• 締切済み

空手 形 って何?

3分ほどNHK教育テレビでみてますが、 このスポーツ見ててもぴりぴりしません。なにも興奮しません。 野球サッカーのように ションベンをがまんしてテレビかぶりつきでみる気持ちになりません。 観客席ざわついてます。シーンと静まり返りません。 ボクシングのようにはらはらどきどきしません。 テレビで放映しちゃいけんものですか? 『空手形』って。

みんなの回答

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.2

空手はスポーツではありません。武道です。 見ているものを興奮させようとはしていません。 ちなみにチャスもスポーツなのをご存知ですか? あなたはチェスを見てもドキドキしないでしょう。 私は次の手、迎え撃つ手がどうなるのかドキドキしてたまりません。 野球はトラウマがあるので見るだけで吐き気がします。 つまり人それぞれなのでしょうか? まぁ放送してもいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.1

私は、野球にもサッカーにも興奮しません。 好き好きじゃないでしょうか。 客席がシーンとするスポーツの方が少なくないですか? 私はスポーツよりバレエやオペラ増やしてほしいです。 客席も静まり返ってますし…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 浜ちゃんの好きなスポーツ?

    ダウンタウン、浜田雅功さんが興味を持っているスポーツはサッカー?野球? 前テレビで見たときは野球選手に会ったときに「○○や!○○や!」 とすごく興奮していて野球好きなんだなぁと思ったっけど ある写真を見たらサッカーも好きなのかな?の思いました。どっちなんでしょうか。 ※その写真あります!!!

  • 大学スポーツ 人気ない?

    例えば高校野球、高校サッカー、高校バレーとかだったらテレビ中継もあるし見てる人も多いと思うのですが 大学スポーツってあんまりテレビ中継やらないですよね? 大学野球と大学ラグビーはNHKが決勝だけ放送してるイメージはありますが 例えば慶應と早稲田がサッカーの試合してたところでどこも報じないのは何故?

  • プロ野球の自粛

    昨年から賭博・賭け事・円陣のお金などいろいろと一般世間では 考えられない問題が出ています。 今シーズンがもう少しで始まりますが プロ野球は自粛を考えていないのでしょうか? サッカーは差別で無観客試合をしました。 国技とも言える大相撲はNHKのテレビ放送がなくなりました。 プロ野球も国技ともいえるスポーツです。 この金曜日から始まりますが その辺はどうなるのでしょうか? 私は昨年巨人軍が賭博が発覚した時に 日本シリーズは巨人軍の自粛で無いものだと思っていました。 プロ野球は自粛しないのでしょうか?

  • 映画のタイトルを教えて下さい。サッカーのチケットが

    映画のタイトルを教えて下さい。 サッカーのチケットが欲しい男の子を助ける映画だったと思います。 何となく覚えているキーワードは、 ・10年前くらい(かなりあいまいです) ・洋画 ・NHK教育で放映した ・サンダンス映画祭の何かの賞を取った?? ・少年は小学校低学年くらい ・少年を助けるのは、大人の男性と行商のような女の子 ・ラストシーンはサッカーのグラウンド よろしくお願いします。

  • 『空手形』ってわるいんですか?

    NHK教育テレビで空手の『形』みてたんですが、 この試合ちっともおもしろくありません。 次に始まった空手の試合は迫力があり、一方が殺されるかなと おもいました。空手って『形』はあくびが出て、試合は緊張するものですか? むかし親父が『空手形』で一生をだいなしにしましたので、どうもすきになれません。

  • 我らの共産主義革命 日本がサッカー後進国な理由 

    Jリーグが発足した当時、私は完全にサッカーを舐めていた。 「そんなマイナーなスポーツで、盛り上がれるわけがない」 と。 プロらしいスポーツは野球のみ、その神話をまだ信じていた。 スポ根アニメ全盛の頃の人気を紐解く。すると圧倒的に有名なのは ・野球 ・ボクシング系 ・バレーボール であり、サッカーやバスケなど昔から不人気であった。今だからこそ 「なぜだ?」と言えるのである。 それが今ではどうだろう、野球人気は痩せ細り、ボクシング人気は死に絶えて、スポーツへの興味度は、まさに共産主義的に平等・公平である。 日本における革命とも思える。 正直、サッカーの方が21世紀の子供世代には、ポピュラーである。 「野球など、どこでやれば良いのか」 とも訊きたい。 近所に遊べる空き地など皆無なのに・・・ なぜ日本はサッカー後進国なのか、その真実を、 イチローとキングカズに会ったらサインをねだる、そんな危険性を秘めた私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=xIhBORkRskM

  • もしプロレス部なんてのがあったら

    ボクシング部はあるのに何でプロレス部はないんでしょうか。もしプロレス部っていうのがあったら入ってみたいですか。高校野球みたいな選手権大会なんかあったらすごくおもしろそうなんだけどな。ただしプロがやってる凶器攻撃や急所攻撃などの反則技はいっさいだめで正規のレスリングの大会です。 TVのスポーツニュースを見て思うんだけど野球やサッカーのニュースは言うのになんでプロレスは言わないのかな。プロレスだって野球やサッカーに負けないくらいおもしろくて楽しいスポーツだと僕は思いますよ。

  • エンディング

    昔、nhk教育テレビでやっていたアニメなんですけど、そのアニメのタイトルが分かりません。たぶん放映時間は夕方で、91年~95年?のいずれかの時期に放映していたと思います。 内容は確かねずみ?かなんかの小動物の話だったと思います。【ガンバではありません】 あとはエンディング曲が印象に残っています。 『季節は好調 いいかも ダリア 私も空を見るわ~』 確かこんな歌詞だったと思います。 知っているかたいらっしゃたら教えてください。お願いします。

  • なぜバスケットは野球・サッカーよりも流行らないのか?

     プロのスポーツといえば、野球とサッカーが有名ですよね。テレビでの取り上げも、この2つが断然多いですし。でも、学校での人気なスポーツでは、バスケットボールが野球・サッカー並みに人数も多いし人気だと思います。漫画のスラムダンクも、ジャンプの黄金時代なんて言われたりして、とても人気でした。  どうしてバスケットは野球やサッカーよりも流行らないというか、あまりテレビで取り上げられないのでしょうか?個人的には、バスケットが1番かっこいいと思います。

  • スポーツ中継のリプレー映像がすぐ流せるのはなぜ。

    テレビのスポーツ中継を見ていて疑問に思ったのですが、サッカーのゴール、ラグビーのトライ、野球のホームランといった得点シーン等のリプレー映像はどうしてあのように実際のプレー直後に流せるのでしょうか。どなたかわかる方、ご教示をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 以前サポートして頂き使えていた無線LANがルーターを替えたら使えなくなりました。
  • お困りの方は、Windows8.1で無線LANとUSBケーブルで接続している場合、有線ルーターを交換したことが原因で無線LANが使えなくなった可能性があります。対処方法や解決策についてご相談ください。
  • ルーターを交換する際には、設定の変更が必要になることがあります。正しく設定を行わないと、無線LANが正常に機能しないことがあります。ご自身で設定を確認し、必要な設定の変更を行ってみてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう