• ベストアンサー

上州富岡近くにお住まいの方にお伺いします

BABA4912の回答

  • ベストアンサー
  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.5

富岡市黒川の まねきねこ 残念ながら午前6時までの営業ですね http://www.karaokemanekineko.jp/store/gunma/tomioka.html 午前6時にどこか探す必要がありますね

noname#208993
質問者

お礼

まねきねこリンク、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大阪から群馬県へ

    11月の末に、富岡製糸工場に行く予定です。 すでに旅行会社のツアーを申し込んでいるのですが、富岡製糸工場では2時間しか見学時間がないとの事。 もっとゆっくり見学したいし、草津温泉でものんびりしたいので、マイカーで行こうかとも思ってきました。 大阪から富岡製糸工場までのルートと掛かる時間を教えて下さい。 マイカーの場合、草津温泉に1泊しようと思います。 子供達とスキーに長野県(白馬)へ何回も行ったので、長野県までのルートはわかります。 ちなみに、旅行会社のツアー(2泊3日)は、 富山まで特急→バスで草津温泉(泊)へ→日光東照宮などへ→鬼怒川温泉(泊)→富岡製糸工場など→富山駅へ ツアーで行くか、マイカーで行くか、迷っています。 又、富岡製糸工場は、個人で行くと、かなり並んだりするのでしょうか・・・。

  • 富岡製糸場の平日の混雑具合について

    富岡製糸場見学往復割引乗車券を頂いたので、来週平日に行きたいと考えています 現在でも入場に30分~1時間程並んだりするくらい混雑していますか? 平日12~13時くらいに到着予定です 16時には高崎に移動したいです。3時間程度しか時間がないので混んでてあまり見学できないようでしたら今回は諦めようと思っています 宜しくお願いします

  • 新潟駅近くで

    早朝より営業している銭湯かスパー銭湯、ありますか?どなたかご存知の方居ましたら宜しくお願いします、夜行バスにて早朝新潟に着く予定なので、近くにお風呂があればと思い・・・地元の方お願いします。

  • 栃木県日光~群馬県富岡~富山県黒部ルート

    急遽車にて二泊三日で那須・日光(鬼怒川一泊)~富岡製糸~最終富山市の日程で旅行する事に… 初日は那須に10時到着をめどに出発します。一日目は那須~東照宮もしくは日光観光し鬼怒川温泉(確定)に宿泊し 二日目は東照宮か日光観光し富岡製糸観光を予定してます。二日目の宿泊はビジネスホテルを予定してますが富岡製糸のあとなるべく富山方面に向かい宿泊したいのですが~ 群馬県は全く行った事のない所なので…「日光~富岡製糸までの一般道での所要時間」と宿泊が前橋か高崎と過程し「前橋・高崎~新潟糸魚川もしくはもっと富山方面に近くまでの一般道・高速もしくは併用での最短ルートと時間」または長野県も未解の地なので「前橋・高崎~長野県から富山県高岡までのルート」が近いとかあるでしょうか?高岡には三日目のお昼位に到着予定です。 あと群馬県から高岡への帰り道などによった方がいい観光施設などあれば教えて下さい。 予算が二人で全部で15万位を予定してるので ETCはついてありますが時間短縮ができるので全て高速とかの回答でなく高速と一般道とかの併用にての回答をお願い致します。出発は11月1日なので前日位までの回答にてお願い致します。

  • 浜松町バスターミナル周辺で・・・。

    みなさん、こんにちは。 夜行バスで、早朝6時頃に浜松町バスターミナルに到着します。 バスターミナル周辺で、朝食を取ろうと思っているのですが、 その時間帯に営業しているお店はあるのでしょうか? 24時間営業の牛丼屋でもいいですし、ファミレスでもいいです。 回答よろしくお願いします。

  • 大洲市肱南観光バス車庫

    大洲市肱南観光バス車庫 11月に愛媛にみかん狩りに行こうと思うのですが、 夜行バスの降り場所で迷っています。 できれば終点「大洲市肱南観光バス車庫」まで行きたいのですが、 この降り場所が駅から大分遠いようなのです。 もしこのバス停留所を利用した方がいましたら、 ここから最寄り駅への簡単な行き方を教えて頂ければ嬉しいです。 ちなみに、夜行バス利用予定で、 到着時間は早朝7時くらいの予定です。 よろしくお願いします。

  • 大阪で早朝に食事をしたいのですが

    来週大阪に行く予定です。 四国から夜行バスで朝6時頃なんばへ着くことになっているのですが、このあたりで食事が出来るようなところで早朝から営業している店はないものでしょうか。 普通の食堂・喫茶店・ファミレス等どんな形態の店でもOKです。

  • 高知の早朝の過ごし方について教えて下さい

    来年の2~3月くらいに、大阪から金沢へ旅行に行く予定です。 色々調べて計画をしているところですが、現地の方、少し助けて下さい。 節約旅行なので、大阪からは夜行バスを使っていきたいと思いますが、朝5時過ぎくらいに着いてしまいます(^^; お店や観光地があくくらいの時間まで、どこか時間をつぶせるところはありますか? 身支度を整えられて、仮眠が取れれば一番ベストなので、出来ればホテルの早朝ユースなどがあればいいのですが・・・ 金沢駅近くでそのようなプランをやっているホテルがありましたら教えて下さい。 また、他にも「ここでこれくらい時間つぶせるよ」という情報がありましたらあわせて教えて頂けたら嬉しいです。(朝が余りに早く着くので、24時間営業のお店など) 宜しくお願い致します。

  • 網走駅周辺で、早朝時間つぶしできる場所ありませんか?

    はじめまして。 今度北海道旅行に行きます。 3泊4日の予定で、2月10日に札幌~網走まで夜行バスを利用するつもりです。 夜行バスだと網走に11日(日)の朝6:00に到着してしまうようなのですが、いろいろな施設や体験コース等も調べましたが、朝早くから行けるものはなさそうでした・・・。 そこで、6:00ころから網走駅周辺で時間をつぶせる場所がないか教えてください。 個人的には、24時間営業の銭湯などがあれば嬉しいのですが、、、なければファミレス等でもかまいません。また早朝からやっている観光メニューがあれば教えてください。 また、最悪駅で待つことになるかもしれませんが、駅の中で快適に時間を過ごせる場所はありますでしょうか? もしご存知でしたらお願いします。

  • 宿毛駅(高知)近くの「立寄り湯」について

    関西に住んでおり、四国へ「歩き遍路」に行く予定です。 今回は、日程の関係から高知県のみの「区切り打ち」を計画しています。 最終日は、39番の延光寺にお参りした後、夜行バスで、大阪へ帰ろうかと考えていますが、夜行バスの出発は20時30分のようです。 宿毛に到着後、バスの出発までには時間もありそうなので、「立ち寄り湯」で汗を流して、夕食を済ませてからバスに乗車しょうと思っていますが、宿毛駅の近くで、「立ち寄り湯」(銭湯でも構いません)を探しましたが、見つかりません。 遠出をすれば、あるかもしれませんが、それではバスの出発に間に合わないかもしれません。 そこで、宿毛駅の近くに、「立ち寄り湯」があればお教え願いたく思います。 無ければ、汗臭いままで、バスに乗るか、そうでなれば、もう一泊して、翌日に高知駅から「高速バス」で大阪に帰ることも考えますが、宿毛や中村の周辺に宿泊しても、翌日に高知駅に行くまでの僅かな時間では、その周辺を観光するにしても、時間的に中途半端だと、考えあぐねていますので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう