• ベストアンサー

貯金が貯まりません・・・・違いは何なのか?

vin-ppsの回答

  • ベストアンサー
  • vin-pps
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.5

一人暮らしをなさっているのでしょうか。 私は実家暮らしで、働き始めた頃から年間100万以上を貯蓄に回すことができましたが、 一人暮らしではそうはいきませんよね。 私が結婚したとき、主人(当時35歳)は趣味と趣味仲間との飲み会などのために毎月きれいに給料を使ってしまっていたため、貯金は0でした。 いい歳まで好きなことやって、のんきなものです。 ほとんどがそんな感じとは言いませんが、特に20代の男性ならば似たようなものではないですか?。 400万円あれば立派なものですよ。

関連するQ&A

  • この年齢でこの貯金額ってどうなんでしょうか・・・

    http://rich.rash.jp/nennreibetu/ このサイトを見る限り、26歳の平均貯金額は1,247,000 円とあります。 自分は200万貯金があります。 でも、平均ってことは500万もいれば0円もいるってことですよね? このサイトを自分と比較してみて、皆さんはどうでしたか? また、私の場合はどう思いますか?

  • 25歳の平均貯金の参考にサイトを見たのですが・・・

    25歳の平均貯金額 1,893,000 円 http://rich.rash.jp/nennreibetu/25heikinn.htm このサイトの平均貯金ってアテになりますか? 貯金なんて18歳の高卒から貯めてる人もいれば 22歳大卒で1年就職浪人して就職した人もいるのでアテには ならないでしょうけど ご意見ください

  • 25歳ぐらいの時の貯金っていくらありましたか?

    25歳の平均貯蓄額は・・・1,893,000 円 http://rich.rash.jp/nennreibetu/25heikinn.htm らしいのですが、使い方、大卒~中卒で変わりますよね? サバ読まずに大体の記憶で結構ですのでよろしくお願いします できれば、1言コメントください

  • この平均貯金額のサイトはアテになると思いますか?

    http://rich.rash.jp/nennreibetu/ この平均額は打倒だと思いますか?

  • 貯金額

    収入手取りで27万  27歳既婚(妻27歳) 貯蓄は月10万 現在の貯金額は270万 これぐらいの収入の家庭の平均貯金額はいくらなんでしょうか??

  • 同棲。貯金は別々か、一緒か。

    すぐにではないが、「いつかは結婚」を前提している同棲中のカップルの貯金は、 ・それぞれ個々に自分自身で決めた額(お互いに相手がどの程度貯めているかは知らない)を貯金 ・一緒の通帳を作り、額はお互いの収入に合わせて毎月貯めていく どちらがいいと思いますか? 収入はあるが、計画性がなく月々決まった額ではなく自分のペースで貯金をしていきたいという彼、収入は少ないが毎月きっちり決めた額の貯金を優先してやりくりしていく派の私、で揉めています。 別々のメリット・デメリット、一緒のメリット・デメリットなど、経験者さまやご結婚経験のある方の意見もお待ちしています。

  • 定額貯金について教えてください。

    これからお金をためようと思っています。 給与が郵便局に振り込まれるので、毎月決まった額をまず預金して、残りでやりくりしようと考えています。 質問は、定額貯金について3点 ・半年で出し入れできるようになるが、最初の一ヶ月目に預けた5万と次の月に預けた5万では、半年たつ日が違いますよね? 貯め始めてから半年の時点では、はじめの1回分しか自由に出せないということですか? ・オート定額では、決めた日に、決めた額が引き落とされるので、臨時収入があったりとが、やりくりで余ったりとかしたときに、その分を預けられないんですよね? ・オートではない定額貯金の場合、やはり、決めた額を決めた日に自分で預け入れるのですか? それとも、月に何回でも、その時々で違う額でもいいのですか? 自分の理想では、給料が入ったらその日か次の日くらいに決めた額を預ける。残りでやりくりし、次の給料日の前日くらいに、残ったお金があればそれも預ける。 というふうにしたいのですが。。。 定額貯金でなくても、このやり方にあった方法がありましたら、それについても教えてください。 お願いします。

  • 貯金について

    26歳(独身)実家通い者です。 今現在で貯金がありません。 貯金をする上で、皆さんの貯金額などを参考にして貯金額の目標を決めて、貯金していこうと思っています。 今の自分の現在の収入は12万で、そのうち3万円を家に入れています。 ですので9万円が自由に使えます。 そこで質問です。 (1) みなさんの毎月の貯金額 (2) みなさんの年齢と現在の貯金額 (3) 女性の理想として、30歳男性の貯金額はどれくらい? 皆さん、よろしくお願いします。

  • 貯金について

    現在僕は貯金をしようと思っているのですが、中学生の貯金額の平均とか中学生のお金について載っているサイトを知っている人は教えてください。また、僕は中2で6万持っているのですが、このぐらいの年代の人はどれくらい貯金していますか。教えてください。

  • 貯蓄・貯金を参考に教えてください

    テーマはずばり『貯金・貯蓄』について。最近、いろいろ考えすぎて煮詰まっている社会人一年目のものです。 もともとケチで、貯めることに安心感をもつつまらない人間です。社会人になって大手会社に就職。最近、マネー本を読むようになり、やっぱり貯金は大事なんだな~と思っています。 例えば車を買う貯めに三百万貯める、たまったから車を買う、貯金は0になる。あたりまえですが。私はその0になるのが嫌で、お金を貯めてもつかえなくなるんですね。あと、0円だと不安なんです。じゃぁいくらか残せばいいと思いますが、たまる額が増えるほど残す額も増えてくる・・・不安が募るんです。 世の中のハウツー本には、年齢○歳では平均○円の貯蓄があるとよくありますよね。それを読むと不思議で。私なんかよりみんなお洒落にお金使ってるのに、旅行とかも行ったり、車買ったり、なのに貯金があったり・・・みんなどうやってやりくりしてるのかなって。 最近は少し、自己投資をしてもいいんじゃない?って思うようになりました。お洒落とかにまったくお金を使わないし、服は絶対オフのものしか買わない。やりたいことがあっても、お金もったいないしな・・・とやらずにいました。 でも最近思ったのが、ためたっていつか結婚したら(結婚予定なんてさらさらないのですが(笑))共有財産。なら今使わないと損じゃない?と。歳とってからじゃやりたいこともできなくなると。 使いながら貯めるってわたしにはどうも難しくて。結局、もったいないなーと思ってしまったり、毎月▽円貯蓄!とやって積み上げたものが崩れるのが嫌なんですね。崩すと、すぐ工面してもとの状態に戻らないとなんか気持ち悪くて・・・・。ほとんど病気ですが・・・(^_^;)マネーというよりも精神的な・・考え方の問題だと思うのですが、皆さんはどのようにやりくりをしていますか?? 参考までにお聞かせください。