• ベストアンサー

年末の大掃除の意味

この時期になると、そろそろ『大掃除』にとりかかる所が多いと思います。 そこで質問ですが、この年末の『大掃除』はただ単に部屋などを綺麗にする他に、なにか意味があるのでしょうか? 日本人の風習の一つでしょうか? 「気分的に綺麗な状態で新年を迎えたいから」という理由意外で、具体的な理由・意味があれば教えてください。 ちなみに実家はお盆も大掃除をしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.2

日本人は正月をことのほか大切に祝う習慣があります。 事をはじめる時の心構えを大事に考える民族なのですね。 12月28日に一家総出で大掃除をし、家じゅうの塵を払い清め、しめ縄を飾って新年の歳神様を迎えるという習慣がありました。 家をきれいにするだけじゃなく新年には新しいものを身につける習慣もありました。 たいていは下着を新しくします。 そうして身も心も清浄にして来たる新しい年を迎える大事な行事だったのです。 新しい年を無事に息災に幸多き一年にできるようにとの願いをかけます。 つまり大掃除もしめ縄飾りもお節料理も初詣も全部セットで行うのが正しい正月の祝い方。 さらにお世話になってる方の家に年始の挨拶まわりに伺います。 お祝いごとなので喪中の方はこれらを控えます。 つまり大掃除もひっそりと済ませ、初詣はもちろんお節を食べたりと年始を祝うことも控えるのです。 喪に服するのは仏事ですから、神様をお迎えしちゃいけないわけです。

nanairo9
質問者

お礼

今まで特別に意味ももたず、掃除をして、新年だからとお祝いしていた自分が恥ずかしくなりました。 今年は色々ありましたので気合いを入れて掃除をして、神様を迎える準備をしたいと思います! 「なんとなく」だった部分がはっきりしてよかったです。とても参考になりました。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • abc0
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.1

人は新年を迎える時、除夜の鐘を鳴らして、私たちがこの一年で貯めた「煩悩」を取り除きます。 それはつまり心の洗濯をするといっても過言ではありません。 その心を洗うためにはまず、身の回りの埃を落とさないといけませんよね。 そのための大掃除です。 この一年いろいろなことで溜まった埃を追い出すことで、新年を心身きれいな状態で迎えようという日本の習慣ですね。 埃といえども、その部屋の埃とともに一年間のつらい時やうれしいときを過ごしてきたわけですから、いつもの掃除とは違った気持ちで掃除ができますよ^^ きれいさっぱりした状態で新年を迎えましょう!!

nanairo9
質問者

お礼

清心の意味合いが大きいのですね。改めて、良い習慣だと感じました。 今までの大掃除はただ部屋が奇麗になっただけで満足して終わっていましたが、今年はきちんと意味を込めて大掃除に取りかかりたいと思います! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 年末に掃除をしない・・・!?

    窓にしても台所にしても、 冬の寒い時期に寒空の下でゴシゴシしたり 熱湯出しつつ掃除するよりも、 来年の春、黄砂が終わり暖かくなってから掃除したほうが 楽に掃除できるかな~(体、ガス代とも)と思っているのですが、 同じように年末掃除をしない方は多いのでしょうか。 結露やカビを抑えておくためにも年末掃除の方がよいでしょうか? 「シャキッとした気分で新年を迎えるため」等の精神的なこと以外に 年末掃除をする利点があれば教えてください! ちなみに新築の賃貸アパートに今年の春引越しました。 ということで住んでからまだ1年経っていません。 可能であれば春に大掃除しようと思っているのですが・・・

  • 会社忙しいのに年末に大掃除

    わざわざ年末にやるのは非効率だと思います。 夏にやったほうがいいんじゃないですかと提案したのが却下されました。 本当は年2回大掃除を組み込みたいです。 年末に大掃除をやるのは、新年を迎えるから、といってもそれは気持ちの問題だけです。 冬にオフィスの窓を全開で、冷たい雑巾を持って社員全員で大掃除を年末に毎年やってます。 でもまじめにやってる人もいれば寒い寒いといってまじめにやらないろくでもない人もいます。 忙しいといって仕事をして自分の担当の場所の掃除をしない人もいます。 しかも年に1日だけ掃除したってそこまできれいになるわけでもないです。 せめて年に2回でもやらないよりましだと思うんですが、 どう説明すれば会社は、 1.忙しい年末ではない時期の大掃除、 2.年に2回の大掃除 の提案を受け入れるでしょうか。

  • 大掃除やり終えましたか?

    年末の大掃除、いつも全部はやり切れず、まあしょうがないかで新年を迎えてしまいます。 残してしまったところ 一、窓 二、物置となってしまっている部屋の整理 三、台所まわり〔早めに掃除にかかるけど毎日使うので又汚れる〕などなど。 皆さんの掃除やり残してしまうそうな場所は何処ですか?

  • 大掃除、終わりましたか?

