• 締切済み

ダックスフンド ヘルニア

こんばんわ 私は今ダックスフンド四歳♀を飼っています。 一昨日ぐらいから抱き上げたりすると 痛いのか鳴くようになりました 歩き方もおかしいような気がするし 元気がありません ヘルニアなんでしょうか? もしヘルニアでもヘルニアじゃなくても病院に連れて行きますが 今はもう夜中なので病院には連れていけません だからその間 痛みを和らげるために 人間用のステロイドという薬をあげたいと思うんですが あげても大丈夫なんでしょうか? あと、ステロイドをあげると痛みが和らぐだけで 治りはしないんでしょうか? 量は少しだけでいいんですよね? 早めに回答よろしくお願いしますm(__)m

noname#157737
noname#157737
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • rocky25
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.2

ステロイドには種類がたくさんあり、有益なものとそうでないものがあります。 量は少しだけとおっしゃってますが、少し というあいまいな表現では無理です。 そもそも1回投与で治りません。 まして適当にあたえることに関してはリスクしかありません。メリット0です。 これ以上不要に抱きあげないこと、安静にさせ狭いケージで管理し、すぐに医者の診察を受けてください。

回答No.1

人間の薬を素人考えで動物に使うのはやめた方がいいです。 その痛みがヘルニアかどうかもわからないですし、処方されたものでもステロイドは副作用を懸念する飼い主さんもいます。 ダックスちゃん、可哀想ですがヘルニアが予想されるなら高低差のないところであまり動かないように朝を待ってあげてください。 病院に行って無事回復されますように。

関連するQ&A

  • ダックスフンドのヘルニアについて

    ミニチュアダックスフンドのヘルニアについて 家の犬、ミニチュアダックスフンド8歳なんですけど、2日前に後ろ足で動けなくなり、病院に連れてったところ、ヘルニアだと診断されました。今は、後ろ足の痛みもあるらしく、注射を打って、明日から薬で様子を見ますと言われました。注射と薬でちゃんと治るんでしょうか。回答お願いします。

    • 締切済み
  • ダックスフント ヘルニア

    こんばんわ 私は今ダックスフント ♀ 四歳を飼っています 最近抱っこしたりすると 鳴くようになりました ヘルニアだと思うんですが 病院に連れていくお金がありません だから今お金をためています それまでに なにか出来ることはないでしょうか? あとお金は何円ぐらいかかるでしょうか? ほっといたら悪化しますでしょうか? 回答 出来るだけ早くお願いしますm(__)m

    • 締切済み
  • ダックスフンドの痙攣

    質問させて頂きます! 今日、愛犬のダックスフンドと一緒に部屋で寝ていたら、いつもの様に普通に寝ていたダックスフンドが急に起き上がり、体をのぞけ反らせ、変な歩き方をしながら部屋の中を苦しそうにバタバタし始めました。 すると今度は一カ所に止まり、体をユサユサ揺らし始めました。 痙攣と言ったらいいか、麻痺してたと言ったらいいか。 しばらくしたら、すぐにケロッと普通になり、元気良くなりました。 心配で仕方ないので、とりあえず病院に連れていこうと思いますが、何か似た様な症状はありますでしょうか? ヘルニア関係か、それとももっとヤバい病気じゃないかと本当に心配です...。

    • ベストアンサー
  • ダックスフンド ヘルニア手術後

    今月の7日にMダックスフンド8歳のヘルニア手術をしました。 今月12日に退院をしたのですが心配な事ばかりで夜も眠れないのです、そこで相談に乗ってもらいたく書き込みました。まずこれまでの経過と症状を書きます 先月25日(夜)に発症:翌日26~29日まで通院出来る日は注射、通院出来ない日は薬で様子を見て改善が見られず今月1日に紹介して貰った大学病院でMRIを取りました。(30~31日は大学病院の予約が一杯でケージレストによる自宅安静) 症状は腰砕け・自宅排泄は可能・深部痛覚は有・若干足に動き有のグレード4、MRIと症状で椎間板ヘルニアグレード4と診断され手術が望ましいとの事で手術を受けることに しかし手術予定日まで少し日にちに間があり、2~5日まで自宅安静、6日に準備入院、7日に手術という事に。 そして手術、入院を経て今月12日に退院し(痛みも無いようなので屈伸や指先をマッサージでのリハビリをしても大丈夫)との事でリハビリをしているのですが、手術前より状態が良くない様な気がして心配です 具体的には、自力排泄は可能、左後ろ足は動き有り痛覚不明、右後ろ足は力も無く動き無し痛覚不明という感じです。 家族は「手術後間もないからまだ力が入らないんだよ」と言うものの痛覚が感じて無いような辺り、右後ろ足に力無しな所が心配で心配で・・・ 手術するまでに期間が開いてしまった事も・・・ 痛覚診断は私が指先を抓って調べたのですが、手術前にやった時にあった反応も無いです 手術前にあった痛覚が手術後数日から数週間薄れるまたは無くなるというのは有り得る事なのでしょうか・・・ 手術による脊髄損傷・手術までの期間が開いた事による悪化等どうしても頭を過ぎってしまいます・・・ 自分のダックスフンドのヘルニア手術後の経過や知識など聞かせてもらえると助かります。 上手くまとめる事が出来ず、長くなってしまって申し訳ないです

    • ベストアンサー
  • ビーグルのヘルニア

    11歳になるメスのビーグルを飼っています。 6月に突然歩けなくなり、病院へ行ったところ、ヘルニアだろうということでステロイド系の注射をされました。 注射後、皮膚がただれ、毛が抜けかぶれました。(副作用ではないと言われましたが・・・) その後、少しは回復したものの、高熱が出たり、肝臓が悪くなったりとヘルニア以外の症状(?)も出ています。 処方された頓服を飲ませてはいましたが、よくならずMRIでも軽度の頚椎・椎間板ヘルニアであり、手術の必要はナイとのこと。 最近、水の摂取量が多くなり、食事を取らなくなりました。 食事、水の量、発熱、薬の副作用でしょうか? 今日は、前足も立ちにくくなり、グニャグニャした様子です。 どうしたらいいのか、本当に困っています。

    • 締切済み
  • 犬がヘルニア治療によるステロイドでしにました

    犬が椎間板ヘルニアになりステロイドと利尿剤を処方され、服用一週間で死にました。 犬がある日急に元気がなくなり食事も取らなくなったので病院にいったところ血液検査やレントゲンでも問題が見つからず、可能性があるとすればヘルニアではないかとのことだったので大きな病院でCTとMRIをとり検査したところ椎間板ヘルニアと診断されました。 治療としては手術か内服だと説明されたのですが、手術は一割の確率で死ぬこと、ヘルニア箇所が複数あるのと、まだそれほど重症ではない初期(グレード1程度)だとのことでステロイドによる内服治療になりました。 ヘルニア=絶対安静だと思っていたので獣医に聞いたのですが「特に気にする必要はない、散歩に行かせてもいい」と言われました。 ですがやはりステロイドは怖いという思いがあったので獣医に副作用はあるか?内臓に負担はないか?と問うと、「長期なら問題あるが、長くても一ヶ月程度なら何ら問題ない、犬はステロイドに強いため副作用がでることはまずない、内臓にも問題ない」と言われました。 そう言われても多少疑いはあったのですが医師の言葉を信用し、 服用後すぐに元の元気な姿に戻り安心していたのですが食欲はあまり回復せず、元気な頃と比べると半分以下になってしまいました。 ですがステロイド服用前に比べると痛む様子もないので、ああこれでもう多分大丈夫だと安心していたのですが、一週間経った頃急に一切食べ物を受け付けなくなり、ミルクにステロイドを溶かして飲ませたその日から黄色い胃液を何度か吐くようになり次の日には四六時中吐くようになり、病院に電話したところ、見ないとわからない、こちらに来るのが無理なら近くの病院で見てもらってくださいと言われました。 吐くようになってから次の日の夕方近くの病院に行って血液検査等してもらったところ特に飛び抜けて気になる点はなかったとのことでしたが、あるとすれば膵炎の数値が少し高かったとのことでした。 診てもらった獣医に事の経緯を説明すると、「もしかしたらステロイドがこの子には(1.2kgのすごく小さな子)効きすぎたのかもしれない、でもステロイドを処方したなら必ず胃薬も入ってるはずだから…」と言われ原因もよくわからないまま、とりあえず極度の脱水状態だったので皮下点滴をして帰りました。 点滴をしてから二時間、三時間経ってもずっと辛そうで、むしろどんどん衰弱して行き、何度も何度も水を飲んでいました。点滴をしてからいい傾向を見れることなく病院に行った六時間後にふらふらまた水を飲んでるなと確認した数分後に死んでいました。 まさかヘルニアで死ぬなんて本当に思いませんでした。ステロイドを処方した病院に問い合わせると薬に胃薬など副作用への配慮は一切入っていませんでした。その後点滴をしてもらった病院に死因を教えてもらいに行くと「ステロイドを処方して胃薬を処方されないのは考えられない、点滴前にした血液検査から死因として考えられる可能性があるとしたら急性膵炎。急性膵炎の原因は色々あるが食事を取らなかったりすると急になることもある。この子の食欲不振という初期の状態から見てもステロイドを処方して胃薬を処方しないのは理解し難い。」と仰られました。 胃液を吐くということは胃が荒れてたということなので副作用に対する薬や、せめて胃薬さえ処方されてたとしたらこのような結果にはならなかったのではないか?と聞くと、そうかもしれない。と言われました。 私もまさかステロイドで愛犬が死んでしまうなんて思わなかったし、獣医が副作用のことを一切配慮せず胃薬さえ処方してなかったなんて思いもしませんでした。 今はその獣医を許せないし間違っていると思っています。 説明を聞くため主人がアポを取る電話をした時も犬はステロイドに強い、副作用はまずでない、と断言していたそうです。 解剖せず火葬したので決定的な死因はわかりません。 ですがせめて胃薬さえ服用してご飯も食べれていたら何か違ったんじゃないかと思ってなりません。 最後は大好きなご飯も食べれず苦しんで死にました。 獣医による治療方針だったと言われればそれで済まされることなんでしょうか? 獣医にもっと内臓、胃への負担を考え配慮すべきだったと認めさせたいです。 訴訟も考え治療費の返金、慰謝料、損害賠償、葬儀代の請求も考えています。 お金ではないですが仮に認められたとしても口ではなんとでも言えますし許せる気になれないと思います。 まず自分の治療は間違ってないと断言するでしょうが… もう泣き寝入りするしかないんでしょうか?

