• ベストアンサー

急にメールがリターンされるようなったのは何故か?

何ヶ月ぶりかでメールを発信したら、相手に届かずリターンされるようになりました。気がついたのは最近6~7日前です。送信アドレスの認証が始まったのはだいぶ前ですが、関係ありそうだと思い質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.5

#1です。 「550-SC004」は、Windows Live Hotmailの方のセキュリティポリシー上の理由から拒否メール扱いで、しかも、IPアドレスでチェックされているのではないかと思います。 http://mail.live.com/mail/policies.aspx 同じコードのエラーメッセージについて、次のページに同様な関係FAQがあり、「A block has been placed against your IP address because we have received complaints concerning mail coming from that IP address.」(ブロックは、あなたのIPアドレスに対して行われ、その理由は、私たちは、当該IP アドレスから来るメールに関する苦情を受けたことによる」との回答がついています。 http://forum.belgiumdigital.com/f59/e-mail-problemen-254528.html Hotmailを使用されていなくても、Hotmailを利用されている相手の方の苦情と理解されます。 そのような扱いをされる心当たりがない場合、IPアドレスを偽装して迷惑メールを発信したものがあったのかも知れませんし、ウィルスの仕業かも知れません。 上のページの回答では、「If you are not an email/network admin please contact your E-mail/Internet Service Provider for help.」(もし、あなたがメールサーバーの管理者でない場合は、インターネットプロバイダに連絡を取って、援助を求めてください) の行もありますから、送信アドレスの送信サーバー管理者に相談し、拒否リストから解除して貰えるのかも知れません。 リターンメールにも、そのようなことが書かれていませんか? 現状では、固定のIPアドレスからの友人のHotmailアドレスへの送信は届かないと思いますが、他の場所からのフリーアドレスの利用や携帯電話など他の手段での連絡が可能かどうかだと思います。

noname#204513
質問者

お礼

有難うございました。 疑問点をひとつづつご回答いだだき感謝しております。 ブロバイダーにアドバイスを貰います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

> 言葉足らずでした。リターンされた理由は「550-SC004」でした。説明には「ポリシ > ーを理由にメールがWindowsLiveHotmailによって拒否されました」とあり、さらに「 > このIPアドレスから送付されたメールに関する苦情を受け取ったため、このIPアド > 疑問なことは以下のとおり。 それでぢたら最近別件で回答したばかりです。 このエラーはHormail側の問題と思われますので、リターンメールの内容を添えて、MSNのサポートへ問い合わせるのが良いと思います。 http://help.jp.msn.com/contact.aspx

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

リターンされたメールの内容を読んでも分からないなら、その内容を全部書いて教えてください。

noname#204513
質問者

補足

言葉足らずでした。リターンされた理由は「550-SC004」でした。説明には「ポリシーを理由にメールがWindowsLiveHotmailによって拒否されました」とあり、さらに「このIPアドレスから送付されたメールに関する苦情を受け取ったため、このIPアドレスは受信拒否するように設定されています」とありました。 疑問なことは以下のとおり。 (1)Hotmailは使ったことがありません。相手側が関係しているのでしょうか。 (2)《苦情》が出ることはメール相手が親友や兄弟、家族に限られていますから無いと思いますが、あるとすれば買い物や旅行のアドレスの登録先とか幾つかの入会先からメルマガが届きます。溜まった時にまとめて迷惑メール処理してしまったことが、最近はたびたびありました。苦情とはそのことでしょうか。 (3)それにしてもウイルス削除と同時に兄弟のメールは届きました。 (4)しかし親友のメールは未だ前記の状態です。この違いは何故でしょうか。 (5)小生はBiglobe、親友はMSNです。これらと、前記のHotmailが絡むのでしょうか。 たまにしかメールは使いませんが、親友とは肝心な交流があり、早く復旧したく思っています。 実務に長けた各位に相談したら良いと考え相談室に質問しました。 情報は提供しますのでよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.2

