• 締切済み

任意整理中の金融機関パートについて

この度、ゆうちょ銀行の貯金事務センターの面接を通過して採用通知を受けました。採用区分は3ヶ月契約の期間雇用社員(パート)です。しかし私は現在任意整理中であり、いわゆるブラックリストに事故情報として記載されています。面接時に借金の有無は聞かれましたが、返済自体は全て済ませてますので、ないと答えました。もし、研修初日の各種手続きの際に、与信調査に同意する旨の書類が含まれていれば、事故情報が明らかになって即採用取消しになるだろうと思っています。やはり手続きの中にそのような書類は含まれているのでしょうか?また本人の同意がなくても、会社の独断でこっそり与信情報を調べるものなのでしょうか? 今回採用人数に対して応募者が多数を占め、不採用になった方が多数いらっしゃることと思います。今でしたらこちらから辞退すれば、代わりの方が1人繰り上げ採用になると思うのですが、初日の研修に参加した上で採用取消ということになると、1人欠員状態のまま進んでいくことになりますので、会社にも不採用になった方々にもご迷惑をかけることになります。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

今晩は。私は事業会社の期間雇用社員として働いています。 私も面接時に借金の有無は聞かれましたが(2回とも)、これは 要は借金があればお客様のものに手を付ける可能性が0ではない という意味です。疑うわけではないですが、やはり借金があれば 目の前にお金があれば欲しいと思いますし。 ですから、そちらがブラックリストに…は関係ないので、 今回の採用に関してその事は言わない方がよろしいかと思います。 その前に、調べないと思いますが・・・。 もし心配であれば、匿名の電話で聞いてみれば?  

fult3616
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。金融機関は、簡単に与信情報を見ることができると聞いていましたので心配していました。任意整理のことは言わずに、研修を受けてみようと思います。

関連するQ&A

  • パートをやめようか迷っています。

    パートをやめようか迷っています。 私は、現在パートをしながら就職活動をしております。年齢は25歳です。 なかなか就職先が決まらないため、パートをして多少の収入を得ておりますが、そのパートをやめようか迷っています。 理由は、パートをやめるには、一ヶ月前にその旨を伝えなくてはならないことです。 パート先には、私が現在就活中であることを伝えておりますが、引継ぎの期間は一ヶ月のまま変わらないとのことなので、例え、就職先が決まったとしても、一ヶ月経たないとやめることが出来ません。 企業の面接の場で、パート先で引継ぎ期間があるのですぐには働けず、もし、採用が決まった場合、その期間を待ってもらえるのかを聞いたことがありますが、待つのは難しいとのことでした。 また、引継ぎの期間だけ、パートかアルバイトとして雇ってもらい、現在のパート先と掛け持ちさせてもらうことは可能かとも確認しましたが、掛け持ちも難しいと言われました。 そのため、きっぱりパートをやめて、就活に専念しようかとも思いましたが、やめたからと言ってすぐに採用されるわけでもないので、どうしようかと迷い中です。 以前、パートもアルバイトもせず、就活だけをやっていましたが、なかなか就職先が決まらず、ニート状態の自分に嫌気がさして辛くなったことがあります。そのことがあって、何もしないよりはマシかもしれないとパートを始めましたが、そのパートで就活がやりにくくなっては意味が無いとも思います。 すでに、働いている友人にも相談しましたが、一人は 「求人情報は、企業に欠員が出るから出されるもので、一刻も早く欠員を埋めたい企業が多い。だから、いつからでも働けるように、やめた方がいい。」 との意見です。もう一人の意見が、 「今は、パートやアルバイトでもなかなか雇ってもらえない。やめたら収入が無くなるから、やめない方がいいのでは?」 との意見です。 私としては、やめて収入が無くなる不安もありますが、正社員として落ち着きたいという思いもあります。 今は実家におりますし、貯金も多少はありますので、多少の期間は収入が無くても生活には困らないです。 ご意見をいただければありがたいです。

