• ベストアンサー

AMD Fusion APU C-50について

ASPIREONE 722 AO722-CM301の購入を検討しているんですが、動作をご存知の方、使用中の方はいらっしゃいますか? 目的はニコニコ動画、YouTube、ハンゲームのかんたんゲームなどです。それらいくつかを複数起動出来れば嬉しいです。 スペック CPU:AMD Fusion APU C-50(1GHz)/メモリー:2GB/HDD:250GB

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P180
  • ベストアンサー率30% (151/490)
回答No.3

ほぼ同スペックのacer ICONIA TABを使っています。 多分、ストリーミング配信されている動画をリアルタイムで見るのはきついです。 (ただし全てをダウンロードしてからなら普通に見れる) HD動画も見るだけならそれなりに見れます (自分は試していませんが、ブルーレイディスクでも問題ないみたいですし…) オンラインゲームについてはやっていないので分かりません。 あと、あまりキビキビ動くCPUでも無いので(どっちかというとモッサリ)、動画サイト等のマルチタスク動作はあまりしない方が宜しいかと思います。

eiP1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中古PC屋にちょうど一個だけあったのでちょっと触ってきました、おっしゃる通り少しもっさりした動きに感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12263)
回答No.2

ネットブックブームを巻き起こした初代Atomに毛を生やしたような性能のCPUですから… 動画再生支援は充実しているのでニコ動Youtubeならまだ何とかできそう(でも弾幕とかHD画質を快適に、というにはたぶん厳しい)ですけど、ゲームに使うには荷が勝ちすぎだと思います。

eiP1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttnnkkyy
  • ベストアンサー率26% (255/980)
回答No.1

かんたんゲーム単体でも性能不足でしょうね。 C-50ではかんたんゲームの動作環境に届きません。

eiP1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AMD E1-1200 APUの性能

    現在、Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E4700 2.60GHzのPCを使ってますが、不調で代替えをさがしてたところAMD E1-1200 APU搭載のマザーボードがみつかったのですが、替えた場合、性能的にアップするのかダウンするのか解りません。 アドバイスお願いします。 OSはWindows7です。

  • AMDで最速のAPU?CPU?とM/Bを組みたい

    地デジ/BS/CSのTV番組をPCで録画して、CMカットの編集をしたのちにブルーレイディスクに焼いています。 ・現在の仕様だとかなり時間がかかって相当なストレスとなるので新しくPCを組もうと思っています。 AMDで最速のAPU?CPU?とM/Bの組み合わせはどんなものがあるでしょうか? ・APUよりもCPUのほうが良いでしょうか? SAPPHIRE RADEON HD6750(11186-01-20G)もしばらく使います。 APU/CPUとM/Bで3~3.5万円 Intelではかなり予算オーバーしそうなのでAMD

  • AMDのCPU(APU)、中古車に例えると?

    AMDのCPUはIntelのに比べ、コスパがいいと言われていました。 「それは昔の話で、今はコスパをみても悪い」という話も聞きます。 そこで、今売ってある現役のAMDのCPU(APU)をお買い得感という視点で、中古車に例えてみてどんなものか教えて下さい。 なお、私自身はAMDユーザーですので、AMDを馬鹿にして笑うつもりはありません。誤解なきよう。 <例> Athlon64(シングルコア)の時代・・・。 同一車種にて IntelのCPUが新車で200万円のところ、AMDなら今年モデル(1年落ちもしていない)で、走行距離500kmで120万円の無事故車中古。 ほぼ新車同然なのに、半額近い安さです。これなら「新車でなくっちゃ嫌だ」という人以外、みんなこの中古を選ぶのではないでしょうか? 今・・・。 IntelのCPUが最新型新車200万円。 AMDは現行の3つ前の旧型、12年落ち、走行距離12万kmで160万円。 新車と比べて40万円安いけど、12年も前で12万キロも走っているのに40万しか安くなってないなら、新車を選んだ方がはるかにコスパがいいでしょう。 「中古(AMD)を選ぶやつはバカ」、と言われても仕方ありません。 「今の型じゃなくて3つ前の型が欲しいんだ!」という人は中古車を選ぶしかチョイスはありませんが。 AMDのAPUに限っては・・・。 IntelのCPU、新車で250万のスポーツ車。 AMDのAPU、トヨタ2000GT。500万。 「40年以上前の中古車に新車の倍も払うの?」と考えればアホらしいが、単体でみれば至高の存在。むしろ500万は激安。 なにより今現在、500万の倍の1000万円を出してもトヨタ2000GTと同じワクワク感を与えてくれるクルマなど存在しないから比べようがない。 こんな感じで。 例に挙げたのは分かりやすくするためなので、「いくらAthlon64の時代でも200万と120万程の違いはなかった」などのツッコミは不要です。 あなたの主観でかまいませんから、お願いします。

  • AMDほにゃらら・・・について教えてください。

    私はこのたび富士通のPCをネットで申し込みました。 そのPC(ノート型)には、 AMD E2-1800APU AMD Radeon HD APU 7340 グラフィックス(1.70GHZ)と書いていました。 これは、どういうことか教えてください。 ネットを快適にやれたら(動画が止まらずにスムーズに見れたら)うれしいですが、どうでしょうか? ちなみに、FMV ライフブック AH40/K  エレガントピンク FMVA40KPJ です。 メモリは4GB、HDDは750GBとありました。

  • AMD A8-5600k APUで3Dゲーム

    PC購入を検討しており、その中でAMDのCPU A8-5600k APUはグラフィック機能も優れているらしいのですが、 具体的にイメージが湧きません。 ・Geforce 7900GSと比較してどの程度か(前グラボがこれなので) 例:圧倒的に速い、同じくらい、むしろ遅い など ・また、下記リンクのゲームの要求特性に対して、十分満たしているといえるでしょうか。 http://store.steampowered.com/app/21970/ 影響するかわかりませんが、メインメモリは4GBを予定しています。 よろしくお願いします。

  • AMD Kaveriについて

    以前、CPUについて質問させてもらいましたがいろいろ検討した結果、AMD/APUにすることにしました。 そこで発売されたばかりのKaveriについて質問したいと思います。 メモリがDDR3 2400に対応しているとのことですが、動作が不安定になるというレビュー記事がありました。 またDDR3 2133だと動作に支障はないようです。 これはどういうことなのでしょうか? 分かりやすく説明していただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • CentOS 5.4 compiz fusionインストール fujitsu(fmv-s8470)

    今、学校で使ってるノートパソコンなんですが、 Fujitsu[FMV-S8470](オリジナルモデル) スペック CPU : Core 2 DuoP8400(2.26GHz) メモリー : 4GB チップセット : モバイル インテル GM45 Express HDD : 160GB OS : CentOS 5.4 このノートパソコンにlinuxのcompiz fusionを使用できますか? それとcompiz fusionが使用可能だった場合 どうやってインストールするのでしょうか?

  • AMDについて

    PC版ゲームトゥームレイダーアンダーワールドをやりたいと思っているんですが、今、動作環境を確かめているところなのですが、気になった部分がありました。CPU(プロセッサ)でINTELのPENTIUM4 3.0GHZ以上が必須と書いてありました。しかし、自己のパソコンのプロセッサを調べてみるとAMDであると分かりました。その場合PCゲームはできないのでしょうか??OSやディレクトXもOKであり、これだけがわかりませんでした。どこを探してみてもわかるものが無く、頼る結果になってしまいました。お願いします。教えてもらってもよろしいでしょうか??あと、1789MBは何GBなんでしょうか??2GB以上必須と書いてありましたが、GBは書いてありませんでした。 

  • AMD、インテル2点のCPU、GPU性能について

    PCの購入を考えているのですが、知識が乏しくPC選びに悩んでいます そこで、下記2点のCPUとGPUについて、性能を教えていただきたいのですが・・・ 簡単な3Dゲームをやりたいと考えています 1 CPU AMD A8-3850 APU GPU AMD RadeonTM HD6690D2  (AMD RadeonTM HD 6550D + AMD RadeonTM HD6670 /1GB) 2 CPU インテル(R) Core(TM) i5-2500 GPU NVIDIA® GeForce® GTX550Ti AMDは購入経験が無く、インテルとの比較がよくわかりません 2の方が優れてはいるのだと思いますが、AMD A8-3850 APUの性能はインテルでいうところのどの辺の位置づけとなるのでしょうか よろしく御願いいたします

  • どうなんでしょう?

    現在、ESPRIMO EH/30HTを使っています。 スペックは CPU●AMD E2‐1800 APU (1.70GHz) チップセット●AMD A50M FCH メインメモリー●4GB PC3-10600(8GB) ストレージ 約1TB●HDD (毎分7200回転) パソコンにはそんなに詳しくなく、テレビが見れるものでその時安かったので購入しました。 ふだん、ネットを見たり、動画を作ったり、写真を取り込んだり、誰でも出来るような事しかしていないので、そんなにスペックは気にならないのですが… パソコンの電源を入れて完全に起動するまでに2分ほどかかります。 これって、私のパソコンのスペックが悪いからでしょうか? それと、最近勝手にパソコンの電源が落ちたりもします。 原因は何が考えられますか?? 解りやすく教えていただけると助かります。

EP-806ARのインク交換ができない
このQ&Aのポイント
  • EP-806ARでインクを交換しましたが、再交換のメッセージが表示されて進めません。
  • EP-806ARのインク交換ができない問題について解決策を教えてください。
  • EP-806ARのインク交換後、再度交換を求められる問題が発生しています。対処方法を教えてください。
回答を見る