相手がアドレス変えたんじゃない そういのも問題に含めて情報開示で質問しないと なんとも・・ 送信アドレスの認証が始まったのはだいぶ前ですが これもイマイチ意味不明だし

noname#204513
質問者

補足

ご指摘のとおり、かなり情報が不足ですね。 メールの相手は親友と兄弟アドレスは何年も変っていません。ひさびさにメールしようと思い発信したら相手に伝わらず、リターンメール、差出人は「Mailer-Daemon」でした。理由は「550-SC004」で「ポリシーを理由にメールがWindowsLiveHotmailによって拒否されました。このIPアドレスから送信されたメールに関する苦情を受け取ったため、このIPアドレスは受信拒否するように設定されています」とのことでした。最近は一ヶ月に1回か2回のメール使用頻度です。ほかには家族ぐらいでした。 なお、この質問の直前にセキュリテイによりウイルスを削除し、直後に兄弟のメールは復旧しました。 親友宛てのメールは未だ復旧せず発信すると差出人Mailer-Daemonからのリターンメール状態です。 親友は〈MSN〉で小生は〈Biglobe〉です。 小生は不勉強な初心者クラスの愛好者です。 (1)Hotmailは使ったことが無いのに何故関係するのか (2)迷惑メール対策制度が最近強化されたのではないか (3)〈送信可能な相手〉と〈送信不可能な相手〉とがあるのは何故か、などの疑問があります。 復旧可能でしょうか。 当方のパソコンはNEC製LaVie(LL750/J)で、WindowsVistaHomePremiumを使っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

この情報だけでは、なかなか適正な回答は難しそうです。 エラーの内容や番号が出ていれば、それで検索してみてください。 メールソフトでの送受信として、一般的には、25番ポートブロッキング対策として、アカウント設定の「送信ポート番号」が25であれば、587に変更して、「送信サーバーの認証が必要」を有効にしてみてください。 あとは、アカウント設定が壊れたかも知れないので、アドレス取得プロバイダのHPの案内を確認して、アカウントの再設定をしてみたらいかがですか。

noname#204513
質問者

お礼

有難うございます 送信ポート番号と送信サーバーの認証はご指摘のようになっていました。 なお最終的にブロバイダーに確認するつもりです。 いろいろと有難うございました。感謝しております。

noname#204513
質問者

補足

確かに説明不足ですね。小生のメールは親友や兄弟に届かず、差出人Subsystem(Mailer-Daemon)からリターンされました。理由は「550-sc004」とのことです。説明では「ポリシーを理由にWindowsLiveHotmailによって拒否されました」とあり、更に「このIPアドレスから送信されたメールに関する苦情を受け取ったため、このIPアドレスは受信拒否するように設定されています」と説明が続きます。 疑問点など説明の事項 (1)小生は上記の《Hotmail》を使っておらず、またここ数ヶ月は親友と兄弟と家族との交信だけで《苦情》が起きるはずがありません。 (2)従って、何故、《IPアドレス》が《受信拒否》設定されたのか疑問に思いました。 (3)相談仲間から「ウイルスでは」の指摘で駆除した直後に、Subsystemからメールがリターンされていた相手のうち兄弟の分のメールが復旧したようです。また別の友人のテストでもメールは受信されました。 (4)従って《苦情による受信拒否》設定はされましたが、受信拒否されるメールと、受信拒否されないメールが存在するように思われました。 (5)小生は《親友》の分を早く復旧したく思っています。小生はBiglobeに参加し、親友はMSNのようです。 何か方法があるのではないかと思います。 目的は《復旧》です。相談室の回答者各位はなかなかの熟練者揃いのようです。知恵をお貸しください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 急にメールがリターンされこまっています。

    リターンの理由は「550-sc004」でした。説明には「ポリシーを理由にメールが windous live hotmailによって拒否されました」とあり、さらに「このIPアドレスから送信されたメールに関する苦情を受け取ったため、このIPアドレスは受信拒否するように設定されています」とのことです。最近、受信削除をお願いしてもメールマガジンが次々と送られてくるので、余分に迷惑メールに移動処理していたかもしれません。。困り抜いています。 なおパソコンはNEC製で、 windows vista home premiumを使っており、 Biglobeに参加しています。 Hotmailは関係ないと思っていました。windows live メールや同live メッセンジャーを削除するのは問題ですか。Hotmailも含めなるべく削除を考えたく思います。 不勉強な初心者ですが、よろしくお願いします。

  • xrea.com宛のメールがリターンされてしまいます

    おはようございます。 昨夜まで送信できていたメール(xrea.comのついたアドレス)が 今朝送信しても全文英語で「メールを送れなかった」という 内容の文がリターンされてしまいました。 これはどういうことなのでしょうか? 送信相手がメアドを消してしまったという事でしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • リターンメールについて

    パソコンからドコモの携帯へメールを3通送信(1分間に3通連続して)したのですが、数時間後に1通だけリターンメールで戻ってきました。これは2通は受信されて1通は相手に届いてないと考えてよろしいのでしょうか? 分かる方がいましたらお教え下さい。メールソフトはアウトルック6です。

  • メール受信出来るのに、返信するとリターンメールになる。

    私は、PCでメールを送受信しています。 Jホンの友達から電話番号を変更した旨のメールが届きました。 そのメールに対し返信したのですが、 リターンメールで返って来るのです。 私のケータイから送信しても返ってきました。 何度送信しても同じです。 なお、返信をしているので、相手のアドレスを間違って入力などはしていません。 このような場合原因はどこにあるのでしょうか?