  • 3時間で解雇になった友人

    私の友人(男性)がおととい、突然解雇されました。 しかも1日目です。 理由は「汗くさい」から。 初日なので研修を受けていたのですが、2時間ぐらいして突然、指導している社員の一人に退室を命じられ、「周りの社員から汗くさい、暑苦しいという苦情がでている、まだ初日で社会保険の手続きも終わってないから今なら職歴にここの事は残らないからこのまま辞めるか、明日、汗くさい、暑苦しいのを改善してもう一度採用の面接を受けるか選んでほしい」と言われたそうです。 もちろん、もう1度、採用の面接の結果、落ちることもあるというのです。 髪の毛が長いという理由もあったそうです。(ですが、採用の面接では何も言われていません。外見の件に対して) ちなみに研修は席に座って話しを聞いてるだけなのでそれに落ち度があったとは考えられないそうです。 友人はもちろん、辞めるほうを選びました。 すると提出した年金手帳やらを渡されてお昼頃に帰されたそうです。 初勤務から約3時間で解雇です。 確かにその男性はちょっと体格がよくて汗をかきやすいんですけど、そんな理由で解雇にされるもんなのでしょうか? 選考の時も5人ぐらい面接を一度にしてその場で「じゃ、君は採用ね」と簡単に決まったそうです。 また、社会保険の手続きをしてないから解雇にならないとも言われたらしいのですが、そうなのでしょうか? ちなみに正社員採用でした。 大手の求人雑誌にしょっちゅう募集をかけ、大量に採用をしているそうです。 みなさんのご意見、アドバイス、この男性はこれからどう行動したらよいのか、お願いします。

  • 決まったパートを辞めたい

    7月末にスーパーでのパート面接を行い 8月1日に採用のお電話を頂きました。 8月3日に本社へ行き契約書や仮社員証等を頂き ビデオを見たり今後の仕事内容の説明を受けました。 次回今週末から本格的な仕事始めになります。 その時に契約書などを提出します。 しかし家の事情でどうしても仕事ができなくなりました。 頑張れば今月一杯は働けますが ほぼ研修だけで研修が終わる頃に辞める事になります。 それならば今、辞めた方が会社にとってはいいのでは・・・と 思うんですが。 契約書等の書類は提出していませんが 社員番号などは決まってます。 その場合、実質1日も行かずに辞める事は可能でしょうか? また退職願も提出するのでしょうか?

  • バイトの面接で採用されたんですが

    今日バイトの面接に行って採用?されたんですが 来週の~日に~時に来て下さい、初日は早めに来て、 と言われたんですが、これって採用されたんですよね?はっきり採用と言われたわけではないので分からなくなって質問しました。 あと、バイトするんだったら書類にサインとかしますよね? するんだったらいつするんでしょうか、初日にするんでしょうかね><;

  • デパートで働くって難しいですか?

    専門店での面接に受かり、先日まで研修をしていました。 研修初日にデパートの方の面接があり 『●●はデパートの中でも特に厳しく、身だしなみや笑顔など特に見られます。この面接でデパートの許可が下りない場合もあります』と言われていました。 面接は面接官(一人)と4~10人での集団面接。 内容もグループによっては30分だったり1時間だったり、まちまちでした。 私は8人グループでしたが、面接といっても一方的に面接官のお話で時々『あなたはどう思う?』などと振られる程度でした。 同じ方ばかりが当たり、私を含める何人かは一度も発言は無かったです。 そして面接も終わり研修も何日かしました。 先日電話があり『実はデパート側からの許可がおりない』と。 内定取り消し(?もう研修していたので解雇?)になってしまいました。 私自身すごく人見知りをするのと、デパートの面接はとてもチェックが厳しいと聞いて緊張していた事もあり、笑顔は強張っていたとは思います。 ですがそんな30分位の面接で、発言も無いままでどう判断されたのか・・・イマイチ納得もできませんし何よりもその面接で落ちたのが1割にも満たないと聞かされてショックを受けました。 お店側の方は『本当に申し訳ない。研修も一生懸命やってくれてたし、もうシフトも組んであったしデパート側にもかけあったけど・・・』と。 身だしなみは特にアクセサリーもしてないし、茶髪も控えめだし、思い当たるのはやはり緊張が面接官には『うちで働く条件を満たしてない』と取られてしまったんだと思います。 先日の事なのでまだ完全には立ち直れて無いのですが、デパートってこんなにも厳しいのでしょうか? お店側が採用としていてもこんな事(デパート側が許可を出さない)って良くあるのでしょうか? それ程に私は劣っていたという事でしょうか?

  • 書類選考のあるパート求人について

    ハローワークの求人で応募しましたが、書類を見ずに面接ってありえますか? ≪簡単な経緯≫ 履歴書と職務経歴書を先送りしたが、紹介状を同封するのを忘れる。 翌日、企業に紹介状を入れ忘れたので追送する旨とお詫びの電話をしました。 その時の会話で 企業:「まだ履歴書も届いてない」 私:「昨日郵便局に出したので、追って紹介状を郵送したい」 企業:「それでは郵送でかまいません。」     「こちらも急で申し訳ないですが、来週パートの面接予定ですが、来れますか?」 (省略あり。言葉づかいは簡単に書いてます。) こんな感じで、面接することになりました。 私がハローワークで応募した時点で、既に2人の方が応募してました。 現在もハローワークの募集は止めていないようです。 募集の条件もとても良く、人が集まりそうな求人なので 書類選考で落とされると諦めていましたが、書類も見ずに面接を決められてしまい 戸惑いと不安があります。 面接に行き、会社の雰囲気などは見てきたいと思っています。 履歴書も見ずに、私の不備で電話した事で面接が決定する事ってありますか? 欠員募集の為、採用を急いでいるのか?それともブラックなのでしょうか? 真意はその企業にしか分からないとは思いますが、 出来るだけ沢山の方の経験や意見、予測ななどを聞きたいと思い、質問させて頂きます。 宜しくお願いします。

