• 締切済み

ジブリ作品であなたのTOP3は何ですか?

数々の名作の中であなたの中でのTOP3を教えて下さい!

みんなの回答

noname#149825
noname#149825
回答No.13

一位 耳をすませば 魔女の宅急便 二位 おもひでぽろぽろ 海がきこえる 一位の二作はダントツに好きです。 二位の二作も甲乙付け難く、 結局四つ挙げてしまいました。すいません。

bongom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どれも名作ですからね。「海がきこえる」好きです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mell1107
  • ベストアンサー率15% (108/706)
回答No.12

1、耳をすませば 2、千と千尋の神隠し 3、魔女の宅急便 基本的にキュンキュンしたいので、こんなランキングにしてみました。

bongom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「耳をすませば」はキュンキュンしますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149394
noname#149394
回答No.11

1,ラピュタ 2,ナウシカ 3,千と千尋 です。

bongom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ラピュタとナウシカも人気ありますね~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

1位 魔女の宅急便 2位 猫の恩返し 3位 となりのトトロ 魔女の宅急便は最高です^^

bongom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「魔女の宅急便」いいですよね~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1851/8881)
回答No.9

1,風の谷のナウシカ 2,となりのトトロ 3,天空の城ラピュタ 4,On Your Mark (放射能で汚染された地域が立ち入り禁止になっている。)

bongom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どれも名作ですね!「On Your Mark」見てみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

1.知っている人は少ないかも知れませんが、ジブリ実験劇場の「On Your Mark」です。 2.ご存知の、千と千尋です。 3.トトロです。 ジブリ作品ではないですが宮崎駿監督作品でもいいということなら、「カリオストロの城」 がTOPかも知れません。

bongom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「On Your Mark」って初めて知りました。「カリオストロの城」は名作中の名作です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.7

1位 千と千尋の神隠し    破綻の無いストーリーの構成力、建築様式などデッサンの正確さ、キャラクターの演出の巧さで。 2位 コクリコ坂から    息子さんの作品だけど、時代考証の正確さと描写の美しさ、音楽、細やかな演出と仕上がりで。 3位 ハウルの動く城    はじめて「見せる」アニメを見たような気がした本格派、ディズニーは負けたと感じた。

bongom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『千と千尋の神隠し』は好きな方が多いですね!『コクリコ坂から』は見たことがないのですが見てみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146392
noname#146392
回答No.6

こんばんは(^v^) ん~悩む(ーー゛) 1位  千と千尋の神隠し 2位  猫の恩返し 3位  となりのトトロ 「もののけ姫」「ハウルの動く城」も大好きなのにぃ~(>_<)

bongom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 悩みますよね。大好きなな作品が多すぎますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184449
noname#184449
回答No.5

アニメ好きです。 TOP3 1位:風の谷のナウシカ 高校生の時、その世界観に度肝を抜かれました。 2位:天空の城ラピュタ 本当に大好きな作品で、TVでも何回と見ていますが放送される度にやっぱり見てしまいます。 3位:となりのトトロ もう何も言えません。見る度に心が温かくなります。 番外編 ワースト3 1位:ゲド戦記 とにかく「だらだらした展開」「盛り上がらない話」「中途半端なオチ」と完全無欠の駄作。 正に「親の七光り」以外の何物でもない。 2位:ハウルの動く城 キムタクのハウルも違和感だらけでしたが、それにも増して酷かったのがソフィーの倍賞千恵子。 老婆のソフィーだけならまだわかるが、18歳のソフィーまで「老け声」でげんなり。 お話もお粗末の一言。宮崎駿監督作品としては最悪のクオリティ。 3位:崖の上のポニョ 歌は大ヒットでしたが、作品自体は取り立てて良い処が無かった作品。 くしくもTOP3は初期の作品になりました。

bongom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初期の作品は私も個人的に思い入れが強くとても好きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156504
noname#156504
回答No.4

