SiS530/620に関するディスプレイ接続の問題

このQ&Aのポイント
  • Windows 2000 Professionalを使用している際に、iiyama社のProLite E2008HDDディスプレイを購入して接続したところ、解像度の設定ができない問題が発生しました。
  • iiyama社のホームページからドライバをダウンロードしても解決しないため、SiS530/620ディスプレイアダプタに問題があるのか疑問です。
  • 問題の解決策がわかる範囲で教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

SiS530/620について

Windows 2000 Professionalを使っているのですが、最近付属のディスプレイの調子が悪くなったのでiiyama社のProLite E2008HDDというワイドの画面に対応しているディスプレイを購入してつけてみたのですが、コントロールパネルの「画面」の解像度を選択できるところにこのディスプレイで使用できる解像度が表示されていません。選択できるのは以前のまま変わりません。 このようなことがあったのでiiyama社のホームページからこのディスプレイのドライバをインストールしたのですが、変わりません。 パソコンの中にはSiS530/620というディスプレイアダプタがついているのですが、このアダプタに問題があるのでしょうか。わかる範囲でいいので教えてください。

noname#256861
noname#256861

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12243)
回答No.3

SiSのドライバダウンロードサイト http://w3.sis.com/download/agreement.php?url=/download/ から620用の最新ドライバをダウンロードして中を覗いてみましたが、対応する最大解像度は1600*1200,最近はやりのワイド解像度は一切対応無しでしたね。 530がPentium系で620がPentium III系の対応だったと思いますが、グラフィックアダプタとしての中身は変わらないはずなので530だったとしてもワイド対応は絶望でしょう。 …というか、さすがに本体買い換えませんか? 業務用途ならスクエア型のモニタに変えてあくまで使い続けるという解もありでしょうが・・・。 #Windows 2000のセキュリティ面を含む全サポートは去年7月(4月だったかな)で終了しているので、使い続けるにしてもネットにはつながないようお願いします

noname#256861
質問者

お礼

来年の3月の後半に最新の機種を購入する予定だったので、その日までアスペクト比に変更して我慢しておこうと思います。わかりやすく、詳しい情報を教えていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#152060
noname#152060
回答No.2

SiS530/620って事はVIAのSocket 370かな? この時代のディスプレイアダプタはワイド画面に対応してないです。 AGPスロットがあるマザーボードなら、中古のRadeonかGFを購入してきてVGAカードを増設するのが一番手っ取り早いですね。Radeonなら9000か9200、もしくは9600ならファンレスがありますし、GFでもFX5200とかでも現状よりは描写能力は上がります。 AGPスロットが無い場合、アスペクト比固定でモニタの表示をサイドカットして使う事になりますが・・・ ドットバイドットに非対応のようですので、1024x768を1250x900に引き伸ばして表示する事になります。なので、ちょっと滲んだ感じになるカモ。 これは、モニタ側で調整できるはずです。 やり方は、取説の10ページからある操作手順の14ページ。「画面モード」ってのが「フル」になってると思うので、これを「アスペクト」にする。 フルで観るよりマシだけど、ああまりお勧めではないかなぁ。巧い具合にビデオカードが見つからない時の見つかるまでのその場しのぎか、ビデオカードの増設ができない場合、の非常手段ですね。 多機種のモニタでSocket Aのアスロンで同じことをやってるPCが一台ウチにもありますけど、やっぱ見づらいですよ。

noname#256861
質問者

お礼

詳しい情報をたくさん提供してくださってありがとうございました。新しくパーツを買うのも検討したいと思います。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.1

>SiS530/620 10年位前のものなので、性能不足などで 対応できないのだと思います 参考 http://www1.ocn.ne.jp/~masakun/aptiva.html 抜粋 最大解像度/表示色は、1,280×1,024ドット/66,536色。 >iyama社のProLite E2008HDD http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/20/PLE2008HDD/spec.html 抜粋 表示可能解像度※2 1600×900 代替案としては、 1280×720(16:9)などの解像度があれば、それを選択する。 選択できないなら、モニタ側でアスペクト比4:3に固定し、1024×768(4:3)などで表示する。 など

noname#256861
質問者

お礼

説明がわかりやすくてよかったです。詳しいディスプレイの操作方法を教えていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワイド画面に設定したいのですが。。。

    標準でついていたディスプレイが15インチの1024×728の解像度でした。 この度ワイド画面の20インチアクオスに接続しましたが、1360×768の設定に合わせることが出来ません(サイズが横に伸びるだけ) PC本体がNECのPC-VC5003D とう型番で、ディスプレイアダプタは sis650というものでした。 sis650のディスプレイアダプタのドライバをアップグレードすれば選べる(ワイド画面の)解像度を選択することが可能でしょうか? すみません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • sisについての質問です。

    今日、sisを誤ってアンインストールしてしまいました。再起動したら、画面の文字やマウスカーソル、アイコンなどが、大きくなっていました。コントロールパネルで解像度の設定をしても、一定時間画面が暗くなって、少しするとまた大きな文字とかアイコンとかが出る画面になってしまいます。 詳しい方は、コレの解決策を教えてくださいませんか?

  • 富士通CE50L7のグラフィックドライバーについて

    富士通デスクトップPCのCE50L7のディスプレイが故障したので、この際液晶ディスプレイを22型ワイド(解像度1680×1050)にしたいと思っていますが、画面のプロパティーでこのような解像度に設定できません。どのようにしたらできるでしょうか? ちなみにオンボードのグラフィックアクセレータはSiS社製SiS741LV です。 よろしくお願いします。

  • SiS 650_651_M650_M652_740で1440×900は無理?

