• ベストアンサー

働く女性に質問です。

アンケートは3問です。 1.働くならどちらの会社がいいですか?   A 努力次第で、管理職、役員、代表取締役にもなれ     正当に実力を評価してもらえる     昇給昇格に男女差別が一切ない会社。   B 産休・育休制度がばっちり整っていて、復職もスムーズ。     子供の病気、学校行事にも理解のあり     勤務日、時間をちゃんと考慮してくれる会社。   注)ただし「Aの会社で社長になって、産休・育休制度を充実させる」     という回答はなしでお願いします。 2.あなたの年齢(年代)は? 3.既婚or未婚?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • putiabu
  • ベストアンサー率30% (88/293)
回答No.1

1.B かな Bの会社って社員のこと良く考えてくれてる会社だと思う 形だけじゃなく本当に産休とり安いならね いい意味で女性や家庭をもっている人に手厚いってところでは 男女差別もないじゃん。 でも、仕事の重さや量がAとは違う気がするな、給料も違うと思う。 2.20代 3.未婚

その他の回答 (2)

noname#146335
noname#146335
回答No.3

1.どちらかしかないならB 2.30歳 3.既婚 前いた会社は表向きは差別なく、制度もあったが、「結婚したら家庭に入って子育てするのが一番」というような男性ばかりで、頑張っていても「女の子」というくくりでしか評価されなかった。 結局、体力的にも精神的にもきつすぎて子供ができたタイミングでやめました。 制度を整えるだけじゃなくて上司の意識も変えるよう教育してくれないと、働きにくくて仕方ないです。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

1.すみません、私の周りの女性会社員はABが共存している会社に勤めている人ばかりなので、この比較の意味がわからないのですが。ひょっとして以下のようなことですか? 働くならどちらの会社がいいですか?   A 努力次第で、管理職、役員、代表取締役にもなれ     正当に実力を評価してもらえる     昇給昇格に男女差別が一切ない会社。     しかし、産休・育休制度が整っていなくて、復職も困難。     子供の病気、学校行事には理解がなく、     勤務日、時間を考慮してくれない会社。   B 産休・育休制度がばっちり整っていて、復職もスムーズ。     子供の病気、学校行事にも理解のあり     勤務日、時間をちゃんと考慮してくれる会社。     しかし、努力しても、管理職にすらなれず     正当に実力を評価してもらえない     昇給昇格に男女差がある会社。 そういうことでしょうか? だとして、それしか選択肢がないのだとしたら、可能な限りAに勤め、続行不能になった時点で無職になるかBに転職するかします。続行不能なのだから仕方ありません。 実際、私は流産や妊娠を経て、勤務形態を変えてきました。というわけで、今、どうしてもABのいずれかに入社するならAです。Bが必要な理由は全くなくなりましたので。介護休暇はこのアンケートの対象外ですもんね。 2.50歳です。 3.既婚です。ちなみに子供もいます。

関連するQ&A

  • 会社と訴訟で争って勝てるでしょうか?またどうしたら勝てるでしょうか?

    昇給(昇格)に関して、私と同実力の他の同僚と比較して明らかな差別を受けております(主観ですが、少なくとも本人はそう感じています)。これに対して会社と上司を相手どって訴訟を起こそうと思いますが勝てるでしょうか?また、どうすれば勝てるのでしょうか?よろしければアドバイスをお願いします。

  • 育児休暇終了後の退職は失業保険がもらえますか?

    現在7ヶ月の妊婦です。7年ほど今の会社で社員として働いています。 私自身は産休・育休を取ってその後、現在の会社に復職したいと思っていますが、 会社の状況が不景気であまりよくないこと、 また逆に小さい会社なので私の産休中に忙しくなった場合は 他の人を入れる可能性があるので、 復職できるかどうかは育休期間が終了次第、 話し合って決めましょうということになりました。 そのまま復職できれば何の問題もありませんが、 もしもその時点で退職になった場合、育休終了後、 失業保険の申請などできるのでしょうか? もしそこで退職しても次の会社を探そうと思っています。 今まで産休・育休を取っている人が会社でいないので 普通がよくわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • こういう会社は珍しくないのでしょうか

    よろしくお願いします。 私は転職して今の会社に入りました。 最近女性二人が育休やら産休から戻ってきたのですが。 一人(Aさん)は出産前も現在も10時出社、16時退社が認められている。 (通常9時~17時30分、フレックス等なし) もう一人(Bさん)は上記のような配慮もなく、出産後復職する時も上司や役員と何かあったようです。 また復職してからも一人だけ非常に性能の悪いパソコンしか支給されず、仕事をするのに苦労したそうです。(出産する時にも復職する時にもやめるように言われた模様) Aさんは美人で、育休や産休の取得の最終承認者に気に入られており、何かと優遇されています。 一方Bさんは美人ではないですが、仕事もできると評判で悪い噂を立てられるような人でもないです。 いまその二人は席が隣で、Aさんが遅く出社し、早く退社するのをずっと見ています。自分の時にはそのような配慮がなかったのに、と思っているようです。 上司や役員が気に入るか気に入らないかで、産休や育休が取れるかとれないか、など決めていいものなのでしょうか? 私は今までいた会社では、社員は平等に、制度として育休とかが取れるという形になっていたので、気に入った人は取れて気に入らない人はとれないというのは異常に思えます。 このような会社は多いのでしょうか? 人事的に問題ないのでしょうか?ご意見ください。