  • 任意整理後の金融機関への就職

    契約社員ではありますが、大手銀行の採用試験を受け、最終まで残りました。最終面接で「大きな借金はありますか?」と聞かれ、「ありません」と答えました。 今は借金は全くないものの、2年前に債務整理をしました。過払いだっため返済はすでに終わってますが、いわゆる「信用情報」にはそのことが残っているはずです。 採用の際に、そういった「信用情報」を調べるというのは本当でしょうか。 個人情報だから本人の承諾なしに調べることはできない、とか色々な憶測がありますが、実際のところどうなんでしょうか。 また、採用前はなくても、入社後に本人の承諾をとって調べることはあるのでしょうか。

  • マッサージ研修中の辞退は可能でしょうか?

    先日、大手のマッサージ屋さんの面接で合格しました。 1日だけ研修に行ったのですが、その時に初めて詳しい契約内容を伝えられました。 「タダで技術を教えるかわりに、働きはじめたら1年間は自己都合で辞めてはいけない。辞めたら二十万いただきます」というものがあり、その同意書の書類にサインをしました。 子どもも小さく、熱などで当日欠勤可能性もあるのに、こういうお店に面接に行った私も悪いのですが。 研修を辞退させてもらおうと思っているのですが、同意書にサインをしていますが、今の時点で辞めると言えば、二十万は払わなくていいものでしょうか? 百時間研修の予定で、研修はまだ一回の五時間しか行っていません。

  • 事務パートの最終面接について

    はじめまして。 パート採用にお詳しい方、またご経験がおありの方、ぜひアドバイスください。 先日、パートの求人に応募しまして、 書類選考 ↓ 適性検査、試験 ↓ 一次面接 幸運にも、上記までをパスしました。 次回は二次面接(最終面接)です。 支社長さんが担当されるそうです。 パートの一般事務ですが、どんな事を聞かれるのやら不安です。 応募の時点では、十数名の方がいらっしゃるとのことでした。 一次面接では面接官三人(管理職らしき方が一人)で、既に、これまでの職歴・職務、志望動機、長所・短所、自己prから世間話まで、一通りの事は伝え終えています。 さらに掘り下げて聞かれるのでしょうか。。 まさか、二次面接まで進んだのが私一人ではないと思います。 ここまで来たからにら採用になりたいです。 実際のところ、どうなのでしょうか。。

  • 1日だけのパート時給未払いについて

    少し前、パートである店舗に応募して採用になったのですが、 面接時に聞いていた条件と違う事や、初日の勤務の後に「次のシフトが決まったら連絡します」 とだけ言われてその後連絡が無かった(こちらから連絡しても「折り返します」だけでその後無し) という具合で信用できなくなったので、結果的に初日働いただけで辞めてきたのですが、 この時の給料が未だに支払われておりません。 採用と言ってもまずは体験と言う形で雇用契約書を交わしたり給料振込みの口座を登録したり 初日の勤務でもタイムカードの類で勤務時間の記録をしておりません。 面接時に「体験の分も安いけど時給は出るよ」と明確に言われていましたが、口頭のみです。 しかし勤務内容は座学などの研修ではなく、実際に洗い場に入って一人で皿洗いをずっとやっていました。 このことを店舗に問い合わせても「今はオーナーがいないので」「オーナーに連絡するように連絡します」だけで 折り返しを待たされるのみ(そして連絡が来ない)です。 一度だけオーナーが直接電話に出たのですが、やはり「今すぐは無理だから折り返す」だけであしらわれます。 金額にすると数千円の話ではありますが、書面にしていないのをいい事に しらばっくれようとしているのであれば非常に腹立だしい事なので、 払うと言った分だけは何とかして払って貰いたいのですが、 私個人で打てる手は店舗に問い合わせ続けることくらいしかなく、進展が望めません。 店舗は一応全国にチェーン店を出しているそれなりの規模ですが、 フランチャイズ契約で個々の店舗ごとにオーナーが経営を取り仕切る形のようで、 本部に相当するものに訴えようにも影響力があまり無さそうです。 こういう状況の場合、労基などに相談しても無駄でしょうか?(金額的な意味でも、証拠的な意味でも)