• 締切済み

初めて働く仕事、派遣

アルバイトがしたくて求人サイトで簡単な軽作業で短期の仕事の面接をうけ採用されたのですが、 そこは、派遣会社でした。 直接仕事先に雇われていなくても、仕事内容は同じだし、問題ないとおもっていたのですか、違いますか? 不登校がきっかけで、今まで働いたことがありません。社会経験も、社会知識も乏しいです。恥ずかしい人間ですが、困っているので回答いただけると助かります。 さっそく、道を間違えてしまっているんでしょうか?最初なので、まずは簡単なアルバイトをと、ハードルを低くしたかったのですが、認識が甘いですか?

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • 05051036
  • ベストアンサー率22% (114/509)
回答No.3

派遣と正社員の違いは福利厚生といった待遇で違いが出ます。 世間の目も多少はありますね。 マスコミでは、事件起こした人が正社員か派遣社員か明確に区別して語りますから。 ただ、職場ではそれぞれの立場に応じたやるべきことをきちんとこなしていれば胸を張っていいです。 そして目の前の仕事に誠心誠意取り組み、何が社会や会社や同僚、そしてお客様にどういう風に繋がっているかを考えれば色々なものが見えてきます。 No1さんが言ってる「後工程はお客様」ということです。 こうして学んでいったことは次の仕事へと活かせます。 私は派遣で製造業を転々としていましたが、一念発起して正社員としての転職を決意。 生産現場での広くほどほどに深い経験を買われ設計で採用されました。(資格等の勉強もしてました) 私も学校出てから数年間、引きこもりに近い状態で経歴にブランクがあり、社会経験が乏しいということでなかなか就職活動に出る勇気が出せませんでした。 その点では似たようなものですね。 しかも、福祉の対象にはなりませんが、職務に影響出る程度の肉体的欠陥を抱える身であります。 それでも、動かないことには何も始まりませんでした。 まずは、動くこと。 そしてどんな仕事でも学べるものはあると考え、関心のアンテナを最大限に広げることです。 何とか食らいついていこうという気概を見せれば道は開けてきます。

  • saku1016
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.2

お若い方かな…と予想してます。 今おいくつなのかが分からないので中途半端な回答になるかも知れませんが… とにかく「働く」ということに意味があると思いますよ。 職場には様々な年齢の、たくさんの経験をされてきた人生の先輩方がいらっしゃると思います。 知識や経験なんてみんな初めは皆無です。 私の場合は中学は不登校、高校は定時制卒業と、学歴も社会常識.経験も殆どありませんでした。 しかしそれを言い訳にするのは恥ずかしかったので、マナー本を読んで勉強したり、お客様や上司、仕事の出来る方から見て盗んだりメモを取り学んだりしてきました。 自分が頑張れば頑張るだけ、自分の力になります。 下も付いて来ます、上も認めてくれます。 私もまだまだ勉強して知識や常識を増やしたいです。 派遣だから、アルバイトだから…という事はないと思います。 給料を頂いて働かせて頂いているのですから。 さらなる素敵人間目指して、一緒に頑張りましょう♪

回答No.1

質問者さまのプロフェッショナルの定義は何ですか。 プロの世界に、 正社員さんは許されず バイトさん・派遣さんは許される といった感覚はありません。 質問者さまがお客で行ったお店で、 お粗末な接遇をされた際に、 バイト風・派遣風の従業員は許せて、 正社員風の人は許せないということはあるでしょうか。 プロとしての立ち位置をシッカリ考えてみてください。 それさえキッチリしていれば どこで働いても大丈夫です。 常識力と敬語の遣い方を含めた礼儀作法を キッチリ磨いてから、働き始めましょう。 付け焼刃はダメです。 幼いころから培ってきていれば 特に、いま、磨くようなことをしなくても大丈夫です。 「後工程はお客様」という品質管理用語があります。 これは、質問者さまが行った仕事の結果を理由する すべての人がお客さまであるという考え方です。 品質管理は人質(じんしつ)管理、人の質の管理、 家族間でも品質管理がシッカリしている家庭は 楽しく和やかにシアワセに暮らせます。 迷った際には、「後工程はお客様」を思い出して お客さまを満足させることだけを考えて 自分に負けないで、キッチリ自己管理しつづけてください。 そうすれば質問者さまは、どこにいても信頼されます。 Good Luck!

