• 締切済み

交通事故の示談交渉について

先日、貰い事故にあいました。 車の損害と、鞭打ち症状です。 事故に合った初日から、先方の保険会社に私の過失について説教され、口ケンカになりました。 加害者は、保険会社に任せたと言って交渉に出て来ません。 こちらの判断で保険会社との交渉は拒否しました。 保険屋と謝罪に来ましたが、無理矢理連れてこられたという態度。 その上手ぶらで謝罪。 連れられて来ただけなので帰しました。 それが、今度は弁護士依頼すると文面が届きました。 当然、弁護士との交渉は拒否するつもりですが。 こちらは、お茶菓子でも持って謝罪に来れば終わりなのに、弁護士依頼とはガッカリです。。 どうやら、こちらはたちの悪い輩としての扱いを受けているようです。 先方は、こちらからの連絡をかなり嫌がっているようです。 家族のことも心配しているようです。 今のところ、家は悪いかなと思い電話はしてません。 こちらも、喧嘩を売られた状態で収拾出来ずに困った状態です。 未だ、治療費以外は一円も要求してませんし、保険会社もしません。 車の修理代は受け取っています。 私は、通院など少ないので貰える額が少ないと踏んでいるので、金額にこだわりはないのです。 いまさら、こちらから示談しようよとも言えません。 負けを認めているようです。 つぶやきのような質問ですが、どうすればいいのでしょう。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.4

>つぶやきのような質問ですが、どうすればいいのでしょう。 貴方から交渉を拒絶したのです。 弁護士は法定代理人ですので、法律上の相手と同じ扱いになります。 それに対しても、交渉を拒否したのですから相手、保険会社、弁護士からは、ほっておかれる事になります。 貴方が請求もしないのですから、慰謝料などを払う必要もありません。 時間がたって、金利分増えたと主張されても、向こうから交渉に来たのにそれを断ったのは貴方。となります。 相手は、貴方の事をほっておいても、痛くもかゆくもありません。 時効が来れば自動的に貴方の請求権が消失するだけですので、「請求権が無くなるまでほったらかしにしておけばいいや。まぁ、途中で交渉してきたら仕方ないから相手してやるか。」と言う状態でしょうね。 基本的に保険にお金を払っていると言う事は、そういうトラブルに対しての責任を肩代わりさせる為に入って居ると言う見方も出来るのです。 ですので、お金を払って事故が起きた時の対応を依頼して居るのに、なぜ自分が出なければならないの?と言う考え方もあります。 そもそも謝られたって怪我なんて1秒たりとも早く治る事なんてないんです。 そんなの気にせずに必要な事だけ事務的に負わせばよいだけの話なんですよ。 まぁ、私自身、交通事故で5カ月以上入院して居ましたけどね。 相手過失9割の事故でしたけど、相手に謝罪を求める気なんて最初っからありませんでしたし、見舞いなどは、忙しいだろうから来る必要は無いですよ、と言って断って居ましたよ。 見舞いなんか来てもらったって怪我なんて早く治る訳じゃないですからね。

  • genjii
  • ベストアンサー率31% (37/116)
回答No.3

私も、追突事故にあいすぐにやくざ扱いをされ、相手は弁護士となりました。 あなたがおっしゃる理不尽な気持ちはよく分りますが、加害者は保険で手厚く保護されている反面、まったく落ち度の無い被害者が補償を受ける為に奮闘しないと満足のいく結果が得られないのが現実です。また、弁護士も依頼者の利益を守ることが仕事で、テレビに出てくるような「正義の味方の弁護士はいません」 さて、「今度は弁護士依頼すると文面が届きました」とありますが、これで、あなたが拒否しようが交渉相手は弁護士以外にありません。 今後あなたがすること。 完治または症状が固定するまで治療をおこなうこと。費用は立替となります。 治療が終了した段階で 1 弁護士と交渉する(必要であれはこちらも弁護士をつけて裁判) 2 自賠責の範囲で我慢する・・・・・あなたが相手方の自賠責の保険会社に被害者請求をする。   これで自賠責の範囲ですが、治療費・交通費・休業補償費・慰謝料がもらえます。   相手方と交渉する必要は一切ありません。 手続きは相手方の自賠責の保険会社に被害者請求の書類を送れといえば送ってくれます。相手方の保険会社は事故証明書に記載されています。 治療費の領収書はきちんと保管しましょう むちうちの程度が少ないのであれば、2で良いのではないでしょうか。 菓子折りの気持ちはとてもよく分りますが、所詮 金でけりをつけるしかありませんよ。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

