• 締切済み

こういう人とどう付き合えばいい?

私は縄張り意識の強い人に適視されてしまいます。 いろんな環境でこういうタイプとは一緒にいると苦痛です。 ここでの縄張り意識というのは、自分の世界から嫌いな人を追い出したい 自分の環境を守りたい人です。 言いかえれば、女々しいタイプの人ですかね? 敵視されて警戒されて見張られます。 私は縄張り意識が低く、気が強そうに見え自己開示ができていないタイプなので 縄張り意識が強い人からは、 私の行動が意図的にしているわざと自分の領域を阻害しているように見えるようでして 縄張り意識の強い人に敵視されない方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.2

>気が強そうに見え自己開示ができていないタイプ これって、縄張り意識が低くいのでは無く逆じゃないですか? 縄張り意識が低い方は、自己開示が簡単で強い方に自然と溶け込めるのではないでしょうか? お互いに高いから、敵意を持たれてしまうのだと思います。 >縄張り意識の強い人に敵視されない方法はないでしょうか? 郷に入れば何とやらで、相手に対して心を開く事が最も簡単な事だと思います。 但し、人間誰しも最低限犯されたくない領域って有ると思います。自分の中でここまではと言う線引きをして相手に合わせたり、妥協する事だと思います。 その線引きを超え様とする相手に対しては、受け入れない事で摩擦が生じても気にしない強い心を持つ事も大事だと思います。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.1

『女々しい』のではなく 『保守的』ではないですか 日本は島国ですからね、これは民族性でしょう 警戒心が強く、変化を好まない…うちの職場にも居ますけどね 『温故知新』の『温故』ばかり大事にし、『知新』をしようとしない…つまりは臆病なんですよね 私は、どちらかと言うと新し物好き、開拓派なのでぶつかったりします 無視しますけどね(^^ゞ いちいち気にしていたら、キリが無いし説明しても理解されない 敢えて敵にする必要は無いので当たらず障らず、て感じかな 元来、考え方などが違った場合は無理に理解してもらおうとはせず、こちらは知らん顔で良いと思います だって仕事だけの付き合いだもの それに相手の勝手な思い込みでせから ただ、気をつけたいのは口です『人の口に戸は立てられない』と言いますよね つまり“言ったもん勝ち”悪い噂を流されない様に それは気をつけないと

関連するQ&A

  • 縄張り意識の強い人の対処方法

    私は縄張り意識の強い人に適視されてしまいます。 ここでの縄張り意識というのは、自分の世界から嫌いな人を追い出したい 自分の環境を守りたい人です。 言いかえれば、お局など女性の先輩や女々しいタイプの人ですかね? 敵視されて警戒されて見張られます。 私は縄張り意識が低く、気が強そうに見え自己開示ができていないタイプなので 縄張り意識が強い人からは、 私の行動が意図的にしているわざと自分の領域を阻害しているように見えるようでして 縄張り意識の強い人に敵視されない方法はないでしょうか?

  • 繊細なイケメンの人は、ストレスがとても溜まりませんか??

    繊細な人で顔立ちが良いと 頻繁に女性に警戒されるし、男性には敵視され、傷つき続けてストレスとか大変だと思いませんか? 派手な格好や筋肉質な人がタンクトップを着た事で白い目で見られても仕方ないかもしれませんが、 普通に暮らしていて、何のアピールもしていないのに顔立ちの良い人って、意味なく対抗意識を持たれて大変ではないでしょうか?? 異性からは人に依ってまちまちでしょうが ”勘違いされないようにしないと” ”人に期待させといて結局草食系か!” ”どうせ自分に周り皆興味あるって思っているんでしょ?” と警戒などの行き違いが生まれると思います。 また、同性からは ”いい気になりやがって” ”女にもててむかつく” と高確率でライバル視されるのではないでしょうか? そこで女性の方に質問です。 もし男の友人がそうした”軋轢”に心を痛め、逃れたい一心で髪型を地味にしたり、体型を崩そうと努力をし始めた事を知った場合、どのようにアドバイスして、その友人の劣等感を解消しますか? それとも、何でそんな事に悩むか共感出来ないから傷つく方が悪いと思いますか? 回答の方、よろしくおねがいします。

  • 会話していて、質問した人でない他の人に答える人

    3人以上で会話していて、質問を発した人間(自分)でなく他の人に答えを話す人に出会いました。 私が聞いてるんですけど…と、やられるたび激しくイラっとします。 会社の同僚で、指摘して文句言うのも大人げないですし、かといってやられ続けるのもいい気持ちせず。 皆さんはこういう人に会ったことありますか。 または、ご自身がそういうタイプだというかたいらっしゃいますか。 その場合、意図的にやっているのでしょうか。無意識ですか? 「気にしない」といわれてもくよくよ気にして勝手に傷ついてしまいます。どう対処したらお互い気分よく過ごせるか、アドバイスいただければと思います。

  • 人を疑いすぎる

    僕は、よく一人で行動することが多いのですが、 (誘える友達が少なく、彼女もいたことがないから) 街に出ると、 みんなが自分のことを馬鹿にしている気がして、 なんかつらいです。 特に、同じ世代の人から 容姿のことや、その他もろもろでバカにされている気がします。 顔はオタク顔ではなく、そこまでひどくはないと思うのですが、 全身鏡に映る自分をたまに見て、 ひどいなーって思うことがあります。 頭がでかくて(オリエンタルラジオのあっちゃんやアンタッチャブルの 山崎ぐらい・・・) なんとなく垢抜けていないからです。 ファッションはそこそこ気を使うようになったのですが、 かっこいい人が着るような引き締まった服を着ると バランスが悪くなるので、避けています。 (冬は厚着ができるのでまだマシです) とにかく、 同世代の女の子や、 若者にバカにされている印象を受け、 つらいです。 気になる人ができても、 諦めます。 卑屈になるのはダサいので、 もはや敵視している領域です。 (優しくしてもらった人に対しては、本当に好意を持ちますが・・・) こんなバカはどうやったら治るんでしょうか?

  • タイプが違う人とは分かり合えないの??

    最近、職場や生活環境など変えたため、知り合うタイプに幅が広がってきました。 自分を結構繕ってきながら人と接してきたのですが、そんな自分に嫌気が差して心機一転したのをきっかけに、自分にも人にも素直に、正直に接してみたら、色々な人と関係が密接になり、彼氏もできたり人脈も広がってきたりしました。 しかし、最近は自分の歩んできた人生のタイプとは異なる人を好きになる傾向があります。今までは自分と似た人と彼氏として付き合ってきました。が、ここ数年、自分を変えようと意識したり行動しているときから、自分と90度または180度くらいタイプの違う人を好きになっています。でもどこか自分と共通点のあるところもあるし、気持ちを共有しているところもある。。。でも所詮はタイプが違うと分かり合えないというか、付き合っていけないのでしょうか?? 今のところ1勝1敗です。今3人目としてその好きになっている?人が出来ました。なんだかんだ言ってもとにかくその人と話していかなきゃ分かり合えないでかね・・・?もっと親密になりたいけど、どこか引いている自分もいる・・・。

  • 「人を好き」ってどんな感覚ですか?

    30歳男性です。 「人を好き」ってどんな感覚ですか? 両親は自分達の理想や希望を押し付けるタイプでした。 それを嫌がると露骨に嫌な顔や舌打ちをされた子供時代。 見捨てられないように「誰か」を演じて被害者意識満載でした。 仕事は自分じゃなく「誰か」になった分だけ評価される世界で そんな自分にとっては辛くとも何よりも落ち着く場所でもあります。 人から「好かれたい」という気持ちは昔からずっと持ち合わせてましたが 「人を好きになる」という能動的な気持ちは持ったことがありません。 無償や見返りなく何かをしたいという感情が分かりません。 「好かれたい」自分に対して「ではあなたは人を好きになっていますか?」と 言う人に対して自分は何も言うことが出来ませんでした。 そういう感覚を持ったことのない自分に気付いたからです。 しかし、ギブ&テイクや見返りのない世界というのを知りません。 友情や愛情もずっとブラウン管の中の世界にあるおとぎ話です。 「誰にもならない自分」で通用する世界も知りません。 何かを得るには「誰か」にならなければいけない。 友情や愛情を得るためにプライベートでまで「誰か」になれませんでした。 仕事みたいな分かりやすい見返りもないのも薄々感付いていましたし。 頭で考えるな、心で感じろ。 そんな理論も理屈もない言葉の意味が分かりません。 普通の人は「何もなし」に人を好きになれるのでしょうか? それで好かれるのですか? 「何かにならなくて好かれる」なんて、そんな都合の良い世界を知りません。

  • 自意識過剰な人と接すると。。。

    自意識過剰な人と接すると、何故か自分も少し自意識過剰ぎみなので、肩こりがひどくなったり 不安定になります。でも気持ちはわかるので、話はしてしまいます。他にも自意識過剰な人にとられるたまにある、攻撃的な態度に、精神的苦痛を感じます。皆そうなのでしょうか?そしてそういう事に対して、あまりイライラしたりストレスをためない様にするのにはどうしたら良いでしょうか?教えて下さい 宜しくお願いします

  • 距離感のある付き合い方

    僕は人とかかわるのに 適度な距離感を保って 相手に踏み込み過ぎないような 付き合い方が好きです。 相手方は何でも心を開いて ぶつけあって裸の付き合いを 好みます。プライベートなことや 人の心の内面、核心部分にふれる ことまでも聞いてきます。 当方縄張り意識が強く テリトリーをおかされたくないので ものすごく不快に感じます。 自分の内面にふれられたり意見されたり 否定されるとものすごく嫌な気分になります。 とにかく色々なことを聞いてくるのですが、 面と向かって もっと距離感を保った 適度な付き合い方をしたい。領域をわきまえて ください。というのはストレートすぎて やめるべきでしょうか。 うまい具合にかわしきれずに困っています。 領域をわきまえて懐に踏み込まないでください。 とのどのあたりにまできている状態です。 研究室内での教官、学生という上下関係なので うかつにはかどのたつことはできません。 よい方法はないものでしょうか。

  • 人を受け入れられない気持ち

    恋愛関係で悩んでいて、最終的に行き着いた悩みとして、そもそも人との付き合い方、人に対する意識が私をこの悩みの中に閉じこめているのではないかと考え始め質問します。もう8年ほど悩んでいます。 少し前置きが長いですが、よろしくお願いします。 私は30歳で、これまで女性と付き合えたことがなく、そういうことができるようになりたいと思っています。もてたいとか、そういうことよりも、周りにいる人たちがごく普通にお付き合いをするように、私もできるようになりたいと思っています。 私の場合いろんな女性と交際しようと結果、ダメだったわけではなく、そもそもあまり女性を好きになることも少なく、いままで2人だけ仲良くなれた女性がいて、でも2人とも彼氏がいたりしてダメでした。(これについては、他で質問して、彼氏がいるからダメってなる必要もないんじゃないか、などのアドバイスをもらっています。) それはそれで辛いのですが、そもそもあまり人と仲良くなれない、簡単に人を受け入れられない自分がいるのが分かっています。ものすごく警戒心が強く、悪い言い方をすれば、いろいろ人を試したりもしてしまいます。つまり、その人を私が信用しても大丈夫かどうか、をちょっとした行動で試したりもしてしまいます。(そんなしょっちゅうじゃないですが、心のどこかにそういう気持ちがあって行動してしまうことがあります。) おそらく、こんなことをやっているから、そういうお付き合いとかより、それ以前のことができていないんだろうなと考えました。 ただ、人に対する恐怖心や、警戒心は、心の中に常にあって、自分が傷つきたくない一心で、そうしてしまいます。嫌われたくない、無視されたくない、だまされたくない、馬鹿にされたくないっていつも思っているような気がします。 そうした気持ちの根本を探っていくと、そのような気持ちが出てきたのが小学生の低学年のころだったと気がつきました。集団登校をするなかで、上級生に転ばされたり、無視されたり、仲間はずれにされたり、服を脱がされたり、その影響で、普段遊んでいる友達もそれに流されて(その気持ちは分かるのですが)、私に嫌がらせを一緒になってしたりと。 もともととてもおとなしい性格で、いろいろなものをじっと考える癖があり、おそらくその辺りが気に入らなかったのかもしれませんが、とにかく自分が基本的には嫌われる存在であるという基本的な考え方ができあがったと思います。 また、一方でそれに負けたくない気持ちもあり、そのときには心の中で「この人たちは僕よりも頭が悪いからこうなんだ」と思うようになり、そして、彼らをある意味では見下すようにすることで、自分を確立してきたように思います。(実際にいじめの内容は何の理由もないようなものであり、なんでそれが分からないのだろうなどと考えました。) つまり、じっと黙ってその状況を受けながら、心の中で彼らとは別の世界に自分を置いて、そこで生きてきたような気がします。 その後、中学生のときには登校拒否をするようになりました。ただし、このときはいじめがひどかったと言うより、その時点で私自身が別の世界に生きるという1つの世界ができあがっており、他者との生活を自分の世界として受けいられらなかったのだと思います。 今日、テレビを見ていたら、被災地の子供が写っていて「せっかく友達ができたのに、転校かぁ」みたいなことを言っているのを見て、私には全くこのような感覚がなかったことに気がつきました。「友達ができてうれいし」「友達がいるから、そこにいたい」などと感じたことがなかったと思います。、私が持っていたものとでは、まったく違うような気がしました。(その他の番組でも同じような子供たちの映像を見て、同様に感じました。) 私はずっと、自分の人に対する意識は特別なものではなく、みんな、どこかで人を嫌いながら、見下しながら生きているものだと思っていました。 こうなってくると、今度は自分が人に馬鹿にされないように、見下されないように、などと考え始め、自分の行動の一貫性や、論理性などを追い求め、どこか人間性を失うような結果になってしまったのでは、人が近づきにくい存在に自分でしてしまっているのではないかと思っています。 最後に、質問です。 この、心の中にあるものは、みなさんはどのように感じますでしょうか?明らかにおかしいとか、まあ人によるけれど少しはみんなそういう部分はあるんじゃないかなどです。 また、もしそのような状況から、人を受け入れられるような感覚、「友達ができてうれしい」とか「友達がいるから自分が助かっている」というような感覚を取り戻すことができた方がいたら、どのようにしていくことで克服していったかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 人と比べてしまいます

    デザインをやっている10代の女です。 みなさんは他人と自分を比べてしまうことってありますか? 自分の趣味でデザインを始めて1年になります。 (美術や服というよりも、画像加工に近い方です。) 最初はやり方もよくわからなくて、とても下手だったのですが今では大分、知識も身についてそれなりに上手くなったと思います。 デザインを始めてほんとに最初の頃は 下手だったけど楽しい気持ちが大きかったです。 上手い人のを見て、感心して、身につけて…みたいな感じです。 でも最近は、楽しいんですけど…人と比べてしまいます。 あれこれ全ての人と自分を比べてしまうんじゃなくて、特定の人のことをすごく意識して比べてしまいます。 その特定の人とは、いつも1番2番を争ってきたような感じの人で、 もちろん、デザインは上手いしデザイン歴も同じくらいです。 デザイン歴もほとんど同じ、似たようなジャンルのデザイン、など被るところが色々あったからか常に比べられるようにもなったし、お互いすごく意識してしまうようになりました。 デザインは感性の世界だから自分の世界を出せば良い。 ってお互い分かってはいるものの、その人の完成した作品を気にしたり、どっちが上手いかな?とか気になったりします。 その比べる意識が上昇意識になれば良いんですが、簡単に上昇意識になってくれません。 萎えたりもするし、投げやりにもなってしまいます。 最近はデザインをしている度に、その人のことが頭に浮かんでしまってすごく負担になってしまってます。 年上の人にも相談したりしてアドバイスをもらったのですが、中々気持ちのコントロールと言うかがうまくいきません>_< 誰か似たような気持ちを感じたり、実際に同じようなことがあったり、それを克服?した方などいましたらアドバイスや助言をくれると嬉しいです。 思っていることをそのまま書いたので、読みにくいかもしれません。 ごめんなさい。 愚痴のようにもなってしまいましたが、回答よろしくお願いします。