  • 女性の産休と会社の評価

    初めまして。 前から疑問に思っていたのですが、私の会社には 産休制度があります。(多くの会社で適用されていますが) でも、産休を取ると評価も落とされてしまうのです。 それが、どんなに努力しても… 上司曰く『同じ日数働く期間があって、休んでいる人と 働いている人の格差だから仕方ない』と言われました。 評価が落とされてしまうのは、昇格にも影響が出てしまうのです。 その割には、今社会で「出生率が減少している」と、 問題になっていますが、それは上記の事ごとく、 働く女性が増えている=昇格したいから子供は産んでいられない …と、言う状況にあるのではないかと思いました。 話は逸れましたが… 皆さんはこのような会社(社会)の制度について どう思われますか? 率直な意見で構わないので、お聞かせ下さい。

  • 産休や育休のある会社に転職したいのですが

    女性です。 産休や育休のある会社に転職したいのですが 求人ページの待遇・福利厚生欄に「産休制度あり、育休制度あり」と書いてない場合、 ないものと思った方がいいのでしょうか? 書いてないだけで実はその制度がある事も多いですか?

  • 結婚しても出世する女性はいますか?

    自社についてですが、主任級まで昇格した女性は、決まって40代未婚です。 中には既婚者もいるかもしれませんが、知る限り、ほとんど未婚です。 日本企業社会は、女性の場合、会社を辞めて結婚し主婦になるか、結婚せずに昇格を目指すか、結婚して育休を取り、戻ってきた後は短時間勤務のノンキャリアになるといった選択になるわけでしょうか。 自社には女性で課長以上になった人は一人もいませんが、進んだ会社であれば、女性にして結婚もして部長にまで上りつめたという人もいるんでしょうか。 別に私にとって何か困ったことがあったわけではなく、気になったので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 産休・育休は最大何年まで取得できる?

    よく分からないのでどうか教えて下さい。 東証一部上場企業のような大企業で制度が整っている場合、 産休・育休は合わせて最大何年まで取れるのでしょうか? ※勤続10年以上の女性の場合です。 会社によって違うのでしょうか? それとも、上場、非上場関わらず、産休・育休制度がある会社は全て同じでしょうか。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 産休、育休が取れなくなるかもしれません。

    本気で困っているのでアドバイスいただけると嬉しいです。 本来なら再来月から産休、育休を取る予定の者です。 私が今勤めている会社は今年初めに大きな会社と合併しました。その際、社員の籍も大会社に転籍という事になりました。 転籍の際、来年まで時給や休暇などの待遇はそのままで、就業規則は新しい会社に則ると提示がありました。 その際、転籍後の大会社の取締役の人に産休、育休の取得を希望することを伝え、あちらにも取得できると言われていました。 しかし、転籍前の会社は小さい会社で労働基準法に違反することを挙げたらキリがないような会社でした。 産休、育休を申し出て断られた人もいるようです。 そして、職場で私が産休、育休を取ることを妬む人が上司に「以前の会社は産休、育休を取らせない会社でした。時給や休暇が前の会社に依存するのなら○○さん(私)も取れないのでは?」と言ってきたそうです。そして、上司もその意見に引き込まれ、あちらが正しいと言うような対応で「でもあなたは前の会社から来た人で、前の会社で取らせてもらえなかった人がいるのにあなたが取れたらおかしくない?」と言う筋の話をされました。 これで私が取れなくなったら取締役の人は嘘を言っていたことになるし、きちんと人事部があるような会社なので、上司の私情で結果が変わるようなことはないと思いますが、思ってもみない展開にとても不安です。 法律的な条件はクリアしているのに産休、育休が取れなくなる事なんてあるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 出産手当金について教えてください

    9月に出産予定のものです。現在、正職員として働いており、健康保険にも加入しています。また、有給休暇も残っています。 復職を前提に、産休・育休を申請しましたが、会社がいい反応をしてくれません。それならば、(復職すると子育てにも少なからず犠牲を払いますし)退職しようかと思っています。せめて、有休を使いたいと思っています。 今回、産休・育休について調べていく中で、退職日が産前42日より後だった場合は、出産手当金の支給対象になるということを知りました。 そこで質問なのですが、有休を使って退職したとして、その退職日が、産前42日目より後であれば、出産手当金の支給対象になるのでしょうか?それとも、会社に産休を認めてもらって、「産休」を一日でもとって退職しないといけないのでしょうか?

  • 出産手当金と育児休業給付金について

    2007年2月中旬より産休に入り、3月に第一子を出産しました。 一年間の育休ののち、保育園に入れなかったため半年育休を延長、今度は会社都合で復職できずにまた半年延長して、4月よりようやく復職しました。 しかし、第二子妊娠が判明。12月初旬に出産予定のため、10月下旬には再び産休に入ります。 その場合、第二子出産についても出産手当金お呼び育児休業給付金は支給されますか? 教えてください。