1)となりのトトロ 2)風の谷のナウシカ 3)天空の城ラピュタ 個人的な思い入れがてんこ盛りの3作です。 本音を言えば「ナウシカ」「ラピュタ」の同時上映だった 「名探偵ホームズ」を2位にしたい所なんですが、あれが 作られた当時はまだ『ジブリ』じゃないんですよね・・・・・。

bongom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も思い入れの強い作品です。「名探偵ホームズ」も素敵な作品ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あまり知られていない手塚作品の傑作を教えて下さい

    はじめまして。 火の鳥、BJ、鉄腕アトムなど、数々の名作がありますが、 恥ずかしながら最近になって「きりひと賛歌」という作品を読みました。 これが非常に面白く、どうして話題にならないものなのだろうかと疑問に思いました。 (私が無知だっただけかもしれませんが・・・) そこでみなさんに質問なのですが、一般的に有名でない(主観で構いません)とされる手塚作品の傑作をいくつか教えていただけないでしょうか?

  • ジブリ作品

    ジブリ作品の中で 好きな作品はなんですか? 簡単な理由もお願いします(複数回答可) 私はナウシカ、もののけ姫 この二つの作品は環境問題に通じているのです 考えさせられるし、ヒロインが可愛く素敵 ジブリ作品全体に言えるのですが、絵が綺麗で見てるだけで 気持ちよく癒やされる 皆さんはどうですか?

  • インターネット・トップページを戻したいです。

    何かをしていて、ダウンロード?インストール系をしたら、 インターネットのトップページが変わってしまいました(グーグル系に) 前のは、 トップページにすると、 Yahoo、グーグル、WOWゲーム、ユーチューブなど とにかくたくさんの数々なものが選べるページでした。 でも、そのページを(名前)を覚えていないので・・そのページにできない為 それをトップページにできません。 何でも選べたので、非常に便利でした。 どなたかこのページ(サイト)に心当たりはありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ★★ジブリ作品の中で一番好きな作品は何ですか?★★

    ★★ジブリ作品の中で一番好きな作品は何ですか?★★ 最近、ジブリ作品が見たくなったので、DVDを借りていくつか見ようと思っています。 でも、全部はさすがに借りられないので、「個人的にオススメ!」ってものを教えてください。 一番と書きましたが、いくつ書いてもらっても構いません。 回答宜しくお願いします。

  • the top-of-the-top 1%

    the top-of-the-top 1 per centの意味。 この意味は,「上位の中のさらに上位,1%」でしょうか,それとも 「上位1%の中のさらに上位」でしょうか? ご指導頂ければ幸いです。

  • 飽きた好きな作品は売る?

    小説でも映画でもマンガでもゲームでも。 好きな作品あるいは名作は、飽きたら売りますか?それともとっておきますか?

  • ジブリ作品で

    ジブリの作品て必ずTVで流れるように思いますが、ふと気づいたのですが「ホーホケキョ、となりの山田君」というようなタイトルの作品がTVで流れません。 なぜこの作品だけやらないのでしょうか?

  • だいすきなジブリ作品なんですか?

    こんにちは! みなさんがいちばんすきな ジブリ映画はなんですか? 理由もおしえてくれたら うれしいです!

  • 好きなジブリ作品

    好きなジブリ作品は何ですか? 宜しくお願いします。

  • ジブリ作品

    これから先ジブリ作品の 昔のもの(魔女の宅急便や耳をすませばなど)は ブルーレイで発売されると 思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 夫が海外赴任に帯同して3ヶ月経ったが、仕事が辛く帰国したいと言う。子どもたちも楽しく通学中。
  • 帰国すると結局無職になり、費用も無駄になる。しかし、夫を責めずにどうするべきか悩む。
  • 海外勤務を続けるかどうか迷いながら、夫の精神的な健康のことも考慮しつつ、家族との将来を見て判断する。
回答を見る