• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:転職の際の履歴書の年月を間違って提出した場合)

履歴書の年月を間違って提出した場合

このQ&Aのポイント
  • 転職活動中に履歴書の年月を間違って提出した場合、再提出の必要性や対処方法について相談です。
  • 履歴書の職歴の入退年月を間違って記入し、面接で指摘された場合、再提出が必要なのか相談です。
  • 転職活動中に介護事業者の事務の面接で履歴書の年月を間違って記入し、再提出する必要があるか相談です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.5

No.3です。 私は人事担当者や事務職・経理職の経験がありますが、 再提出しても大丈夫ですよ!! もし、すでに不採用が決定しているなら、訂正後の履歴書を受け取っても そのまま不採用になって、履歴書等をお返しするのが、通常です。 あとから、訂正後の履歴書を送ってこられるのは、 確かに一時的に仕事は増えるのですが、 正社員採用の場合は、一時の仕事が増えるという短期的な考え方で、 採用するかしないかを決めることはないと、多くの会社は判断することと思います。 むしろ、まともな会社であれば、 書類を送りっぱなしでうやむやにしておくよりも入社意思がある人よりも、 その会社への入社意思が高くて、 入社した後も、成長してくれる可能性が高い。と判断すると、思います。 事務職の場合は、かなり細かい間違い数字を扱うことも多く、 うやむやにしてしまう不誠実な人よりも、誠実であったり、 先読みして気配りができる能力等が重要ですし、 社内の他の方の間違いを発見したときも、高圧的に指摘するよりも、 円滑に処理できることが、事務職として適正があるように思います。 いずれにしても、間違えを恐れないで、迅速な判断が求められますので、 できるだけ早く、訂正してみてはいかがでしょうか? あと、最後に「職歴詐称は解雇の正当事由となる」というのは本当で、 大抵の会社の就業規則で決められているのが実情です。 実際に解雇になるかどうかは、入社後の働き次第としても、 職歴の年度が間違っていれば、同じ職種であっても、違う会社で働いていたということは、 経歴詐称になって、その会社に入ってから辞めるまで、ずっと、 「解雇にされても文句いえないかも。。」 と思いながら働くことになってしまいます。 先に解決しておいた方が、採用になっても、不採用になったとしても 安心だと思いますよ!!

kimi1212
質問者

お礼

2度のアドバイス、ありがとうございました。 履歴書云々より、面接の際の対応などから、どうも「望みなし」と思っておりますので、再提出したところで、恥の上塗りになってしまうと思う一方、僅かの可能性を期待し、どうしようとなかなか決断できず、グルグル回っておりましたが、本日再提出いたしました。 多分、履歴書、職務経歴書がそれぞれ2通ずつ戻ってくることになり、ずごく間抜けな状態になると思いますが、取りあえず、出すだけ出してみようと。 面接から2日経っておりますが、再提出を決断出来たのは、2度もアドバイス頂けたおかげです。 見ず知らずの私に、2度もアドバイスしてくださったこと、本当に感謝しております。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#147065
noname#147065
回答No.4

ご指摘の通り、 「家で確認したところ、間違っておりました」で 再提出して構わないと思います。 介護事業者ですと特に平成12年は境目の年ですし、 仮に後で間違いが判明して、 「実は面接の後で確認して気付いてました」となると 不誠実な人だと思われてしまうでしょう。 まあでも、意図的に嘘をついたわけではないですし、 かなり昔の職歴ですので、 単に年度が違うだけなら (経験年数自体が間違ってるわけでないなら) 入社後に経歴詐称で解雇・・・は当てはまらないかと思いますが。 ただし、事務職ということで、 書類の記載ミス=事務処理能力が 大丈夫かな・・・?と心配され、 選考に多少不利に働くことは覚悟しないといけないでしょう。 (ミスをミスとして認めて訂正することも もちろん大切ですが、ミスをしないよう確認することも 事務職には大切ですので)

kimi1212
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 アドバイス頂いた後も、不採用が決定している人から再度提出された場合、先方も困るだろうなぁと考えてしまい、なかなか踏ん切りがつかず、グズグズしておりましたが、本日、再提出いたしました。 少々、人の機微に疎いところがあると思っておりますので、 >「実は面接の後で確認して気付いてました」となると >不誠実な人だと思われてしまうでしょう。 とのご意見は、非常に参考になりました。 アドバイス下さったこと、感謝しております。 本当に、ありがとうございました。

kimi1212
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございました。 >ただし、事務職ということで、 >書類の記載ミス=事務処理能力が >大丈夫かな・・・?と心配され、 >選考に多少不利に働くことは覚悟しないといけないでしょう。 お書きになられた通り、普通は事務能力を疑われると思います。 そうしますと、もう不採用が決定している可能性は非常に高く、再提出したところで恥を上塗りし、ご迷惑をかけるだけではないかという思いもあります。 この点に関して、再度アドバイス頂ければ幸いに存じます。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.3

