アニメの実写化についてのご意見を募集します

このQ&Aのポイント
  • 最近、アニメが実写化されることが増えていますが、その背景や意義が気になります。
  • 一部の人々には実写化が歓迎される一方で、アニメファンの間では賛否が分かれています。
  • アニメの実写化によってオリジナリティやクオリティが損なわれる可能性もあるため、慎重な検討が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

アニメの実写、ご意見を聞かせて

最近、立て続けにアニメが実写化されています。これも、一種の流行。それとも、社会現象。 ドラマが作れないTV業界が、苦肉の策として人気アニメを実写化。 実に安っぽいストーリーと映像で、アニメを知る自分にとっては実に嘆かわしい現実と受け止めています。 でも、主人公に採用された俳優のファンは、うれしいとか、面白いとかいうのでしょうね。 皆はどう思う。 その失敗例としてあげるとしたら、あのハリウッドすら実写化失敗の「ドラゴンボール」。 悔しいけど、あれによってアニメの方の人気が一時的に下がったとのうわさを聞いた。 続いてアニメの巨匠である金字塔を気付いた「宇宙戦艦ヤマト」。 とても思い出深い、この名作を、実に見事にその思い出をぶち壊してくれたと、いまだに実写化は見る気になれず見ていない。 採用された俳優が悪いわけではない。 見る気にならないその理由は、どうせなら実写化のオリジナルストーリーを組んでほしかつたからだ。 なんで、アニメからのストーリーをそのまま採用。 しかも、中途半端にオリジナル場面を入れ込む実に意味不明な作品に仕上がっている点である。 今度、「らんま二分の一」と「るろうに剣心」が実写化。 また、ハリウッドでひそかに、あの「エバンゲリオン」と「アクエリオン」の実写化が検討されているとか。 次々と実写化される名作アニメ。 なら、ジブリ作品の実写化などはないのか。 実に奇妙な話だと思うが、人気取りのためにアニメを実写化する行為は実にアニメファンとして今、憤激の思いで見ている。 それは、実写化にあたり実にやっすぽくストーリーが作られるからだ。安っぽいアニメを実写化するコストは安く済む。 そんなイメージが、ぬぐいきれない感じがしてならない。 アニメはそんなに安っぽい作品ではないことを、ここに叫び体。 実写化反対派の一人として、さまざまなご意見をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152060
noname#152060
回答No.4

まず、前提として「映画・テレビの業界全体がアニメや漫画を自分たちより低く見ている」という実情がありますね。たいしたものを作れてないクセに、常に上から目線でしょう・・・アジアの大半を占める赤い大きな国みたいに(w 役者さんは、マジメにやってると思います。それも、どちらかというと年配の方の方が真摯ですね。ソフトバンクのCFで犬のお父さんを演じられてる北王路欣也さんも、最初は「ヱっ!声だけなの?」と言われたそうですが、話を振るのはタブーじゃないですよね。 問題なのは、プロデュースのサイド。もぅ、「何やってもいい」くらい思ってるんじゃなイカ!と思うくらい好き勝手。 原作者である高橋しん氏がキレて、出版社(小学館)に押されるまま延ばしていた連載までも終わらせてしまった「いいひと。」からこっち、全然進歩してないでしょう。 挙げられた宇宙戦艦ヤマトは木村くん、こちら葛飾区亀有公園前派出所は香取くん、とSMAPを主役に据えても大ゴケする体たらく。 結局、映像業界(ここはアニメ界も含めて)に「物語を作れる人が居ない」からでしょうね。アニメも、オリジナル作品は今は少ないでしょ? プロデュースサイドは予算の上前を刎ねる、ディレクションサイドは好き勝手やる・・・ロクなもんはできるわけないワナ。才能ある人材がコミケに流れるワケだわ。好きなように作ったものが売れるんだもの。 だいたいからして、「ヲタク」と呼ばれてる人たちは、事その分野に関しての「観る眼」ダケは持ってる。「いいもの」と「そうじゃないもの」をキッチリと分けられるんだよね。だから「ヲタク」なワケで。 それなのに、その人たちを蔑んで蔑ろにしてるでしょ、業界って。ついこの数日も、Blogにイラン事書いてテーマ曲を降ろされて活動自粛にまで発展したバンドがあるけど・・・。対等(Give&Take)と思ってないからこうなる、の見本でしょうね。 閑話休題 物語・・・引いては「キャラクター」を作れる人が居なくなった原因に、TVの番組の長時間化があると思います。昼ドラとNHKの朝くらいでしょ、15~30分のドラマって。 短いモノ(映像)を作れないヤツに2時間なんて作れないって。30分(民放だとCFが入るので、実質23~4分)が作れないのに、その倍はムリだって。 でもって、ちょっと人気が出るとその続編・・・この辺りはアニメも一緒・・・でしょう。前作スタッフが前作を超えようとして、ならまだしも、スタッフは入れ替わってキャストはそのまま、じゃ。。。役者主導になっちゃうわな。 役者が押し出されるから、キャラクターが動くんじゃなくキャラクターに物語が動かされる。だから、観てる人は面白くない。面白いのは「出演している役者のファンだけ」でしょう。 ヲタク(原作やアニメのファン)が実写化しても面白くないと思う理由って、こんなトコだと思いますよ。

MAX_444
質問者

お礼

成程、貴重なご意見誠にありがとうございます。私も同意見です。上から目線で見られてしまい、アニメ側のファンとしての楽しみをむしり取られ気がして非常に残念でなりません。 また、出演されている俳優さんも、気の毒な気がします。 一生懸命、アニメキャラクターの雰囲気を出そうと努力していると思います。 にもかかわらず、内容のレベルが低い事で作品自体が悪くみらてしまうのですから。 おそらく、スタッフ関係は、俳優の悪さを引っ張り出す出しようね。 実に気の毒です。 でも、中には出演依頼を断った俳優もいると聞いて、成程と思いました。 あと補足ですが、アニメ作品が絶対いいとは限りません。実写でも、成功した例は沢山あります。 噂では、ある少女アニメの実写版がヒットしたという話もよく聞きます。 一概に、実写化が良くないとは言えませんが、余は、実写化するならアニメを原作として考えていただき、作品の内容を実写に合わせたストーリーに展開しなおしてほしいと言いたいのです。 ともあれ、貴重なご意見、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.5

別に良いんじゃないの? 嫌なら見なければ良いだけ。

MAX_444
質問者

お礼

確かに、おっしゃる通りですね。

回答No.3

確かに同人誌レベルのものが多いですね。 まあ、私は素人のパロディ物として楽しんでします。 「実写化」だと思うから腹が立つんですよ。

MAX_444
質問者

お礼

確かに、そういう見方もありますね。勉強になりました。 ただ、ハリウッド実写化。ドラゴンボールは密かに期待していので、内容を見てちょっとショックでした。 ちょっと怖いけど、ヤマトも見てみようかとも思っています。 おそらく、自分の性格からして駄目だと思いますけど。 別の視点からのご意見、ありがとうございます。

noname#153934
noname#153934
回答No.2

質問して何を聞きたいのか要点が分からなかったので最初の一文より。 >>最近、立て続けにアニメが実写化されています。これも、一種の流行。それとも、社会現象。 1.ドラマ・映画問わずオリジナル能力が低下しておりヒット作の続編だけで食いつなぐ事も出来ず、小説の映像化だけでは追いつかないので漫画やアニメにまで節操無く手当たり次第なのがこの数年業界内で起こっている。 2.アニメと書かれているが実際は原作が漫画である事が多く出版不況の出版社がコミックスの増版で大幅に利益が生まれる。小説や漫画がドラマ化や映画化、アニメ化で本の売上が増えるのと同じ考え方。 3.日本人は知名度に弱い。何か分からない物より物が分かっている方に飛びつくブランド趣向。内容も分かっていないのに著名なタイトルだったら飛びつくアホな民族性。 4.ファン層の取り込みで最低限の興行が約束される。「怪物くん」のドラマが映画にもなりましたが、「怪物くん」の原作は70年代でもアニメは80年代前半で今の30代半ば~40代前後の人が見ていて丁度子供を連れて一緒に見れるというサイクルに入っている。ヤマト世代も40代半ば~50代になっていて最近の訳の分からん物よりも親しみのあるネタの方が観に行きやすいという理由もある。 基本的に紙面(小説・漫画)だからいい物やアニメ向き実写向きと物語や世界観で作品の方向性があって確かに何でもかんでも上手くいく訳ではないし実際に上手くいかない。 しかし、ラッキーパンチや出版業界が儲かるという側面から無名のオリジナル映画を作るよりも人が興味をもつのが問題の根幹。 オリジナル映画を撮りたい映画監督がいる一方で実情は日本経済の冷え込みでスポンサーがつかない影響もあるとはいえTVドラマの映画化・漫画アニメの実写化と多額の制作費を要する映画業界は安全牌でしか映画を作りたくないのです。 実写化が嫌いだからとかそういう次元の問題ではなく、複雑に絡み合った要因が過去のヒット作頼りの物づくりになっているのです。 ゲーム業界を見てもそうでしょう。 売れているのは名の知れたヒットタイトルの続編やヒットマンガ・アニメのゲーム化ばかり。 映画だけの問題ではなくエンターテイメント全体が病んでいるし、特に日本人のブランド志向・安心志向が生んだ負のスパイラルと言えます。

MAX_444
質問者

お礼

良く分かりました。確かに、アニメ自身もコミックという原作があるんですよね。その原作を知っている人から見ると、アニメ化は私同様なのかもしれませんね。 一方的な意見を述べたことを、少し反省しています。 やっぱり、色々な人のご意見を聞かないと、自分の視野が狭くなるので困りますね。 とても勉強させてもらいました。 これからも、アニメから実写化。あるいは、コミックから、小説から実写化は進むでしょうね。 それにしても、日本映画界って、どうして香港系や中国系。韓国系みたいに地味な映画が多いんでしょうか。 もう少し、爆発的なエネルギッシュな映画ってとれないんでしょうか。 また、そんなことを言うと批判されそうですが、なんとなく、日本映画っておとなしいですよね。過去の作品に比べて。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 元を知りすぎているのも楽しめない原因かなと。 らんまは途中しか見ていないけど、脇役は良いけど主人公が難点かなぁと感じましたね。 パンダは微妙に良かった。  実写にするにしても、予算不足かなぁ。もうすこし考えて欲しいと思う。  ジブリ作品はそのまま実写に近い雰囲気もあるので実写化すると変なんだろうな。後はCGで何でも出来ると勘違いしている事もあるし、それぞれの良さを理解出来ている制作サイドの人間が少ないのかもしれないですね。作り手の力量がまだまだかもしれない。でも、次第に切磋琢磨して実写化しても大丈夫という土台が出来れば良いかと思います。  トトロの実写化は見てみたいなぁ。トトロとかはCGになるだろうけど、違和感がそのまま世界が違う生き物として理解出来るかもしれないな。

MAX_444
質問者

お礼

なぜ、らんまが選ばれたのか。なぜ、ヤマトなのか。色々な疑問が今もって理解できずに残っています。 でも、見て楽しいと思う人がいるのは確かなことです。 その方々の気持ちを壊しかね無い私の質問に、回答していただき、とてもうれしく思います。 でも、やっぱり思い出深い作品に対するこだわりから言わせてもらうと、実施化は反対です。 するならきちんと、オリジナル的なストーリーを企画してほしいと思います。 ジブリ作品の実写化に対するご意見、ありがとうございます。 実際、数年前にトトロの実写化の話は少しあったみたいですが、やはり、ジブリとの交渉前に自然消滅したみたいです。 その代わりに持ち上がったのが、確か「思い出ぽろぽろ」だったと記憶しています。 実際、そちらも自然消滅してしまいましたが、ジブリ作品って割と実写化の話が多いんですよね。 「魔女の宅急便」と「天空の城ラピュタ」はハリウッドが狙っていたと聞きます。 「トトロ」と「風の谷のナウシカ」「思い出ぽろぽろ」などは、国内のメーカーが狙っていたとか聞きます。 でも、これら実写化されたらいったいどんな作品になるんでしょうね。

関連するQ&A

  • アニメ化より実写化が多い理由は?

    昔の漫画や人気ゲームが、 現在のアニメのクオリティで再現できたら、いい作品になりそうな気がするのに、 なぜか斜め上の「実写化」ばかり。 なんでアニメ化より実写化が推されているのですか? どうかんがえてもアニメで再現したほうがよさげなものも無理に「実写化」してるように見えます。 理由は何ですか? アニメ作るのに手間や期間やお金がかかるからですか? 実写化で人気俳優出せば作品がクソでも固定ファンでカバーが効くからですか? それとも俳優に仕事をあげなくちゃいけない理由が何かあったりするんですか? 個人的には、アニメと実写、それぞれの良さがあるのだから 作品の良さを表現しやすいほうでメディアすればいいと思うのですが。

  • あえて今聞きたい。実写化するなら?

    公開が迫るヤッターマンやドラゴンボールの実写版が、いろいろな意味で話題です。 先日も人気アニメのハリウッド映画化が発表され、ファンの悲嘆の声が聞こえています。 「もう原作付の作品作るな!」という意見が大勢を占めることは重々承知で、あえて聞いてみたいと思います。 ●実写映像化を望むマンガ・アニメ・ゲーム、ありますか? ●映像化に際して、注文しておきたいこと、ありますか?

  • アニメ「君に届け」の実写化

     アニメカテゴリーで質問した方がたくさん回答が来そうなので そちらで出したいのですが、(笑) アンケートになるのでこちらに出しました。(^^;)  現在、アニメ化がされた、 漫画の「君に届け」の実写化が決まりました! 個人的には、実写化は アニメのイメージが崩れかねないので、 僕は不安ですが…。(^^;) どうか、 爽子さんと風早君のイメージを崩さない映画を お願いします! そこで、皆さんにアンケートで聞きたいことがありまして、 実写化になるとしたら、 それぞれのキャラクターの配役は どの俳優さんにやって頂きたいですか? 僕としては、 アニメそのものの人はいないと思っていますが、(笑) (だってめっちゃピュアでめっちゃすごい人ですもん!  観てる人ならわかりますよね。(笑)  特に爽子さんと風早君の人間性のすごさは!!!!!  なかなかああいう方いないですよね!) 自分がこんな俳優さんにやって頂いたらいいなあと思ったのは、 黒沼爽子さん:10分間考えましたが思いつきませんでした・・・。           柴咲コウさんがいいなあと思ったのですが、           高校生役は難しいしなあと…。 風早翔太さん:石黒英雄さん です! 石黒さんはめっちゃ合うと思います!!!(笑) 思いついた自分を褒めてあげたいです。(笑) 矢野さん、千鶴さん、くるみさんまでは勘弁…。 風早君を考えるだけで大変だったので。(^^;) 個人的には、爽子さんの配役も難しいですが、 それよりも風早君の配役が難しそうですね! 少女マンガですし。(笑) 笑顔が似合うスポーツができる感じの方ですかね~。(^_^) 笑顔がすごくキーポイントになる気がします。 「君に届け」の熱烈なファンの方からの御回答、 お待ちしております! 宜しくお願い致します!

  • 実写版の方が良かった映画有りますか?

    邦画でも洋画でも良いんですが、アニメや漫画の 実写版映画で実写の方が良かった作品って有りますか? またその逆でこれは見る価値無しって作品も教えてください。 今年は邦画で過去のアニメ作品が多く実写化されてる ようですがどうもイマイチと言うか結構激怒されてる方が 多い様に思うのですが、何故名作が駄作になってしまうんでしょうかねぇ。

  • アニメ・マンガと実写って何が違う?

    先月、東京都の青少年健全育成条例改正案が可決されました。 この条例はマンガやアニメでの過激な表現や内容を規制するものでした 親が子どもに見せたいドラマである14歳の母や1リットルの涙、中高生に人気だった恋空など内容は過激なものもあります。時にはアニメやマンガよりもきついことも。この3つに関しては基本の設定が深いってのもありますが しかしこれらをそのままアニメ化・漫画化するとおそらく規制されます 同じ内容でも実写はOKでアニメはNGになってしまう それ以前に世間の見方が違います おそらく実写の場合はいい作品だったとか考えさせられたとか賛美する声が多くなるけど、これをアニメにしたらとたんにけしからん、こんなん子どもたち見せるのか?とバッシングの嵐になるでしょう 表現するということにおては同じなはずなのにアニメ・マンガと実写は何が違うのでしょうか?

  • 漫画を超えた実写化作品!

    漫画・アニメファンの皆様、こんばんは。 漫画、アニメ、実写版がある作品。 基本は、漫画が原作で、アニメが出来て、最終的に実写化されるってパターンが大半だと思うのですが・・・ 個人的には実写化作品は原作に比べてクソつまんない!面白かったケースはかなりレアじゃないかと! ワンピース、進撃の巨人、キングダム、君に届けetc・・・ 〈質問〉 ご自身の中で、漫画(アニメ)版を超えた実写化作品を回答願います♪ (アニメが無くても、漫画→実写のケースでもOKです。) 例>私は・・・ 「カイジ」・「きのう何食べた?」・「深夜食堂」 「デスノート」や「ちはやふる」の実写版も面白いけど、やっぱり漫画の方が面白い。

  • 実写化に対して「イメージが壊れる」という人

    最近はアニメや漫画原作の実写化が多いですね。 そこでファンの方からよく聞かれるのが 「大好きな○○のイメージが壊れる」 「子供の頃の夢をメチャクチャにしないで」 といったような意見ですが、私にはよくわかりません。 むしろ、出来が悪ければ笑い話にしてしまうし、 どれだけ原作を再現できているか、アレンジしているかをチェックするのは むしろ楽しみでもあります。 ちなみに私は漫画やアニメは大好きで、大好きな作品ももちろんありますし それらが実写化されたこともあります。 そもそもイメージとかけ離れていて、仮に出来の悪い実写版が 出来上がったとしても、本来の原作が上書きされるのではありませんし、 別物だな~、やっぱり実写は無理があるな~、ぐらいのものかと 私は考えてしまうのです。子供の頃の思い出も、それはそれで自分の 中にしっかり残っているので、実写化を観てそれに対するイメージが どうにかなったりはしないですし… もしくは、あまり原作の事をよく知らない人が実写だけで判断してしまい 自分の好きな作品に対して悪いイメージを持たれる事や 原作の新規ファンが減る事を危惧しているのでしょうか? 穿った物の見方ではありますが、ブログやSNSなどで そういった実写化に対する意見を声高に言っている人は それを利用して自分が原作を好きな事をアピールしているだけの ような気がして、なんだかなぁ~と思ってしまいます。 妻とそのような話をしていたら 「普通ファンなら嫌でしょ?あなたは大して思い入れが無いのよ。私は 声や役者を自分の中で決めているから、それに合わないと観る気がおきない」 と言っていました。 ■このようなイメージが壊れるから嫌という意見が熱心な原作ファンの主流なのでしょうか? ■私のような考え方は変わっている? 色々なご意見をお待ちしています。

  • 実写化されやすいマンガとは?

    ●最近ではよくマンガの実写化、ドラマ化、アニメ化がされています。 いったいどのようなマンガが選抜されているのでしょうか? もちろん単行本の売り上げは第一だと思いますが…… 他にも思いついた理由があれば教えてください。 ●また、実写化された作品でも、いろいろなチャットやブログを見て回ると、『あれは失敗だ』とか、『マンガを実写化して成功したのはGTOや花男くらいだ』と言っている方がいらっしゃいます。それでも実写化が絶えないのはどうしてでしょうか?? 赤字になったりしないのでしょうか??

  • なぜ実写化したがるのか

    アニメや漫画などをやたらといったら失礼ですが なんでも実写化したがる人がいますがなぜでしょうか? 一つの世界やそれの持つ空気がすでに完成されているのにも関わらず なぜそれを違う次元でも再現したがるのでしょうか? ファンは原作をそのまま受け入れてしまっているわけですから それは物語の世界観を壊すことに等しい気がします。 実写を望む理由として私が考えついたのは ジャニーズなどの好きな芸能人がキャラクター演じるのを楽しみしている人がいる、 ということくらいでした。 そういった人気のある演者が出演するとお金になりそうですし、 業界が実写化したがるのもわかる気がします。が、 今回は業界うんぬんではなく一般の人が実写化を望む理由を 知りたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • 原作を超えるアニメ

    最近のテレビアニメについてどう思いますか? 現在放送されているアニメのほとんどが漫画が原作であり(最近はゲームからも多いかな?)正直つまらないと感じています 人気のある漫画を手当たりしだいにアニメ化しちゃっては、原作に話が追いついてしまうと中途半端な最終回にしてしったり、オリジナルストーリーがあったとしてもぜんぜん面白くないし、キャラが壊れちゃってるわで最近のアニメには失望しています。 もっと原作の漫画などに頼らず面白いアニメオリジナルの作品を頑張ってつくってほしいものです。 そこで思ったのですが原作の漫画やゲームよりもアニメ方が面白かったと思える作品はありませんか? 最近はアニメを見ることが少なくなってしまったので面白い作品があれば見てみたいと思いますw

専門家に質問してみよう