• ベストアンサー

サービサーによる債権整理

こちらにはいつもお世話になっています。 先日、両親が経営する会社が廃業となりました。 両親にはおよそ1億円の負債がありますが、 弁護士の方と相談の上、自己破産ではなく任意整理 という方向で進むことになりました。 自宅やほかの持ち家が根抵当になっていますので 競売にかけられることになると思います。 (ただ、このご時世ですので担保割れ物件であると 思います。) その状況に陥ってからサービサーという言葉を知り、 なんとなく債権の回収をする位の知識しかない私 でしたが、具体的にどういったことをするところ なのかを知りたいと思うようになりました。 サービサーについて分かりやすく教えていただき たいのと、弁護士の下、任意整理という方向で 動き始めた私たち家族でもサービサーの利用は 可能(有効)でしょうか? (このまま何もしないで自宅がなくなるのは・・・ と思っております。) 不躾で申し訳ありませんが、どなたかお答え いただけたらと思っております。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

サービサーとは債権を回収することを目的とした会社です。 lovetdlさんの場合は、債務者側ですから、対当関係にあります。 ですから「利用する」ことはできません。 むしろ、民事再生法など研究されてはどうでしよう。 一部の債権はカットしてもらい、計画どうりに返済すれば、それでいい方法もあります。 任意整理はあくまでも「任意」ですが、民事再生法は債権者にとっても債務者にとっても「強制的」な部分もあります。

lovetdl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 先日、知り合いが自分の会社の債務をサービサーを 利用して減らすと言う話を聞き、 「そんな上手い話があるのかしら?」 と思いながらも興味を持ちました。 (債権処理について相談させていただいた弁護士の 間でも温度差があるようですし。) 民事再生法についても調べてみましたが、条件が 厳しそうですので弁護士の方はおそらく任意整理を 勧められたのではないかと思います。 今後、どうなるのか分かりませんが、私たちも 弁護士の方の話がわかり、私たちの意見が 言えるように知識を入れておきたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

債権回収会社(サービサー)は、債権者から委託や、債権を譲り受けて、その管理回収を行う民間の専門会社で、以前は、弁護士資格を必要としましたが、債権管理回収業に関する特別措置法(サービサー法)が11年2月1日に施行され、法務大臣の認可があれば弁護士資格がなくても債権の回収が出来ることになったものです。 詳細は、下記のページと参考urlをご覧ください。http://www.servicer.gr.jp/aboutservicer/aboutservicer.html

参考URL:
http://www.central-ser.co.jp/html/servicer/
lovetdl
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 私はこちらの方の知識がほとんどないので、 これから勉強しようと思います。

関連するQ&A

  • 銀行とサービサー

    父の会社が倒産し、担保になっていた父の自宅を息子の私が任意売却で買い取ろうと考えています。最近、債権者の銀行から自宅をサービサーに引き取ってもらうという話が出ているらしいのですが、買い取る側としては、それに伴って対応が変わってくるのでしょうか?単純に交渉する相手が変わるだけならいいのですが、購入金額が増えたり、競売までの期間が短縮されないか心配です。宜しくお願い致します。

  • サービサーとの交渉

    住宅ローンの延滞後、抵当物件が、競売になりました。物件は、賃貸中。 平行して、別途所有の土地、建物に仮差押がなされました。 競売後、不足金、の支払い請求に対し、仮差押の物件を売却などせずに、 残すための交渉をサービサーとしたいのですが、素人では限界あるかと思います。 専門家に相談したいのですが、交渉に長けたコンサル会社など、教えてください。 又、サービサーとの交渉についてアドバイスいただければ幸いです。 経緯 平成2年、マンション購入資金として旧住宅金融公庫から1770万円借り入れ その後、親の病気で、親元で生活し、マンションは賃貸としていたが、収入減で 支払いが困難になり、今春、延滞後、任意売却の手続きを開始したが、賃貸人 の協力が得られず(物件調査ができず)、競売へ移行しました。 同時に、同居の両親が死去後相続、私名義の自宅に仮差押通知9月上旬、届きました。 又、競売マンションの査定も先週に終わり、競売価格が決まります。 延滞、期限の利益喪失時点の元金 1106万4073円                        1175万5707円(延損金含)  24年8月20日までの計算 マンション担保評価額          345万円4124円 残額の差                 830万1583円   この不足金を担保する為に保全処分として仮差押 現状、この状態です。 マンションの競売は、再度、価格を見て、任意売却をする予定です 現在の自宅は、古家付きで、建物の評価はなく、土地価格で、約1200万円評価ですが、実際の評価は建物の 撤去費など考えると1000万円程度ではないかと思います。 自宅は、手放したくないので、残債の交渉をしたいのですが、どの程度が妥当なのか、見当がつきません。 サービサー担当者には、交渉したい旨伝えていますが、実際の交渉は始めていません。 そのまま、放置すると、担保物件の競売で回収後の残債を、回収するために、自宅も本差押、競売されると 思いますが、その前に、裁判での和解がいいのか、現時点で、返済の意志を示してある程度のまとまった金額 を提示し、残債務を免除交渉がいいのか、あるいは、このケースで、どの程度の金額が妥当なのかなど アドバイスください。 他に大口債券者がいて、900万円あります。このことも交渉に加えていいのでしょうか

  • 任意整理で

    任意整理をする場合、利息制限法の範囲内の負債 (銀行系カードローンで50万、18%など)は任意整理できないのでしょうか? また、したとしても無意味なのでしょうか? 弁護士はこのような任意整理を受けてくれるのでしょうか? よくわからないのでよろしくお願いします。

  • 私は不動産を持ってる人の債権者です。

    私は不動産を持ってる人の債権者です。 この債務者が抵当権者に競売をかけられました。(すぐに弁護士介入の債務整理) 弁護士とは話をしているのですがうまくいきません。 最近配当要求の言葉を知りましたがいまいち仕組みが分かりません。 不動産競売の配当要求はいつまでにしなくてはいけないのでしょうか? 競売の入札までちょうど2ヶ月なんですが、債務名義もありません。 もう手遅れでしょうか? 競売で残ったお金は債務者(弁護士)にいってしまうんでしょうか? うまく説明できなくて申し訳ありませんが。

  • 債務整理中の借り入れ

    5社の負債を弁護士に任意整理申請ました。そのうち1社のA社は実際は借り入れしてない状態(契約のみ) です。任意整理中はそのうちのA社は借り入れできるのでしょうか?

  • 会社の保証人になっていて、この会社が負債を抱えて倒産、廃業した場合の負

    会社の保証人になっていて、この会社が負債を抱えて倒産、廃業した場合の負債はこの保証人に行くのでしょうか?弁護士に相談したところ先ずは自分の持ち家を子供の名義に変えておいた方が良いと変更はしております。保証人がサラリーマンでそれほど財産も無い場合、債権者もあまり債権回収は望めないとも聴かされました。世間では保証人になったから人生がドン族になった話はよく聞きます。会社は自宅兼工場です。これは抵当に入っているので銀行に取られますが、その後の金額は保証人にどこまで行くのでしょうか?

  • 多重債務 任意整理について教えてください

    お世話になります。 ローンなしの持ち家があった場合、任意整理を行うとした場合に自宅を売却せずに任意整理を行う事は可能でしょうか? 当初は自宅を売却して自己破産を検討していたのですが、事情により任意整理で多少なりとも月々の支払いを減らしていけないかと考えています。

  • 任意整理を考えています。負債額が1000万を超えている場合(借りたのは

    任意整理を考えています。負債額が1000万を超えている場合(借りたのは1社でサラ金とかではなく信用保証協会)、司法書士さんは対応できませんか?何かで読んだのですが140万を超えると弁護士さんにお願いするしかないと。 もしそうだとすると、任意整理を得意とする弁護士さんはどのようにして探せばいいのでしょうか? テレビでCMをやっているところがやはり安心ですか?額が大きいのでとにかく頼りになる人(勿論料金的に安い)に出会いたいです。

  • 1000万円の借金がふりかかってきました。

    知人の連帯保証人になってしまいまして、約1000万程の借金がふりかかろうとしています。 しかし、自分はすでに借金まみれで税金等の滞納もあり持ち家も差し押さえ入っています。 返済はリスケジュールしてサービサーなどに少額返済していますので持ち家をすぐ競売なんてことはありません。 持ち家はまだほとんど返済もしていなし抵当権もついてますし売却しても意味はありません。 私は自営業で商売をしてるので現金は毎日入ってきますので給与の差し押さえもできないと思います。 その1000万円の新しい債権を何とかできないものでしょうか?? 貸主は上場企業です。 うまく説明できなくてすいません・・・

  • 任意 整理

    任意整理中です。52歳 男性 会社員です。 2年前に、任意整理しまして 残債が 300万残ってます。 あと 3年間の返済計画ですが、不景気で 大変です。 自己破産したいのですが、今年 自宅不動産を 相続しました。 76歳の母と同居し、不動産を 共有しています。 ですから、破産はできません。 仕事が母を代表の自営業で、居宅兼工場なので 売却も 難しく悩んでいます。 不動産には、抵当権はなく 銀行と交渉中です。 私が、任意整理中のため融資は駄目だと思います。 私のようなケースは、どうしたら 良いのでしょうか? 宜しく お願いします。