マイケルの留学生活について

このQ&Aのポイント
  • マイケルの留学生活について語ります。日本での窮屈な暮らしに飽きてきた様子や、行動の変化について言及します。
  • 日本の学校のルールになじめず、他の生徒と同じような行動を取るマイケルについて話します。
  • 残された食事や急な別行動など、マイケルの行動が周囲を慌てさせていることに触れます。
回答を見る
  • ベストアンサー

英訳おねがいします。

マイケルは食事の合間にもフェイスブックを開き 手がPCに伸び 時より不愉快になります。 日本での窮屈な暮らしに飽きてきたようです。 息子がそちらにお世話になった折は 連絡を極力遠慮しました。何故なら、わたしはあなたと息子を信じてオージーライフを身体で肌で感じて欲しかったから。 お国の事情も異なりますが 留学本来の目的をマイケルに考えて欲しいと思います。 沖縄でも食べきれないほどの食事を取りそれらを残したりまた、急に別行動をとり、どれだけ皆を慌てさせたか本人は何も感じていないようです。バスのなかでもゲームや携帯に夢中であったことは言うまでもありません。もちろん マイケルだけではなくて 多くの生徒が同じような事をしています。  ただ先日も申しましたが 日本の学校は時間にうるさく 人も多く 電車やバスの中でも沢山のルールがあります。なれなくて当たり前です。   あと二週間 私たちはベストを尽くしてマイケルのお世話をしていきます。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2

#1.です。訂正です。 中ほどより少し下の文、 Needless to say, he was absorbed in playing portable video games and playing with his mobile phones(→phone) while they were on the bus tour. にして下さい。失礼しました。 ところで、Michael 君、多少カルチャーショックを起こしているのではないでしょうか? 今は就職超氷河期で大学生も大変ですが、日本は伝統的に大学入学までは勉強が大変な国柄です。 少し多めに見てあげてはいかがでしょう、出来るだけ日本語に忠実に訳したつもりですが、オーストラリアの親御さんもメールを読まれると心配なさるかもしれません。もう少しの辛抱です。 この英文は没にされてはいかがでしょうか? ちなみに、英文を自動翻訳させた場合の日本文を参考に添付しておきます。 <YAHOO!翻訳> マイケルは彼のフェイスブックを開けるか、食事時間の間さえ、彼のPCの方に手を伸ばします。そして、それは我々を時々悩まします。 彼は、たくさんの規約がある日本の人生が嫌になったようになっているようです。 彼にできる限りオーストラリアのライフを経験して欲しかったので、彼があなたの家に滞在したとき、私は息子と接触しないために最善を尽くしました。 それが文化次第かもしれないけれども、私はマイケルに彼が日本で勉強する最初の目的について考えて欲しいです。 沖縄では、彼はあまりにたくさんの食品をとって、彼らを食べることなく、彼らを残しました。 私は、彼も思い通りにやったと聞いています。 それは彼の回りに人々を煩わせました、しかし、彼が彼自身のふるまいをほとんど考えなかったようです。 言うまでもなく、彼らがバス・ツアーにいる間、移動できるテレビゲームをして、携帯電話で遊ぶことに、彼は夢中になりました。 もちろん、マイケルだけでなく多くの他の学生も、同じことをしていました。 しかし、私が先日あなたに言ったように、日本人学校は時間を厳守することに関して気難しいです。 多くの規約が、日本の高い人口密度のため、電車とバスの中にあります。 当然、マイケルはそれらの規則に慣れなかったかもしれません。 我々は、日本でのマイケルの滞在を残りの2週の間快適にするために、最善を尽くします。 http://honyaku.yahoo.co.jp/

umeboshihitotsu
質問者

お礼

実は思っていた以上に色々と発覚してきました。なぜお互いにこんなに合わないのかお国柄もありますが日本をかなりなめていたようです。学生たちもいまや うんざり気味です。 アメリカ人とは違い 親御さんがスポイルしすぎる傾向にあるようです。 いづれにしても こちらは残りを安全にすごしてもらい 無事に帰国していただくまでのことです。 これ以上の理由は個人を特定してしまう可能性があり書き込みできません。 貴重なご意見をありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

Michael opens his Facebook or reaches for his PC even during meal time, which sometimes annoys us. He seems to be getting tired of Japanese life that has lots of rules and regulations. I tried my best not to get in touch with my son when he stayed with you, because I wanted him to experience Aussie Life as much as possible. Though it might depend on the culture, I would like Michael to think about the original purpose of his studying in Japan. In Okinawa, he took too much foods and left them over without eating them. I hear he also got his own way. That troubled people around him, but it seems that he has hardly reflected on his own behavior. Needless to say, he was absorbed in playing portable video games and playing with his mobile phones while they were on the bus tour. Of course, not only Michael but also a lot of other students were doing the same thing. However, as I told you the other day, Japanese schools are particular about being punctual. There are a lot of rules and regulations in trains and buses because of high population density of Japan. Naturally, Michael might not have gotten accustomed to those regulations. We will do our best to make Michael's stay in Japan comfortable for the remaining two weeks.

関連するQ&A

  • 急ぎで英訳お願いします。

    当方英語が出来ず以下の文をメールで返信したく皆様のお力をお貸し下さい。   沖縄の修学旅行はマイケルの日本での留学期間中でもあり国際交流のプログラムの一つと認識しマイケルの同行をお願いしたので旅費は必要ないと思います。マイケルのお小遣いだけで良いかと思います。後日、学校スタッフに確認します。  また こちらの学校は土曜日も授業を行いますのでマイケルにとってはハードな学校生活であるかと思います。 したがって沖縄旅行はマイケルのリフレッシュと息子や他の友人をつくるきっかけとなると思います。  息子もカヌーやキャンプそして週末のパーティーなど多くの体験をシドニーでしました。あなたの息子も日本での多くの体験を出来るだけ実現できるように私もケアしたいです。   以上です。宜しくお願いします。   

  • マイケルジャクソン87年来日ライブ

    確か日テレで当時放映したんですが、She's out of my lifeという曲の中で日本人女性がステージにあがってマイケルに抱きしめられるシーンがありました。あの女性は何者だったんでしょうか

  • 親はどこまで介入していいですか?

    4月から年少で息子を入園させました。 同じバス停から、年少は3人(みんな男の子)で登園しています。 その中の1人(クラスは別)の子と、息子が上手く行っていないようなんです。 先週、私とその子のお母さんの用事があり、その子と息子にも付き合ってもらい、子供同士で遊ばせていました。 そこでオモチャの取り合いから、叩きあいのケンカになり、その時は仲直りして帰りました。 しかし、翌日からその子の息子に対する当たりが強くなったのです。 何もしてないのに、ワーワー騒ぐ合間に叩く。 バスから降りて、息子が「もう帰るね」と言うと「さっさと帰れば?ボクはまだ○○くん(もう1人の子)と遊ぶから」「いないほうがいい」みたいなことも言います。 バスの中で口げんかもよくしているようです(先生・息子談)。 ちょっとはおさまってきたかな?と思っていたのですが、今朝も「おはよう」と言っただけで、近寄りながら笑って叩かれ、息子は固まってました。見ていた仲のいい年中のお兄ちゃんが止めてくれましたが。。。 帰りのバスの中では、いつも「今日は○○の家で遊ぼう」なんて話をして帰ってくるのですが(その日によって、誰の家かは違う。実際に遊ぶことは少ない)、今日はその子が「ウチに来ていいよ」ともう1人の子にいい、息子が「ボクも行きたい」と言ったら「ダメ」と言われたようで。。。 ちょっとした遊びの合間にも、息子に「お前はダメ」と言ってるみたいです。 バスでケンカした際、先生に「何かお家でありましたか?」と聞かれ「ケンカしてから、上手く行ってないようです」とは伝えました。 相手のお母さんに、そういった話があったかはわかりません。 もしかしたら、気づいてないかもしれません。 (本来おとなしいタイプの子で、叩いたりしないし、叩かれても何も言えないような子だったので。お母さんもそのイメージで自分の息子さんを見てると思います。叩き合ってる姿も、じゃれてるようにしか思ってないかもしれません。) 5月になってから、息子は「幼稚園行きたくない」が始まり、私もかなり神経質になってしまっています。行けば楽しく帰ってくるので、安心してたんですが、仲良しの子に嫌われたようで、また後退しそうで心配なんです。なので、息子の不安は少しでも取り除いてあげたい気持ちもあります。 こういった場合、相手のお母さんに相談してもいいものでしょうか? それとも、子供同士で解決するのを待つものですか? 息子は仲良く遊びたいと言いますが、相手のお子さんは「1度ダメと思ったら、もうダメ」ってタイプのようなので、ずっとこのままかな?と心配です。

