• ベストアンサー

LSI設計に関する参考書について[和書・洋書]

こんにちは。 現在、就職先の会社にてASICの開発に配属された新人です。 大学時代は、CMOSアナログ回路を研究しており、特に高周波回路を研究しておりました。 なんとか、業務にはついていけているのですが、 基礎知識が足らずに、調べて実行を繰り返しているためか、常に納期間際の提出となってしまいます。 そこで、皆様にお聞きしたいことがあります。 ・和書、洋書を問わず、LSI設計について全般的に学べる参考書を教えて頂けないでしょうか? ・また、特にSTAなどに関して詳細に記述されている参考書を教えて頂けないでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158832
noname#158832
回答No.1

LSIについて知りたいで良いですか? LSIとは大規模集積回路、組合せ型が主流です、難しい事を考えるより過去の実績の資料を見るべきです。抽象的に捕らえて判断すると良いでしょうね、経験や用途を考慮すると答えが見えてくるはずです! 設計についてはノウハウがあるので一般には公開はされてないと思います。大事なのは打ち合わせではないでしょうか?例えば何処の企業に基盤を発注するとか?人間関係ひとつで成功を収める事が出来るはずです。貴方のやる気を相手は見ていると思います。新人の方ならこれからですね、精進精進!

noname#244609
質問者

お礼

お礼が遅くなり誠にすみません。 テープアウト間近のため、あまり家に帰れず、 返信もできませんでした。 お陰さまでテープアウトは無事間に合いました。 asus1214様の仰るとおり、LSI設計に携わる方との人間関係で、今回のテープアウトは間に合った様なものです。 具体的には申し上げられませんが、基板メーカに、知人が いたため、納期のデットラインを変更できた、といった状況です。 また、新人らしく元気よく、バカな間違いをしてむ、 反省はしても後悔せずに、職場の雰囲気を明るく出来るよう頑張っていきます。 以上、御多用の中、ご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.2

以前CMOS回路デジタル設計をしていたものです。パターン設計が中心でした。 さて、LSI設計に関する参考書はあまりないと思った方がよいです。 あってもLSIを使ってどう組み合わせるのかという設計、電気特性に関する本が多いようです。 というのは、LSI設計は企業秘密に関わる内容が多く、ほとんど公開されていません。ほとんどは自力で見つけて設計資料を積み上げていっているので、内部で過去の資料を調べる他はないです。 一番いい方法は社内で活用している資料、標準回路などを調べるのがいいのでは?ないでしょうか。 もう1つは議論できる相手も見つけた方が案を見つけやすくなり、知識も高まるのではと思います。 頑張ってください。

noname#244609
質問者

お礼

お礼が遅くなり誠にすみません。 テープアウト間近のため、あまり家に帰れず、 返信もできませんでした。 お陰さまでテープアウトは無事間に合いました。 LSI設計資料は、Microstar様の仰るとおり、社内にのみ存在していました。 その設計資料は、体系的になっておらず、いろいろな方に、 教えて頂くことでなんとか理解出来ました。 教えて頂く中で、議論できる相手が何人か見つかりました。 その方達と一緒に成長していきたいと考えております。 以上、御多用の中、ご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう