• ベストアンサー

ファイルの整理

melodygomaの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

ファイルの名前を全部変更し、並び替えたい順に001、002とつけていき、右クリックで名前順にするべし

noname#9191
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます たとえば OK Web01と変えればいいのでしょうか それとも  01 OK Webとかえるのでしょうか 同じ名前で最後に番号をつけてあげれば番号順にならび変わるのでしょうか?

関連するQ&A

  • ファイルの整理

    XPでフォルダAを指定しその中のファイルを検索します。 見つかったファイルをまとめて取り出してそのフォルダの中へ新たに作っておいたBフォルダへ格納したい。 操作としてはどうすればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ファイルの整理で同一ファイルを発見

    ドライブCの中に、マイドキュメント(現在使用のファイル保管場所)、マイドキュメントD(ドライブDへ移行するつもりで過去に自分で作成したフォルダ)が存在します。 この二つは一まとめにしてもよいと思います。 しかし、マイコンピュータの中にユーザー名のドキュメントというフォルダが存在していて中身がマイドキュメントとまったく同じです。 このフォルダを削除してもよいでしょうか。 それともこのままにして置くべきか、ダブりである中身を削除してフォルダだけを残すか どうすればよいでしょうか。 ちなみにユーザー名のドキュメントというフォルダは自分で作成した記憶がありません。 XP、IE6です。

  • 重複したファイルの整理がしたい

    windows-xpの利用をしています。ファイル整理が苦てなため、なんでもコピーしてフォルダーに入れていたので、同じパソコンの中に同じファイルが何個かできているはずです。 例えば、Cドライブを指定してすると、その中にある同じファイルを検索してくれるソフトはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • フォルダ内のファイルの並び替え

    OSをXPからWin7へ変えたところ、フォルダ内のファイルの順番を任意に並べ替えたいのですがドラック&ドロップしても変わりません。 なにか設定があるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • Vistaでのフォルダの整理

    最近パソコンを買い替えてXPからVistaになったのですが、 フォルダの整理をしていると、 ・フォルダの順番 ・フォルダ内のファイルの順番 ・フォルダの画像(フォルダアイコンに表示する画像) などが、もとにもどってしまったり、まったく別のものになってしまったりと、 思うようにいかないのですが、 どなたか、わかる方いませんでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • フォルダやファイルの整理

     ファイルやフォルダの並べ替えをしたいです。  たとえば  今あるファイルやフォルダ名の頭に「第1回」とか「第2回」などというふうにつけて、その数字の順番で並ぶようにしたいのです。  これを、わざわざひとつひとつ  右クリック → 名前の変更 をするのは面倒です。  もっと簡単にできる方法はないでしょうか  また、その英数字の全角、半角がバラバラになるかもしれないので それを後で、一発で全角、または半角のどちらかに揃えたいのです。 ::::::::::::::::::::::::::::::::  また、新規にフォルダやファイルを複数作成するにあたり、作成していく順番に、自動的にその名前に先頭に「第1回」「第2回」とか「その1」「その2」とか「A」「B」「C」とかつくようにしたいです  上記のようなことができる方法ってないでしょうか?  

  • ファイルの整理について

    以前から集めていたシングルCDを整理しようと、 音楽データすべてをPCに保存しました。 Windows media playerの「取り込み」を使って保存したのですが、「マイミュージック」というフォルダの中にフォルダがたくさんできてしまい、音楽ファイルにたどり着くのにとても不便なので整理したいと思っています。 現在の状態は、「マイミュージック」の中に「アーティスト名のフォルダ」がたくさんあり、このフォルダの中に音楽ファイルが入っている状態です。 この状態を「アーティスト名のフォルダ」をすべて取っ払い(削除)、「マイミュージック」に音楽ファイルだけを集めたいと思うのですが、何かよい方法はないでしょうか?

  • ファイルの整理

    ファイルの整理でいつも面倒な思いをしています。 HPの記事などを「名前を付けて保存」で保存すると、マイドキュメントの中に全く同じ名前のフォルダが自動的に作られています。増えてくると見づらくなるので、ファイルは残してフォルダが作られないようにするにはどうすればいいですか? また、フォルダを勝手に削除するとファイルも削除されてしまうので、フォルダは残しておくしかないんでしょうか? 説明がわかりづらいかもしれませんが、わかる方がいらしましたらお願いします。

  • ファイルを整理したい

    HDD内の複数のフォルダ内のファイルを整理したいのですが、 一緒にしたい複数のフォルダを指定し、その中に同じファイル※があれば、それらを新たなフォルダ内で、ひとつに纏めたいのですが、そんなフリーソフトありますか? ※まずは同一ファイル名で同一属性、そうでなければ他の属性で疑似的に同じなら、表示し、見て判断するというやり方が出来ればと思います。

  • ファイルの整理(検索)方法

    お世話になります。 ファイルの合理的な整理方法がわからず困っています OSはウィンドゥズ2000です 具体的には 一つの場所にフォルダーがたくさん不規則に存在し、 それらを新規に作成したAかBのフォルダー2カ所に内容別に移動したいのですが、 移動する判断材料がフォルダーの中にそれぞれ1個ずつあるメモ帳 (ファイルタイプ:テキストドキュメント アプリケーション:Nopepad) のデータ内にしかありません (メモ帳のデータ内にAと書いてあれば別の場所のAフォルダーに、Bと書いてあれば別の場所のBフォルダーにフォルダーごと移動したいのです) フォルダーやファイルの名前や更新日付やサイズからでは AかBか判断でないので、うまく振り分けることが出来ないのです。 しょうがないのでメモ帳を一個一個開いて内容を確認してから 振り分けようかな?と思っていますが・・・。 かなり時間がかかってしまいそうなので・・・。 もしかして、なにか合理的な検索方法があるのでは? と思い質問させていただきました。 よろしくお願いします! 説明がわかりにくかったらすみません<(_ _)> 補足いたしますので