「家で確認したところ、ご指摘の通り間違っておりました。」 で良いかと思いますよ。 間違いを認めない方や、正当化して押し切ってしまう方、 前の会社ではこうだったのに待遇が悪いと不平を言う方。等、柔軟性に欠ける方の方が 入社後、うちの会社で仕事を任せて大丈夫かなあと判断するので・・・ 後から発覚した場合は、経歴詐称になって、懲戒解雇になる正当事由にもなりますし。 できるだけのことをしてみた結果、ダメならダメで、また次行きましょう!!

kimi1212
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございました。 お書き頂いたとおり、「間違いでした、すみません」といって大丈夫な場合もあるでしょうが、こればかりは、相手の気持なので如何ともしがたいものがあります。 >できるだけのことをしてみた結果、ダメならダメで、また次行きましょう!! このお言葉には、大変勇気づけられましたが、小心者なので、すでに、不採用が確定している可能性も非常に高いので、再提出しても、ご迷惑をおかけすることになる気もし、正直、どうしたものか?と。 再度、ご助言等頂けますと非常に嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

間違いに気づいたら、すぐに「修正」出来るのも能力の一つです。 すぐに書き直しして、出来るだけ早く持参しましょう。 その際に、「すみません、おっちょこちょいなもので」とにっこり笑って頭を下げましょう。

kimi1212
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 アドバイス頂いた後も、グズグズしておりましたが、本日、再提出いたしました。(郵送ですが) これからも、転職活動するにあたり、 >その際に、「すみません、おっちょこちょいなもので」とにっこり笑って頭を下げましょう。 と出来る人になりたいと思います。 先方が、明日届いた履歴書等をどのように判断されるかは、乱暴に言いますと「私の知ったことじゃない」ので、まだ、少々心配ですが、出来るだけのことはしたと、前向きにいきたいと思います。 アドバイス頂き、本当に感謝しております。 前向きなアドバイスに勇気づけられました。 善意に触れられて嬉しかったです。ありがとうございました。

kimi1212
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございました。 >その際に、「すみません、おっちょこちょいなもので」とにっこり笑って頭を下げましょう。 そう出来たら、良いのですが・・・・。 小心者なので、そのような勇気が無いのです。 できない、出来ないとばかり言っていてもダメなのは承知しているのですが・・・。 再度、ご助言等頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

今更先方から指摘受けた内容を「その通り」と答えておきながら いや実は・・・ 言うのは止めましょう。 信用出来ない人 と完全に思われます。 今は「本当かな?何か勘違いしてるような・・・」と思われてる程度ですので・・・

kimi1212
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 >今は「本当かな?何か勘違いしてるような・・・」と思われてる程度ですので・・・ そうなら、非常に嬉しいのですが、どうももうダメなような気もし、再提出したところで、ご迷惑なだけかとも思いますので、言うのを止めておいた方が良いと言われることに対しては、「そうかも」と思うところもございます。 要は、「失敗に自分の気持ちの折り合いを如何につけるか」なのかもしれません。 早々のご助言、本当にありがとうございました。 もう少し、悩んでみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 履歴書の年月を間違えて書いて提出してしまいました。

    履歴書の年月を間違えて書いて提出してしまいました。 ○年4月~~~大学 入学を ○年3月~~~大学 入学と書いて提出してしまいました。 面接後に気づいたのですが、この場合 間違えましたとメールしても大丈夫でしょうか?

  • 履歴書の書き方について

    | 年 | 月 | 職歴・学歴 | | H○| ○ | ○○大学入学 | | H○| ○ | ○○大学卒業見込み|  という形式が一般的だと思うのですが | 年月 ~ 年月 | 学歴・職歴 | という場合はどのように書けばいいのですか教えてください わかりにくくてすいません

  • 履歴書の再提出

    現在派遣で働いています。 来年契約社員になる話しがでているのですが 再度履歴書を提出しなくてはいけなくなりました・・・・ 現在の職場に決まるまで、色々な所に履歴書を送っては落ちてばかりで 受かりたい一心で履歴書を適当に書きまくってしまいました。 その結果今の会社に提出した履歴書の職歴にどうやって書いたのか よく覚えていません。 特に1番気になるのが昔の職歴を(パートで数年) 今までは省いて書いていたのですが、 今回は空白期間を埋めたい気がして、きっちり書いたような気もするし・・・ ようやく仕事にも慣れてきて、このまま仕事を続けていきたいと思っています。 以前提出した履歴書と照らし合わせたりしたりするのでしょうか? やはり嘘がばれたらクビでしょうか?