  • 成田空港の検札はなぜ日本語しか使わないのか

    以前より疑問に思っていることを質問させていただきます。都内よりリムジンバスで成田へ向かうと空港近くでパスポートチェックがあり、検札係の人が数名乗り込んでくるのですが、外国人が多数乗っていても「パスポートのチェックをしております」とか「ご協力ありがとうございます」とか、日本語でしか言わないのはなぜだろうか。国際化の折り、外国人に不愉快な思いをさせないためにも少なくとも、英語と日本語でいうべきではないでしょうか。開港30年近くたっているにも関わらず、日本語でしか言わないのは、何か理由があるのでしょうか。

  • 2月に北海道3泊4日、活発な子連れ、おすすめコース

    皆さん、はじめまして! 2月16日-19日北海道に旅行予定です。15日よる東京着、19日沖縄に戻る予定です。 私夫婦と10歳になる活発な息子を連れて行きます。絶対見たいのは、(1)旭山動物園、ペンギンの散歩。(ゆっくりと過ごしたいです)。(2)沖縄生まれ、雪はみたことがない息子に、流氷とオホーツク冬景色を見せたい。 飛行機とホテルの予約はまだですが、食事のおいしいホテルもしくは温泉があるホテルを紹介してください!できればレンタカーを避け、電車やバスで移動します。雪靴などは現地にいってから、買います。 私たち初の北海道旅行ですが、何かいいプランがありますか?どんなルートでいけばいいのか教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 沖縄旅行についてアドバイスください。(子連れ)

    来週、沖縄ルネッサンスホテルに2泊3日で行く事になりました。 いろいろとアドバイスをお願いします。 一歳半の息子がおりますので、あまり無理な日程は組まない予定です。 昼寝は午後に二時間程です。プールは大好きですが、海は初めてです。 食事はほとんど同じモノが食べれますが、 ステーキは無理かな・・・?ハンバーグはOK。って感じです。 初日:那覇10:30着    ホテルへ~(レンタカーの中で息子は昼寝)    夕方、海に入れるかな? 二日目:沖縄美ら海水族館へ~     道中、もしくは現地で食事     名護パイナップルパーク     車の中もしくは、ホテルへ戻ってきてから昼寝     夕方、海 三日目:午前中海     国際通りうろうろ     帰りの便は19時 とにかく目的が、水族館&のんびりゆったりなので あまり予定が入っていません。 ●空港~ホテル間でお勧めスポットがあったら教えてください。 ●食事所を教えてください。あまり沖縄料理が好きではないので(ごめんなさい)  アメリカンテイストな物がいいです。  一度どこかで「ソーキそば」は食べたい!  水族館への道中に並ぶお店があるようですが、  息子を連れて並ぶのはちょっと・・・(我侭ですね。) ●ルネッサンスのドルフィンプログラムはどうかな?  一歳半でも楽しめるかな? ●そのほか、なんでもいいので教えてください。  息子を連れての飛行機も初めてなので、緊張です・・・汗 どうぞ宜しくお願いします。

  • 英訳の添削をお願いします。

    アメリカ在住の叔母から、息子(つまり私の従兄弟)が12月中旬に仕事で日本に行くのでサポートしてほしい、とのメールが来ました。(ccで息子にも送られています)息子は音楽関係の仕事をしていて、所属する楽団のHPを探しましたが、来日のスケジュールは確認できませんでした。私と従兄弟はあまり交流がなく、昨年来日したとき、叔母を交えて親族で食事をしたくらいです。私が英語がまったくできないので、英語での会話はほとんどなく、従兄弟は日本語のリスニングは、ほぼパーフェクトなのもあって、もっぱら日本語で話をしておりました。 その返信の文章ですが、 (1)もちろん、空港まで迎えにいきます。 (2)ところで、どこに滞在するのですか。ホームページで情報を探したが、12月のツアーのスケジュールを見つけることができなかった。 (3)非常に混雑する季節なので、何か助けが必要だったら、遠慮しないで言ってください。 (4)日本に来る便が決まったら教えてください。平日なので、私たちは仕事を調整しなくてはならないです。 (5)再会できるのを楽しみにしています。 という文章を、従兄弟に向けて送りたいと思います。 下記で合っていますでしょうか。 (1)Of course I go to invite you to an airport. (2)By the way, where do you stay in? I looked for information in a homepage, but was not able to find the schedule of the tour of December. (3)As you know, because it is a season to be crowded very much, some help please say if it is necessary without refraining. (4)Please show me it as soon as the mail which you come to Japan for is decided. Because it is a weekday, it is necessary for us to coordinate work. (5)I look forward to that I can meet again.

  • 息子さんが居られる方に質問です。

    現在我が息子は25歳(独身)、専門学校を3年卒業の後に県外へ就職しています。 離れている距離としては、高速バスで3時間ちょっとでは行けるという所ですが、今まで家に3回ほど正月に顔を出したのみで今年は帰って来てません。 私としても息子に対しての遠慮があり出向いた事もない次第です。 料理も自分で出来る子ですし、部屋の片付けも自分で定期的にする子ですし、特に心配もありませんので、私も別に健康で居てくれるのであれば無理して帰って来なくてもいいとは思うのです。 ただ私の周りの息子を持つ親たちの話を聞いていると結構干渉している様で、別に家を借りて住んでいたりすると出向いてあれこれ世話を焼いているようなのです。 正直そんな話を聞くと羨ましいと思ったりしてます。 私は子供が幼い頃は宝物の様にして大事に育てたものの、物心付いた頃からは突き放して育てたものですから、子供はしっかりはしたものの私自身の心の中が寂しいのです。 せめて一年に一回くらいは食事を共にと願う勝手な親です。 皆さんはいかがですか?この様な悩みを持つ私はおかしいですか? 子供がせっかく仕事を頑張っているのに足を引っ張る考えでしょうか? どんな体験談でも構いませんし、私ならこうするでもいいです。 いろんなパターンのお話が聞きたいです宜しくお願いします。

  • 赤ちゃん連れ沖縄旅行

    みなさんこんにちは 10月に沖縄に2泊3日or3泊4日で奥さんと息子と旅行に行く ことを検討中です。 息子はまだ1歳になったばかりで出歩けないので、中部の リゾートホテルでのんびりしようかと考えています。 ただ、那覇空港から中部の各ホテルまでバスで1時間半以上は、 かかると知り、躊躇しています。 バスの中で機嫌悪くなっても途中下車はできないと思いますし、 オムツ替えも難しそうです。 尚、車の免許はお互い持っているのですが、はっきりいって、2人とも ペーパードライバーで、レンタカーを借りるつもりはありません。 みなさん、どう思われますか?やはり無謀でしょうか? どなたか同じような経験のある方、教えて下さい。

  • 添乗員ツアーの雰囲気ってどんな感じですか?

    10月6日から9日まで2泊3日で 近畿日本ツーリストの沖縄ツアーに 参加します。 添乗員付きのツアーです。 個人旅行しかしたことないので ツアーってどんなのかな?と不安ではあります。 ツアーだとバスで連れて行ってくれるし 景色を楽しんだりバスの中で話したり できて楽しそうですが 知らない人との団体行動なのでどんな雰囲気なんだろうと心配です。 経験者の方よろしくおねがいします