• ベストアンサー

診断書の判断について

業務中の交通事故で「2週間の加療を要する。」との診断書が出ました。 医師は通院でも自動車の運転は控えてバスなどを使ったほうがいいと言いました。 しかし会社では安静とないのだから一日も休ませるわけにいかないといい、バイクでの仕事を無理やりさせられています。 この診断書の文言では医師が口頭で行ったことを伝えてもどうにもならないと会社はいいますが、そういうものなのでしょうか? 知り合いの人はその状況での運転は道交法違反になるくらいの迷惑行為だと言っていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> バイクでの仕事を無理やりさせられています。 本当に無理矢理なんでしょうか? それで事故でも起こせば、会社は「無理矢理運転させていない」とかって話になり、最終的には労働者が自身の判断で危険な運転していたって事になるのでは? 誰かにケガなんかさせれば、業務上過失致死傷とかって事で会社もある程度の責任は負いますが、まず第一義に責任を負うのは運転者です。 > この診断書の文言では医師が口頭で行ったことを伝えてもどうにもならないと会社はいいますが、そういうものなのでしょうか? まぁ、医師は職場の状況なんかを見てるわけではないので、そういうものだと思います。 運転方法が危ないって事なら、警察なんかに相談の上で、危険運転になる、都道府県の条例や道路交通規則違反になるって事で、指導などを行なってもらうとか。 -- 差し当たりできることとして、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、会社からの業務指示の内容、改善を求めた内容と会社の回答など、ガッツリ記録しておいて下さい。 ペン書き、ページの入れ替えのできない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーも使用してください。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

noname#244355
質問者

お礼

ありがとうございます。 上司には何を言っても無駄だと感じています。 警察や監督署に相談することも考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

医者は念のために言ったのでしょう。 上司は自分の仕事のノルマがあるのでそれを優先させたいのでしょう。 怪我とはそんなようなものです。 自分の例では配達のときでかいマンションで3件分あったので往復してると時間がかかりすぎるので、一気に全部持って行きました。それが大失敗見事にひざをやってしまいました。荷物をもたずとも松葉杖なしでは歩けなくなりました。次の日会社に行ってすこし足を直したいので休みたいと言ったところ上司はそのためにほかの人に負担がかかるから変わりの人を探してきてくれ的なことを言われた。馬鹿野郎そんな人員の配置を考えるのはおまえの仕事だろうと言ってやったら激怒したのでS急便の人員配置なんて俺の知ったことかと 即効辞めてやった。   考え方って立場によってこうも食い違うものかと参考になったです。みんな人間が小さいから自分の立場しか考えられなくなってるということでしょうか。とかく世の中は理不尽なものですね。

noname#244355
質問者

お礼

ありがとうございます。 改善の余地は無いので転職活動をしています。今が一番忙しい時期なので、この時期に辞めてやりたい気持ちです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 上司には何を言っても無駄だと感じています。 無駄であっても、改善を請求したって事実(とその記録)が重要です。 後になってから、 「そういう事を言ってくれれば適切な対応を行なったのに。」 とかって言い訳を突っぱねるための根拠に出来ます。 逆に、しっかりした手順や段取りを踏んどかないと、そういう言い訳されて、無駄な時間や労力を浪費するってハメになりかねません。

noname#244355
質問者

お礼

ありがとうございます。 このような話ではいつも2対1になるように会議室に連れて行かれるので、前回はこう言いましたよねと話しても、そんなことは言っていないと口車を合わせるのです。携帯での録音は仕事中は連絡以外の使用は認めないとのことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医師の診断書

    会社に提出が必要で整形外科の医師に診断書を書いてもらいました。 ところが会社には細かく報告しないといけないのに、その医師は「1行か2行しか書けないんだから、そんなにたくさん書けませんよ」と言って、病名と、期間と通院加療としか書いてくれませんでした。 結果、この業務はできないということが書いてないため会社からは認められませんと戻されました。 診断書というのは書き込み制限があるのでしょうか。 またこちらがこういうことを書いて欲しいと言っても聞いてはもらえないものなのでしょうか。

  • 診断書の休養の意味

    昨年、相手にケガ(ムチウチ)をさせてしまいました。 診断書には、休養加療を必要をする、と書かれているのですが、 休養とは、一般的に身体を休めると言う事と思うのですが、当然その間は仕事も休む、と言う事になると思います。 加療は、治療(通院)する、と思います。 出来れば、医師の立場からの診断書の休養等の意味を教えて頂ければと思います。 その相手方なのですが、仕事も休んでおらず、病院も転々と変えており、本当に悪いのかと疑っております。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故 保険 診断書

    2012年2月に交通事故にあいました。停車中に後方から追突されました。過失割合は当方はゼロです。事故翌日の診断書では頚椎捻挫と腰部捻挫にて約2週間の安静を要するとあります。 しかしながら現在(6月)でも月に13日程度通院をしています。自動車保険とは別に自分自身が加入している保険から休業中の補償が受けられるのですが、医師の診断書(自宅にて安静を要する。という内容のもの)が必要です。 通院中の病院の医師に発行を依頼しましたが、『貴方の仕事内容が分からないので休業が必要かどうかは、私は判断出来ない。仕事が可能かを判断するのは、貴方の自身と支払いをする保険会社の仕事です。』と言われ、発行してもらえません。仕事は建築現場で働いています。いわゆるサラリーマンとは違うことを説明しましたが、理解してもらえません。どうしたらいいでしょうか? 相手自動車保険からの休業補償は貰っています。

  • 診断書について

    勤務中の事故で保険証が使えず、会社が指定した病院に公務災害で通院しています。 院長がどうみても手抜き診断なのですが、その人が書いた診断書に疑問が残ります。 提出書類で診断書が必要だったので頼んだのですが、 「何ヶ月にしようかなー。全治一ヶ月でいっかー」と適当に言われ、 【「拇趾末節骨骨折」「拇趾爪剥離」「拇趾爪下血種」全治一ヶ月安静加療見込み】 と書かれた物を渡されました。 この翌日、同じ病院の他の医師がレントゲンを撮り直し、初日のと見比べたら隣の骨にもヒビが入ってると言われました。 看護婦も確認しており、「あらぁ診断書まだなら書いてもらえたのにねぇ」と言われました。 これは医療ミスもしくは診察ミスなのではないでしょうか? 診断書の訂正はしないのも普通なのでしょうか。 また、ヒビの入っていた骨は1ヶ月なんの処置もされず放置されていた状態で、 それで大丈夫なのか問いましたがその答えも信用していいのか疑っています。 怪我の箇所は重いもので潰しているので神経はマヒしてると言われましたが、 それも診断書には載らないものでしょうか。 包帯で抑えられてる爪が動く感触はあるのですが、骨がどうとかいう感覚はありません。 マヒまではいかなくとも鈍ってる感じはします。

  • 交通事故による休業補償について

    10月2日に玉突きによる追突被害を受けました。 翌日、病院へ行き頸椎捻挫による約1ヶ月の通院加療と就労不能により安静な加療をと記載された診断書をもらいました。当方、タクシー運転士のため勤務先からも、そのような体調では乗務はさせられないと言われ、10月分の勤務シフトは全て外され全休です。11月に入っても痛みは取れず、病院で同じく頸椎捻挫による約1ヶ月の通院加療と就労不能により安静な加療と記載された診断書を11月2日付で頂きました。11月の勤務シフトも全て外され全休です。ここで質問ですが、10月分の休業損害証明書を会社で記入してもらい、10月に頂いた診断書のコピーと一緒に送ります。保険屋は休んだ日全ての休業日を補償してくれますか? 回答宜しくお願いします。

  • 診断書について

    先日交通事故(車の衝突、それに対するスピン)により、むちうちになりました。現在二週間ほど休んでおります。この間まだ首にも痛みがあったので、かかりつけの医師に『会社へ提出する自宅療養の診断書をかいていただけませんか?』とお願いしたところ、『もうそろそろ仕事いかなあかんで!』と怒られました。当方の仕事は、事故を起こしておいて誠にお恥ずかしいのですが、路線バスの運転をしております。こんな中途半端な状態で復帰してバスで事故なんてあったらシャレにならないので、もう少しマシになってから出勤したいのですが、この場合診断書を書いてくれる医師の所に行ったほうがよろしいのでしょうか?あと今かかっている医師には、当方の仕事は告げておりません。告げて書いてもらったほうがいいのでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

  • 副作用で車の運転を禁止されている内服薬

    副作用で車の運転を禁止されている内服薬を処方されました。おもに自動車の運転が主な仕事です。 会社の車両運行管理者に報告すると、「道交法違反になるので車には載せられない」と言われました。医師は軽い副作用だから大丈夫と言います。この場合どちらの意見に従うべきでしょうか?ちなみに車に乗れなければ仕事になりません。休まざるをえないので困っています。

  • 会社に提出した診断書の内容を社員が知っている

    今回過労が原因で眩暈を起こし、以前から通っていた病院で診察を受けたところ、休息が必要との事で1週間の自宅安静、通院加療と言う診断書が出ました。すぐに会社に連絡し休ませてもらうようにお願いをしました。医師は安静が必要との事で入院を薦めていましたので、入院を致しました。1週間入院することを会社に伝え医師の診断書を提出しました。予定通り退院し、会社に連絡をすると、予定より3日長く休んでよいとの事、出社したい旨を伝えましたが、断られました。 自宅に戻ると社員の何名かから連絡が来て、 「診断書に心療内科の診断書だったって聞いたけど、どこが悪いの?」 「会社で噂になってるけど?」 と同じ事を聞かれました。 診断書にはクリニック名と医師名はありますが、診療科までは記載されていませんでした。しかし、心療内科に受診したのは事実ですが、何故社員が知っているのかが分かりませんでした。 聞くと、会社がクリニックを調べ、心療内科と内科のある病院だと言う事で、噂が広がったようです。 提出したのは直属の上司取締役部長なのですが、社員(部署の違う人も含め)に広がっていたのは個人情報の漏洩にはならないのでしょうか? 本人に聞くと自分は社員の一人には話をしたと認めました。 私は出社したら、休養前のポジションを外され事実上降格し、配置も転換され、戦力外通告を受けました。 これが、法的に触れるのかどうか分かりません。 どうか、何らかの手がかりが頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 裸足での運転

    裸足で自動車を運転すると道交法に違反しますか?

  • 普通自動車運転許可の眼科診断書

    片目の網膜剥離手術を行い、2年が経過しました。 現在も経過観察で定期的に通院中です。 主治医からこの先もシリコンオイルは 入れたままとの説明を受けています。 今回普通自動車の運転がメインの仕事に就くために 転職先の会社から運転をしても良いと言う診断書の 提出を求められています。 眼科の主治医に運転許可の診断書を出してもらえるのでしょうか? 過去に退院後の安静期間が記載された診断書は書いて頂いた事は あります。半年程前から手術した方の目の見え方が変化していまして、 真ん中から鼻よりの部分が白っぽくなり見えていない事に 気が付きました。次回通院時にその事は主治医に伝える予定です。

このQ&Aのポイント
  • LaVie HA750/Aがスヌーズ状態で、電源のランプが点滅していますが、スヌーズから立ち上げることができません。どのボタンを押しても反応がありません。
  • LaVie HA750/Aの電源ボタンを押しても、スヌーズ状態からの起動ができません。通常はボタンを押すことで起動するはずですが、何も反応しません。
  • LaVie HA750/Aスヌーズ状態: 電源ボタンを押しても反応がない、ランプが点滅している状態からの起動ができません。
回答を見る