  • 履歴書について

    先日履歴書を提出したところ、 ------------------------------- 学歴 平成14年 ○○高校卒業 平成14年 ○○大学入学 平成18年 ○○大学卒業見込み 職歴 なし             以上 ------------------------------- と書くべきところを、 「学歴」を書かずに ------------------------------- 平成14年 ○○高校卒業 平成14年 ○○大学入学 平成18年 ○○大学卒業見込み 職歴 なし             以上 ------------------------------- と書いてしまいました。 これだとまずいでしょうか!? このせいで面接に落ちる..という事はありますか? (これも一種の誤字・脱字でしょうか.....;) 回答よろしくお願い致します。

  • 勤続年月数の計算式教えて下さい

    勤続年月数の計算式教えて下さい A1に入社年月日を入力しています。 B1に本日までの勤続年数を出したい。次にC1に月数を出したい。年と月を別々のセルに 出したいので宜しくお願いします。

  • 履歴書詐称 バレますか?

    先日面接で職歴を少し詐称しました。 職歴が実際の3社のところ、1社目と2社目をくっつけて提出しました。 色々なところで聞くのは前々職は企業が興信所などで調べない限り 分からないといわれてます。 ただ、私の場合3社目(現職)はベンチャーで保険に入ってません。 雇用保険被保険証の提出を求められたら、判明しそうです。 雇用保険被保険証は切り離し下の半分だけ提出すれば 社名が分からないか大丈夫といわれてますが、 入社日(交付年月日)だけは分かってしまいます。 2000年のはずが、交付年月日が2005年になっているので、 ばれてしまうか心配です。 良い方法はありませんか? (1)1社目 2000年~2005年7月 A社 (2)2社目 2005年8月~2006年5月 (3)3社目 2006年6月~現在 詐称後 (1)1社目 2000年~2006年5月 (2)2社目 2006年6月~現在

  • 転職時の雇用保険証の提出について

    こんばんは。 この度、転職を決意し小さな会社ですが内定を頂きました。 今後入社手続きの際に社会保険に加入するため、年金手帳と雇用保険証の提出を求められると思いますが、そこで悩んでいます。 私の職歴は、 新卒でA社に入社。社会保険、雇用保険に加入。 半年で退社。            ↓ B社に入社。社会保険、雇用保険未加入。            ↓ 現在に到る。 以上なのですが、実は新卒で入ったA社は半年で辞めてしまい、面接で突っ込まれるのが怖くて職歴を書かずに履歴書を提出しました。 今になって職歴詐称であると後悔しています。 今から申し出るのも内定取り消しになるのではと思い、このまま黙っていようと思います。 そこで、厚生年金についてはこの教えてGOOで過去の質問を拝見し理解できたのですが、雇用保険についてお詳しい方にお聞きしたのです。 (1)A社の雇用保険証は提出すると当然職歴がわかりますので「加入歴がない」と言っても大丈夫でしょうか。 (2)その場合新規加入扱いとなるようですが、氏名・生年月日・性別から加入歴がある事を知られる恐れはないでしょうか。 身から出た錆びでたいへん後悔しておりますが、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 履歴書の職歴の内容を間違えて提出してしまいました

    現在、就職試験を受けています。新卒ではありません。社会人です。 筆記試験に合格し、面接が次にあるのですが 履歴書の職歴の内容を間違えて提出してしまいました。 内容はとある期間から1年ずれており、間違えて記入していました。 早急に対処したいところなのですが、実際どう対処するのがベストな選択でしょうか? よろしくお願いします

  • 転職の際の提出書類について

     私は11年勤めた会社をリストラされ、今年の4月に退職しました。その後6月に再就職出来ましたが、実際入ってみるととんでもない会社でした。そして現在改めて転職活動を行っています。  前置きが長くなってしまいましたが、現在就業中で再就職後1~2ヶ月で再度転職活動を行っている今、ほとんどが書類選考で落とされてしまいます。そんな中、友人から現在はアルバイトでも用件を満たせば、社会保険や雇用保険も加入出来ると聞き、履歴書にはリストラされた会社を最終職歴とし、現在は転職活動中でフルタイムのアルバイトをしている事としました。  その場合、転職先が決まっても提出する何かの書類(離職票1?)で、正社員であったと、ばれてしまうのでしょうか?どうか教えてください。

  • 職歴にブランクがある場合の履歴書の書き方について

    職歴に数年などのブランク(ニート以外で)がある場合、履歴書の職歴欄に 理由を書いたらおかしいでしょうか? 理由としては「介護」や「自営」「農業など脱サラ」「海外に行ってた」…等々、それを [平成○年○月 株式会社AB入社] [平成○年○月 株式会社AB退社] [平成○年○月 ○○を始める] みたいに書くのは不適切でしょうか? 職歴欄は勤めていた会社名の下段に、分かりやすく簡単な職種や仕事内容を記載するので 「何をしていたか」を書くのも良いのかな?と思い、質問しました。 直接面接なら理由を伝えることは容易ですが、最初に履歴書を郵送する選考方法だと 理由を説明することなく、ブランクがネックで落とされそうな気がするのですが… それとも自己PR欄にブランクの理由を書いておくべきでしょうか? まず職歴に目を通して頂いて、「何だこりゃ?ダメだ」とその時点で判断されたら 自己PRをちゃんと見てもらえないかも…と相手の心理まで考えるとどうすれば良いのか 分からなくなってしまいました…。