• ベストアンサー

FPSでのヘッドホンについて

ヘッドホンについて ヘッドホンをゲームで使うのですが、定位感がいいヘッドホンを教えて下さい。 予算は一万円以内でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.1

使用プラットフォームは?PC? XBOX? PS3? 主に使用するタイトルは? ヘッドフォンだけでいいの?マイクなどは? もう少し情報ほしいのではないでしょうか?そうすれば皆さんから色んな意見(回答)が頂けると思いますよ。 基本的にサラウンドヘッドフォン系が良いでしょう。ドルビーやDTS対応のリアルサラウンドヘッドフォンがお勧めです。

lahox4
質問者

補足

PS3で使用いたします。 マイクは必要ありません。 ヘッドフォンは5.1chプロセッサ(間違ってたらすいません・・・)をPS3に光で接続し、ヘッドフォンをつなぎます。 ご指摘ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘッドホンについて

    ヘッドホンについて質問です FPSをやるときヘッドホンを使うのですが、自分が持っているのはかなり安く音が聞きにくいので新しくヘッドホンを買おうと思っています。 そこで次のようなヘッドホンはないでしょうか? ・定位感がいい。 ・インターネットで8000円ほどで買える。 ・足音が聞こえやすい。 こんな感じのヘッドホンがあったら教えてくださいm(__)m ちなみに5.1chプロセッサ?を持っているのでそれにつなげて使うつもりです。

  • ヘッドフォンの選び方

    ヘッドフォンの購入を考えているのですが初心者で何もわからないためアドバイスをお願いします。(予算2万円以内) 私は男性声優が好きなので男性の声が1番素敵に聴こえるヘッドフォンを探しています。 室内で朗読CDやキャラクターソングを聴いたりゲームをするのに使いたいです。

  • FPS用のヘッドホン

    PCでFPSをつい最近始めまして、現状2000円程度のイヤホンでプレイしています。 ただそれだと音の上下前後分かりづらく、ヘッドホンの購入を考えています。 少し事情がありまして、現在のマイクをそのまま使用する必要があるためヘッドセットではなくヘッドホンになります。 基本的にライトゲーマーで、FPSゲームもいつまで続けるか分からないため、あまり高価なものにはしたくないのです。 そこで質問なのですが、ゲーミング用でない安物ヘッドホンでも音の上下前後は分かるものなのでしょうか?

  • こんなヘッドホンありませんか?

    住宅事情でなかなか大きな音が出せません。それでヘッドホンで聞くスタイルになるのですが、ヘッドホン特有の頭の中で定位するのがキライです。普通に録音した音楽をバイノーラル録音したように、前で定位して聞こえるヘッドホンありませんか?何かアダプターを付けて聴くような物でも結構です。とにかくスピーカーで聞いているような感じで聞こえるヘッドホンが欲しいです。どなたかご存知ないですか?

  • PS3にオススメのスピーカーまたはヘッドフォン

    主にFPSやスポーツ(野球)、アクション、RPGにレースゲーム等をプレイします。 何か良いスピーカーまたはヘッドフォンは無いでしょうか? 予算は最高で1万円以内(できれば4000~7000円)です。 どなたか教えてください。

  • おすすめヘッドホン

    おすすめのヘッドホンを教えてください 予算は2万円以内で 聴く曲のジャンルはバラバラです よろしくお願いします

  • 耳が疲れないヘッドホン

    予算一万円以内です パソコンで使います 耳が疲れないヘッドホンを教えて下さい 回答お願いします

  • FPS有利になれるヘッドフォン探してます

    コンシューマーオンラインFPSでの対戦を楽しんでいるのですが、10年以上愛用してきたヘッドホンが壊れて困っています。 希望はオーバヘッド密閉タイプです。PS3のゲームなのでUSB端子でも構いませんが、できればピンプラグ希望です。 現在の音声デバイスは15年以上前の2chデジタルアンプです。そこからヘッドフォン繋げてます。 5.1ch以上のヘッドフォンの話も聞きますがこれには繋げても2chになってしまいますよね? どうか良い一品に会わせてください。お願い致します。

  • ヘッドフォンを探しています。

    ヘッドフォンを探しています。 予算は35000円以内で、外でも使用するのであまり音漏れのしないものが良いです。 普段聴くジャンルはクラシック・ロック・ジャズ・フォークなので、低音と高音どちらも良く聴こえものが良いです。 100万ボルトに昨日行ってきたのですが、試聴は出来ないと言われ、何が良いか分からず店員さんに尋ねるとBOSEの20000円程のヘッドフォンを勧められました。その時は購入をしなかったのですが、試聴が出来ないとなると何で判断したら良いか分かりません。 何かアドバイスをお聞かせ頂けませんか?また、おすすめのヘッドフォンがあれば教えてください。

  • FPSと音楽、両方で使えるヘッドホンを探しています

    閲覧、ありがとうございます。 他のサイトでも質問しているのですが、回答が付かないのでこちらにも質問させて頂きました。 ただいま、FPSゲーム兼パソコン用のヘッドホンを購入しようかと思っています。 ゲームにも使えて、且つ音楽や動画なども問題なく聞ける。 これが自分の理想なのですが、このようなヘッドホンはないのでしょうか。 屋内専用、パソコンのみで使用する予定です。 屋外では利用しません。 予算は1万5000円前後で検討していますが、最悪2万前後でも構いません。 マイクはありますので、ヘッドセットは忌避しています。 サウンドカードは7.1chに対応しています。 また「Razer Tiamat 7.1」は候補にあがっていたのですが、ヘッドセットであったことと、「音楽を聴く際に耳が痛くなる」というレビューが多かったことから懸念しています。 「SRH840-A」も検討しましたが、レビューの多くが「耐久性に難あり」とのことでこれも懸念しています。 他に何かオススメのヘッドホンがあれば教えて頂けれると嬉しいです。 またTiamatやSRH840-Aを使っている方がいらっしゃいましたら、使い心地を教えて頂ければと思います。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWを使用している際に、A4サイズの印刷内容が時々2枚にまたがって印刷される問題が発生しています。
  • PCと接続していないFAXとして利用しているため、パソコンやスマートフォンのOS、接続方法に関する情報は不要です。
  • 電話回線はアナログ回線であり、関連するソフトやアプリも特に使用していません。
回答を見る

専門家に質問してみよう