• ベストアンサー

DVDドライブ復活方法

久しぶりにDVDの映画版再生しようと思ってDVD挿入しましたがなんの変化もなく再生しません。以前は正常に見れていました 確認したらいつのまにかリムバルブディバスのDVDドライブが消えています デバイスマネジャー開いてをDVDドライブ更新してみましたが改善しません(DVDドライブが表示されない) DVDドライブの復活方法教えてください デスクトップ型、OSはVista 32ビット USB外付けDVD接続してもなんら認識しません USBポ-トは正常です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.1

http://support.microsoft.com/kb/314060/ja とりあえず上記の公式サポート情報の指示に従って修復してみてください。

qwdr520
質問者

お礼

伝授有難うございます Vistナビゲーションウンド゛ーで前半途中までは進むのですが事項以降が表示されない 4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318} 右側のウィンドウでここも表示されない [UpperFilters] ので改善されません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4282)
回答No.2

> Vistナビゲーションウンド゛ーで そちらの手順を実施する前に、「 Fix it で解決する」の方を実行されてはいかがでしょうか。 Fix it の方が簡単ですし。

qwdr520
質問者

お礼

Fix it実行してみましたがいろいろ探ってくれデバイスなど点検してくれましたが最後にデバイスが正常に稼動しておりません と表示されます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVDドライブ復活方法

    久しぶりにDVDの映画版再生しようと思ってDVD挿入しましたがなんの変化もなく再生しません。以前は正常に見れていました 確認したらいつのまにかリムバルブディバスのDVDドライブが消えています デバイスマネジャー開いてをDVDドライブ更新してみましたが改善しません(DVDドライブが表示されない) DVDドライブの復活方法教えてください OSはVista

  • DVDドライブの不調

    XPですが、DVDドライブが、メディアによって、読み込み書き込みができたり、できなかったりの不調が出るようになりました。 デバイスマネージャーでは、正常に動作しているとのことです。 外付けドライブを使ってしのいでいますが、やはり本体のドライブは寿命でしょうか?

  • DVDドライブが動かない。

    DVDドライブが動かない。 sony optiarc ad5540a スリムドライブをUSBドライブケースに入れて 東芝リブレット L1 060 に接続。 osはXPでドライブは認識するがドライブが読み込めない。(ぎゅんぎゅん言っているだけで読めない) 他のPC(2台)で接続してみたがドライブは正常に動きます。 デバイスマネージャでもOPTIARC AD5540A USB Deviceと認識している。 びっくりマークも×も無い。 なぜでしょうか??

  • DVDドライブの認識を止める

    ノートPCのDVDドライブが読み書きが不能になりました。マイコンピュータではドライブが認識され、デバイスマネージャでは、このデバイススは正常に動作してますと表示されます。 これからは、外付けDVDドライブ一本でいこうと思いますので、内蔵ドライブの表示をマイコンピュータから消したいのですが、出来ますか? ついでに、フロッピーディスクドライブも消したいのですが。

  • 外付けDVDドライブが認識しません・・・

    ノートパソコンのWindowsXPにて外付けタイプのDVDドライブをUSBにて接続しています。デバイスマネージャではきちんと認識されているのにも関わらず、マイコンピュータ内で表示されず、実際にDVDソフトを入れても何も起動しません。 デバイスマネージャで認識していて動かないなんてことあるんでしょうか? DVDソフトを入れたとき、DVD自体はブーンと回転はし始めますがすぐに止まってしまいます。 どなたかお助け下さい<(_ _)>

  • DVD/CD-RWドライブの異常

    ノートパソコンに内蔵されているDVD/CD-RWで、DVDは正常に再生できるのに CD(ソフトや音楽)は認識されずドライブを選んでも「ディスクを挿入してください」のメッセージが表示されてしまいます。 デバイスマネージャーで一度ドライブの削除をし再起動しましたが症状は改善されませんでした。 他に自分で試みることがあれば教えてください。

  • 市販DVDやDVD-DLが認識されません。ドライブが壊れてるのでしょうか?

    まず症状として市販DVDが読み込みできません。しかし、稀に再生できる時があります。DVD-Rは今まで通りに再生&書き込みできます。市販DVDやDVD-DLを挿入すると、認識されずにDVD-RAMドライブのアイコンがCDドライブに変わってしまいます。デバイスのプロパティも標準がCDドライブになって正常に作動してるとでてしまいます。クリーニングしようにもディスクが認識されないので出来ないし、デバイスマネージャにも異常はありませんでした。そして、CDも再生はできるのですが、前まで出来ていた取り込みが出来なくなってしましました。使用機種はNECのVALUESTAR VL570/Aで使用期間は2年程。ドライブは最初から内蔵のHL-DT-ST DVDRAM GSA-4120Bです。どなたか教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • DVDドライブが起動しない

    PCには詳しくないので教えてください 久しぶりにPC本体に内蔵されているDVDドライブに CD-Rを入れてみたところ、起動しなくなっていました。 ほかのDVDやCDのディスクで試してみても同様の状況です。 マイコンピューターの中からDVDやCDのアイコンも消えています。 デバイスマネージャーを確認したところ、黄色の!マークが出ています。 ドライバの更新をかけてみても、「更新ウィザードを続行できません」となります。 削除して再起動をかけても、黄色の!マークの状態にしかなりません。 仕方ないので、外付けのDVDをUSBで繋いで使用としたところ、 こちらも認識できません。 デバイスマネージャ-は、「その他のデバイス」のUSBデバイスに やはり黄色の!マークがついており、 「このデバイスのドライバがインストールされていません。 (コード 28)」のメッセージが出ます。 再インストールしようとしてもエラーになります。 お手上げ状態なので、助けてください。 使用しているハードは以下のとおりです。 PC:NEC VALUESTAR VL590DD 内臓のマルチドライブ:HL-DT-ST DVDRAM_GSA-4165B 外付けDVD:I-O DATA DVR-U20E よろしくお願いいたします。

  • 黄色の はてな?マーク とDVDドライブ

    質問させて下さい。DVDを見るとき、外付けDVDドライブは認識するのに内蔵のドライブは認識しません。DVDが入ってないですというようなメッセージが出ます。また、デバイスマネージャで黄色いはてなマークがあります。何か関係有りますか?DVDドライブの項目は正常作動中と出ます。よろしくお願いいたします。

  • 特定のソフトで外付けDVDドライブの選択が表記されないのはなぜ?

    PC:FMVNB75H OS:Xp Pen.M1.6KHz メモリ:256+512 外付けドライブ:NEC DVD_RW ND-4551 USB Device 特定ソフト:Nero CD-DVDSpeed 以上の条件でNero CD-DVDSpeedでディスクの品質などを調べようとして、外付けのNEC DVD_RW ND-4551 USB DeviceにDVDを挿入しCD-DVDSpeedを立ち上げソフトメニュー画面上部のドライブ選択に外付けドライブNEC DVD_RW ND-4551 USB Deviceの表記がなくディスクの品質を調べる事ができません、もちろんDVDを挿入した時にローディングして、再生ソフトでも鑑賞可能で、マイコンピューターの中にも、ドライブ表記はされています。 付属ソフトにはドライブのドライバーはありませんでした。 どうしたらこの外付けのドライブで、Nero CD-DVDSpeed をつかいディスクの品質を調べる事ができるのでしょうか? どなたかご教授願います。

このQ&Aのポイント
  • 筆グルメからプリントができない状況が発生しています。一時的にはプリントができていたが、途中から印刷ができなくなりました。PCからはエクセルの印刷はできます。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリについては情報がありません。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る