    コンピュータ本体は, pcdepotで購入したozzioシリーズのスリムタワー型SR42816DSM CPUはintel-pen4-FSB533-2.8Ghz,OSはXPです。 コンピュータ本体のデバイスマネージャーのディスプレイアダプタのところにはSiS 650_651_M650_M652_740と表示があります。 さて,マシンの適応状態も何も調べず,19インチワイドモニターを購入しました。WestinghouseのL1975NWです。 モニターの解像度は1440×900ですが「画面のプロパティ」では1280×1024の解像度が最高で1440×900は選択・表示できないようになっています。結果として画面表示が本来円で見えるはずのものが横長の楕円に見える状態です。数日前にSISのホームページから最新のドライバーのインストールは行い,成功したように思います。そう言う点ではこのSiS 650_651_M650_M652_740というビデオカードではハード的に1440×900の表示は無理なのでしょうか?どなたか調べて下さいませんか?SISのホームページを見るのですが,まったく要領を得ません。仮に無理だとしたら,外付け,内蔵でどんなハードの購入が必要なのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ワイドディスプレイを購入したのですが・・・

    このたび、純正のデスクトップPCのディスプレイのドット抜けが 激しくなってきたので、ディスプレイのみの買い替えをしました。 購入したのは、iiyamaのProlite E1901WSというワイドディスプレイです。 OSはWINDOWS XPを利用していまして、早速接続したところ直ぐに映った のですが、ワイドなため横長に映ってしまいます。 それはそれでいいのですが、解像度の変更などによって両サイドを映らなく することもできるらしいのですが、やり方がわかりません。 どなたかお分かりになる方、ご教授いただけますでしょうか? よろしくおねがいします。 して

  • ディスプレイアダプタの破損?

    Win7 64bitのPCを使用しています。 ディスプレイはiiyama製の21.5インチワイドで、1920×1080の解像度で使用しています。 昨日、PCを起動したところ、画面の解像度が800×600になってしまいました。 普段から16:9の解像度で使用していますが、解像度を変えようとしても4:3比の解像度しか選択できず、画面が横に伸びた状態になっています。 デバイスマネージャーを見たところ、ディスプレイアダプターの「Intel(R) Graphics Media Accelerator HD」に「!」マークがついていました。 ドライバの更新等も試してみたのですが、「最新のドライバーです」と出て更新はできません。 このような状況でドライバの入れなおし等は可能でしょうか? 可能だとすると上書きインストールになるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ワイド型への画面解像度変更方法について

    ディスプレイを買い換えたのですが、解像度の変更ができなくて困っています。 本体はNEC製『VALUESTAR PC-VL5707D』、グラフィックアクセラレータは『SiS651』に内蔵、、使用OSはWindows XPです。  旧:本体付属15型、1024*768 ↓新:I-O DATA製19型ワイド『LCD-AD191X2』、1440*900 新ディスプレイのインストールは付属のCDでやりましたし、本体の再起動もしてみました。 表示が横長になり、画面解像度を変更しようとコントロールパネルの『画面のプロパティ』→『設定』を見ても、1024*768以上の値はありません。『設定』タブから更に『詳細設定』→『モニタ』も見てみたのですが、『このモニタでは表示できない設定を隠す』というチェックボックスは灰色表示で選択すらできません。 各サポートQ&Aも一通り目を通しました。 NECで配布されているワイド画面用のドライバはこの製品(VALUESTAR PC-VL5707D)には対応していないようです。 本体買い替え以外に良い方法はないでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • ディスプレイ解像度

    富士通FMVLX90TNC[ 2006年秋冬モデル]をWinndowsXPにて使用してましたが、今回Windows7を新規インストールしました。 当マシンは一体型で、モニターが20.1型(解像度1680×1050ドット)です。 <コントロールパネル→デスクトップのカスタマイズ→ディスプレイ→画面の解像度>でディスプレイ表示の変更も、最高解像度が1400×1050ドットとなり、ワイドな画面を表示することができません。 (ディスプレイの選択は「標準VGAグラフィックアダプター上の汎用非PnPモニター」しか表示されません) 富士通サポートはWindouws7への新規インストールのためサポート不可との回答で、MicrosoftはWinndows7をライセンス認証はするものの、OEM版のためなのかやはりサポート不可との回答です。 なんとか1680×1050の解像度にする方法を教えてください。よろしくお願い申し上げます。

  • 16:9の画面解像度設定

    16:9の画面解像度設定 自作PCを組み立てたのですが、解像度の調整が上手くいきません コントロールパネル-ディスプレイ表示の変更-画面の解像度 で設定を図りましたが、1400×1050など、アスペクト比4:3の選択肢のみです OSはwindows7 64bit ディスプレイはiiyama E2208HDS(1920x1080) グラフィックボードは玄人志向RH5670-E512HD/AC を使用しております 画面は16:9のハイビジョンですので、現在は表示が横長になってしまっています グラフィックボードは2,560x1,600のHDに対応しているので、設定できないということはないと思うのですが・・・ 自分でもいろいろと調べましたが、なかなか解決に至りませんので質問させていただきます ご教授お願いいたします

  • 全画面で映らない ぼやける

    先日新しいパソコンを自作したのですが、1680×1050以外の解像度で全画面表示ができません(縦横数センチほど縮んでしまいます) そして1776×1000以外の解像度では画面がわずかにぼやけてしまいます 現在OSはwindows7 グラフィックボードはRadeonのHD5770 ディスプレイはiiyamaのProLite E2209HDS(21.5インチ)です 今まではwindowsXP、グラボはGeforceのGT9800、ディスプレイは現在と同じもので1980×1080の解像度で問題なく映っていました 1980×1080の解像度でぼやけずに全画面表示をさせたいのですが、解決方法をご存知の方はよろしくお願いします

専門家に質問してみよう