  • hotmailに送るとリターンメールが

    今まで何度かやり取りしていた相手にいつものようにメールを送ったところ下記のような リターンメールが返ってきました。 This Message was undeliverable due to the following reason: Your message was not delivered because the return address was refused. The return address was "<私のメールアドレス>" Please reply to Postmaster@私のメールアドレスの右半分 if you feel this message to be in error. 翻訳機にかけると私の方が悪いようなことがあったので自分当てに送ってみたところ 今度は異常なく送れました。 先方はhotmailです。 いつもと違う点はカードとして送りたかったので本文に文字を入力せず、「図をファイルから挿入」でjpeg画像のみを挿入して送信しました。 私はoutlook使用で「送信済みアイテム」には入っています。 このメールを先方に届いているのでしょうか? 事情あってなるべく相手には確認せず知りたいのでよろしくお願いします。

  • Return receipt mail

    教えてください。 メールアドレスが間違っている場合、サーバ管理者から 「Returned mail:User unknown」という件名でメール が送信者へ届きます。 今回の質問は、正しくメールされたにもかかわらず、送信者へ 「Return receipt mail:」という件名で以下の内容が届く 場合があります。なぜ、届くのでしょうか? 届かないようにするには、どうしたらよいでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (内容) The following addresses had successful delivery notifications よろしくお願いします。

  • 携帯リターンメールについて

    毎日頻繁にメールをしている友達がいるのですが、 10/25 23:00頃にメールしたところリターンメール がAUから届き(送信先のメールサーバーの 事由により送信できませんとのこと)困っています 僕がAU、相手がsoftbank(iphone)です 念のため、Yahooメールからもメールをしてみましたが 同様の状況(リターンメールが来て未着)でした 10/26午前中には4回メールのやり取りが出来ましたが 午後になるとまた同様の状況(リターンメールが来て未着) に戻ってしまっています 相手方が10/26午前中にメールで言うには、別段設定を 変えたり等はしていないとのことです メールサーバーの事由というというのは一般的には どういうことなのでしょうか? メールサーバーにメールが満杯とか.... なかなか対策はないかもしれませんが、何かよい対策は ないでしょうか?

  • メール スプーフィング(メールアドレスなりすまし)による大量のリターンメール

    どこかのスパマーが、私のメールアドレス(watashi@abc.com)を 送信元と詐称して大量のスパムをばらまいています。そして 大量のエラーメールが宛先不明として私のメールアドレス(watashi@abc.com)宛にリターンされてきます。 私のサーバーには数万通の私宛のエラーメールが貯まります。 このメールスプーフィングによる「リターンメール被害」を止める方法はありますか?いくら考えても、こちらでこれを予防する方法はなく、あくまで、やられてしまってから、こちらがわでリターンメールを削除するしかないように思いますが、どうでしょうか。 リターンメールを見れば実際の送信元IPがわかりますが、送信元IPは、ひとつではなく大量で、送信元IPのネットワークに抗議するにしても、きりがありません。 またそのアドレスは仕事で使用しているので、使用しないわけにはいきません。いくら考えても、これを未然に防ぐ方法はないように思うのですが、どういった対策がありますか?

  • リターンメール

    メールを送信すると、リターンで返ってきます。 けど、返ってきたメールのサーバー名が違っているんです。 dionで送信しているはずが、docomoに変わって返ってくるんです。 アカウント名は同じです。 これは、どういったことでしょう???

  • 携帯、パソコンのリターンメール

    ソフトバンク、au、ドコモの携帯から携帯やパソコンの存在しないアドレス、又は削除されたアドレスにメールを送信した場合リターンメールはあるのでしょうか?

SC-P6050で使える撥水紙
このQ&Aのポイント
  • SC-P6050で使える撥水紙があれば教えてください。
  • 40cm×150cm位のものを20枚印刷予定です。
  • EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る