終了させた後に再度電源ボタンを押してパソコンを起動させました。すると一応windowsは立ち上がり、同時にIEまで立ち上がってどこのサイトだったか忘れましたがMS社が提供しているメモリ診断ツールの実施を促す画面が表示されました。
  • なのでリンクを辿ってこのツールをDLしてそれのISOイメージをCDRに焼いてからこのディスクでパソコンを起動させました。ですがメモリ診断はスタートはしたもののまだ終了しないのです。もう丸4日になります。これは普通のことなのでしょうか?現在実行中のメモリ診断では時折「failed」という赤文字が表れていて、メモリになんらかのトラブルがあることが予想されます。
  • もし診断の結果メモリに問題が見つかった場合の対処法としてはメモリを交換するしかないのでしょうか。メモリの最適化を行うフリーソフトを入れたときくらいから少しパソコンの動作が不安定になってきたように感じられ、ブラウザの強制終了やflashのクラッシュ、パソコン終了時のブルースクリーンなどの症状が出ていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.4

メモリ診断ツールってもしかしてコレ? http://oca.microsoft.com/ja/windiag.asp だとしたら自分で終了させない限りはずっとテストし続けますよ。 私はmemtest86+を使ってますが、これも延々ずーっとテストし続けます。 PCのスペックにもよるようですが、PCに詳しい知人からはちゃんとテスト結果を出したい場合は「一晩はおいておけ」と言われてます。 画面のどこかに、終了コマンドがかかれてないでしょうか。 上記サイトではXキーを押すっぽいようですが。 >いま実行中のメモリ診断では時折「failed」という赤文字が表れていて ということなので、メモリかスロットが破損している可能性がありますね。 とにかく今のままだとずっとテストし続けますので、コマンド入力で終了してください。 #3さんが言われているように、メモリを1枚のみでチェック、スロットを変えてチェックなどを試して同じメモリにだけエラーが出るようなら、そのメモリが破損しているのでしょう。 赤くエラー表示がされたらその時点でエラー確定なので終了して、次のテストを始めてください。 >対処法としてはメモリを交換するしかないのでしょうか メモリの抜き差し、ホコリ除去などだけで解決する場合もあります。 メモリそのものが破損している場合は、交換するしかないですね。 但し、メモリスロットがエラーの原因だった場合は修理に出すしかないと思います。 >ブラウザの強制終了やflashのクラッシュ、パソコン終了時のブルースクリーンなどの症状が出ていました メモリが破損すると、え?こんなことまで?と思うようなことも起こります。 メモリ破損ならばメモリ交換すれば全部の不具合がおさまるんじゃないでしょうか。

minoponta
質問者

お礼

ご回答を頂きましてありがとうございました。 また御礼が遅くなり申し訳ありません。 メモリ診断ツールですが画面上部にショートカットメニューが表記されていましたので、それに従い終了させたいと思います。 それから他の方もおっしゃっているようにメモリ検査を行い、2枚のメモリのどちらが故障しているのかを調べたいと思います。 メモリは最悪両方とも新品に交換するつもりで考えていますが。

minoponta
質問者

補足

メモリについてmemtest86+で改めて検査をしたところ 結果は異常なしとなりました。 これで不具合特定が振り出しになってしまった訳ですが HDDなど検証していこうと思います。

その他の回答 (3)

  • samtomsan
  • ベストアンサー率55% (1060/1897)
回答No.3

ANo.1さんの回答の焼き直しに成りますが、接触不良も考えられます。 1.二枚のメモリーを抜き差しして接触不良を解消し、メモリテストを行なう エラーがなければ接触不良だったのでそのまま使う。 エラーがあったら 2.一枚だけ入れてメモリテストを行なう。 エラーがなければ残りの一枚が不良なので、買い換えるか一枚で動かす。 エラーがあったら 3.他の一枚を挿してメモリテストを行なう 多分エラーは発生しないはずですが、エラーの場合は二枚とも不良と言うことになります。 メモリの問題が解決しない限りリカバリーを行なう必要はありません。 なお、メモリの最適化を行うフリーソフトはアンインストールした方が良いかもしれません。

minoponta
質問者

お礼

ご回答を頂きましてありがとうございました。 また御礼が遅くなり申し訳ありません。 おっしゃる通りいまの不具合はHDDでなくメモリの問題のように思いますすのでメモリやメモリソケットなどに問題がないかを調べてみようと思います。 またご指摘いただいたメモリ最適化のフリーソフトは削除しようと思います。

  • mokunyan
  • ベストアンサー率80% (160/198)
回答No.2

丸4日かかるのはPCがフリーズしているだけです。 メモリチェックは通常は数分か数十分です。 そこまで不調なら私ならリカバリします。 それでも不調ならメモリを交換しますが、わざわざ新しいのは買いません。 原因はメモリじゃないかもしれません、他の基盤の劣化が原因の可能性もありますので。

minoponta
質問者

お礼

ご回答を頂きありがとうございました。 また御礼が遅くなり申し訳ありません。 メモリ診断ツールはパソコンがフリーズしていても動くものなのですか? 私は正常に動いていてメモリ診断が終わると終了画面が表示されるのだと思っていました。 それからリカバリのご提案ですが、直近のバックアップが1ヶ月以上前という状況ですので、これは最終手段にしたいと思います。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

>メモリ診断はスタートはしたもののまだ終了しないのです。もう丸4日になります。これは普通のことなのでしょうか? 異常です。 長いものでも10分くらいで終わるんじゃないかな。 というか、メモリ異常がでているので、メモリを交換してみるべきだと思います。 HDDの状況が書き換わっているわけではないので、正常なメモリを入れたら起動できると思います。 まずは、一枚はずしてみて、起動できるか? 取り替えて起動できるか? スロットを変えるとどうなるか? などを試してみて、どちらか一方のメモリがダメなのか、MBがだめなのか、探ってみましょう。

minoponta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 また御礼が遅くなり申し訳ありません。 やはりメモリ診断ツールが未だに終了しないことも異常なんですね。 このメモリ診断ツールは初めて使ったのでよく分からなかったんです。 それからいまの私のPCはメモリ自体かメモリソケットに問題がある可能性が高いとのご指摘なので メモリを入れ替えてみたりとか1枚ずつでパソコンが正常に動くかなどというテストをしようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう