• 締切済み

仮ナンバーを

usagi_kunの回答

  • usagi_kun
  • ベストアンサー率21% (69/314)
回答No.2

自動車の仮ナンバーですよね 未返納なら、返せば良いじゃないですか? 返せない状態(紛失)なら、警察に紛失届をだして、役所にも届けるのが義務ですよ その辺をうやむやにして、他の区役所で申請っておかしいですよ まぁ~、近い区役所なら出来ると思いますがね

haru0612
質問者

お礼

回答ありがとうございます。1度探してみます。

関連するQ&A

  • 車の仮ナンバー」

    を借りたいのですが、未返納のナンバーがあるのですが違う区役所に申請すれば借りれますか?

  • 仮ナンバーを借りたいのですが?

    抹消手続きのされているバイク750ccの再登録をしたいのですが、仮ナンバーを区役所に借りる方法はあるのでしょうか?車検をまず受けて、登録手続きをするつもりです。 書類は自動車検査書返納証明書があります。 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 車検が切れても自賠責が残っていれば仮ナンバーでの乗れますか?

    車検が切れても自賠責保険が残っていれば仮ナンバーで乗れますか? 車検が4月26日に切れます、 自賠責保険は5月30日まで残ってます。 もう、廃車にする車ですがあると便利なので自賠責が切れるまで乗っていたいです。 仮ナンバーを役所で申請すれば(過去に車検切れでユーザー車検を行うのに陸運局へ乗るのに申請したことがあります) 地元町乗り程度です。 仮ナンバー申請時にどの通路を走るか記載があるとおもいますが。 どうでしょうか?

  • 仮ナンバーはどこの役所でも借りられますか?

    仮ナンバーはたいてい長くて5日間という日数で、 しかも、役所の人間は平日の9時5時しか窓口を開けていないにも関わらず、 「本州内だと5日も貸せません!」などと貸し渋る始末です。 簡単に休めない会社員の事など全く考えていません。 ボヤいても仕方ないので、本題です。 自分が住んでいる区域の役所以外(例えば職場の近くの役所など)でも借りれますか? 詳しく説明しますと。 横浜に住んでおりますが、勤務地は東京都豊島区です。 車は兵庫県から横浜の自宅まで移動します。 兵庫から職場まで移動するように申請するなら豊島区役所でも借りられますか? よろしくお願いします。

  • 仮ナンバーです。

    こんばんは。 仮ナンバーって何度も借りることができますか? (車検終わらず、また借りないと陸送になってしまいますので・・・) あと、代理人をたてて、別の人に役所に取りにいってもらうのもOKなのでしょうか? 分かる人がいましたら、よろしくお願いします。

  • 仮ナンバーって5日以内に返せなくないですか?

    仮ナンバーって5日以内に返せなくないですか? 軽自動車です。 他県で個人販売している予備検つき中古車の購入を決め、当日にその近くの役所で仮ナンバー発行し乗って帰る→土日のため2日間何も出来ない→月曜日に車庫証明申請 そのまま月曜日に中古新規登録と本ナンバー取得 (実際は営業黒ナンバーの車両入れ替え) したいのですが、車庫証明は車両変更ですぐ入れ替えたりできず、同じ場所に止めるとしてもまた新規で登録しなければならないことを知りました。 ということはそこから2週間ほどかかる可能性があるということですよね。 本ナンバー取得には車庫証明が必要とのことでこの場合、事実上5日以内に本ナンバーを取得して仮ナンバーを返すことが出来なくないですか?

  • 仮ナンバーでドライブ

    (1)仮ナンバーを付けて、行き先を決めてドライブは 可能ですか?行き先以外は寄り道しないものとします。現実的にイベントなんかに仮ナンバーを付けたクルマが来ているので。仮ナンバーを借りる時に目的があると思いますが、そこになんと書けばいいのか? (2)仮ナンバーを借りるとき、自賠責が必要ですが ナンバーに自賠責を役所側がかけてあり、日割りで 役所に保険料払えばいいと聞きましたが本当でしょうか?もしかしたら地域によって微妙に異なるのかもしれませんが・・

  • 仮ナンバーにつきまして

    仮ナンバーについてお教授お願い致します。 この度知り合いを通じて千葉にある車を買うことになりました。 仮ナンバーは今回がはじめてなので疑問が多いのですがよろしければご教授願いますm(_ _)m 今回、愛知から千葉(高速バス)へ行き、車両に仮ナンバーをつけて愛知に戻ろうと思っております。 ・その際仮ナンバーは愛知で取得して千葉へまで持って行けばよいのでしょうか? ・また帰りに高速を利用したいと思っているのですが仮ナンバーで ETCの利用は可能なのでしょうか? ・申請の際の理由は回送でよいのでしょうか? 素人質問で大変申し訳ございませんが宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 廃車した原付のナンバー

    原付バイクが動かなくなり、バイク屋さんに引き取ってもらって廃車手続きをしてもらっています。 ナンバープレートは市役所に返納すれば良いのですが、引き取ったバイク屋さんが持っていってくれるとの事でお願いしました。 さて、ナンバーが手続きされたかどうかを知る方法は、バイク屋さんに聞く以外に自分で調べる方法はあるのでしょうか?

  • 仮ナンバーに詳しい方!!教えて下さい☆

    仮ナンバーに詳しい方!!教えて下さい☆ 私は車検切れの車を仮ナンバー借り車検受けたいと考えています。 そこで相談なんですが、前日か当日に仮ナンバーを借り使用するみたいですが、使用する日がずれこみ申請行ったから3日後になどになった場合 もちろん連絡はいれますが、 使用不可能にはならないでしょうか? 5日間は借り入れ可能なので 使用する日がずれても 早く返却すれば大丈夫でしょうか? 例えば7月11日に借ナンバー使用するのに 7月10日に申請手続きいったとします。 しかし予定が変わり7月13日に使用することになりました。 この場合 7月10日に手続きいってるので 使用日が変わっても5日以内に返却したら大丈夫でしょうか? よろしくお願い致します