  • 飼っているミニチュアダックスフントがいるのですが、今七歳で、最近急激に

    飼っているミニチュアダックスフントがいるのですが、今七歳で、最近急激に太ってきました。食べ物も餌だけだし、量もかえてないし、散歩もしてるのに、歳なのかなぁとしか考えられなく、あと癲癇もちの犬なので毎日クスリを飲んでいるのでそのせいかなぁと思ったり、クスリは飲んで一年ぐらいたちます。病院にいったら聞いてみようと思ってるのですが、同じような方いますか?

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフンド

    この度知り合いの方からミニチュアダックスフンド(雄、生後2ヶ月弱)をいただけることになりました。 そこで、その子犬を見せていただいたのですが、親犬も元気そうで子犬も元気なのですが、他の子犬にくらべ、歩く時若干後ろ足をすべらしてしまっているように見え(見たのが短時間だったのですが)それだけが気になってしまいました。 飼い主の方にもその事をお聞きしましたが、親犬も後ろ足の関節が柔らかく、足を広げて寝るそうで、その子も歩行に問題はないとの事です。 私ども今回犬を飼うのが初めてですので、慎重になりすぎているのかも知れませんが、ダックスフンドの赤ちゃんにはよくありがちな事なのでしょうか? また椎間板ヘルニアになりやすいとも聞きますが、先天的にそのような兆候がある、といったことはあるのでしょうか? ミニチチュアダックスフンドの選び方のポイント等あれば、是非教えていただきたく思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 旅行中に椎間板ヘルニアに…

    こんにちわ、うちのわんちゃんは6歳のダックスフンドです。 今両親がワンちゃんを連れて自宅(東海)から九州の実家のほうに帰っています。 昨日の夜に「こっちについたらワンちゃんが後ろ足を使って歩けなくなっていて、どうもヘルニアになってしまったようだ」と連絡があり、今日の朝に病院に連れていったのですが、そこの病院はヘルニアを調べる大きな機器はなく、お医者さん判断で「これはたぶんヘルニアだね」と言われの注射と薬をしてもらい、手術をするならば自宅に帰ってかかりつけの病院でしてもらうことになったのですが、帰ってくるのはあと1週間後なんです。 私は自宅に残ってるのですが、とてもとっても不安です。 インターネットでヘルニアのことを調べると絶対早めに手術なり処置なりをしたほうが良いと書いてありますし、、、 けれど九州で手術することは日程的に厳しい。 この場合どのようにすればいいのか、私には何ができるのか心配でたまりません。 アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • ダックスフントの体調不良

    うちで飼っているダックスフントが体調不良になって2日が経ちました。 明日病院へ連れていく予定なのですが回答よろしくお願いいたします。 現場は見ていないのですがまず二歳の息子がダックスフントの腰か体をグッと押してしまったらしくヒャン!という悲鳴で気付きました。 足は引きずってません。 普通に歩くし小走りもします。 ご飯も普通に食べます。 腰や体を軽く押したり触っても痛がったり嫌がったりしません。 嘔吐や下痢はありませんが便秘です。 お腹が張っているようだと聞きました。 飼い主である義父母の元へ行くとクンクンと鳴きます。 愛犬は1日三回排便をするのですが息子にイタズラされて便が出ずその日の夜か次の日に無糖ヨーグルトを与えるとその日のうちに三回排便をし、一時的に元気になったように見えたのですが今日はヨーグルトを与えてもビオフェルミンを与えても排便せずぐったりしています。 散歩へ行くとちょこっとだけ排便したらしいですが… やはり息子がイタズラしたことによって腰かどこかが負傷して排便ができなくなってしまったのでしょうか? 先ほどネットでヘルニアになることによって自力で排便ができなくなると書いてありました… ペットに詳しいかたどうか回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー