• 締切済み

なかなか

tomo328の回答

  • tomo328
  • ベストアンサー率29% (33/112)
回答No.3

質問者さんの体重はすでに「かなりいい感じ」まで減量されてます。 ホメオスタシスというか、恒常性が働きやすいというか、今の状態が、調度いいバランスなんですね。 もちろん、運動強度が同じでも、摂取カロリーを減らしていけば、体重は減少していきますが、前述の恒常性が邪魔するので、食欲をセーブすることも体重の減少に比例して困難になってきます。 禅問答のようですが「太っている方は痩せやすく」「痩せている方は太りやすい」ということです。 結論としては、もう少し運動を増やすか、摂取カロリーを減らせば当然痩せていきますが、食欲のコントロールが難しくなります。

noname#145187
質問者

お礼

ダイエット開始から夕方に1時間毎日ランニングをしてます。筋トレも欠かさず。カロリーも1200カロリーに抑えて間食もしてません。 運動はあとどのくらい増やせばいいですかね? 食事ももっと減らしたほうがいいですか?

関連するQ&A

  • 身幅49CMて細い?

    お願いします。中学3年生の子供(男)にクリスマスにダウンを買い車の中に隠してあります。子供の体型は身長172cm 体重55kg ウェストは73cm 胸囲はたぶん85cmくらいです。サイズは(L)ですが、昨日 私が試着してみたらかなりきついです。私の体型は、身長172cm 体重63kg ウェスト82cm 胸囲は90cmくらいです。確認したら、身幅が49cmでした。子供はかなりの細目ですが、この上になると(LL)ですが、こんなもんでしょうか?曖昧な質問ですみません。

  • 太りすぎ…やばい…

    太りすぎ…やばい… 小学校6年生の4月のときは身長が152.4cmで体重が47.8kgだったんですけど6年生の1月には153.7cmの52kg 中学校に入って初めての身体測定では153.2cmの体重が55.2kgそして3年生になって156cmの68kgになってしました。 ウエストは10cmほど増えてしまいました。ヒップの方も10cm増えました。服なんて中1の時に着てたものが全て入らなくなってしまいました。痩せたいです。アドバイス下さい。

  • 痩せたいと思うのですが…

    閲覧ありがとうございます。 私は今、21歳(女)の、157cm・62kgです。 ダイエットは去年からやっており、主に、スポーツジム(今はしてません)、ウォーキング、食事制限をしています。 一昨年までは、157cmの43kgまででした。 最近はまったく体重がかわらなくて、去年と比べて1kgしか痩せていません。 痩せて、Mサイズの服を好きに着たいと思うので、せめて今年のうちに、55kg前後あたりまで落としたいです。 痩せてる~ふつう体型の方に質問なのですが、今のあなたの体型で得した事とかありますか? また、嬉しかった事や、損をした事とかあったら教えてください! また、いいダイエットの方法もあったら教えてください!

  • 体重

    私は体重ばかり気にしてました。 けど体重減ってもお気にの服が着れなかったり体型に変化なけりゃ意味がないですよね。 それに重かろうが軽かろうが体重なんて人に言わなきゃ分からないし。 私は体重計に乗るより体のサイズを測りながらダイエットして暫くして体重計乗ったら体重の減りは数kg程度だけどウエストが-7cm減ったので素直に嬉しい。 ですが体重だけにとらわれてる人がいるのは何故ですか?

  • 方法

    私は摂食障害で体重が不安定。高校があり病院行く暇がなく自力で2年かけて克服しました。 154cm。過食で60kgまで増えた。19歳の今は色々食べれるようになり食事が楽しい。 ウエストも8cm減って服もサイズダウン。体重も安定したけど、ここ1年ほど48~50kgをいったり来たり。 あと3kgほど落として154cm46kgくらいが目標。 どうしたら落とせますか?

  • 痩せてないのはダメでしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 私は、157cm60kgの太った体型です。 今日、ある古着屋さんで、とてもかわいくて、ひとめぼれした服がありました。 サイズはSくらいなのですが、どうしてもその服を着たいので、ダイエットをがんばる目標にしようと思っています。 ですが、こんな太った体型で、かなり細い服を買うと、お店の人に笑われてしまうでしょうか? また明日、母とその古着屋に行く予定ですが、母にその服のことを伝えたら、笑われました。 以前、2年前に157cm43kgまで体重が落ちたことがあります。 それと、その買いたい服は、バストがすっきりした人向けなのですが、私は太ったので、何サイズもカップが増えました。 胸のサイズも合わないのですが、それもダイエットで減るかな、と思っていますが、まだ悩んでいます。 でも、今、太い人はファッションをあきらめたほうがいいでしょうか?

  • 体重に変化が無いが体型が徐々に変わる

    男です。 1年半以上の期間で約27kgのダイエットができ、体のサイズもLLサイズの服からMサイズへかわり、ウエストサイズも15cm以上細くなりました。 BMI値は標準範囲のやや下あたりで推移しています。(83kg → 57kg) また定期健康診断においても大変良好と判定されました。 ここ2ヶ月くらいは体重に大きな変化はなく±1kg程度で安定しています。 わたし的にはすでにダイエットの目的は達成できたのでこれ以上は痩せる必要も無いと考えています。 つまり現状維持する事で十分なんです。 ところがウエストサイズが明らかに細くなってきてきました。 特段運動はなどはしておらず、サプリメントなどに依存する事もありません。 一番太っていた頃と比較するウエストサイズ20cm近く細くなった状態です。 お尻から太ももにかけてはスラックスがゆるゆるになるくらい細くなってきています。 体重は相変わらず変化はありません。 食生活も何ら変化はありません。(魚肉類乳製品が少なく、野菜中心のメニューで3食、間食はなし、飲酒もなし) 体重が変わらないままに体型が変化する理由は何でしょうか。 このまま推移するとどうような事が起きると推測されますか。

  • 肩幅が広い

    母親は身長160cmで、体重が50kgで太っては見えず、姉も普通な体型だと思うんですが、母親も姉も着る服のサイズは13号、またはLサイズです。Mサイズの服を持っているのを見たことがありません。 なぜかというと、みんな肩幅が広いからです。これは骨格の問題なのでしょうか? 女の子に生まれたからには華奢な体型になりたかったです。肩幅が広い人はウエストのくびれが目立ちやすいのでいいと聞いたのですが、肩幅は狭くならないんですか? 肩幅が広いのは脂肪がついているからですか?教えてください。 服の種類によってはMサイズが着られるのですが、たまにLサイズでも小さい時があります。 ウエスト強調する服だけしか着られないというのも嫌です。 そこまで太ってないのに肩幅が広いだけで「大きいねー」「がたいいいねー」っていわれるのがすごく辛いです…… 私の夢はどんな服の種類でもMサイズを着ることです。

  • 身体計測

    中学3年生男子。身長163cm、体重45kg、ウエスト62cm。これってモデル体型から見るとどうですか。ちなみに自分の中ではウエストを60cmきりたいです。

  • 胸板を薄くしたいのですが、、、

    7年前まで、かなり太っていたレベルだったのですが、なんとかウォキングと食事制限などで現在168cmで88kg→68kgまで落としました。 今は、微妙な体重の上下はありますが、70kg台にならないようにチェックしながら、60kg台前半を目指しています。 中々、ここからが厳しいです。。。 特に筋トレなどはしないままウォーキングやジョギングをやったりやらなかったりなんですが、ここで質問です。 過去に太っていたせいかどうかは分かりませんが、胸板がバランス的に見ても、とても厚く感じます。 筋肉もほとんど付いてませんしポチャっとしたまま痩せた感じです。 その為に、服のサイズがどうしても3LからLサイズくらいまでに下がったものの、他が痩せた感じもあり、服のサイズから見て身長が低く見えがちなんです。 胸板だけ痩せないような気がします。 ただ、緩くなっている上半身をできるだけ、スリムな薄い体型にするには、どのような運動が効果的でしょうか? 168cm,68kgの男です。 胸囲は、102cmくらいだと思います。 10cmくらいは胸囲が小さくなりたいです。 ウエストは、80cmくらいですが、お腹周りも緩いです。 宜しくお願い致します。