関連するQ&A

  • 派遣のお仕事について

     来週の月曜日に登録に行く予定のものです。 派遣は初めてで何も解らないのですが、私が派遣の登録に行くきっかけになったものは、新聞の折り込みチラシの求人でした。私が探していた条件と合う仕事がありましたので、問い合わせをしてみました。 毎日コミュニケーションズという派遣会社なのですが、この派遣会社でのネット上での求人に、私が問い合わせした求人も載っており、求人枠が3名になっていました。 この派遣先で仕事がしたいのですが、うまく受かるかどうか不安です。採用担当の方いわく、この求人はまだ枠内ですから大丈夫ですよとのことでした。 登録時のスキルチェックの内容など、そういうものが出題されるのか教えて頂きたいです。 ちなみに仕事内容は医療事務で、現在医療事務の資格を取るために勉強中です。。。

  • 派遣で仕事につくのに

    私は今まで7年ほど派遣、アルバイトなどであまり間をあけずに働いて きたんですが、2年ほど前から仕事探しで失敗し、去年は12月から 今年の2月まで派遣で短期で働き、それ以降今まで仕事を探しつづけているので、その間は就職活動の合い間の時間を作り、ウェイトレスで小金を稼ぎ ながら探しています。またこの時期から来年の春まで派遣で短期の仕事を するつもりなんですが、仕事を探している期間の職歴はウェイトレス と派遣会社に申告しているので、派遣先に提出する履歴はウェイトレス と記入されていると思うのですが、その期間が長いのにもかかわらず、 派遣会社は仕事紹介をしてきます。実際、話は進めてもらっていないのですが進めてもらう場合、この職歴でも派遣先側は採用することはごく普通なのでしょうか。 私としてはしばらく企業で働いていませんが、勘がなくなるといったことは あまりないつもりなのですが。。

  • 派遣契約

    初めて派遣契約をするものです。仮定話になりますが教えて下さい。先月正社員求人に数社応募しましたが惨敗で今回初めて派遣のお仕事を頂きました。契約を来週月曜に交わします。ところが応募した企業の一社から書類を送り一月近く経ってから面接の連絡をもらえ先日受ました。採否結果は昨日だったので不採用ならこのまま派遣契約するつもりでした。ところが先方より採否結果を一週間延ばすと連絡がありました。派遣は25日からスタートの(官公庁20名同時)三ヶ月短期です。採用なら正社員の道を進みたいのですが契約を交わし前日にキャンセルを願い出ることに申し訳ない気持ちでまだ結果が出ていないのに気になり眠れません。私がすることは社会人として非常識ですよね。勝手ないい分ですが違約金など請求もくるんでしょうか?

  • IT土木と呼ばれている仕事に就くには最低限何を学

    IT土木と呼ばれている仕事に就くには最低限何を学べばなれるでしょうか。 決していい意味で使われていないようですが、むしろ私にとっては難しいことを考えずに作業できる方がいいのでそういった仕事に非常に興味を持っています。 本当の力仕事は筋力がないので無理ですがITについては行ってみたいです。仕事先が派遣であってもアルバイトであっても短期であっても全く問わないです。本当に最低限何を学んでいればできる、もしくは採用されるのでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 派遣について

    何年か前に登録した派遣会社ですが、求人情報を見て応募したら、また履歴書を出して面接が必要と言われました。私は派遣で色々な所で働いた経験があって長い期間働いているように書いたりしていました。今回履歴書を出して前に出したものと職歴が違うと言われてしまうと思うので心配なのですが、、、ちなみに応募した仕事は短期の事務作業で、ほぼ採用決定の仕事です。自宅から遠いのですが定期を持っているなど嘘もついてしまい、どう口裏を合わせたらいいのか辞退しようか迷っています。

  • 派遣の仕事がなかなか決まりません。

    今、派遣で仕事を探している者です。 なかなか決まらず、落ち込んでおります。 いくつか紹介をもらっても、面接にすら至らないものばかり。もう10件くらい連絡を頂き、話を進めてくださいとお願いしても、連絡がしばらく来なかったあげく、全て断られております。そんなものなのでしょうか?派遣会社を疑っているわけではないのですが、こう断られ続けられると、こっちに諦めてもらうようにわざと仕向けているのではと思ってしまいます。自分は、年齢35歳、男、ここの派遣会社では、5年以上お世話になっているのですが、前回と前々回を短期で終了してしまったために、派遣会社、派遣先ともに、紹介しずらい、また採用したくない、できないという状況ということなのでしょうか?もう見つからないのではと思い、自暴自棄になっております。分かりにくく、愚痴っぽい質問ですが、もしよかったら、助言いただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 派遣先の仕事は、やりたい仕事ではないけれど・・・

    只今、ある国家資格に向け勉強中の身なのですが、それでもやはりお金はなくなる。ということで、収入を入れたいということで派遣社員として登録しました。そして先程、派遣先の会社に訪問して面接を受けてきました。 実は元々入りたい職場がその派遣元の会社のチラシ(求人広告)に書いてあったために派遣登録したのですが、そこは書類選考で落とされました。そのため、仕方ないので次の(入りたかった職種とは違う)仕事の方を進めてもらい、面接に至ったわけなのです。 はっきり言って、やりたい仕事ではありません。取ろうとしている資格にも全く関連していません。本当にやりたい仕事は、資格がないと門前払いといった仕事です(派遣登録した当初の職種は資格にこそ関係はありませんでしたが、楽しそうだと感じたため入りたいと思いました)。しかし、できないこともない仕事だとは思いますし、お金は必要ですし、(まだ採用と決まってはいませんが)もし採用を蹴ったら次の派遣際の紹介は難しいと思われますし。 よく「仕事なんてそんなもん(自分で満足のいった仕事じゃない)だぞ」といわれます。何となく、自分でも「やっぱり、努力していない(資格を取っていない)状態では、そんなもんなのかな…」って思えて来ました。どう思われますか?よろしくお願いします。

  • 現在就活中で、派遣登録しようと思うのですが

    前職を会社都合で辞めてから1年経ちました。 もちろんその間就職活動をしていたのですが、採用が決まらない状態です。 今日、またハローワークで紹介された企業に履歴書を送付しようと思っています。 この1年、こんどこそはっ!という気持ちで履歴書送付し面接をし、結果不合格でした。 アルバイトも考えたのですが、就活に支障をきたしたり、正社員の採用が決まったときアルバイト先に迷惑がかかるのでは、と思い就活一本で頑張ってきました。 ですが、1年も空くとさすがにアルバイトをして収入を得なければと思うようになりました。 派遣は短期・長期の仕事があるそうですが、 現在就活中で短期の仕事を希望していること、 就活で採用されれば派遣は辞めるということを正直に話して、派遣会社側から仕事を紹介されるのでしょうか?

  • 派遣会社で仕事の探し方

    派遣というのは面接受けて採用もらったら、もうそこで働くのが当たり前なのですか? 以前何度も面接に落ちてなかなか仕事につけなかったので何社かの派遣会社に同時で探してもらってました。 すでに採用をもらったところがあるのですが何社か受けて1番いい所に行くというのはあまりないのですか?

  • 未経験なのに派遣

    19歳の無職です。 専門中退後、半年ほど何もせずに過ごしてしまいましたが 働かなくてはダメになると思い、家に届く求人広告を見て データ入力の派遣に応募しました。 派遣もアルバイトのようなものなどと思ってしまっていて 派遣の意味もよくわかっていなかったのですが 電話をしてみて担当の方が「ではテンキー、和文の速度をテストして登録しますので来てください」と言いました。(登録なんて必要とは思ってなかったので驚いてました^^; 自分はパソコンを使うのは自宅で娯楽のために使っていて 仕事ではまったく使ったことはないし、そもそも仕事はおろかアルバイトすらしたことありません。 担当者にはその時「パソコンを使う仕事は未経験ですが大丈夫でしょうか?」と聞いてあります。 そう言っても「じゃあ速度をはかりましょう。登録に来てください」と言ったということは大丈夫ということなんでしょうけど、不安で緊張して眠れません。 まったくの未経験でも派遣に登録して仕事しても大丈夫なのでしょうか? PCも趣味で使っていたので、和文が早く撃てる程度です。 (ちなみに仕事内容は「データ入力」、資格は和文・テンキーが早いこととかいてあって、場所は税務署でした。特定されそうですね・・・orz) 自分は派遣をよく知らなかったので、アルバイトの短期の仕事と同じで 短期間のみやって、あとは派遣とは別のほかの仕事を探せると思っていたのですが 登録日にそれを伝えても大丈夫なのでしょうか? どちらにせよ、広告にあった仕事のみで、その派遣会社の仕事はもうしないつもりです。 新聞についてくる求人広告などの短期の派遣仕事はそういう考えでもいいのでしょうか・・? ちなみに面接は明日です・・・・。

専門家に質問してみよう