あなたの保険に弁護士特約はついていませんか? あなたに過失があれば保険会社も対応することでしょう。 私も経験がありますが、相手の謝罪や誠意については評価のしようも無ければ、納得も難しいでしょう。事故はお金で解決するしかないのですから、プロに任せることです。 あなたに怪我があるということは人身事故ですよね。警察の調書に、相手の厳罰を求めることを記載してもらいましょう。誠意が無く、賠償の手続の流れも不満ということでよいでしょう。 そうすれば、相手は免許の点数にも、刑事処分にも良いことはないでしょうからね。 私の事故の時には、相手が加害者なのに被害者である私に罵声を浴びさせ、謝罪の一言もありませんでした。警察は面倒が嫌なため、喧嘩両成敗などといい加減な説明の元、取調室での圧力のあるようなところでの調書作成のため、処罰を求めさせてもくれませんでしたね。相手は保険会社任せ、保険会社も弁護士任せでしたので、私も弁護士特約を使い裁判にしました。裁判となっても、相手は保険会社も本人も出てこないで弁護士だけの出廷でしたね。 交通事故は貰った人が損をするものです。損を出来るだけ減らすための交渉なのです。クールに法律で戦いましょう。あまり放置すれば、賠償義務などが無いことを求める裁判を起こされるだけですからね。

te31102000
質問者

お礼

貰った方が損というのは今回よく分かりました。

回答No.1

 放っておけばいい、と思います。そしてそれで何か条件が出るようなら「ちゃんと理由を聞いて」対処すればいいと思います。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談交渉について。

    交通事故の示談交渉について。 ネットで検索すると、 交通事故の示談交渉は、弁護士に依頼した方が、大幅アップと毎回の様に書いてあるのですが。 実際に交通事故に遭ってしまった方、弁護士に依頼してるのでしょうか? 軽度の交通事故でも、依頼された方いましたら、ご回答よろしくお願いします。 通院状況等にもよると思うのですが、 自賠責基準の慰謝料は、本当に低く納得できない金額なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動車の交通事故の示談について

    家族が自動車事故(物損)に遭い、現在保険会社が示談交渉中です。 しかし、過失割合が折り合わない状況です。  こちらの主張 当方 5:先方95  相手の主張  当方20:先方80 リサーチ会社に調査を依頼し、報告された過失割合は(当方15:先方85)でしたが、双方の主張が平行線でまとまりませんでした。 その後、相手の保険会社は、今後は弁護士に依頼すると言っているらしいです。 そこで質問なのですが、今後の交渉はどのように進むのでしょうか? 民事裁判となり裁判所まで出廷する必要があるのでしょうか? また、その費用は保険会社が出してくれるのでしょうか? 詳しい方のご回答をよろしくお願いします。

  • 交通事故の示談交渉について2

    交渉の際はどの方法が良いでしょうか。 1.直接加害者に交渉し、加害者から保険会社に連絡させる 2.加害者の保険会社に連絡させる 3.自分の保険に弁護士費用負担する内容が含まれているので弁護士に一任する 正直、3項がベストだとは思いますが、手続きや今後のやりとりが面倒かもしれないことや、 自分の保険員の態度があまりよくないので弁護士を立てるのも気が引けているため、 3項最終手段と考えています。 2項はどうせ拒否されるだけだと思うので、1項を試そうと思いますがどうでしょうか。 というのも、加害者が自動車保険のアドバイザーなのです。 立場上平謝りでしたし、交渉にも応じるのではと考えています。

  • 交通事故の示談交渉

    道路を横断中に交通事故を起こしてしまいました。 幸い相手の運転手が早めに私に気づいて減速してくれたため大事には至らず、 私が軽傷、相手は無傷で済みましたが、車の修理費として10万ほどかかるそうです。 相手の保険会社によると過失割合は1(相手):9(私)となるそうですが、この場合、 過失相殺(?)で9万円が損害賠償として請求されるわけですよね? あいにく私は免許を持っていないため保険に加入しておらず、 弁護士に依頼する費用も出せません。 自分で示談交渉をして損害賠償が減額されることはありますか? また、事故の責任は私にあるので治療費は自腹にするつもりですが、この場合、 物損事故として処理すれば私が刑事責任を問われることはないのでしょうか? できれば裁判沙汰だけは回避したいので。