    いよいよ年末ですね。 この時期に大掃除をする人が多いと思いますが、皆さんもう掃除は終わりましたか? よくよく考えると、何もただでさえ忙しい12月に大掃除しなくても、暖かくなって天気もよい5月あたりに大掃除したほうがいいような気もするのですが、やはりスッキリきれいな家で新年を迎えたい(といっても帰省してしまうので家にはいないのですが)と思ってしまう・・・。 大掃除なんてしないし、する気もないという人もいると思います。 または、いつもきれいにしてるから、大掃除は必要ない、といううらやましい人もいるのではないでしょうか。 我が家は・・・今日はお風呂と窓周辺とカーテンレールと一部の部屋の拭き掃除ををしました。 時間にしたら1時間ほどです。 明日はキッチンと洗面所をやって、あさってはパソコンとかテレビ、ステレオなどを拭き掃除したり、細かいところの掃除をして終わりにするつもりです。 皆さんの大掃除事情をお聞かせいただければと思います。

  • お盆について。

    お盆について。 お盆はご先祖様?をお墓から自宅にお迎えして自宅からお盆に送るというものですよね。 私の実家は毎年上記の事をやっています。 ですが、義実家はやりません。というよりそういったしきたりというか行事?が分かってないのでやっていません。(中国の方なので日本の風習は一切わからないで終わらしてしまいます。) お墓もありません。 仏壇はあるのですが(頂きもの)、意味もわからずただ飾っているといった感じです。なのでお盆中などに関わらずお線香をあげたりする事もありません。 こんな状況ですが、お盆だからという理由で義実家に行く意味はあるのでしょうか? 文章を見て察するかと思いますが、義実家に足が向かないのです。ただお線香もあげないのにお盆だからと言って行く意味はあるのか疑問です。 そもそもお盆の意味もわかってないかと思います。愚痴になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 大掃除のし方について

    今年は、学生最後の年末。気持ちを早めに切り替えるために、きれいな部屋で新年を迎えたいと思っています。そこで、質問があります。早くきれいに部屋を掃除する方法をおしえてください。 私の場合掃除しながら整理整頓をしたいと考えています。整頓のアイディアみたいなものでもかまいません。ちなみに6畳のフローリングで窓が2つ勉強机、パソコンデスク、洋服ダンス、小さ目のクローゼットがあります。このクローゼットの中がなかなかきれいに整頓できません。 良い掃除、整理整頓方法えお教えてください。

  • ズバリ!年末年始“好き・嫌い”?

    あなたは年末年始好きですか? 簡単な理由もお書き添えいただければ嬉しいです。 *年末年始・・・クリスマス終了後~お正月3日間位までとお考え下さい。 私の年末は大掃除にお買い物に結構忙しくて家庭の用事ばかりで 落ち着かないし、年始は親戚等で新年会があるのとあいさつ回り に忙しいです。なのでどちらかと言うと「嫌い」です。 ご回答よろしくお願い致します。

  • あなた独特の年末年始!(おバカさん編)

    こんばんは ^^ あなた独特の年末年始の過ごし方や、おかしな風習、行動等は? (年末年始に関することなら幅広くOKです) ジョーク回答でお願いします ^^ <例> ・蒲鉾は羽子板の上にのせて食す!^^   ・大掃除ですっきりした部屋をわざわざぐちゃぐちゃにし、  除夜の鐘を聴きながら「人生ってこんなものね」とつぶやく ^^ どうぞよろしくお願い致します。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • 年末年始の過ごし方について

    まだ少し早い話なのですが、今年の年末年始の過ごし方で悩んでいます。 具体的には、実家に帰るか否か、といぅコトで。 私は独り暮らしをして4年になります 実家へは車で30分もかかりません。 1年目2年目は実家へ帰りましたが昨年は帰りませんでした。 年末年始に限らずここ2年くらい急に実家とは疎遠になっています。 仲が悪くなったとかではないので、「これが"自立"って感覚なのかなぁ」と思っていたりします。 しかし、今年はどぅしようか……。 迷う理由1、帰るといろいろ好物を振る舞われて、普段家庭の味に飢えている為食べ過ぎ太る(笑) 迷う理由2、最近愛猫が行方不明になってしまったらしく、母が寂しそうなので、気分転換に話し相手くらいになってあげられたらといぅ思いがある。 迷う理由3、ドMな母(笑)的にはやりがいがあって喜んでいるようでも、こちら的には、料理の支度や風呂の用意をさせるのは申し訳ない。(何度も手伝うといっても"いいから座ってゆっくりしてて"と言われ、しつこく言えば"座ってろって!!"と怒られる) 皆さんはもぅ、年末年始の過ごし方を決めていらっしゃいますか?

  • 掃除の知恵を貸してください。

    家を掃除するのですが、知恵を貸してください。 最近、一人暮らしをやめて実家に戻ったのですが、恐ろしく家が汚れています。 掃除嫌いで買い物好きで、ものを全く捨てられない母の仕業です。 年末も近いですし、片付けたいのですがもうどこから手をつけて良いかわかりません。数年分の不用品は大変なことになっております。 そこでお聞きしたいのですが、相当家が汚い場合はまずどこからするのが効率がよいのでしょうか? 物置・物入れは沢山あるのですが不要物でいっぱいで収納できません。 収納できないものが部屋にあふれ出している感じです。(さらにそれを入れるために安っぽい家具を買い入れる→部屋が狭くなる)の超悪循環な状態です。 なんとか、年末までには人間らしい家にしたいです。 おまけに、ひとつの部屋はもう物置化してます。もったいない・・・ とりあえず、いらないものを捨てるところからはじめようと思うのですが・・・ 個人情報の書いてある郵便物の捨て方(そうとう量がある)や大きな家具の処分の仕方もいい方法があれば教えてください。 なるべくお金をかけず処分できればと思います。 不要な家具も2階に置いてあり、自力で捨てる、部屋から出すことは不可能です。 そういうのを取りに来てくれる業者さんはあるのでしょうか?方法でも結構です。 主に、不用品は洋服なのですが・・・ また、こんな場合の掃除の仕方のポイントやアドバイスもお願いします(*_*) お勧めの本などでもあったら教えてください。本当に困ってます。

専門家に質問してみよう