  • 交通事故での保険会社との示談交渉

    【概要】 数ヶ月前に車同士で交通事故(被害事故)を起こし、保険会社と示談交渉を進めています。交渉の争点は賠償額の算定基準についてです。つまり、当方は裁判所基準を主張し、先方は任意保険基準を主張して対立しています。先方からは裁判所基準を望むなら裁判を起こすことを勧められています。 先方の態度は、「当方に負担をかけることによってあきらめさせることができれば"もうけもの"、一方裁判が起きても当方の当初の主張を受け入れるだけで損はない」というものだと想像しています。 【質問】 裁判等になったとき、先方の保険会社の金銭的な負担は小さいのでしょうか(当方が要求する賠償額は80万程度です)?また、小さい場合はその負担を大きくさせる方法はあるのでしょうか? 質問の意図としては、保険会社の負担を大きくすることができるのであれば、そのことを示談交渉の道具として利用できないか?ということです。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の示談交渉

    自動車の物損事故でお互いの言い分が、かみ合わない場合に当事者一方の代理として社会保険労務士(弁護士以外が)が示談交渉に関与できるでしょうか。 社会保険労務士(弁護士以外が)が、示談交渉をおこなう事は弁護士法に抵触すると聞いたことがあるのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の示談交渉

    昨年の年末に交通事故を受けました。 事故の発端は私の急停車でしたが、保険会社同士の話し合いにより、過失割合が私:相手=0:10となりました。 相手からの謝罪はまったく無く、保険会社任せでした。私もまったくの非がないとは思っていませんですし、謝罪が無くてもやむをえないと考えています。 事故後数ヶ月の時点で相手保険会社の対応がいい加減すぎるため少し強い口調で苦情を訴えたところ、相手は弁護士を立ててきました。 ここまでは、別にかまわないのですが、相手保険会社は私の通院の治療費を病院に直接払いを行いつつ、私の請求に基づく通院交通費の支払をしてくれていますが、症状が頚椎捻挫・腰椎捻挫で約10ヶ月半の治療で症状固定などの示談の話が一切ありません。 私としてはしっかりとした治療を受けたいので今の対応に特別問題はありませんが、相手の保険会社や弁護士はどのように考えているのかがわからず不安があります。 MRI検査でヘルニアだとわかっているから、うるさく言わないのでしょうか?あとから過去にさかのぼって症状固定⇒治療費の自己負担を要求されることはありませんか? 長文で読みづらいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の示談交渉について

    相手の赤信号無視で、相手が10割負担の交通事故にあいました。 知りたいのは、示談交渉するタイミングです。 現在までの経過は以下になります。 1.警察に報告。保険会社に連絡。連絡先交換。相手10割負担と自分の保険会社から連絡 2.ディーラーに修理見積依頼。 3.病院で診察。無傷なので診断書無。警察に無傷連絡し、物損事故に。 4.ディーラーから修理見積連絡あり。修理依頼。 修理費用だけではなく、格落ち請求をしたいと考えています。 格落ち請求が出来る、出来ないは置いておいて、示談交渉するのは以下のどのタイミングでしょうか。 (1)相手の保険会社から連絡来るのを待つ。 (2)今すぐこちらから連絡する。 (3)車修理後にこちらから連絡する。 (4)その他 詳しい方いましたら回答お願いします。

  • 交通事故示談交渉

    交通事故の損害保険会社による交渉は、保険金が支払われた後も続きますか? 交渉経過をこちらから積極的に聞くのはマズイでしょうか?

  • 交通事故の交渉のことです。

    交通事故の交渉のことです。 私が100%の被害者で、先方の加害者は代理人の弁護士を立てています。 事故が発生してから6カ月経ちました。 6回の文書のやり取りがあり、2か月前に先方の示談案を当方は拒否しました。 その後、全く音沙汰がありません。 こちらが意志表示をしたら、それに基づいて先方は何らかのアクションをするのが常識かと思いますが、何の返事もありません。 普段のやりとりからも、この弁護士は不誠実なように思いますので、今後は直接加害者本人に対し損害賠償請求をしたいと思いますが、そういうことは非常識な行動でしょうか。